〒273-0032
千葉県船橋市葛飾町2-341-1
第二サミットビル3F
内容 |
臨海セミナー西船橋校は自習室が利用可能です。 自宅だと集中できない!という皆さんも、 先生に質問したい!という皆さんも、 ぜひご利用ください。 【自習室利用可能時間】 基本的に(月)~(土)の13時以降であれば利用可能です。 ただ、講習中・講習前後はスケジュールが変則的になります。 教室までお問い合わせいただくか「スケジュール管理表」をご覧ください。 ※「自習のルール」はしっかりと守って頑張りましょう! 臨海セミナーは頑張る生徒を応援します! |
---|
内容 |
「集団授業だとついていけないのでは…」 「集団授業では質問ができないのでは…」 このようにお考えの皆さんもいらっしゃるかもしれません。 なかには個別指導向きの生徒もいると思います。 ただ、一番大切なことは 「ついていこうと思って頑張る姿勢を作れるか」 であると考えています。 もちろん個別の補習体制も整っています。 一人ひとりの生徒をしっかりとサポートしていきます! 「わからないところを質問したい!」 「苦手な単元の補習をしてほしい!」 「欠席した授業の内容を教えてほしい!」 そういった声にお応えする機会です! 小学生も中学生も参加可能です! 毎週月曜日16:00~18:00 ※1時間のみ・30分のみのご参加も可能です。 ※祝日と重なった際は休講とさせていただきます。 |
---|
内容 |
西船橋校特別講座 <小学部理科・社会>開講 ◆ご存知ですか?入試の改革◆ 大学入試改革や小・中学校の学習指導要領の改訂によって、入試に求められる力はむかしと変わりつつあります。「解ける」だけの単純なテクニックや暗記ではなく、与えられた問題に対して、課題を発見し、それを解決する方法を試行錯誤しながら見つけ、答えにいたる力がいま求められています。 ◆子どもたちに求められている力はこれだ◆ ①分析力「与えられた資料はどんな内容が書かれている?」「設問で聞かれていることはどんなこと?」 ②発想力「答えるヒントになるのはどんなことかな?」「昔勉強したことで活用できることは何かな?」 ③思考力「論理的に説明するには、何を根拠にすればいいかな?どんな順番で伝えればいいかな?」 ④表現力「どんな表現を使えば相手に正しく伝わるかな?」「条件に合った形になっているかな?」 ◆どうして理科・社会は大事なの?◆ 国語・算数は全教科の学習の基礎であり、筋道を立てながら考える力(=論理的思考力)を養う教科です。そのうえで、理科で自然科学の、社会で社会科学の具体的な事象に対して「なぜ」「どうして」を考えることで、必要な発想力・思考力を身につけることができ、真の学力を得られます。 ◆小学部理科・社会 授業概要◆ 【授業スケジュール】毎週月曜16:45~18:10 【授業料(税抜)】(算国英理社) 小5 15,370円 / 小6 16,200円 (算国理社) 小5 13,370円 / 小6 13,800円 |
---|
内容 |
臨海セミナーでは、定期テスト大成功へ向けて 「テスト対策授業」を実施します! 冬期講習では学年末テスト範囲の基礎を扱います。 また1月下旬から土日は学校別の補習授業を行います! 臨海セミナーで新学期最高のスタートを切ろう! 【後期期末テスト・3学期期末テスト対策】 船橋市:葛飾中・行田中・若松中・海神中 市川市:高谷中・第四中・第五中・第六中 普段ご通塾でない方もご参加いただけます。 お気軽にお問い合わせください。 |
---|
全国早慶附属高 | 664名 | 首都圏早慶附属高 | 275名 |
---|---|---|---|
早稲田実業 | 51名 | 早大学院 | 79名 |
早大本庄 | 63名 | 慶應義塾 | 59名 |
慶應志木 | 15名 | 慶應女子 | 4名 |
慶應湘南藤沢 | 4名 |
筑波大駒場・筑波大附属・ 開成・学芸大附属 | 48名 | 渋谷幕張・市川 | 103名 |
---|---|---|---|
豊島岡女子 | 15名 | 国際基督教大 | 4名 |
東工大附属 | 22名 | 等にも多数合格! |
MARCH附属高 | 369名 | 明大明治 | 14名 |
---|---|---|---|
明大中野 | 16名 | 青山学院 | 18名 |
立教新座 | 39名 | 中央杉並 | 39名 |
中央大学 | 18名 | 中大横浜 | 55名 |
法政第二 | 78名 | 法政国際 | 63名 |
千葉県公立学区最難関校 | 101名 | 県立船橋 | 46名 |
---|---|---|---|
東葛飾 | 33名 | 佐倉 | 22名 |
千葉県公立学区上位校 | 202名 | 千葉東 | 8名 |
薬園台(普通科) | 27名 | 小金 | 45名 |
船橋東 | 42名 | 八千代(普通科) | 37名 |
県立柏 | 43名 |
渋谷幕張・市川 | 103名 | 昭和秀英 | 32名 |
---|---|---|---|
芝浦工大柏 | 56名 | 専大松戸 | 122名 |
日大習志野 | 106名 | 江戸川学園取手(茨城) | 42名 |
満点獲得!素晴らしいです!
第四中 中3 数学 満点!
【講師より】
もともと頑張り屋さんでしたが、夏期講習後半からめきめき実力をつけてきました!
各科目の定期テストはもちろん、模試の偏差値もだいぶアップしてきました!
第一志望合格へ向けて、さらなる飛躍を!
葛飾中 中2 数学 満点!
4名が満点を獲得しています!
【講師より】
今回はたくさんの生徒が満点という素晴らしい結果を勝ち取ってくれました!
全員に共通して言えるのは本当にコツコツ頑張ってくれたことです!
テスト対策大成功!次回のテストも頑張ろう!
各科目で高得点多数獲得!頑張りました!
葛飾中 中3 英語 95点!
第四中 中3 英語 93点!
葛飾中 中3 国語 95点!
第四中 中3 国語 96点!
葛飾中 中3 理科 94点!
若松中 中3 理科 97点!
葛飾中 中3 社会 92点!
第四中 中3 社会 96点!
若松中 中3 社会 94点!
葛飾中 中2 英語 96点!
若松中 中2 英語 93点!
若松中 中2 数学 96点!
葛飾中 中2 国語 95点!
若松中 中2 国語 95点!
葛飾中 中2 理科 96点!
第五中 中2 理科 98点!
葛飾中 中2 社会 94点!
海神中 中2 社会 90点!
葛飾中 中1 英語 98点!
第四中 中1 英語 98点!
若松中 中1 英語 92点!
葛飾中 中1 数学 98点!
葛飾中 中1 理科 91点!
※途中経過速報です!
今後の速報にご期待ください!
臨海セミナー西船橋校のみんな、頑張りました!
第四中 9科28→35 7up!
第四中 9科35→42 7up!
葛飾中 9科28→33 5up!
葛飾中 9科37→41 4up!
葛飾中 9科32→36 4up!
葛飾中 9科34→37 3up!
定期テスト対策で内申UP!
次回のテスト対策にもご期待ください!
西船橋校から
県立船橋合格おめでとう!!
(若松中・高谷中)
千葉東合格おめでとう!!
(葛飾中)
薬園台合格おめでとう!!
(第四中)
船橋東合格おめでとう!!
(葛飾中・行田中・高谷中)
幕張総合合格おめでとう!!
(葛飾中・行田中)
松戸国際合格おめでとう!!
(行田中・第四中)
検見川合格おめでとう!!
(行田中)
市川東合格おめでとう!!
(葛飾中・第四中)
公立高校受験者全員合格!!
最高の結果をありがとう!!
《市川》
千葉県私立御三家
海神中から見事合格!!
《昭和学院秀英》
千葉県私立難関校
若松中・海神中から見事合格!!
《芝浦工大柏》
千葉県私立難関校
行田中・海神中から見事合格!!
《日大習志野》
千葉県私立難関校
葛飾中・行田中・若松中から合格!!
《専修大松戸》E類・A類
千葉県私立難関校
葛飾中・行田中・若松中・高谷中・第四中から合格!!
臨海セミナーは高校入試に強い進学塾です!
公立・私立問わず志望校合格へ向けて全力指導します!
生徒思いナンバー1講師!
生徒ひとりひとりへ全力指導の熱い講師です!
小学生から中学生まで幅広く指導します!
一緒にがんばりましょう!
船橋地域の責任者!
『このやり方ですべて解ける!』をモットーに、
時に厳しく、できたときにはしっかり褒める、
そんな情熱の塊のような先生です!
『生徒の可能性をひらく』
これまで神奈川・東京・千葉、首都圏の各地域で教室長を歴任、
勉強を通じて「がんばること」「あきらめないこと」を伝えたい!
西船橋校での指導は5年目に突入
『毎日情熱!熱血授業!!誠心誠意!!!』
社会科は連想・連鎖、流れに着目することが大事です。君なら必ずできる!!できるように先生がさせます!!
理系科目のベテラン講師が担当!
北習志野校と兼任で理系科目の指導を担当しています。理数系の質問も大歓迎!一緒にがんばりましょう!
西船橋校へ難関クラスが併設!
ESC難関高校受験科の千葉県責任者をしております。
自身の経験を活かし、難関高校受験の成功法を指導します。
入試改革や制度変更にも精通し進路指導を行います。
科目指導に携わり。渋幕・市川レベルの理社に対応する、選抜理社担当も兼任しております。
臨海ナンバー1の博識・熱意!
理系科目だけでなく国語も指導!情熱全開で全力指導していきます!どんどん質問に来てください!
臨海ナンバー1の人気講師!
英語や社会を担当しします!生徒の成績アップ・偏差値アップ、そして合格のために努力を惜しまない熱い講師です!
西船橋校に難関クラスが併設!
公立高校は満点が取れるような指導を行います。
難関私立高校は長文の読み方が合格への鍵となります。
英作文の添削も行います。高校受験といえど英作文は多くの単語数を要求されますが書き方にはコツがあります。
私の授業でその秘訣教えます。
英語の発音はネイティブレベル!
中学生の英語を担当します。基礎から発展まで、英語についてのあらゆる技能について指導可能です。まさにインターナショナルな講師です。
臨海の冬期講習で勉強内容を先取りしよう!
総合進学塾 臨海セミナーの紹介
〒273-0032
千葉県船橋市葛飾町2-341-1
第二サミットビル3F
○アクセス
南口を出て三菱東京UFJ銀行を左手に見ながらまっすぐ進み、右手に見えるドコモショップを右折。まっすぐ進んだ1階がローソンのビルの3階。
〒273-0025
千葉県船橋市印内町595-1
西船橋NST第二ビル3F
内容 |
日程:2019/12/15(日) 幕張総合高校の生徒さんに向けた、特別な定期テスト対策授業を実施します。 参加費無料!冬期講習無料体験授業(冬期講習は体験諸費用3000円(税抜)発生します)とセットでご受講いただけます! 年内最後のテストでいい点数を取って、年を越しましょう!! 【日程】 12/15(日) 14:00~15:30 コミュニケーション英語 15:30~17:00 数学 お申し込みはこちらから |
---|
日程 | 2019年12月18日(水) |
---|---|
時間 | 各講座により異なります |
対象 | 高1・高2生 |
注記 | 過去1年以内に臨海セミナー・セレクトに在籍した場合、無料体験受験資格外の恐れがあります。 |
内容 |
高1・高2生対象 冬期講習無料体験授業 受付中! 東大・早慶上智・MARCH すべての難関大学カテゴリーにおいて、 前年度を上回る合格数を輩出した指導を体験しよう! 何講座でも、どの講座でも体験可能です! 。高2は大学入試改革初年度に向けて!4技能英語への対策カリキュラムを完全設置! 部活生も安心の20:20スタートの講座へご招待。 ・高1は学校のテスト対策!(英語・国語・数学・理科)にご招待。 コンパクトに要点だけをおさえていくので、 部活で忙しい生徒さんでも無理なく受講できます。 期間:12月18日(水)~1月6日(月) 費用:体験諸費 3,000円(税抜) 受付一次締め切り:11月22日(金) ※今だけ!※ ⇒ホームページからお申込みされると『体験諸費500円引き!』 冬期講習の体験からご入塾頂きますと、以下のお得な特典があります! ご入塾特典①:入塾金15,000円(税抜)免除!(1月から入塾される方が対象です) ご入塾特典②:自習室、個別指導が無料で使用可能 ご入塾特典③:特別講座、定期テスト対策を無料で受講可能 お申し込みはこちらから |
内容 |
2019/12/06(金)・2019/12/13(金) 高2生向け 英語 大学入試準備講座 英文法、英文読解のランダム問題対策を行います! 文系も理系も大事なのはとにかく英語!ランダム問題に対応できる、真の英語力をつけていきましょう! 12/6(金)20:20~21:40 12/13(金)20:20~21:40 参加費:無料 ※冬期講習体験とセットでのご受講となります お申し込みはこちらから |
---|
内容 |
難関大学合格を目指す高校3年生 定員削減により、難化する大学入試に向けて 《早慶上智プロジェクト会員 受付中》 ★早慶上智プロジェクト会員とは? 難関大学合格を目指す高校3年生の中から、模試により選抜された特別会員です。 模試の成績によって会員認定を行い、様々な特典を受けることができます。 【特典の一例】 ・「早慶上智専用」特訓講座(早慶上智専門対策講座)に参加できます! ・1日でテスト&解説が受けられる「早慶上智テストゼミ」にご招待! ・1人ひとりに早慶上智合格のための学習プランを提案、講師が直接指導! ・模試の結果により特待生として認定!(入塾案内を参照してください) その他、詳細は校舎までお問い合わせください。 臨海セミナーは難関大学を志望する高3生を応援します。 皆さんの挑戦をお待ちしています。 |
---|
7/28(日)に河合塾の第2回全統マーク模試が実施されました。
西船橋校で勉強を頑張ってきた生徒達の自慢の結果をご紹介します!(8月1日15時現在)
※一部抜粋。全て生徒からの聞き取り調査によります
【上位者部門】
<英語>(200点満点)
191点(県立船橋)
190点(県立船橋)
186点(県立船橋)
184点(県立船橋)
176点(国府台)
<数ⅠA>(100点満点)
90点(県立船橋)
87点(国府台)
84点(国府台)
<数ⅡB>(100点満点)
93点(県立船橋)
93点(国府台)
92点(県立船橋)
<国語>(現代文、古文、漢文の合計200点満点)
182点(県立船橋)
172点(市川)
167点(市川)
<物理>(100点満点)
96点(県立船橋)
86点(市立千葉)
82点(県立船橋)
<化学>(100点満点)
88点(県立船橋)
<世界史>(100点満点)
89点(国府台)
85点(県立船橋)
【点数アップ部門】(第1回全統マーク模試との比較)
<英語>
160点⇒191点(31点アップ!)(県立船橋)
131点⇒168点(37点アップ!)(県立船橋)
128点⇒163点(35点アップ!)(国府台)
135点⇒159点(24点アップ!)(船橋東)
98点⇒146点(48点アップ!)(国府台)
71点⇒124点(53点アップ!)(国分)
72点⇒110点(38点アップ!)(船橋啓明)
55点⇒110点(55点アップ!)(船橋芝山)
<数学>
77点⇒93点(16点アップ!)(県立船橋)
61点⇒93点(32点アップ!)(国府台)
41点⇒85点(44点アップ!)(県立船橋)
57点⇒81点(24点アップ!)(国府台)
<国語>
127点⇒152点(25点アップ!)(船橋東)
115点⇒149点(34点アップ!)(県立船橋)
69点⇒147点(78点アップ!)(船橋芝山)
点数アップさせている先生たちの授業を受けてみよう!
体験授業はこちらから
2019 千葉地域発! 大学受験一般入試合格実績
幕張総合高校から 千葉大学合格!!
県立船橋高校から 筑波大学合格!!
国府台高校から 前橋工科大学合格!!
市立千葉高校から 茨城大学合格!!
佐倉高校から 早稲田大学合格!!(2学部)
芝浦工大柏から 早稲田大学合格!!
佐倉高校から 上智大学合格!!(2学部)
県立柏高校から 上智大学合格!!(4名)
柏中央高校から 上智大学合格!!
幕張総合高校から 明治大学合格!!
佐倉高校から 明治大学合格!!
紅葉川高校(西船橋校在籍)から 中央大学合格!!
県立柏高校から 中央大学合格!!(4名)
松戸国際高校から 法政大学合格!!
県立船橋高校から 法政大学合格!!(2名)
県立柏高校から 法政大学合格!!(2名)
柏中央高校から 法政大学合格!!(2学部)
臨海セミナー 合格者の声!
これまでに臨海セミナーを卒業した生徒からの声です。
立教大学合格!
家では勉強できなかったので、勉強するときは自習室を利用し、
ずっと自習室に篭っていました。
周りの他の生徒さんがバリバリ勉強していたので自分自身が焦燥感に駆られ、
非常にいい刺激となります。
皆さんも仲間同士励ましあい、
時にはお互いを刺激しあって栄光をつかんでください。
慶應義塾大学合格!
授業中の先生と生徒でのやりとりで集中力はずっと保つことができました。
更に先生との距離感も適切で、分からないところは
すぐに質問することができました。
また、受験間際には不安に駆られて仕方なかったときもありましたが、
周りには一緒に受験を迎える仲間がいたため心強かったです。
東京大学合格!
勉強だけでなく、人生観や価値観を学ぶことができたことが
非常によかったです。
自分の内面的な部分の成長が出来るため、
多くの先生から指導を頂くことをオススメします。
モチベーションも上がります。非常に夢を語ってくれる先生がいます。
ぜひ夢を語ってもらって下さい。
そして自分の夢の実現のために意欲持って勉強に臨んでください。
臨海のテキストから入試に出た!
早稲田、上智、青山学院など多数の難関大学で
臨海で使用した教材の類似問題が入試に出題されました。 入試頻出問題については、当然、取り扱っています。
生徒さんにとって「これは、やった問題だ!」と思え、
自信を持って問題に取り組めるような教材になっています。
生徒の声
「”これが出題されたら、勝った!と思え!”と言われていた問題が
そのまんま出たので、”勝った!”と思いながら解けました。」
「授業で説明された問題だったから、深く迷い込むことなく、
スッと解けました。」
東京大学 | 158名 | 国公立大学 | 353名 |
---|---|---|---|
早稲田大学・慶應義塾大学・上智大学 | 679名 | MARCH(明治・青山学院・立教・中央・法政) | 1190名 |
数学科講師の柳井です。
数学の点数を上げるには、
「解き方を思い出す」
「正しく計算する」
ことができないといけません。
そのため私の授業では、みなさんに「解き方」を覚えて、思い出してもらうことに重点をおいています。
難関大学合格、学年1位を輩出する入試・テストで点数が取れる授業をぜひ受けてください。
英語科講師の高橋です。
英語を勉強することは皆さんの可能性をひろげます。それは、受験においてもその後の人生においても同じです。英語学習を通じて、決して付け焼刃ではない、ゆるぎない学力を身につけましょう。
数学科講師の板橋です。
「分からない」から「分かる」に、
「できない」から「できる」に。
そのための知識・解法の指導と演習に力を入れています。
生徒が納得できるまで、
自分の力で解けるようになるまで、
とことん指導します。
どんなことでも構いません。
遠慮なく質問に来てください!
数学を得意科目にさせます!
英語科講師の岡村と申します。
私の講義では、
なぜその答えになるのかという理由付けに重点をおいて進めていきます。
英語が苦手な生徒の偏差値を数多く上げてきた実績ある私の講義、理論で裏づけされた私の解法で貴方も英語を得点源にしてみませんか。
数学科講師の水沼です。
私は「中学生でも理解できるくらい丁寧な授業」を心掛けております。基礎よりも根本的な部分である「イメージ」を理解することによって自分自身で応用ができるようになることを目指します。また、希望する生徒を対象に「絶対にサボれない」徹底したマネジメントを提供しております。
学年1位を多数輩出する水沼先生の授業、ぜひ受けてみてください!
地理歴史科(世界史)講師の千葉です。
私は、大学ごとに出題される問題の出題傾向や知識の聞かれ方をふまえて授業を行っております。
単に知識を身につけるだけでなく、覚えやすい覚え方・時代の流れを教える授業です。
また、確認テストを実施して知識の定着度を確認しながら授業を進めます。
入試の世界史は自分だけで点数を上げるには膨大な時間と多くの手間が必要ですが、私の授業を受ければすぐに解決します。
世界史でお困りの方は私の授業を受けてください。
事務スタッフの平川です。お子様が授業で使う教材の用意や、さまざまな手続きを行っています。教室の受付で、皆さんを明るくお迎えします。「今日も塾に来てよかった!」と生徒さんに思っていただける雰囲気が西船橋校の特長です。
数学科講師の杉本です。私の授業では、培ってきた受験数学の知識・解法をシンプルかつ分かりやすく教えることに特化しています。基礎クラスから最難関クラスまで幅広く対応いたしますので数学でお困りの方は私の授業をぜひ受講ください。
総合進学塾 臨海セミナーの紹介
〒273-0025
千葉県船橋市印内町595-1
西船橋NST第二ビル3F
○アクセス
JR西船橋駅より徒歩1分
改札出て左折、南口右側の階段を下り、道路を挟んだ向かいのビル3F。
〒273-0032
千葉県船橋市葛飾町2-341-1
第二サミットビル3F
全国早慶附属高 | 664名 | 首都圏早慶附属高 | 275名 |
---|---|---|---|
早稲田実業 | 51名 | 早大学院 | 79名 |
早大本庄 | 63名 | 慶應義塾 | 59名 |
慶應志木 | 15名 | 慶應女子 | 4名 |
慶應湘南藤沢 | 4名 |
筑波大駒場・筑波大附属・ 開成・学芸大附属 | 48名 | 渋谷幕張・市川 | 103名 |
---|---|---|---|
豊島岡女子 | 15名 | 国際基督教大 | 4名 |
東工大附属 | 22名 | 等にも多数合格! |
MARCH附属高 | 369名 | 明大明治 | 14名 |
---|---|---|---|
明大中野 | 16名 | 青山学院 | 18名 |
立教新座 | 39名 | 中央杉並 | 39名 |
中央大学 | 18名 | 中大横浜 | 55名 |
法政第二 | 78名 | 法政国際 | 63名 |
千葉県公立学区最難関校 | 101名 | 県立船橋 | 46名 |
---|---|---|---|
東葛飾 | 33名 | 佐倉 | 22名 |
千葉県公立学区上位校 | 202名 | 千葉東 | 8名 |
薬園台(普通科) | 27名 | 小金 | 45名 |
船橋東 | 42名 | 八千代(普通科) | 37名 |
県立柏 | 43名 |
渋谷幕張・市川 | 103名 | 昭和秀英 | 32名 |
---|---|---|---|
芝浦工大柏 | 56名 | 専大松戸 | 122名 |
日大習志野 | 106名 | 江戸川学園取手(茨城) | 42名 |
千葉県公立実績
※千葉県難関コース在籍(柏・新松戸・西船橋・船橋・八柱)の生徒の合計合格数。(3/8 10:00時点)
★千葉県最難関公立高校
県立船橋 27名合格!!!
東葛飾 10名合格!!!
佐倉 4名合格!!!
★千葉県難関公立高校
千葉東 薬園台 小金等にも多数合格!!!
合格おめでとう!!!!
千葉県私立実績
※千葉県難関コース在籍(柏・新松戸・西船橋・船橋・八柱)の生徒の合計合格数。(3/8 10:00時点)
★千葉県最難関私立高校
渋谷幕張 3名合格!!!
市川 19名合格!!!
昭和学院秀英 18名合格!!!
★千葉難関大学附属私立高校
日大習志野 26名合格!!!
専大松戸 E類 20名 A類 13名 33名合格!!!
芝浦工大柏 GS 5名 GL 17名 22名合格!!!
合格おめでとう!!!!
首都圏私立実績
※千葉県難関コース在籍(柏・新松戸・西船橋・船橋・八柱)の生徒の合計合格数。(3/8 10:00時点)
★首都圏最難関私立高校
開成 早大学院 早稲田実業
★人気のMARCH付属(系列)校
青山学院 中央大学 法政第二
千葉県外の私立高校にもたくさんの生徒が合格を掴み取りました!!!
おめでとう!!!
ESC難関高校受験科の千葉県責任者をしております。
自身の経験を活かし、難関高校受験の成功法を指導します。
入試改革や制度変更にも精通し進路指導を行います。
科目指導に携わり。渋幕・市川レベルの理社に対応する、選抜理社担当も兼任しております。
入試数学は修行ではありません。
なんでもかんでも計算を頑張れば良いと言うわけではなく、
今まで出会った問題に似ていた問題は無いか、その時に使った考え方は何か。
を常に考えます。
最初は困難な道でも、一緒に解き方を考えていきましょう。
今まで国語を「なんとなく」で解いてきた経験はありませんか?
入試問題は感覚だけでは解けません。
感覚だけに頼らず「解答根拠」を意識することが重要です。
一緒に文章を読んで、国語の力を養いましょう!!
公立高校は満点が取れるような指導を行います。
難関私立高校は長文の読み方が合格への鍵となります。
英作文の添削も行います。高校受験といえど英作文は多くの単語数を要求されますが書き方にはコツがあります。
私の授業でその秘訣教えます。
小中学部で長年受験指導に携わってきました。
偏差値を上げることには自信があります。
授業は英語担当ですが、理数科目も指導できるので、質問などもいつでも受付中です!!
「わかる」から「できる」になるまで、根気強く指導していきます!!
総合進学塾 臨海セミナーの紹介
〒273-0032
千葉県船橋市葛飾町2-341-1
第二サミットビル3F
○アクセス
南口を出て三菱東京UFJ銀行を左手に見ながらまっすぐ進み、右手に見えるドコモショップを右折。まっすぐ進んだ1階がローソンのビルの3階。
〒273-0025
千葉県船橋市印内町595-1
西船橋NST第二ビル 2F
内容 |
臨海セレクトの冬期講習は1月からの学校の授業の予習をします。休み明けには1年で最も勉強が難しいと言われる学年末シーズンが待っています。一回の授業を大切にし、「一人ひとりに親身な指導」そして「わかりやすく成果の出る授業」で生徒が大きく力を伸ばし、自信をもって新学期を迎えられるよう精一杯指導させていただきます。 第1ターム 12/21(土)~23(月) 第2ターム 12/26(木)~28(土) 第3ターム 1/4(土)~6(月) 日程の都合がつかない場合は12/29(日)か1/7(火)の振替授業日にて受講していただけますので教室までご相談ください。 |
---|
内容 |
◆高校入試対策講座 SEASON2 日 程:11月30日(土)~12月19日(木)の平日週4日 時間帯:17:25~21:55 科 目:英数理社 ◆高校入試対策講座 SEASON3 日 程:12月21日(土)~1月6日(月)の冬期講習9日間 時間帯:12:50~21:55 科 目:英数理社国 高校受験プランの中学3年生! いよいよ本格的な入試演習がスタートします! 入試に合わせた臨海TSPで、「できるはず→できない→わかった→できた」のサイクルで学習し、得点力アップにつなげて参ります。 どこにも負けない演習量と時間数をご用意して、志望校合格に向けて全力でサポートいたします。 ※別途教材費がかかります。ご了承ください。 ※臨海セレクトの通塾生が対象です。体験生は入塾後の受講となります。 |
---|
内容 |
高校受験前の中3生を対象として3日間の「正月特訓」を実施します。 受験直前の中3生にとってライバルと差をつけられるチャンスはこの期間だけです。逆に、お正月気分に浸って差をつけられる側になってしまうことのないよう実ある3日間にしていきましょう。通塾生にとっては「高校受験対策講座」SEASON3にあたる期間です。過去の出題傾向にあわせ、特に解説が必要な単元を採り上げて授業を行います。志望校合格に向けて精一杯指導させていただきます。 ※正月特訓は全校開催ではなく、近隣校の生徒が集まっての実施となります。詳細は教室までお問合せください。 |
---|
内容 |
個別指導セレクトで冬休み明けのテスト対策をしましょう! 冬休みを有効活用し、テストに向けて万全の対策を! 3学期スタートしてすぐの定期テストに向けて、先取り授業と並行して、テスト範囲の振り返り復習をしてまいります。学習済みの範囲を今のうちに復習をして、完全定着をはかります。臨海TSP(臨海徹底指導プログラム)を中心に、弱点を洗い出し、苦手を克服しましょう。3学期で好スタートを切れるよう、講師一同全力でサポートしてまいります! |
---|
内容 |
臨海セレクトでは、進路指導・学習指導の参考とさせていただくために、必ず模擬試験を受験をいただいております。 自分の位置を確かめる良い機会ですので、ぜひ受験してください。 【今後実施予定】詳細はおたよりをご確認ください ≪小学生≫ 12/1(日) 統一合判(小5・6) ≪中学生≫ 12/7(土) 神奈川統一模試 (神奈川県中3) 12/8(日) 県立Vもぎ (千葉県中3) 都立Vもぎ (東京都中3) 都立自校作成もぎ (東京都中3) 12/15(日) 都立Vもぎ (東京都中3) 県立Vもぎ (千葉県中3) 12/29(日) 臨海模試 (神奈川県・東京都・千葉県中3) 学力テスト (埼玉県中3) 学力診断テスト (中1・2) |
---|
内容 |
◆12/13(金) ~19日(木) 小学生 臨海TSPオープン 試験時間50分(小3・4算国、小5・6算国理社) ※ご都合の良い時間帯でご受験いただけます。 12月で学習した内容の理解度、定着度を確認するためのテストを実施します。弱点を浮き彫りにし、復習の必要のある単元を洗い出します。毎回の授業の中での「理解→定着」の小さなサイクルと、毎月のテストでの「理解→再復習」の大きなサイクルを繰り返すことによって、実力をつけて、成績をあげていきます。全教科あわせて50分、12月上旬より実施するアンケートにて希望する日程・時間帯を確認させていただきます。 |
---|
全国早慶附属高 | 664名 | 首都圏早慶附属高 | 275名 |
---|---|---|---|
早稲田実業 | 51名 | 早大学院 | 79名 |
早大本庄 | 63名 | 慶應義塾 | 59名 |
慶應志木 | 15名 | 慶應女子 | 4名 |
慶應湘南藤沢 | 4名 |
筑波大駒場・筑波大附属・ 開成・学芸大附属 | 48名 | 渋谷幕張・市川 | 103名 |
---|---|---|---|
豊島岡女子 | 15名 | 国際基督教大 | 4名 |
東工大附属 | 22名 | 等にも多数合格! |
MARCH附属高 | 369名 | 明大明治 | 14名 |
---|---|---|---|
明大中野 | 16名 | 青山学院 | 18名 |
立教新座 | 39名 | 中央杉並 | 39名 |
中央大学 | 18名 | 中大横浜 | 55名 |
法政第二 | 78名 | 法政国際 | 63名 |
千葉県公立学区最難関校 | 101名 | 県立船橋 | 46名 |
---|---|---|---|
東葛飾 | 33名 | 佐倉 | 22名 |
千葉県公立学区上位校 | 202名 | 千葉東 | 8名 |
薬園台(普通科) | 27名 | 小金 | 45名 |
船橋東 | 42名 | 八千代(普通科) | 37名 |
県立柏 | 43名 |
渋谷幕張・市川 | 103名 | 昭和秀英 | 32名 |
---|---|---|---|
芝浦工大柏 | 56名 | 専大松戸 | 122名 |
日大習志野 | 106名 | 江戸川学園取手(茨城) | 42名 |
臨海生、合格おめでとう! 感動をありがとう!
首都圏 公立中高一貫校
2018 180名 ⇒ 197名 過去最高!
臨海生、合格おめでとう!感動をありがとう!
千葉難関校 74名
渋谷幕張・市川・東邦大東邦
昭和秀英・芝浦工大柏・専大松戸
臨海パワー炸裂!2年連続70名超え!
2017 44名 ⇒ 2018同時期73名 ⇒ 74名
千葉大附属・国府台女子・麗澤・昭和学院・千葉日大第一・八千代松陰 他、多数合格!
千葉県 公立中高一貫校大成功!!
県千葉・東葛飾・市立稲毛
【臨海セレクト】無料体験授業受付中
臨海徹底指導プログラム
総合進学塾 臨海セミナーの紹介
〒273-0025
千葉県船橋市印内町595-1
西船橋NST第二ビル 2F
○アクセス
改札出て左折、南口右側の階段を下り、道路を挟んだ向かいのビル2F
エリアで探す