TOPにもどる

大森町校からコースを選ぶ

小3
小4
小5
小6
中1
中2
中3
東京都大田区大森東2-8-12 CRESCENT COURT 大森 2F

京急大森町駅南口徒歩5分

小1
小2
小3
小4
小5
小6
東京都大田区大森東2-8-12 CRESCENT COURT 大森 2F

京急大森町駅南口徒歩5分

大森町校の教室長からのメッセージ

臨海セミナー
小中学部 大森町校
室長 森谷

大森町校教室長の森谷です。

臨海セミナー大森町校では「当たり前のことを継続的にちゃんとやる」 を教室指導方針とし、日々指導にあたっております。
当たり前のことをやり続けることは非常に大変です。だからこそ確実に結果につながります。またその当たり前の水準を引き上げていくことによって、日々の習慣や学習に対する姿勢が変わるとも思います。目の前にある成長のチャンスをつかんでいきましょう!

また、「当たり前のことを継続的にちゃんとやる」ことができる人は、社会に出た時に必要とされる「努力」ができる人でもあります。これこそが一番大切で、「努力」をすることはもちろん、「努力」の大変さを知っている人ほど周囲から信頼を得るとも思っています。

大森町校では勉強を通じて学習だけでなく人間性の成長、すなわち努力の大切さを伝えていきます。

臨海セミナー
中学受験科 大森町校
教室責任者 渡邉

HPをご覧いただきありがとうございます!
大森町校教室責任者の渡邉です。

中学受験の特徴は、「小学生」が受験をするという点です。
子どもは純粋で好奇心が強いので、すぐに知識を吸収しますが、
一方で自主的に勉強したり、間違えた問題を復習したり、やる気をコントロールするのは難しいです。

だからこそ、塾が必要です。

そこで、大森町校で大切にしていることは三点です。

一つ目は、「楽しい授業」です。
経験上、楽しくないと何事も続かないです。勉強も同じです。楽しいから頑張る、頑張るから成績が上がる、成績が上がるからもっと頑張ろう、という循環が非常に大切です。
そのために、日々、授業力向上に努めておりますので、ぜひ大森町校の授業を一度体験してみて下さい‼

二つ目は、「復習」です。
成績を上げるために大切なことは、「出来ないことを出来るようにする」ことです。そのために大事なことは「何度も復習する」ことです。よく「●●が苦手で…」と生徒から相談を受けますが、たいていは「量」が不足しています。苦手な科目は1回解き直しても間違える。解説してもらって、もう1回解いても間違える、なんてことはよくあります。でも、これを続けることが大切です。
大森町校は質問しやすい環境です。自習室もありますので、分からないところはすぐに聞けます‼

三つ目は、「褒める」です。
やはり、誰しも褒められると「もっと頑張ろう」という気になります。特に私が意識していることは「出来ない事が出来るようになったときに、ちゃんと褒める」ことです。成績だけでなく、「宿題が出来ていなかったけれど、出来るようになった」とか、「質問出来るようになった」等、行動面においても子どもの頑張りを認めてあげることで、「もっと頑張ろう」というモチベーションに繋がります。

ぜひ、大森町校で志望校合格を掴み取りましょう‼

初めての方は
無料体験授業から!

塾選びは生徒にとっても、保護者の皆様にとっても重要な選択の一つだと思います。
臨海セミナーでは1回や2回の体験授業ではなく、一定期間お通いいただき、実際に続けられそうか、
本当に自分に合うかどうかをお試しいただいております。

見て比ベてください。試して選んでください。
「生徒一人ひとりと真剣に向き合い、成績アップを目指す」臨海の情熱授業を体感してください。

無料体験の流れ

大森町校の保護者と生徒の声

アイコン
小中学部 大森町校

小テストで、毎回満点が取れるようになった!(春期講習アンケートより)

(小学生 生徒)
アイコン
小中学部 大森町校

一度習ったことをもう一度復習してくれて良かった。連続して毎日塾に来るから、習慣が乱れなかった。
(春期講習アンケートより)

(中学1年生 生徒)
アイコン
中学受験科 大森町校

子供が授業がとても分かりやすいと言っています。いつも丁寧に教えてくれているようで、ありがとうございます。

(小5 保護者)
アイコン
中学受験科 大森町校

いつもまめにご連絡いただきありがとうございます。

(小4 保護者)
大森町校のよくあるご質問
Q

大森町校に入塾する前に授業見学はできますか?

A

もちろんです。本当に自分に合った塾を選んでいただくために、臨海セミナー 大森町校では、何よりもまず最初に、授業見学や無料体験授業をおすすめしています。詳しくは教室にお問い合わせください。

Q

部活との両立はできますか?

A

臨海セミナー 大森町校は部活も頑張りながら高校受験・大学受験を目指す生徒を全力で応援しています!授業以外の時間に個別の補習を実施したり、特別な課題により勉強をサポートしたりするなど、常にバックアップ体制を整えています。部活で疲れている生徒には講師が、勉強に集中できるように声かけをしています。自分一人で勉強するより、効率よくテストに出る範囲を勉強でき、時間を有効に使うことができます。

Q

塾のルールってどんなものがありますか?

A

特に厳しいルールというものはありませんが、臨海セミナー 大森町校ではただ単に勉強するというだけでなく、礼節やお互いが切磋琢磨できる環境作りを重視しております。同じ塾で勉強するもの同士しっかりと守っていきましょう。

Q

ついていけるか不安…

A

体験中・入塾後とともに、ご家庭にお子様の様子をお電話にて定期的にご報告させていただきますのでご安心ください。その際、ご心配な点などは講師に直接お伝えください。大森町校での指導や補習計画の参考にさせていただければと思います。

Q

1科目だけ苦手なんですが…(算数・数学だけ、英語だけ etc…)

A

臨海セミナーは、毎回の授業での理解度を、確認テストや授業中の口頭確認により講師が把握し、苦手科目の克服に向けて一緒に対策を考え、伸びるために必要な的確な指導をお子様にしてまいります。また、臨海セミナーグループには個別指導セレクトがあります。集団授業と組み合わせて受講することももちろん可能です。志望校合格には入試を見据えた苦手科目の早期解決が不可欠です。

大森町校の対象校一覧

小学校

開桜小学校、大森東小学校、大森第一小学校、中富小学校、大森第四小学校など

中学生

大森東中学校、大森第一中学校、大森第二中学校、大森第八中学校、東蒲中学校、浜川中学校、東海中学校など 

大森町校の住所・電話番号

大森町校の教室の紹介

大森町駅で塾・学習塾・個別指導塾をお探しなら、臨海セミナー大森町校にお任せください!

大森町校は2022年夏期講習より開校予定です。小中学部・中学受験科の2コースを設置しており、お子様に合ったコースで実績と信頼のある臨海自慢のベテラン講師陣が徹底サポートいたします。
学力向上のために、授業以外の多くの場面で生徒と向き合う「面倒見」も大切に、地域に根付いた塾を目指します。

学校の授業、部活、お習い事、塾など子どもは大人が思うより時間がありません。
教室は駅近く、専用駐輪場もございますので、安心してお通いいただけます。

頑張る生徒とそれを支える保護者の皆さんを、我々は全力でサポートすることを誓います。
受験対策をお考えの方、そしてお子様の学力についてお悩みの方はお気軽にお問い合わせください。

無料体験授業はいつでも受付中です。是非、教室に足をお運び頂き、情熱溢れる授業を受講してみてください!

京急線 大森町駅より徒歩5分。東京都大田区大森東/大森町駅の周辺で塾をお探しの方は、是非お越しください。

大森町校周辺の施設

大森 海苔のふるさと館東京都沿岸でかつてさかんであった海苔養殖の歴史を楽しく学べる無料の博物館です。

平和の森フィールドアスレチック平和の森公園内にあり40項目ほどのさまざまなアスレチック遊具がり、家族連れに大人気なスポットです。

東京ガス大森グラウンドラグビートップイースト(2部相当)の東京ガスのホームグラウンドであり東京都大田区のスポーツ複合施設である。

教室を探す
駅名・教室名で探す
お近くの駅名、もしくは教室名をご入力ください。
無料体験に参加してみませんか?
臨海セミナーの豊富なコ一スを設定!
小学生、中学生、高校生それぞれに無料体験がございます。
臨海セミナー・セレクトで1年以内に授業を受けた方は無料体験授業の対象外となります。
教室一覧から探す
東京都