- 公立中学進学
- 高校受験/定期テスト
- 都立・公立トップ校受験

-
専用
駐輪場 -
自習室
有 -
駅近く
-
エレベーターあり
-
Kitazo
設置

『生徒の可能性を開く』ために、「わからない」が「わかる」、「できない」が「できる」に変わる指導をしていきます!
NEW!!
【2月"まるごと"無料体験授業】
<以下の方におすすめです!!>
□新学年に上がる前に塾通いを経験させたい方
□小学6年生で、中学1年生の準備を始めたい方
□中学1,2年生で、学年末の定期テスト対策をしたい方
無料で学習相談も実施しております。
話を聞いてみたい方は、お気軽に教室までご連絡ください!!
期間:2/1(月)~2/26(金)
対象:新小4~新中3
費用:体験諸費1,000円のみ※税抜
また、新型コロナの感染防止対策の一環として
座席数を限定させていただきます。
お早めにお申込ください!!
▼無料体験のお申込はこちら▼
【12/5(土)16:00更新】
2020年度2学期期末テスト結果!!
当教室大人気「定期テスト対策」の成果です。
▼400点以上▼
志村第四中 2年 459点!!
志村第四中 3年 459点!!
西台中 3年 448点!!
志村第三中 1年 447点!!
他多数!!
▼前回から点数UP!!▼
志村第四中 1年理科 27点!!
志村第三中 2年数学 24点!!(2名‼)
志村第五中 3年数学 22点!!
志村第五中 3年社会 20点!!
西台中 1年社会 19点!!
志村第五中 1年社会 19点!!
西台中 1年国語 17点!!
他多数!!
次回は学年末。
全員、自己ベスト更新目指して頑張ろう!!
≪中学進学準備講座≫
小学6年生は
「中学進学準備講座」として
中学英語と中学数学の学習を始めています。
中学入学までの間にどれだけ中学校の
学習内容を準備できたかが
中学校入学後のスタートダッシュのカギになります。
この中学進学準備講座を受講していただくことで
気持ちに余裕が生まれ、中学に進学してすぐに
部活などにもチャレンジできるでしょう。
さらに、最初の定期テストでも高得点を狙えます。
みなさんの中学進学を、万全の体制でサポートします。
また、小学生内容の総復習講座として、重要単元を学ぶ
『算国復習講座』(小学校のまとめの授業)
を開講しております。
『算国復習講座』は毎週月曜日の授業となります。
【3学期時間割】
月 16:45~18:10 算国復習講座
水 16:45~18:30 中学数学
金 16:45~18:30 中学英語
▼無料体験のお申込はこちら▼
無料体験 申込フォーム
お申込いただいた方から順次面談させていただきます。
▼まずは資料を、という方はこちら▼
資料請求 申込フォーム
《公立中学の英語が難しくなります!!》
中学生の教科書は4年に1回に改訂が行われます。
これはこれまでも同様に改訂が行われてきましたが、
今回の英語の改訂は
数十年に一度レベルの大きな改定となっています!
以下、改訂となる部分です。
語彙 1200語程度→1600~1800語程度に増加
文法 以下が、追加となる単元です。
現在完了進行形
例:You have been studying since this morning.
原型不定詞
例:His courage made me feel happy.
仮定法
例:If I had wings,I could fly around the world.
直接目的語に節を取る4文型
例:He told her when he played baseball.
これまで高校生で扱われていた単元が、中学生に降りてきます。
領域 話すことに、[やり取り]と[発表]が追加
授業 英語で行うことを基本とする=All Englishで授業が行われます。
内容 思考力、判断力、表現力等を重視
中学校習得する英単語は「1980年代で900~1050語程度」
「1990年代で1000語程度」「2000年代で900語程度」
「2010年代(現行)で1200語程度」となります。
つまり、単純に単語数で比較しても、これまでよりも遥かに多い数の
単語数を同じ3年間で習得していくことになります。
また、既に教科書出版会社が2021年度以降で
使用する教科書の内容解説資料を出していますが、
こちらも、全般的に前倒しの内容となっています。
一部をご紹介すると、
中1の1学期に助動詞canが出てくる
中1で現在/過去/未来の基本時制が全て登場する
中2の1学期で不定詞/動名詞が登場する
中2の2学期で比較・3学期で現在完了が登場する
中3の1学期で分詞が登場する
中3で高校生内容だった仮定法が出てくる
など、非常に大きな影響のある変更が行われます。
この事から、確実に予想され得る事として
★定期テスト、入試問題はこれまでよりも難化傾向が進みます。
★しっかり熟せれば学力伸長効果は高いと考えます。
★これまでより生徒間での学力差は格段に大きなものになっていきます。
これまで以上に英語の学習、学習習慣を
早い段階からしっかりつけていく、は非常に重要になります。
今お通いの生徒様は当然のこと、
ご兄弟・ご友人の方で通塾を検討されている方がおられましたら、
是非、ご紹介下さい!

生徒の頑張りが実を結びました!
次年度の合格実績にもご期待ください!!
-
平日15時30分~。土曜日13時~使用可能です。仕切りを設けているので、静かな環境で自学に励めます。
-
小学部で行われているチキチキレース!自分の努力が反映され、商品と交換ができる♪
-
講師の方々の授業がとてもわかりやすく、そして楽しい!!と子供たちはいっています。ありがとうございます。
(中1 保護者) -
テスト対策で解いた問題があったので、前回よりも1つ1つの教科で点数が上がりました。
(中2 生徒) -
本人は学習のスピードが遅いので、塾についていけるか不安でしたが、本人も楽しく塾にいけているのでよかったです。ありがとうございます。
(小6 保護者) -
福士先生に教えてもらった問題が定期テストでスムーズに解けた!
(中3 生徒)
模試・講座・説明会
-
2020東京臨海セミナー 2020合格実績(城北地域)
-
進学指導重点7校184
-
進学指導推進20校562
-
日比谷38
-
戸山21
-
3年連続No.1※ 青山
44
-
新宿24
-
8年連続No.1※ 小山台
35
-
2年連続No.1※ 駒場
27
-
豊多摩24
-
全塾中No.1※ 竹早
22
-
全塾中No.1※ 北園
48
-
-
2020全国2020臨海セミナー全国早慶附属高合格実績
-
神奈川拠点塾中No.1※ 全国早慶附属高
695
-
早稲田実業37
-
早大学院66
-
早大本庄79
-
慶應義塾71
-
慶應志木25
-
慶應女子4
-
-
2020全国2020臨海セミナー難関国私立高校合格実績
-
筑波大駒場3
-
筑波大附属2
-
学芸大附属33
-
開成11
-
渋谷幕張18
-
市川93
-
-
2020全国2020臨海セミナーMARCH附属高合格実績
-
神奈川拠点塾中No.1※ MARCH附属高
535
-
明大明治11
-
明大中野32
-
青山学院33
-
立教新座61
-
中央杉並65
-
中央大学28
-
中大横浜67
-
法政第二98
-
法政国際101
-
-
2020東京2020臨海セミナー東京都立高校合格実績
-
日比谷38
-
西4
-
国立16
-
戸山21
-
全塾中No.1※ 青山
44
-
八王子東40
-
立川21
-
全塾中No.1※ 小山台
35
-
全塾中No.1※ 三田
34
-
全塾中No.1※ 駒場
27
-
-
福士正行国語・社会・英語
-
梶原僚理系主任
生徒の気持ちをつかむ能力は臨海でも随一。質問に来る生徒にも単に解説するのではなく、どこで止まっているのかを本人に考えさせる説明の仕方で自力で解法を見つけさせます。
-
岸征美算数・社会
蓮根校講師ですが、高島平校で中3社会・小34算数を担当!厳しさと優しさのバランスを兼ねたメリハリのある授業に定評有り!
【岸より】
中3社会・小34算数を担当します。社会はただの暗記科目ではなく、流れがあります。その流れを意識するだけで楽しく楽に勉強できます!一緒に社会を得意科目にしよう! -
栗原琴美
事務スタッフの栗原です。臨海セミナー蓮根校はスタッフ一同、部活に習い事に勉強にと頑張る生徒さんへ親身に向き合い、指導をおこなっております。私もそれにならい、各種お問い合わせに対応する教室の顔として、「親切」「丁寧」な受付を心がけていきます。ご不明な点は是非、お気兼ねなくお問い合わせくださいませ。
東京都板橋区坂下2-15-7
富山ビル3F
駅東口を出て、クリエイト、ジョナサンのある通りを右に進んでいくと見える、ちょうど三田線のガードをくぐる手前のビル
はじめまして!
教室長の福士です!
文系は私にお任せください!
「わかった」を増やし、
可能性を開いていきます!
ぜひ、1度授業を受けに来てください!
お待ちしております!