- 難関国私立受験

-
近隣
駐輪場 -
自習室
開放 -
駅近く
-
エレベーターあり
-
Kitazo
設置

ESC難関高校受験科は日比谷・戸山・青山などの都立進学指導重点校や早稲田・慶應・MARCH附属などの難関私立高校の「合格・進学」を目指す、選抜のクラスです。
学習面だけではなく、学校や部活との両立面のサポートや学習計画の立て方などの生活面の指導も行っております。
お困りごとはぜひご相談ください。
第一志望合格に向けて頑張りましょう!
無料模試 受付中!
特待選抜テスト (中2・中3)
ESC難関オープン模試 (中2・中3)
早慶オープン模試 (中3)
日比谷オープン模試 (中3)
MARCHオープン模試 (中3)
無料相談 受付中!
早慶高個別相談
7月+夏期講習 無料体験授業受付中!
この夏で差がつく!
期間:7/1(金)~8/31(水)
ESC難関高校受験科は、「公立トップ校・難関国私立高校への合格」を目標とし、独自カリキュラムで授業を行います。
この独自カリキュラムは、難関国私立高校に合格できると同時に公立高校にも合格できるよう構成しております。
当コースは、中学校の学習指導要領にとらわれない高度の学力養成が可能です。
難関高校受験対策はお任せください!
(よくある質問)
Q 夏期講習の授業はどのような雰囲気ですか?
A 発展的な内容まで学習しますが、生徒たちは(恐らく想像以上に)前向きで明るい雰囲気です。もちろん皆、授業にも宿題にも真剣に取り組んでいます。
先生たちも、生徒の学力を必ず上げる、志望校に合格させる、という強い気持ちで授業しています。
だからといって、厳しいばかりでなく、楽しくわかりやすい授業を心がけています。
Q まだ志望校が決まっていないのですが、夏期講習に参加することはできますか?
A もちろんご参加いただけます。
むしろ、学習していくうちに高い目標を志すようになる生徒も多いです。
中2の場合
中2の学習単元は入試でも重要と言われるものが多くあります。
一足早く「受験生」の意識をもって学習に臨むことで、一段上の志望校に手が届くようになる可能性が高まります。
中3の場合
夏期講習は受験の天王山。よく言われることではありますが、実際にそうです。
ここで、基本の確認をしつつ、入試に向けた意識を高めて、実戦的な問題を経験することが2学期以降の学力向上に直結します。
詳しくはこちら
https://www.rinkaiseminar.co.jp/jhs/kj/season.html
-
私は数学が苦手でしたが、先生がたくさん補習をしてくれたおかげで苦手意識がなくなったと思います。アドバイスもわかりやすかったです。
(中3 生徒) -
塾のあった日は、必ず塾のことを話していました。別の学校の友達ができたようで楽しく通わせていただきました。子どもも先生のことをとても慕っており、信頼していたので自分も安心して任すことができました。
(卒業生 保護者) -
模試の結果で良くない科目があったら、特別な課題を出してくれます。それをやったおかげで次の模試では偏差値が上がりました。
(中3 生徒) -
同じ学校の友達もいるし、近くの中学校の生徒もいてライバルがたくさんいます。負けたくない意識で宿題をやっています。
(中3 生徒)
模試・講座・説明会
-
2022東京2022臨海セミナー都立高校合格実績
-
進学指導重点校 日比谷・西・国立・戸山・青山・八王子東・立川204
-
日比谷42
-
西9
-
国立17
-
戸山36
-
青山43
-
八王子東41
-
立川16
-
進学指導特別推進校 小山台・新宿・国際・駒場・小松川・町田・国分寺229
-
進学指導推進校 三田・豊多摩・竹早・北園・江北・城東・墨田川・江戸川
-
日野台・武蔵野北・小金井北・多摩科学技術・調布北355
-
-
2022全国2022臨海セミナー 早慶高合格実績
-
19年連続神奈川拠点塾中合格者数No.1※ 早慶高
928
-
神奈川拠点塾中合格者数No.1※ 慶應義塾
75
-
神奈川拠点塾中合格者数No.1※ 早稲田実業
52
-
神奈川拠点塾中合格者数No.1※ 早大学院
100
-
神奈川拠点塾中合格者数No.1※ 早大本庄
125
-
慶應志木20
-
慶應女子5
-
慶應湘南藤沢2
-
神奈川拠点塾中合格者数No.1※ 早稲田佐賀
199
-
神奈川拠点塾中合格者数No.1※ 早稲田摂陵
350
-
※2022年3月、当社調べ
-
-
2022全国2022臨海セミナー MARCH附属高合格実績
-
3年連続神奈川拠点塾中合格者数No.1※ MARCH附属高
586
-
神奈川拠点塾中合格者数No.1※ 明大明治
16
-
神奈川拠点塾中合格者数No.1※ 明大中野
36
-
神奈川拠点塾中合格者数No.1※ 明大中野八王子
19
-
神奈川拠点塾中合格者数No.1※ 青山学院
23
-
神奈川拠点塾中合格者数No.1※ 立教新座
74
-
立教池袋1
-
神奈川拠点塾中合格者数No.1※ 中大杉並
69
-
神奈川拠点塾中合格者数No.1※ 中央大学
20
-
神奈川拠点塾中合格者数No.1※ 中大附属
24
-
中大横浜108
-
法政第二97
-
神奈川拠点塾中合格者数No.1※ 法政国際
90
-
神奈川拠点塾中合格者数No.1※ 法政大学
9
-
※2022年3月、当社調べ
-
-
2022全国2022臨海セミナー 難関国私立高校合格実績
-
5科目入試難関校176
-
筑波大駒場1
-
開成7
-
神奈川拠点塾中合格者数No.1※ 筑波大附属
9
-
神奈川拠点塾中合格者数No.1※ お茶の水女子大附属
4
-
学芸大附属29
-
神奈川拠点塾中合格者数No.1※ 渋谷幕張
13
-
神奈川拠点塾中合格者数No.1※ 市川
89
-
神奈川拠点塾中合格者数No.1※ 昭和秀英
24
-
3科目入試難関校262
-
神奈川拠点塾中合格者数No.1※ 国際基督教大学
8
-
学習院1
-
桐朋2
-
城北6
-
広尾学園1
-
桐光学園126
-
神奈川拠点塾中合格者数No.1※ 栄東
44
-
神奈川拠点塾中合格者数No.1※ 開智
58
-
淑徳与野16
-
※2022年3月、当社調べ
-
-
熊谷 和美【国語・社会担当】
-
木村 和也【英語・社会担当】
英語は一朝一夕では身につきません。日々の研鑽があってようやく出来るようになります。受験まで長い道のりを一歩ずつ着実に進めるように道を示します。また、感覚で読み解くのではなく、思考力を育て、論理的に問題を解けるように指導します。
-
加瀬 雄也【数学・理科担当】
数学担当の加瀬です。難関高校の数学は基礎的な知識・技能だけでは合格点を取れません。ESCの授業では基礎内容だけでなく、高度なテクニックや考え方を教えます。積み重ねた入試分析を活かした授業を通じて、なぜそこに着目したか、どうすれば次に類題が解けるようになるか意識し、応用力を生徒に身につけさせます。志望校合格に向けて情熱あふれる授業をぜひ受けてみてください!
東京都練馬区豊玉北5-3-10
一信堂ビル 2・3F
西武池袋線練馬駅南側より徒歩4分。
練馬消防署前交差点を南に進み、練馬警察署を過ぎてすぐの建物の2~3F。
国語担当の熊谷です。国語が苦手な生徒は、本文を「わかっていない」のではなく、本文から「根拠を探せていない」です。根拠の探し方を徹底指導し、国語が楽しくなるような授業を展開しています。学校での知識も使いつつ、新しい考え方で難問に挑戦、解ける力をつけていきます。