対応コース
  • 基礎学力・思考力育成
  • 公立中学進学準備
  • 高校受験/定期テスト
  • 公立トップ校受験
住所・電話番号

埼玉県さいたま市南区別所7-2-1
ザ・ファーストタワー 1F104号室

rinkai_logo.jpg
設備
  • 近隣駐輪場 近隣
    駐輪場
  • 自習室開放 自習室
    開放
  • 駅近く 駅近く
  • 1階 1階
  • Kitazo Kitazo
    設置
教室長からのメッセージ
20210603_155145.jpg
小中学部 武蔵浦和校 田中宏枝(室長)

室長の田中宏枝です。
厳しい先生役もカウンセラーのように励ます役も同時に行い、生徒を受験合格まで導きます!授業は思考力を働かせる読解の仕方を生徒目線になって教えます。ぜひ、武蔵浦和校で一緒に頑張りましょう!

教室からのお知らせ
2023 高校合格実績

今年も臨海生が頑張りました!
合格おめでとう!

今後の合格実績にもご期待ください!
合格実績一覧を見る

指導方針

武蔵浦和校教室方針


〈教室スローガン〉
「講師の努力が伝染する教室」
勉強が大好き!という子はほとんどいません。
しかし、講師たちの頑張りを見てもらい、講師と生徒の両者で勉強を頑張れる教室運営をしていきます。


〈室長の願い〉
学習塾として、塾講師として、

「生徒のために頑張れる」
「講師が努力することで、生徒に勇気を与える」
そんな塾であるように運営をします。


生徒のみなさんには
「大変なことでも、選べる勇気」
をもってほしいです。


テスト対策授業、北辰対策授業、講師オリジナルプリント、質問対応、自習室 など、
みなさんをサポートできるものが様々あります。


私たちとともに、合格目指してがんばりましょう


«武蔵浦和校のコース・クラス設定»


小学生総合進学コース(小3~小6)

生徒数1クラス15名前後の集団授業です。
学校よりも少人数で、1人1人きめ細かく指導を致します。
学習習慣の定着と、公立中学校への進学に向けての学力向上を目指します。

中学生総合進学コース(中1~中3)
生徒数1クラス最大20名前後の集団授業です。
学力別クラス編成を実施しています。
地域のトップ校を目指すUG(アップグレード)クラスも設置しております。
※浦和・大宮・蕨等の上位高校もお任せください。

ESC難関高校受験科(中2~3)
早慶附属校をはじめとした難関国私立・公立高校をご希望の方
南浦和校にてESC難関高校受験科を開講しております!


★LINEお友達登録★


武蔵浦和校の公式LINEは絶賛稼働中!!
お知らせも配信しています!!
登録お願いいたします!!
↓お友達は追加はこちらから↓


臨海セミナー武蔵浦和校公式LINE

テスト結果
臨海生が今回も頑張りました!!
自己ベスト更新を合言葉に頑張っています!!
2学期期末テスト対策授業も実施中です!!


☆★1学期期末テスト結果★☆
【高得点者】


481点 中2田島中
450点 中3内谷中
449点 中3岸中
443点 中2内谷中
442点 中2内谷中
442点 中3内谷中
439点 中3白幡中
439点 中3土合中
437点 中1内谷中
434点 中2田島中

その他高得点者多数…

対象中学校:
白幡中・内谷中・田島中・土合中・岸中・美笹中他

目指せ自己ベスト更新!!
2学期成績アップに向けて頑張るぞ!!
無料体験授業 受付中




  • 12月+冬期講習 無料体験授業(小学部)

  • 12月+冬期講習 無料体験授業(中学部)

  • 中学進学準備講座






臨海セミナー無料体験授業受付中

臨海セミナーの授業・雰囲気を試してみませんか?!
この機会に、「見て・比べて・試して、選んで」ください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★12月+冬期講習無料体験授業★

【期間】12/1(金)~1/8(月)のすべての授業
※12月の授業&冬期講習のすべてを受講できます!

【料金】授業料無料・体験諸費(小3~中2)3,300円 (中3)5,500

【対象学年】3~中3

【こんな方にオススメです】

・塾を決めるためにたくさん授業を受けたい方
 ⇒1ヶ月体験をしている塾はなかなかありません!
・いくつかの塾を試してみたいという方
 長期間の体験なので他塾との併用可能!
・受験対策のために個別から集団へ転塾したい方
 ここが最後の切り替え時です!一度面談にお越しください!




参加ご希望の方は
下記フォームにて24時間お申し込みできます!!
無料体験授業をご希望の方はこちら
 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

【無料体験授業お申し込みフォーム】

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー




-------------------------------------------------
無料体験のお申込はこちら▼
無料体験 申込フォーム
こちらの申込段階では費用が発生しません。
申込後の保護者面談でご納得いただいた後、費用請求させていただきます。
体験の座席予約も上記フォームからお願いします

▼資料をもとに話を聞きたいという方はこちら▼
資料請求 申込フォーム
※ご用意させていただいているお座席には限りがございますが、
興味がある方は臨海セミナー武蔵浦和校(048-872-0260)までお問い合わせ下さい!

【体験の流れ】
①右上の
赤い無料体験というボタンよりお申込
 ※5分程度で、お座席の確保が出来ます。
 ※『小中学部→埼玉→武蔵浦和』と入力を!!
     ↓
教室よりご連絡
その際に、保護者様と学習状況等のご面談・お子様にはテストに日程を相談させてください。
     ↓
体験スタート
体験中は授業の様子を講師が電話にて報告致します。
     ↓
ご入塾(お気に召されれば)
講習時期だけ参加できる制度もあります。ご面談などでお気軽にご相談ください

------------------------------------------------


【臨海の体験のここがすごい!】
①塾の雰囲気がわかる!
②学校の予習・復習になる!
③小学生はプログラミングも見学できる!
④小4~小6は算数・国語・英語も学べる
⑤中学生は英数国だけでなく理社も学べる!
⑥自習室の活用もできます!

新着情報・教室イベント

◆中学生の皆様へ◆


塾選びでこんなご不安ありませんか!?


部活・クラブが忙しくて両立できるか不安・・・
⇒塾通いは楽なことではありません。本当に両立できるかどうかは、通ってみないとわかりません!!入塾前提の体験ではありませんので、ぜひ1ヶ月ご参加いただき、両立できるかどうか実際に通って確かめてみてください!!


定期テストの成績が思うように上がらない・・・
⇒学年末のテストが終了していれば、もう現学年の通知表の成績はほとんど決まってしまいました。埼玉県の入試は中1の通知表の成績から見られる、というのはご存知でしょうか?新学年から挽回するなら「先取り授業」をぜひ体験してみてください!!


□中3生でいつから塾に行けばよいか分からない…
⇒集団塾のカリキュラムは、4月~夏休みの授業で中学3年生の学習内容を網羅し、9月から入試に向けた対策授業に切り替わります。塾に慣れるのに少し時間がかかることを考えると、中3こそこの春塾通いを始めるべきです!!


集団と個別、どちらがいいのかわからない・・・
⇒集団にも、個別にも、それぞれ良いところがあります。また、お子様に適しているかどうかも重要です。でもそれは、両方体験したお子様が一番わかると思います!!新学年が始まるこの時期に、両方体験することをお勧めします!!


集団授業の塾がたくさんあって迷う・・・
⇒この地域は特に塾が多いかもしれません(笑)。ただ、私は、塾が良い悪いではなく、「お子様に合った先生」に出会えるかどうかだと思います。ぜひ一度体験授業に参加していただき、「お子様が頑張れる環境」かどうか見ていただければと思います。


また、お子様の実力を測るための模試も無料で受験することができます。
お問合せお待ちしております!!

2学期通常授業に関して

~2023年度2学期時間割~


【小学部】

小3  算数 (火)   16:30~17:10
    国語 (木)   16:30~17:10
小4  算数 (火)   17:20~18:10
    英語 (火)   18:20~19:00
    国語 (木)   17:20~18:10
小5  国語 (金)   16:50~17:50
    英語 (金)   18:00~18:40
    算数 (水)   16:50~18:20
小6  国語 (水)   16:30~17:00
英語 (水)   17:05~18:50
    算数 (金)   16:50~18:40

小学部プロクラ(月)基礎 16:10~17:10
小学部プロクラ(月)初級 17:30~18:30

【中学部】

中12 英国数(月) 19:10~21:30
英国数(月) 19:10~21:30
     理社(火) 19:30~21:20
中3  英国数(水) 19:00~21:40
英国数(土) 15:30~18:20
     理社(木) 19:00~21:40

※中3生は2学期からは授業料は変わらずに授業時間が増加しています!!
定期試験に北辰テストに頑張っていきましょう!!
英数国40分×3科→50分×3科
 理社60分×2科→75分×2科

小学生は1教科から受講可能です。中学生は英数国3科or英数国理社5科での受講となります。


小学生料金表は「こちら」・中学生料金表は「こちら


またその他詳細は教室(048-872-0260)または資料請求「こちらへお願いします。

漢字検定のご案内

臨海セミナー武蔵浦和校は漢検準会場です!
塾生でなくても武蔵浦和校で受験が可能です。

漢字検定
【実施日】2024年2月
【申込〆切】決まり次第こちらに記載予定。

★漢字検定受検のメリット★
①文章や教科書の理解力向上
②勉強の基礎学力向上
③学習習慣の定着・意欲の向上
④成功体験を得られる・自信がつく
⑤高校入試・進学に効く

★級 受検目安学年と当日の時間帯★
2級  高校2年生程度 13:0014:00
2級 高校1年生程度 14:3015:30
3
級  中学3年生程度 13:0014:00
4
級  中学2年生程度 14:3015:30
5
級  中学1年生程度 13:0014:00
6
級  小学6年生程度 14:3015:30
7
級  小学5年生程度 13:0014:00
8
級  小学4年生程度 14:3015:10
9
級  小学3年生程度 13:0013:40
※ダブル受検も可能です!

詳しくは武蔵浦和校(048-872-0260)までお問い合せください‼

教室の様子
  • 武蔵浦和校の小学3年生が2022年の夏のテストで小中学部260校舎中の、なんと第9位になりました!! みんな頑張ってくれてありがとう!!

  • 臨海セミナーのオリジナルテキストで基本・応用力を身につけます!!

保護者と生徒の声
  • 女子

    テスト対策で、学校の先生ごとの対策をやってくれるのがとてもありがたいです。塾の先生が「●●先生はこの問題を必ず出す!」と言っていたのが本当に出たので驚きました。中間テストでいい点数がとれたので、期末はもっといい点数がとれるようにがんばります!
    (中2 生徒)

  • 男子

    塾の授業はユーモアがあってめっちゃいいっす。
    (小5 生徒)

  • 男子

    塾の先生は優しくて授業もわかりやすいです。
    (小6 生徒)

  • 保護者母

    内申について、そんなに真剣に考えていなかったので、良いお話が聞けました。(新中1保護者説明会にて)
    (小6 保護者)

  • 保護者母

    日頃の子どもたちに話をしている様子の話がきけてよかったです。(中3保護者説明会にて)
    (中3 保護者)

合格実績
  • 2023埼玉
    武蔵浦和校 合格実績
    • 内谷中から 浦和
      合格
    • 白幡中から 浦和
      合格
    • 田島(さいたま)中から 市立浦和
      合格
    • 白幡中から 川越女子
      合格
    • 白幡中から
      2
    • 土合中から 越谷北
      合格
    • 内谷中から 川口北
      合格
    • 白幡中から 慶應志木
      合格
    • 白幡中から 立教新座
      合格
    • 白幡中から 中大杉並
      合格
    • 内谷中から 明治学院
      合格
    • 栄東
      合格
    • 開智
      5
    • 川越東
      合格
    • ※武蔵浦和校の生徒、および武蔵浦和校のESC難関高校受験科生を含みます。
  • 2023埼玉
    2023臨海セミナー 埼玉公立高校合格実績
    • 埼玉県立トップ6校
      86
    • 浦和
      18
    • 浦和一女
      8
    • 大宮
      13
    • 春日部
      22
    • 川越
      8
    • 川越女子
      17
    • 学校選択問題実施校 浦和・浦和一女・大宮・春日部・川越・川越女子
    • 市立浦和・蕨・浦和西・大宮北・川口北・川口市立
    • 和光国際・所沢北・所沢・川越南・熊谷
    • 熊谷女子・熊谷西・不動岡・越谷北・越ヶ谷
      303
    • 他多数合格!
  • 2023全国
    2023臨海セミナー 早慶高合格実績
    • 20年連続神奈川拠点塾中No.1※ 早慶高
      No1873
    • 神奈川拠点塾中No.1※ 早稲田実業
      No139
    • 神奈川拠点塾中No.1※ 早大学院
      No187
    • 神奈川拠点塾中No.1※ 早大本庄
      No183
    • 神奈川拠点塾中No.1※ 慶應義塾
      No152
    • 慶應志木
      18
    • 慶應女子
      5
    • 早稲田佐賀
      206
    • 早稲田摂陵
      383
    • ※2023年3月、当社調べ
  • 2023首都圏
    2023臨海セミナー MARCH附属高合格実績
    • 4年連続神奈川拠点塾中No.1※ MARCH附属高
      No1602
    • 神奈川拠点塾中No.1※ 明大明治
      No113
    • 神奈川拠点塾中No.1※ 明大中野
      No137
    • 明大中野八王子
      10
    • 神奈川拠点塾中No.1※ 青山学院
      No118
    • 神奈川拠点塾中No.1※ 立教新座
      No152
    • 立教池袋
      2
    • 神奈川拠点塾中No.1※ 中大杉並
      No158
    • 神奈川拠点塾中No.1※ 中央大学
      No120
    • 神奈川拠点塾中No.1※ 中大附属
      No124
    • 中大横浜
      114
    • 全塾中No.1※ 法政第二
      No1133
    • 全塾中No.1※ 法政国際
      No1116
    • 神奈川拠点塾中No.1※ 法政大学
      No15
    • ※2023年3月、当社調べ
  • 2023首都圏
    2023臨海セミナー 国私立高校合格実績
    • ◎5科目入試難関校
      200
    • 神奈川拠点塾中No.1※ 筑波大駒場
      No12
    • 開成
      7
    • 筑波大附属
      7
    • お茶の水女子大附属
      2
    • 学芸大附属
      51
    • 渋谷幕張
      10
    • 神奈川拠点塾中No.1※ 市川
      No195
    • 神奈川拠点塾中No.1※ 昭和秀英
      No126
    • ◎3科目入試難関校
      185
    • 神奈川拠点塾中No.1※ 国際基督教大学
      No17
    • 桐朋
      3
    • 城北
      3
    • 広尾学園
      2
    • 全塾中No.1※ 桐光学園
      No1170
    • ◎栄東・開智・淑徳与野
      103
    • 栄東
      37
    • 開智
      51
    • 淑徳与野
      15
    • ※2023年3月、当社調べ
スタッフ一覧
  • 田中宏枝
    田中宏枝(たなかひろえ)
    川口地域責任者
    英語・国語・社会

    「大変なことを進んで選べる勇気」を養いたい。
    勉強が好きな人はほとんどいません。
    宿題が好きな人はもっといません。
    しかし、先生たち「大人」がしっかりと努力をしている姿を見せることで、
    「大変だけれど頑張る!」と自ら奮起できる生徒を育成したいです。

  • 塩崎先生
    塩崎先生
    笑顔と面倒見、分かりやすい授業!
    数学・理科・英語

    塩崎先生です!
    とても面倒見が良く、生徒の些細な変化にも気づく優しい先生です。
    理系科目を分かりやすく教えてくれるだけでなく文系科目もできるベテラン講師!
    武蔵浦和地域で、勉強に困っている子は今すぐ教室に来てみよう!

  • 今村美穂・小寺京子
    今村美穂・小寺京子

    武蔵浦和校の事務さんです!
    仕事テキパキ!
    いつも笑顔を振りまいて生徒ともたくさん話をしてくれます。
    武蔵浦和校の縁の下の力持ちです!

小中学部 武蔵浦和校の交通アクセス
rinkai_logo.jpg
rinkai_logo.jpg
住所

埼玉県さいたま市南区別所7-2-1
ザ・ファーストタワー 1F104号室

アクセス

駅東口を出て、17号方面へ。交差点を左折し、17号沿いに見えてくるザ・ファーストタワーの1F

電話番号
048-872-0260
小中学部 武蔵浦和校 の近隣校
対象校一覧
小学校

浦和別所小学校、浦和大里小学校、沼影小学校、南浦和小学校、岸町小学校、西浦和小学校、田島小学校、土合小学校、埼玉大学教育学部附属小学校

中学校

白幡中学校、内谷中学校、田島中学校、土合中学校、岸中学校、美笹中学校、大谷口中学校、南浦和中学校、埼玉大学教育学部附属中学校