- 難関国私立受験

-
専用
駐輪場 -
自習室
開放 -
駅近く
-
エレベーターあり
-
Kitazo
設置

ESC難関高校受験科は 都立日比谷・戸山・青山などの都立進学指導重点校や県立浦和・浦和一女・大宮 といった公立トップ校や、 早稲田・慶應義塾・MARCH附属高 などの国私立高校の合格を目指すコースです。
受験の成功に向けて、学校や部活との両立、計画の立て方、時間の使い方、勉強以外のことも学べます。
志望校合格に向けていっしょに頑張りましょう!
無料模試 受付中!
ESC難関高校受験科 特待選抜テスト (新中2・新中3)
今年も続々と喜びの声が届いています!
2021高校受験 合格体験記~サクセスストーリー~
保護者様からの声
早慶高受験をお考えの生徒・保護者様へ
こちらをご覧下さい!!
早慶高合格への道
4月無料体験授業 受付中!
未来のための第一歩!さあ、始めよう!
期間:4/9(金)~4/28(水)
ESC難関高校受験科は、「公立トップ校・難関国私立高校への合格」を目標とし、独自カリキュラムで授業を行います。
この独自カリキュラムは、難関国私立高校に合格できると同時に公立高校にも合格できるよう構成しております。
当コースは、中学校の学習指導要領にとらわれない高度の学力養成が可能です。
ESC難関高校受験科の先生に聞いてみました!
Q 4月の授業はどのような雰囲気ですか?
A 臨海セミナーには部活動や生徒会・委員会活動、習い事などで忙しい生徒も多いですが、みな頑張って両立しています。ESC難関高校受験科にも勉強も部活もどちらも全力でやりたいという前向きな生徒が多く、集中して授業に取り組んでいます。
新学年スタートの4月は生徒と先生が適切な距離感でお互いを認め、皆が学習へのモチベーションが高められるようなルール設定や学習法の指導を心がけています。
Q 1学期から塾に通うメリットについてお聞かせください。
A
(新中1・新中2の場合)
難関高校受験に向けた高度な学習は、少しでも早くから始めた方が全体での負担感を少なくできます。また、区切りのよいこの時期に、低学年のうちから難問への取り組み方・考え方などを身につけていくことで、入試問題演習等で難問にぶつかっても抵抗なく挑めるようになるものです。
中1・中2のうちにこそ、ライバルたちに差をつけましょう。
(新中3の場合)
難関高校受験のための学習は、中3からでは手遅れかというとそうではありません。
もちろん中2までの学習の基本がしっかりと理解できていることが前提とはなりますが、逆に教科書レベルの基本がきちんと身についていれば、今からでも十分に高い目標に到達できる可能性があります。
独学だけではなかなか打ち破れない殻をやぶり、大きく飛躍しましょう。
詳しくはこちら
https://www.rinkaiseminar.co.jp/jhs/kj/season.html
模試・講座・説明会
-
2021東京2021臨海セミナー都立高校合格実績
-
進学指導重点7校 日比谷・西・国立・戸山・青山・八王子東・立川214
-
日比谷32
-
西8
-
国立18
-
戸山26
-
全塾中No.1※ 青山
55
-
八王子東49
-
立川26
-
進学指導推進20校 小山台・三田・新宿・国際・駒場・豊多摩・竹早・北園・江北
-
小松川・城東・墨田川・江戸川・町田・日野台・国分寺
-
武蔵野北・小金井北・多摩科学技術・調布北607
-
全塾中No.1※ 小山台・三田・雪谷・田園調布・青山・駒場・目黒・芦花・井草
-
武蔵丘・竹早・北園・文京・豊島・上野・江北・小松川・城東
-
江戸川・墨田川・深川・町田・日野台・南平・成瀬・調布北・狛江
-
調布南・神代・府中
-
※2021年3月、当社調べ
-
-
2021全国2021臨海セミナー 早慶高合格実績
-
18年連続 神奈川拠点塾中合格者数No.1※ 早慶高
710
-
神奈川拠点塾中合格者数No.1※ 慶應義塾
59
-
神奈川拠点塾中合格者数No.1※ 慶應志木
25
-
慶應女子6
-
慶應湘南藤沢2
-
神奈川拠点塾中合格者数No.1※ 早稲田実業
44
-
神奈川拠点塾中合格者数No.1※ 早大学院
67
-
神奈川拠点塾中合格者数No.1※ 早大本庄
89
-
神奈川拠点塾中合格者数No.1※ 早稲田佐賀
186
-
神奈川拠点塾中合格者数No.1※ 早稲田摂陵
232
-
※2021年3月、当社調べ
-
-
2021全国2021臨海セミナー MARCH附属高合格実績
-
神奈川拠点塾中合格者数No.1※ MARCH附属高
529
-
神奈川拠点塾中合格者数No.1※ 明大明治
22
-
神奈川拠点塾中合格者数No.1※ 明大中野
30
-
明大中野八王子9
-
神奈川拠点塾中合格者数No.1※ 青山学院
25
-
神奈川拠点塾中合格者数No.1※ 立教新座
48
-
神奈川拠点塾中合格者数No.1※ 中大杉並
69
-
神奈川拠点塾中合格者数No.1※ 中央大学
32
-
神奈川拠点塾中合格者数No.1※ 中大附属
18
-
中大横浜86
-
法政第二93
-
法政国際86
-
神奈川拠点塾中合格者数No.1※ 法政大学
11
-
※2021年3月、当社調べ
-
-
2021全国2021臨海セミナー 難関国私立高校合格実績
-
5科目入試難関校178
-
筑波大駒場2
-
神奈川拠点塾中合格者数No.1※ 開成
7
-
神奈川拠点塾中合格者数No.1※ 筑波大附属
10
-
神奈川拠点塾中合格者数No.1※ お茶の水女子大附属
3
-
学芸大附属27
-
渋谷幕張12
-
神奈川拠点塾中合格者数No.1※ 市川
88
-
神奈川拠点塾中合格者数No.1※ 昭和秀英
29
-
3科目入試難関校225
-
豊島岡女子8
-
国際基督教大学1
-
桐朋6
-
城北4
-
桐光学園101
-
神奈川拠点塾中合格者数No.1※ 栄東
44
-
神奈川拠点塾中合格者数No.1※ 開智
61
-
※2021年3月、当社調べ
-
-
伊藤 慎太郎【国語・社会担当】
-
高塩 舜【英語・社会担当】
日本を取り巻く抜本的な教育改革に注目が集まる昨今、高校受験も日々その姿を変えています。「先行き不透明な受験に対応できる、教育制度の整った難関高校に進学したい」という世相に応えるべく、常に最新の受験情報をお届けし、力強い学力を身につける指導を心掛けています。ご不安な方は、ぜひ一度ご相談ください。
-
酒井 良樹【数学・理科担当】
難関高校合格に向けて必要な知識を定着させて、子供たちの可能性を広げられるように指導してまいります。一人一人へのサポートを徹底してまいりますのでお任せください!
-
木村 和也【英語・社会担当】
英語は一朝一夕では身につきません。日々の研鑽があってようやく出来るようになります。受験まで長い道のりを一歩ずつ着実に進めるように道を示します。また、感覚で読み解くのではなく、思考力を育て、論理的に問題を解けるように指導します。
東京都板橋区高島平8-6-6
高島平ハイランドコーポ 2F
東口を出て右折、ローソンが左手見えたら左折、ローソンを過ぎてスーパーアコレの入っているビルの2階
難関高校合格のためには「なんとなく」ではなく、根拠を持って答えを導く力が必要です。様々な文章に触れ、中学生に求められる読解力を鍛えていきます。また、国語の力は一朝一夕には身につくものではありません、根気よく指導してまいります!