〒273-0047
千葉県船橋市藤原7-17-28
日本都市馬込沢ビル 2階
内容 | 全学年学力向上には学習内容の定着が必要です。 授業・宿題・小テストを繰り返すことで学習の定着を図ります。 【大サイクル】 (目標)知識の定着を図るための繰り返すカリキュラム 1.季節講習 → 2.通常授業 ↑ ↓ 4.テスト対策 ← 3.学校授業 【小サイクル】 (目標)わかるまで教える。宿題・小テストの徹底。 1.授業 → 2.宿題 ↑ ↓ 4.宿題 ← 3.小テスト そのスタートダッシュとなる 【春期講習】 お問合せが増えてきております!! 資料は既に作成しております。ご希望の方は教室までご連絡ください!! TEL 047-429-6366 |
---|
内容 | 全員①算数(数学)を2時間勉強し、スマホの使用時間が4時間の生徒 ②勉強はせず、スマホの使用時間が30分未満の生徒 ある大学の調査結果では、①の生徒より②の生徒の方が 点数がよかった、という結果になったそうです。 つまり、 「勉強時間がどんなに長くても、 スマホの時間が長ければ、 台無しになってしまう」 ということになりかねません! 「自己管理能力」が問われるスマホとの向き合い方。 馬込沢校では、「自習室」の活用を勧めております! 決められた時間しっかりと勉強に集中できる環境が、馬込沢校にはあります! 体験期間中から、いつでもご利用いただけます! 努力を結果につなげるため! ご家庭・塾で一緒に頑張りましょう! 無料体験授業のお申込はこちら |
---|
内容 | 中学生臨海は「1点」にこだわります。 塾に通わせて勉強させるなら、成績UPを求めるのは必至ですよね?今回、馬込沢校が掲げる 「定期テスト必勝法6か条」 の一部をお見せします! ①ワークの早期完遂 勝負は2周目から ②練習は本番のように、本番は練習のように ③勉強した気になるな 「作業」と「勉強」の違い ④最大限の効率で勉強する 脳科学に基づく勉強法 ⑤勉強を継続すること 始めるまでだらだらしない ⑥使う色は「赤」と「青」 もちろん、定期テスト対策の授業を受ければ点数は上がりますが、 全ては本人の意識と塾外での勉強で決まります。 体験にお申込いただいた方には詳細をお教えします! 正しい勉強法で、効率よく成績を上げましょう! 無料体験授業はこちら |
---|
内容 | 小3~小6そろそろ塾を考えましょう! 馬込沢校では,今年1年間で小学生の生徒数が約2倍になり,60人前後まで増えました!! 地域全体的に,小学生から塾に通わせる意識が増えてきているようです。 小学生にとって塾は次の勉強への準備期間です 1学期は新しい計算が多く出てきます。 2学期は文章題など、応用問題が多くなりました。 3学期は学校では各学年のまとめに入るでしょう。 馬込沢校では、次月に向けての準備期間中! その月の勉強をその月で始めるのではなく 前の月から少しずつ準備を始めていきます! だから余裕を持った学習がスタートできます! そのためのツールとして、 ①宿題カレンダー →毎日の宿題が記載されています。合言葉は「毎日こつこつ!」 ②月例テスト →その月のまとめテスト!理解度を点数で把握できます! 考えるのは、今です! お子様のためにも応援してあげてください! 無料体験授業はこちら |
---|
内容 | 家では勉強に集中していない・・・ 部屋で本当に勉強しているか分からない・・・ そんな方のために!! 自習室を無料で開放しております!! 【開放時間】 平日・土日祝 13:00~22:00 臨海生でない,多くの方にもご利用いただいております。 自習室で勉強しながら,塾の雰囲気なども分かると思います。 小学生から中学生まで学年問わず大歓迎です!! ご希望の方は,直接教室までお越しください!! |
---|
全国早慶附属高 | 659名 | 首都圏早慶附属高 | 270名 |
---|---|---|---|
早稲田実業 | 51名 | 早大学院 | 79名 |
早大本庄 | 63名 | 慶應義塾 | 57名 |
慶應志木 | 14名 | 慶應女子 | 4名 |
慶應湘南藤沢 | 2名 |
筑波大駒場・筑波大附属・開成 | 16名 | 渋谷幕張・市川 | 103名 |
---|---|---|---|
渋谷幕張 | 17名 | 市川 | 86名 |
豊島岡女子 | 15名 | 国際基督教大 | 4名 |
東工大附属 | 19名 | 等にも多数合格! |
MARCH附属校 | 361名 | 明大明治 | 14名 |
---|---|---|---|
明大中野 | 15名 | 青山学院 | 17名 |
立教新座 | 39名 | 中央杉並 | 39名 |
中央大学 | 18名 | 中大横浜 | 55名 |
法政第二 | 78名 | 法政国際 | 61名 |
等、多数合格 |
【千葉県公立前期合格者総数】
県船橋・東葛飾
佐倉・千葉東・薬園台・県立柏・船橋東・八千代・市立千葉・市立稲毛
成田国際・小金・国府台・鎌ヶ谷・千葉西・幕張総合・松戸国際 他
705名
千葉県公立高校≪2019入試総括≫
※馬込沢校出身のESC難関高校受験科生を含みます。
結果が判明次第更新いたします。
もうしばらくお待ちください。
【2019難関私立合格実績!】
※馬込沢校出身のESC難関高校受験科生を含みます。
<千葉私立御三家・東大実績毎年2桁以上!!>
法田中から
市川 合格おめでとう!!
<千葉私立御三家・作文,読書教育に強い!!>
法田中から
昭和学院秀英 合格おめでとう!!
<日本大学の付属校・高大連携教育が魅力!!>
法田中・旭中から
日大習志野 全員合格おめでとう!!
<英語教育に強い・時代のニーズを先取り!!>
法田中・旭中から
専修大松戸(A・E類) 全員合格おめでとう!!
<理数教育に強い・SSH指定校!!>
法田中・旭中から
芝浦工大柏(GL) 全員合格おめでとう!!
<茨城最難関・国立・医学部に強い!!>
法田中から
江戸川学園取手(特待) 合格おめでとう!!
臨海は私立受験にも強い進学塾です!!
公立実績にもご期待ください!!
法田中2年 | 1位! | 法田中2年 | 5科496点! |
---|---|---|---|
法田中3年 | 2位! | 法田中2年 | 5科488点! |
旭中3年 | 3位! | 第四中2年 | 5科479点! |
法田中2年 | 3位! | 満点枚数 | 10枚突破! |
法田中3年 | 4位! | 5科点数UP | 63点UP! |
教室長兼文系主任
国語・英語・社会担当
体格に見合ったパワフルな授業と間違えやすいところの徹底分析により生徒がしっかりついてくる!特に出題傾向を押さえた社会の授業は圧巻の一言。公立入試から難関私立、定期テストの対策まで幅広く対応します!青柳先生の授業で目指せ志望校合格!!
副室長兼理系主任
数学・理科・英語担当
理数科目はもちろんのこと、英語でも絶対の信頼をおける先生。科目の内容にとどまらず、勉強の仕方や勉強に対する意識も教えてくれる!特に理科の授業はただの暗記で終わらせないように、筋道立てて教えてくれる!理数が苦手なそこのキミ!徳田先生の授業を一度受けてみよう!
文系講師
国語担当
馬込沢校唯一の女性講師!見た目からは想像出来ないほど情熱のある授業をしてくれます!!わからないところがあれば丁寧に教えてくれる優しい先生です!国語の点数で伸び悩んでいる人はぜひ森谷先生に聞いてみよう!!
理系講師
数学・理科担当
馬込沢校の理系講師三本柱の一人!学校の定期テストの出題傾向を熟知しており、それを生徒たちに伝える授業で生徒たちの点数アップは間違いなし!苦手にしやすい科目だからといって諦めるにはまだ早い!沢頭先生の授業を受けて今からでも上を目指そう!
理系講師
数学・理科担当
馬込沢校の理系講師三本柱の一人!佐々木先生の情熱MAXの授業は、部活疲れの生徒もやる気にさせる!特に、わからないことがあれば、できるようになるまで徹底的に面倒を見てくれます。数学を苦手にしそうなそこのキミ!今すぐ佐々木先生の授業を受けてみよう!
文系講師
英語・社会担当
入試・定期テストに必要な知識を徹底的に覚えさせる社会の授業は本当にすごい!ただ覚えさせるだけでなく、それを説明できるように覚えさせていることで定期テストの点数アップも間違いなし!暗記問題だけでなく、記述問題なども丁寧に教えてくれます。テンポのいい山田先生の授業を受けてみよう!
総合進学塾 臨海セミナーの紹介
〒273-0047
千葉県船橋市藤原7-17-28
日本都市馬込沢ビル 2階
○アクセス
東武野田線 馬込沢駅より徒歩1分
西口を出てまっすぐ進む。
正面の馬込沢公園を右手に曲がる。
30秒ほど歩いたところのビル2F
エリアで探す