- 個別指導 小学生
- 個別指導 中学生
- 個別指導 高校生

-
近隣
駐輪場 -
自習室
開放 -
駅近く
-
エレベーターあり
-
Kitazo
設置

【春期紹介とくとくキャンペーン実施中!】(~3/24まで)
ご兄弟やご友人を体験授業にご紹介ください!
紹介者様 ;QUOカード1,000円分プレゼント!
被紹介者様;体験諸費が半額に!
※詳細はこちらから
【ホームページ申込みキャンペーン実施中!】(~3/24まで)
ホームページより体験授業へお申込みいただくと
図書カード500円分プレゼント!
【中学生申込特典!】
お申込みいただいた中学生様全員に
臨海高校進学資料『ゴールめざして』贈呈!
【塾を始めやすく!入塾特典!】
・入塾金免除チケット進呈!入塾金15,000円(税抜)→0円!
・教材費割引チケット進呈!授業で使用する教材を割引いたします!
【鴨居校勉強大会!】
次回勉強大会定期試験対策は次年度を予定しています。
3月+春期講習 or 春期講習+4月 選べる無料体験授業 受付中!
ー来年度より中学校学習指導要領が変わりますー
高校生で習っていたことが中学3年生に、中学3年生で習っていたことがさらに下の学年に降りてきます。
たとえば、英語では中学で覚える単語数が400~600語増加、数学では高校内容だった箱ひげ図(データの活用)が中2内容へ。
授業スピードについていけるか、高校受験に間に合うか不安になっている方もいるかと思います。
しかし!臨海セレクトでは3月より新たなカリキュラム&新学年内容に対応!
新学期・受験へ向けてのスタートダッシュを臨海セレクトで切りませんか?
中学生・高校生は『定期テスト対策』も開催!
臨海TSP(徹底指導プログラム)を体験してみよう!
選べる無料体験授業では、授業料無料、体験諸費のみで1ヶ月間の授業に加え春期講習(22回分)も受講できます!
日程:3月+春期講習・・・3/2(火) ~ 4/2(金)
春期講習+4月・・・3/22(月) ~ 4/10(土)
体験諸費として3,000円(税抜)がかかります。
生徒によって”楽しい”は違います。
学ぶこと自体が楽しい子もいれば、講師とのやり取りが楽しい子もいます。はたまた学校とは違った勉強テクニックに関心を持つ子もいます。楽しみながら覚えたことはより記憶に残ります。
臨海TSPを用い、生徒それぞれにあった楽しさを提供してまいります。
=============================================
臨海TSP(徹底指導プログラム)とは?
個別指導では、生徒それぞれにあった楽しく、わかりやすい授業が行われています。その中で、「先生の話を聞いているだけで本当に理解できているの?」「わかったつもりだけで、ひとりでできるようになっているの?」と不安を覚える方も少なくありません。
臨海TSPはそのような不安を解消するために生まれた臨海セレクトオリジナルのシステムです!
臨海セレクトでは、授業内容をその日中にできるようになるまで何度も繰り返し確認テストを行います。
勉強のできる子が誰しもやっているサイクルです。臨海セレクトの臨海TSPではこのサイクルを誰でも可能にし、
わかった!(つもり)をできた!に変え、不安をなくし自信をつけさせます!
ぜひ臨海TSPの力を体験してください!
鴨居中、東鴨居中、城郷中、菅田中、都田中、新井中
定期試験対策対応中!そのほかの中学校、私立校もご相談ください!
高校内容も文系・理系問わず、もちろんお任せください!
優秀な講師陣紹介は下部へ!
★定期試験結果速報★
菅田中 理科15点UP! 英語95点! 5計350点over!
新井中 英語92点! 社会96点! 数学85点! 5計400点over!
よくがんばってくれました!
そのほかの学校についても集計をお待ちください!
-
新型コロナウイルス感染予防対策のため、講師-生徒座席間にビニールカーテンを設置しております。
-
ホワイトボードを用いて授業を進めてまいります。 ノートをとりながら、わからないところはすぐに質問しやすい距離で授業をうけられます。
-
通塾生無料で実施している勉強大会では、演習形式でテスト対策を進めていくこともあります。 普段は自習スペースとしてもご利用いただけます。
-
塾でのご様子や模試成績、入試に関してなど、ご面談をさせていただいております。
-
対応をしてくださった先生の説明が丁寧で、安心できました。
(保護者) -
安心して子どもを預けられそうだと思いました。
(保護者) -
1人1人が真剣に勉強に取り組んでいて、自分もがんばらないとと思います。
(中3 生徒) -
先生が「テストに絶対出るよ。」と何回も教えてくれたおかげで過去最高点をとれました!
(中2 生徒)
模試・講座・説明会
-
2021全国2021臨海セミナー 早慶高合格速報(3/2 19:00現在)
-
18年連続 神奈川拠点塾中合格者数No.1※ 早慶高
698
-
神奈川拠点塾中合格者数No.1※ 慶應義塾
59
-
神奈川拠点塾中合格者数No.1※ 慶應志木
25
-
慶應女子6
-
慶應湘南藤沢2
-
神奈川拠点塾中合格者数No.1※ 早稲田実業
39
-
神奈川拠点塾中合格者数No.1※ 早大学院
60
-
神奈川拠点塾中合格者数No.1※ 早大本庄
89
-
神奈川拠点塾中合格者数No.1※ 早稲田佐賀
186
-
神奈川拠点塾中合格者数No.1※ 早稲田摂陵
232
-
※2021年3月、当社調べ
-
-
2021全国2021臨海セミナー MARCH附属高合格速報(3/2 19:00現在)
-
神奈川拠点塾中合格者数No.1※ MARCH附属高
517
-
神奈川拠点塾中合格者数No.1※ 明大明治
22
-
神奈川拠点塾中合格者数No.1※ 明大中野
30
-
明大中野八王子9
-
神奈川拠点塾中合格者数No.1※ 青山学院
25
-
神奈川拠点塾中合格者数No.1※ 立教新座
48
-
神奈川拠点塾中合格者数No.1※ 中大杉並
63
-
神奈川拠点塾中合格者数No.1※ 中央大学
28
-
神奈川拠点塾中合格者数No.1※ 中大附属
18
-
中大横浜86
-
法政第二92
-
神奈川拠点塾中合格者数No.1※ 法政国際
87
-
神奈川拠点塾中合格者数No.1※ 法政大学
9
-
※2021年3月、当社調べ
-
-
2021全国2021臨海セミナー 難関国私立高校合格速報(3/2 19:00現在)
-
5科目入試難関校173
-
筑波大駒場1
-
神奈川拠点塾中合格者数No.1※ 開成
7
-
神奈川拠点塾中合格者数No.1※ 筑波大附属
10
-
神奈川拠点塾中合格者数No.1※ お茶の水女子大附属
3
-
学芸大附属23
-
渋谷幕張12
-
神奈川拠点塾中合格者数No.1※ 市川
88
-
神奈川拠点塾中合格者数No.1※ 昭和秀英
29
-
3科目入試難関校225
-
豊島岡女子8
-
国際基督教大学1
-
桐朋6
-
城北4
-
桐光学園101
-
神奈川拠点塾中合格者数No.1※ 栄東
44
-
神奈川拠点塾中合格者数No.1※ 開智
61
-
※2021年3月、当社調べ
-
-
馬場亨太(ばばきょうた)鴨居校教室長英語、数学、文系科目(古典)、理系科目
-
坂本隼哉(さかもとじゅんや)全ては生徒のために。全力でサポートします!英語・数学など様々!
地域責任者の坂本と申します。
皆様の合格、成績アップ、目標達成に向けて全力で取り組ませていただきます。
ただ成績を上げる、ということだけでなく、それを通して将来の選択肢の幅を広げる、ということのお手伝いをさせていただければと考えております。
皆様の助けになれるようにしていきたいので、どんな小さなことでも質問などございましたらお気軽にどうぞ!! -
筒井 先生先輩のような近さ、楽しく一緒にたくさん学ぼう!英、数
苦手なもの、難しいものこそ楽しく取り組めたら…
少しでも楽しみながら勉強できる授業を目指しています。
少しずつでも確実にわかる・できるを増やしていきましょう! -
越智 先生ピンチをチャンスに!数、理系科目
今年は例年とは違い、戸惑うことも多いのではないかと思いますが、周りも同じ状況なのでむしろ差をつけるチャンスだと考えることもできます。
一緒に頑張りましょう!応援しています! -
長谷川 先生論理を意識した授業英、文系科目(現代文、世界史、社会)
英単語・熟語・英文法のただの丸暗記をしていませんか。それでは受験合格は遠のきます。合格を掴むためには、英語の本質や論理展開を理解する必要があります。それらを理解すれば、英語の4技能が向上し、受験に合格へと繋がります。授業で本質や論理展開を理解し、一緒に合格を掴み取りましょう。
-
増澤 先生どんな知識も理由から英、数、理系科目
単なる暗記でなく、なぜそうなるのか、を常に考える授業をモットーにしています!
-
藤枝 先生苦手の原因突き止めます!英、数、理系科目
皆さんの苦手な単元を分析し、対策していきます。一緒に頑張りましょう!
-
鈴木 先生生徒の気持ちに寄り添いたい数、理系科目
毎回の授業をしっかり理解することが、成績アップへの近道です。授業は、分からないところを一つ一つ潰していくということを意識しながら進めています!一緒に楽しく勉強しましょう!
-
吉田 先生「わかる」を増やしましょう!英、数、理系科目
丁寧な解説により、必ず「わからない」を「わかる」に変えていきます!
授業と演習により、確実に成績を上げていきましょう!
神奈川県横浜市緑区鴨居1-7-13
山崎ビル3F
横浜線鴨居駅 南口から徒歩3分
鴨居駅南口のバスロータリーを左手側に進み、ケンタッキーフライドチキン・横浜銀行の信号を左折、信号より徒歩1分
「学問は待っても海路の日和なし」
何かしないといけないのは分かってる。でも何をすればいいか分からない。
とても大事な気持ちです!そこから先を一緒に考え、まずは一歩を踏み出しましょう!