箕面校の教室長からのメッセージ
坂本浩太
小中学部 坂本浩太(室長)

教室長の坂本と申します。

『プラス1に挑戦する』

開校当初から変わらないこのスローガンをもとにお子様の指導にあたっています。
”学習塾”として得点、成績、内申、偏差値UP、合格につなげるために、スタッフ一同日々研鑽を重ねています。
また、家・学校につづいて、お子様の第三の居場所となれるような場所としての塾でありたいと願っています。

好奇心の喚起や達成することの喜び、時には不安に思うことがあると思います。
勉強だけでなく、いわゆる人生経験も、箕面校でたくさん得ていただきたいです。
最終的には一人ひとりが「プラス1」に目指し、挑戦できるように全力でサポートしていきます!
ぜひ一度お立ち寄りください。

箕面校の保護者と生徒の声
  • 保護者母
    小中学部

    習い事の調整ができて科目を増やすことになりましたが、子供が楽しく塾に通っているのをみて、もっと早くに通わせていればと思いました。
    (小6 保護者 )

無料
体験
無料体験
ご希望のコースで無料体験ができます
無料
体験
無料体験

授業を体験してから入塾を決められるので安心です。見て、比べてください!試して、選んでください!

臨海は安全な通塾をお約束いたします。
臨海セミナーの通塾サポートシステム「3S」
Kitazo_アイコン

Kitazo

お子様の入退室をメールでお知らせいたします。

個人情報保護_アイコン

個人情報保護

個人情報に関する法律を尊守し一層の個人情報保護を目指します。

日々の安心_アイコン

日々の安心電話・面談

お休みのフォローはもちろん、こまめな電話連絡・面談をします。

クーリングオフ_アイコン

クーリングオフ対応

臨海セミナーは正式入塾時のクーリングオフ制度に対応しております。

出迎え見送り_アイコン

出迎え見送り

生徒の登下塾を講師がしっかりと見守ります。

補習_アイコン

追い付け追い越せ補習

途中合流が不安、理解不十分な単元がある等、学習面における不安を取り除く補習を実施いたします。

災害時情報_アイコン

災害時情報

災害発生時の情報連絡等は公式HPに掲載いたします。併せてKitazoからもメール配信いたします。

感染症対策_アイコン

感染症対策

対策を万全に行いお子様を指導いたします。マスク着用・検温/消毒/換気を実施いたします。

ご本人や保護者様にもご協力いただく場合があります。ご了承ください。

大阪府のその他の教室一覧
箕面校の対象校一覧
小学校
箕面小学校、西小学校、中小学校、北小学校、萱野小学校、萱野北学校、萱野東小学校、西南小学校、南小学校、彩都の丘小学校
中学校
箕面第一中学校、箕面第二中学校、箕面第三中学校、箕面第四中学校、箕面第五中学校
箕面校の住所・電話番号
箕面校
小中学部
大阪府箕面市西小路2-6-13
シャトレー西小路 2F
箕面校の教室の紹介

箕面駅で塾・学習塾・個別指導塾をお探しなら、臨海セミナー箕面校にお任せください!

阪急電鉄 箕面駅より徒歩10分。大阪府箕面市西小路/箕面駅・牧落駅の周辺で塾をお探しの方は、是非お越しください。

箕面校周辺の施設
箕面駅
駅は阪急箕面線の始発駅となっており、石橋阪大前駅で宝塚線に乗り換えることで、梅田駅など大阪中心部へ30分程度でアクセスができる便利な立地です。大阪北部の自然豊かな環境でもあり、ファミリー層には人気のエリアです。箕面市は「子育てしやすさ日本一」を掲げているため、大阪で最も子供の増加率が高いことでも有名です。駅周辺は商店街や飲食店が充実しており、閑静な住宅街が広がっているため住環境も良いです。
箕面市立メイプルホール
箕面駅から徒歩約8分の場所にある地域の方が利用できる公共施設です。消防署や警察署、郵便局、中央図書館などが集まるエリアに位置しています。大・小のホール、リハーサル室があり、様々な用途で利用できます。大ホールは客席数500席以上の規模があり、オーケストラの演奏会、ジャズのコンサート、落語、映画の上映会など、様々なイベントが頻繁に催されています。ピアノの発表会などで利用されることが多いです。
芦原公園
箕面市立中央図書館の隣にある公園です。大きな池がありウォーキングに最適な環境です。広くてのんびりできる落ち着いた雰囲気のため、朝のラジオ体操や犬の散歩をしている人が多いです。園内には木の遊具と滑り台、ターザンロープがあり、子供が楽しめる設備も整っています。休日はボール遊びをしている子供たちで賑わっています。とても広い公園であるためイベントも行われていることがあり、箕面祭の会場にもなっています。
色々あって楽しそうだね!
りんぺん