臨海セミナーについて

臨海セミナーでは、お子様の学習段階に合わせたコースを多数用意しております

201_中学受験ブログ 201_中学受験ブログ

祝日

くろひつじ
くろひつじ
公開日:2019年09月10日
皆さん、こんにちは。くろひつじです。

秋は、祝日の多い時期です。
今年に関しては、9月~11月まで、2日ずつ祝日があります。

祝日の名前を聞いて、その意味が分かりやすいもの、そうでないものあるかと思います。

例えば、9月には「敬老の日」、「秋分の日」の2つ祝日があります。

敬老の日は、名前の通り「多年にわたり社会につくしてきた老人を敬愛し、長寿を祝う」趣旨の祝日です。
祖父母の方へプレゼントを贈ったり、食事をしたりなどして過ごす方も多いかと思います。

一方、「秋分の日」が祝日と言われても、あまりピンとこない生徒さんも多いようです。
秋分の日は「祖先を敬い、亡くなった人をしのぶ」趣旨の祝日です。
ただ、生徒さんの多くは、理科の授業で秋分の日を「太陽が真東からのぼって真西にしずむ」と教わっているのではないでしょうか。

どちらも間違ってはいませんが、故人をしのぶことと太陽の動き、この2つがどう関係しているのかが分からないと中々頭に入ってこないのだと思います。

宗教的なお話になりますが、極楽浄土は「西」にあるとされています。
そのため、真西に太陽が沈む秋分の日に、夕日が極楽浄土への道しるべになると考えられているようです。

故人をしのぶことと太陽の動きのつながり、如何でしたでしょうか。

祝日の意味を理解し、その日を有意義に過ごす助けになれば幸いです。
最近の投稿
臨海セミナーについて

臨海セミナーでは、お子様の学習段階に合わせたコースを多数用意しております