- 基礎学力・思考力育成
- 公立中学進学準備
- 高校受験/定期テスト
- 都立・公立トップ校受験

-
専用
駐輪場 -
自習室
有 -
駅近く
-
エレベーターあり
-
Kitazo
設置
【志村第五中 施 楚祺さん】
数学一番得意になれたかも!雨☂️のときは車で送迎してくれて、お父さんはいつも励ましてくれて、お母さんはいつも美味しいお菓子を買ってくれたから頑張れました!ありがとう!
※個人情報掲載にあたり、ご家庭より承諾をいただいております。
合格実績の詳細・一覧はこちら!
塾探しの「お手伝い」させてください!!
以下の項目に当てはまるようであれば、
ぜひ無料体験授業への参加をご検討ください。
□定期テストの成績が思うように上がらない・・・
⇒「勉強している時間は長いのに・・・」と悩んでいる方!!勉強のやり方から今一度見直してみませんか?もしかしたら「座っている時間が長い」だけかもしれません・・・
□部活・クラブが忙しくて両立できるか不安・・・
⇒塾通いは楽なことではありません。本当に両立できるかどうかは、通ってみないとわかりません!!ぜひ体験授業にご参加いただき、両立できるかどうか実際に通って確かめてみてください!!
□集団と個別、どちらがいいのかわからない・・・
⇒集団にも、個別にも、それぞれ良いところがあります。また、お子様に適しているかどうかも重要です。でもそれは、両方体験したお子様が一番わかると思います!!まずは、体験することをお勧めします!!
□集団授業の塾がたくさんあって迷う・・・
⇒この地域は特に塾が多いかもしれません(笑)。ただ、私は、塾が良い悪いではなく、「お子様に合った先生」に出会えるかどうかだと思います。ぜひ一度体験授業に参加していただき、「お子様が頑張れる環境」かどうか見ていただければと思います。
▼無料体験のお申し込みはこちら▼
無料体験 申し込みフォーム
※お申し込み頂いた方から随時面談させて頂きます。
▼まずは資料を、という方はこちら▼
資料請求 申込フォーム
臨海にお通いでない方も参加できます!
詳しくは教室までご連絡ください!
★対象学校★
・志村坂下小・志村第六小・蓮根小など
・志村第三中・志村第四中・志村第五中など
受けてみなければわからない
だからやります 無料体験授業!!
塾が本人に合っているかどうか?
入塾してからついていけそうか?
たった1・2回の授業見学では分かりません。
なので我々は
「全日程参加型」の無料体験をご案内します!!
◆7月+夏期講習無料体験◆
【日程】
7/1(金)~8/31(水)
【授業料】
無料
※体験諸費として、小3~中2は3,300円(税込)、中3は5,500円(税込)を頂きます。
※臨海にお通いのご友人・ご兄弟がいる場合は半額となります。
生徒様・保護者様からのご紹介が多いです。
ぜひ周りに臨海のこと、聞いてみてください!
自信と誠意をもって対応致します。
志望校合格は、内申UPから。
内申UPは、定期テストから。
定期テスト対策は、臨海から。
★夏期講習の蓮根校残席★
【小3】5席 【小4】5席
【小5】2席 【小6】3席
【中1】4席 【中2】5席
【中3】3席
※6/27(月)現在
例年、大変多くのお申し込みを頂いております。
少しでもご興味がある方は、以下のフォームからのお座席の確保をお勧め致します。
▼体験のお申し込みはこちら▼
体験 申し込みフォーム
※お申し込みをされた方から随時面談させて頂きます。
▼まずは資料を、という方はこちら▼
資料請求 申込フォーム
無料で学習相談も実施しております。
まずは話を聞いてみたい!!という方は、
お気軽に教室までご連絡ください!!
TEL 03-5916-3719
NEW
【1学期期末テスト結果速報】
当教室大人気「定期テスト対策」の成果です!!
よく頑張りました!!
▼高得点GET▼ ※一部抜粋
<中1>
志村第四 英語 100点!!!×②
志村第三 数学 98点!!
志村第四 英語 98点!!
志村第三 数学 97点!!
志村第四 英語 97点!!
志村第三 数学 96点!!×②
志村第四 英語 96点!!
志村第四 社会 96点!!×②
志村第四 理科 95点!!×②
志村第四 英語 94点!!
志村第二 社会 94点!!
志村第四 英語 93点!!×②
志村第四 数学 93点!!
志村第四 理科 93点!!
志村第三 理科 92点!!
志村第四 数学 92点!!
志村第四 社会 91点!!
志村第四 数学 90点!!×②
志村第二 英語 90点!!
<中2>
志村第五 数学 100点!!!
志村第五 英語 96点!!
志村第三 数学 95点!!
志村第三 国語 95点!!
志村第四 英語 94点!!×②
志村第四 理科 93点!!
志村第五 理科 93点!!
志村第三 英語 91点!!
<中3>
志村第四 社会 100点!!!×②
志村第二 数学 100点!!!
西 台 数学 100点!!!
西 台 国語 100点!!!
西 台 社会 99点!!
西 台 英語 98点!!
志村第四 数学 96点!!
西 台 国語 96点!!
志村第四 国語 95点!!
志村第四 国語 92点!!
志村第三 国語 92点!!
志村第五 国語 92点!!
西 台 数学 92点!!×②
志村第四 国語 91点!!
志村第三 英語 91点!!
西 台 理科 91点!!
志村第四 数学 90点!!
西 台 国語 90点!!×②
志村第二 国語 90点!!
▼得点UP▼ ※学年末→1学期期末
1学期中間→1学期期末(志村第三のみ)
志村第三 中2 数学+42点UP!!
西 台 中3 数学+41点UP!!
西 台 中3 数学+39点UP!!
志村第五 中2 社会+34点UP!!
志村第四 中2 数学+32点UP!!
志村第三 中3 社会+31点UP!!
志村第四 中2 数学+28点UP!!
志村第四 中2 英語+25点UP!!
志村第三 中3 国語+25点UP!!
志村第四 中3 数学+24点UP!!
志村第四 中2 数学+23点UP!!
志村第三 中2 英語+23点UP!!
志村第三 中3 国語+22点UP!!
西 台 中3 英語+21点UP!!
西 台 中3 数学+21点UP!!
志村第二 中3 理科+20点UP!!
志村第二 中3 理科+20点UP!!
志村第四 中3 社会+19点UP!!
西 台 中3 英語+18点UP!!
志村第四 中3 理科+17点UP!!
志村第三 中3 理科+17点UP!!
志村第三 中1 社会+17点UP!!
志村第三 中3 理科+16点UP!!
志村第四 中3 社会+15点UP!!
志村第二 中3 理科+15点UP!!
などなど多数!
次はキミの番だ!!
我々と一緒に頑張ってみませんか?
▼無料体験のお申し込みはこちら▼
無料体験 申し込みフォーム
※お申し込み頂いた方から随時面談させて頂きます。
▼まずは資料を、という方はこちら▼
資料請求 申込フォーム
夢に向かって努力できる生徒の育成
あなたに夢や目標はありますか?
ある人は、それを叶えるためにどんな努力がどのくらい必要ですか?
ない人は、志望校でも成績でもテストの点数でも、まずは夢を持つことから始めましょう。
小さな夢の達成の積み重ねが、大きな夢の達成に繋がります。
我々が夢の達成へのサポートを全力でしていきます。
《定期テスト成功の秘訣は「仕組み」!!》
臨海には生徒の成績を上げる「仕組み」があります。
1.季節講習に行う「先取り授業」
↓
2.新学期に同じ単元を扱う「復習授業」
↓
3.学校で行われる「通常授業」←実質「復習授業」
↓
4.テスト2週間前から徹底した「定期テスト対策」
上記サイクルの繰り返しです。
テスト対策は“完全無料”
合計1,000分以上行います!!
実際の授業では、
定期テストでどのように出題されるか
模試・入試ではどのように出題されるのか
をしっかりと伝えます。
お問合せお待ちしております!!
【1学期期末定期テスト対策】
終了致しました。
ご興味がございましたら、現在受け付け中の「7月+夏期講習」、
または次回の「2学期中間テスト対策」にご参加下さい。
▼無料体験のお申し込みはこちら▼
無料体験 申し込みフォーム
※お申し込み頂いた方から随時面談させて頂きます。
▼まずは資料を、という方はこちら▼
資料請求 申込フォーム
《公立中学の英語が難しくなります!!》
中学生の教科書は4年に1回に改訂が行われます。
これはこれまでも同様に改訂が行われてきましたが、
今回の英語の改訂は
数十年に一度レベルの大きな改定となっています!
以下、改訂となる部分です。
語彙 1200語程度→1600~1800語程度に増加
文法 以下が、追加となる単元です。
現在完了進行形
例:You have been studying since this morning.
原型不定詞
例:His courage made me feel happy.
仮定法
例:If I had wings,I could fly around the world.
直接目的語に節を取る4文型
例:He told her when he played baseball.
これまで高校生で扱われていた単元が、中学生に降りてきます。
領域 話すことに、[やり取り]と[発表]が追加
授業 英語で行うことを基本とする=All Englishで授業が行われます。
内容 思考力、判断力、表現力等を重視
中学校習得する英単語は「1980年代で900~1050語程度」
「1990年代で1000語程度」「2000年代で900語程度」
「2010年代(現行)で1200語程度」となります。
つまり、単純に単語数で比較しても、これまでよりも遥かに多い数の
単語数を同じ3年間で習得していくことになります。
また、既に教科書出版会社が2021年度以降で
使用する教科書の内容解説資料を出していますが、
こちらも、全般的に前倒しの内容となっています。
一部をご紹介すると、
中1の1学期に助動詞canが出てくる
中1で現在/過去/未来の基本時制が全て登場する
中2の1学期で不定詞/動名詞が登場する
中2の2学期で比較・3学期で現在完了が登場する
中3の1学期で分詞が登場する
中3で高校生内容だった仮定法が出てくる
など、非常に大きな影響のある変更が行われます。
この事から、確実に予想され得る事として
★定期テスト、入試問題はこれまでよりも難化傾向が進みます。
★しっかり熟せれば学力伸長効果は高いと考えます。
★これまでより生徒間での学力差は格段に大きなものになっていきます。
これまで以上に英語の学習、学習習慣を
早い段階からしっかりつけていく、は非常に重要になります。
今お通いの生徒様は当然のこと、
ご兄弟・ご友人の方で通塾を検討されている方がおられましたら、
是非、ご紹介下さい!
-
いつでも使用可能です。仕切りを設けているので、静かな環境で自学に励めます。
-
小学部で行われているチキチキレース!自分の努力が反映され、商品と交換ができる♪
-
入口付近の駐輪場です。主に小学生と中学1年生が止めています。
-
入口より進んだ角にある駐輪場です。主に中学2年生と3年生が止めています。
-
娘はこの3年間、体調不良以外で「塾行きたくない」と言ったことは一度もありませんでした。先生方が熱心に楽しく優しく指導してくださったからだと思います。この塾を選んでよかったです。先生方にはとても感謝しております。
(高1 保護者) -
テスト対策で解いた問題があったので、前回よりも1つ1つの教科で点数が上がりました。
(中2 生徒) -
本人は学習のスピードが遅いので、塾についていけるか不安でしたが、本人も楽しく塾にいけているのでよかったです。ありがとうございます。
(小6 保護者)
模試・講座・説明会
-
2022東京蓮根校 合格実績
-
新宿合格
-
竹早合格
-
北園3
-
文京5
-
豊島5
-
向丘5
-
※蓮根校の生徒、および蓮根校のESC難関高校受験科生を含みます。
-
-
2022東京2022臨海セミナー都立高校合格実績
-
進学指導重点校 日比谷・西・国立・戸山・青山・八王子東・立川204
-
日比谷42
-
西9
-
国立17
-
戸山36
-
青山43
-
八王子東41
-
立川16
-
進学指導特別推進校 小山台・新宿・国際・駒場・小松川・町田・国分寺229
-
進学指導推進校 三田・豊多摩・竹早・北園・江北・城東・墨田川・江戸川
-
日野台・武蔵野北・小金井北・多摩科学技術・調布北355
-
-
2022全国2022臨海セミナー 早慶高合格実績
-
19年連続神奈川拠点塾中合格者数No.1※ 早慶高
928
-
神奈川拠点塾中合格者数No.1※ 慶應義塾
75
-
神奈川拠点塾中合格者数No.1※ 早稲田実業
52
-
神奈川拠点塾中合格者数No.1※ 早大学院
100
-
神奈川拠点塾中合格者数No.1※ 早大本庄
125
-
慶應志木20
-
慶應女子5
-
慶應湘南藤沢2
-
神奈川拠点塾中合格者数No.1※ 早稲田佐賀
199
-
神奈川拠点塾中合格者数No.1※ 早稲田摂陵
350
-
※2022年3月、当社調べ
-
-
2022全国2022臨海セミナー MARCH附属高合格実績
-
3年連続神奈川拠点塾中合格者数No.1※ MARCH附属高
586
-
神奈川拠点塾中合格者数No.1※ 明大明治
16
-
神奈川拠点塾中合格者数No.1※ 明大中野
36
-
神奈川拠点塾中合格者数No.1※ 明大中野八王子
19
-
神奈川拠点塾中合格者数No.1※ 青山学院
23
-
神奈川拠点塾中合格者数No.1※ 立教新座
74
-
立教池袋1
-
神奈川拠点塾中合格者数No.1※ 中大杉並
69
-
神奈川拠点塾中合格者数No.1※ 中央大学
20
-
神奈川拠点塾中合格者数No.1※ 中大附属
24
-
中大横浜108
-
法政第二97
-
神奈川拠点塾中合格者数No.1※ 法政国際
90
-
神奈川拠点塾中合格者数No.1※ 法政大学
9
-
※2022年3月、当社調べ
-
-
2022全国2022臨海セミナー 難関国私立高校合格実績
-
5科目入試難関校176
-
筑波大駒場1
-
開成7
-
神奈川拠点塾中合格者数No.1※ 筑波大附属
9
-
神奈川拠点塾中合格者数No.1※ お茶の水女子大附属
4
-
学芸大附属29
-
神奈川拠点塾中合格者数No.1※ 渋谷幕張
13
-
神奈川拠点塾中合格者数No.1※ 市川
89
-
神奈川拠点塾中合格者数No.1※ 昭和秀英
24
-
3科目入試難関校262
-
神奈川拠点塾中合格者数No.1※ 国際基督教大学
8
-
学習院1
-
桐朋2
-
城北6
-
広尾学園1
-
桐光学園126
-
神奈川拠点塾中合格者数No.1※ 栄東
44
-
神奈川拠点塾中合格者数No.1※ 開智
58
-
淑徳与野16
-
※2022年3月、当社調べ
-
-
浦本絃希数学・理科・英語・進路指導
-
青山翔太(あおやましょうた)理系主任算数・数学・理科
はじめまして!
理系主任の青山です。
数学は「解けない」が「解ける」ようになった瞬間が一番面白い科目です。
蓮根地域の皆の理系科目の成績を伸ばすために、コツやテクニックを教えます!
自分一人の勉強では気付けないポイントを盛り込んだ授業を是非受けに来てみませんか? -
佐藤直人室長・文系主任英語・国語・社会
はじめまして!
室長の佐藤です!
文系は私にお任せください!
文系科目は「積み重ね」の科目です。
すべての単元が他の単元と強い繋がりを持っています。
その繋がりを理解すれば、文系科目の勉強はとても楽になります!
学校では教えてくれない繋がりを理解し、
解き方を抑えて、高得点を一緒に取りましょう! -
榎本優太国語・英語・社会
生徒人気No.1の明るく元気な講師です。生徒の文系科目の点数を上げるために、毎回全力で授業準備をしています!成増校・高島平校で授業を担当しています!
【榎本より】
部活で疲れていても「楽しい」から聞きたくなる、「厳しい」けどついていきたくなる、そんな授業の展開される授業を目指します! -
早川誠也数学・国語・英語
辛く、嫌いな人が多い勉強ですが、学生としてやらなければならないものでもあります。
だからこそ少しでも楽しく、分かりやすく興味を持って勉強が出来るように準備をしています! -
武藤優奈数学・国語
蓮根校の紅一点!
丁寧な解説と明るい声で展開される授業は「楽しい」と生徒に大人気。
武藤先生の「できる」まで生徒を離さない情熱のある授業を蓮根校で受けてみませんか? -
栗原琴美
事務スタッフの栗原です。臨海セミナー蓮根校はスタッフ一同、部活に習い事に勉強にと頑張る生徒さんへ親身に向き合い、指導をおこなっております。私もそれにならい、各種お問い合わせに対応する教室の顔として、「親切」「丁寧」な受付を心がけていきます。ご不明な点は是非、お気兼ねなくお問い合わせくださいませ。
東京都板橋区坂下2-15-7
富山ビル 3F
駅東口を出て、クリエイト、ジョナサンのある通りを右に進んでいくと見える、ちょうど三田線のガードをくぐる手前のビル
板橋区地域責任者を兼任しています。小中学部理系代表に選ばれるなど、授業力には自信があります!偏差値アップはお任せください!
【浦本より】
数学は『暗記科目』です。解き方を知っていれば手が動きます。そのテクニック量はどの講師にも負けません!必ず偏差値を上げてみせます!もちろん進路指導もお任せください!