対応コース
  • 基礎学力・思考力育成
  • 公立中学進学準備
  • 高校受験/定期テスト
  • 都立・公立トップ校受験
住所・電話番号

東京都大田区池上6-12-11
関根ビル 2F

rsc0072r.jpg
設備
  • 専用駐輪場 専用
    駐輪場
  • 自習室開放 自習室
    開放
  • 駅近く 駅近く
  • Kitazo Kitazo
    設置
教室長からのメッセージ
image3.jpeg
小中学部 池上校 大阿久功人(室長)
【臨海セミナー池上校】はこんな塾です!!

臨海セミナー池上校教室長の大阿久です。

「個」に強い集団塾をスローガンに、日々指導しております!
指導の特徴
①メリハリをもって指導させていただきます!
②コミュニケーションを大切にしています!
③日ごろの小テスト、宿題を重視しています!

授業は集団授業ですが、個別のサポートも行っています!授業の前に宿題を持ってきて質問する小学生や、定期テスト前に自習室を利用しながら質問に来る中学生など、授業以外の指導も行っています!

お通いの方のアンケート内容です。
・せつめいがすごく上手。先生がすごくやさしい。すごく楽しい。話しやすい。(小3)
・じゅくのおかげで、学校で点数がほとんど80点以上とれる。(小4)
・いつも明るくやさしく、分からないところを教えてくれたり、コミュニケーションがとりやすいからうれしいです。(小5)
・授業がおもしろくメリハリがあり、テストで良い点が取れるし、小テストも楽しい。(小6)
・授業がわかりやすく、みんなのことを気にかけてくれる。宿題や小テストをしっかりと行ってくれて力がついてると感じられる。(中1)
・教室の雰囲気が良くて通うのが楽しいです!(中2)
嬉しい内容をたくさんありがとうございます!!講師一同、励みになります!!
いつも通ってくださる皆さん!本当にありがとうございます!

塾をお探しの方も、是非一度お試しください!

教室からのお知らせ
2023 高校合格実績

今年も臨海生が頑張りました!
合格おめでとう!

今後の合格実績にもご期待ください!
合格実績一覧を見る

指導方針
集団でも個を大切に

池上校は教室が6~7部屋(パーテーション開閉で教室数が変わります)。
一クラス12名から20名のクラスで集団授業を行っております。
授業内容は学校の予習形式です。

授業の最初に、前回授業の宿題を提出し、その内容の小テストを行います。
小テスト後に授業です。
必ず最初に「本日の目標(到達点)]を掲げ、授業を進めていきます。
授業中に何度か生徒に口頭で答えてもらいます。
学校では、「手をあげて」先生にあててもらうのですが、池上校は手をあげません。
「いい?あてるよ」と前置きにし、先生が指名した人が答えを言います。
そうすることで全員が授業に集中して参加できます。

直前に話していた内容を充てるので、
答えやすい質問が多いですが、
わからないときはわからないと言っていただいて構いません。
基本は予習内容だからです。

授業で習ったものを、
宿題で定着させて、
次回の小テストで確認します。
このサイクルが学力につながります。

授業も宿題も小テストも
わからないことに対する個別サポートを
行っていきます。

一人ひとりの理解度を確認しながら、
学習を進めていきたい。
「集団でも『個』を大切に」
それが池上校のモットーです。
無料体験授業 受付中

☆プレ50周年☆ 
兄弟・友人紹介キャンペーン
 実 施 中!
現在お通いの方からの紹介で、
体験諸費500円(税込)
12月+冬期講習無料体験授業が
ご受講いただけます。
小中学部対象:小3~中3
※授業料は全て無料です。
※中学生は、別途模擬試験代が必要となります。
※臨海セミナー・セレクトで1年以内に授業を受けた方は無料体験授業の対象とはなりません。
↓詳細はこちら
https://www.rinkaiseminar.co.jp/campaign/special.html




【冬期無料体験授業】
 
受付中!(小3~中3)


【日程】12/1(金)~1/9(火
【対象】小3~中3
【体験諸費】小3~中2:3,300円(税込)
         中3:5,500円(税込)
※授業料は全て無料です。別途、模擬試験代として(中1・中2)3,850円、(中3)4,180円が必要となります。(費用は税込)
※臨海セミナー・セレクトで1年以内に無料体験授業を受けた方は対象となりません
※12月+冬期講習で行う全ての講座が無料体験の対象です。
詳細は教室までお問い合わせください。

★24時間いつでもお申し込み可能★
無料体験授業お申し込みへ


お申し込み後の流れ
1 HPからお申し込みください 
▼ お申し込みはパソコン・スマートフォンからで24時間受け付けております。
▼ 受講届でもお申し込みいただけます。ご記入の際は捺印が必要です。
2 教室からお電話させていただきます 
▼ 教室からご連絡差し上げます。資料をご確認いただき、ご不明な点がございましたらお尋ねください。
3 事前保護者面談にご参加ください 
▼ 保護者の方にご来塾いただき、学校やご家庭での学習状況をお伺いします。また、こちらからは臨海セミナーの指導方針等をお話しさせていただきます。
▼ 日時等は、お電話にてご相談ください。お時間は40分~50分程度です。
4 事前テストを実施いたします 
▼小学生は国語・算数[60分程度]、中学生は英語・数学・国語[90分程度]を行います。
▼ テスト結果を参考に学習状況の分析を行い、クラスを決定します。その際、他のコースをご案内させていただく場合がございます。
5 体験諸費をお振込みください 
▼ 教室では現金を扱っておりませんので、振込用紙にてお振込みをお願いいたします。       
※振込用紙は、「通塾管理システムKitazoのご案内」と共に郵送または手渡しさせていただきます。
▼体験授業受講までのお手続きはこれで完了となります。
6 無料体験授業スタート! 
▼持ち物は筆記用具とノートです。(学校で使用しているものと同様のものを塾用としてご用意ください。) 
▼テキストはこちらでご準備いたします。


新着情報・教室イベント

明日から変わる勉強法説明会
 勉強のお悩み解決します!!


・スマホやipadの利用時間が気になる・・
・コツコツ勉強してほしい…
・学校や塾からのプリントは自分からだしてほしい
などなど、日ごろ気になっていることは
ありませんか?
日ごろのお悩み解決します!!


【対象】小学3~5年生
【開催日】12/9(土)
【時間】13:00~14:00

【内 容】
①勉強に取り組む心構え
②臨海セミナー推奨の学習環境
③臨海セミナー推奨の勉強法
④ご家庭でのお悩みにこたえる学習Q&A

中1対象:11/25(土)勉強法説明会
参加された保護者様の感想です

・家と塾との連携について参考にしようと思いました。
・褒めることを忘れてしまうので、改めて親のスタンスを確認でき、よかったです。
・テスト・入試対策がしっかりしていると感じました。
・勉強法についてわかりやすく説明くださって参考になりました。
・授業の様子(授業の動画)を見ることができて良かった
・今までスマホを机上に置いて勉強してました。そこは子どもと相談します。
・進路を決める際、本人の意思を尊重していただけてありがたいです。
・中学3年生のアンケート結果が参考になりました。
・自分の考えを改めることができました。
・メモをたくさんとるような内容でした。
・先生の熱心さが伝わりました。

ご参加ご希望の方は、下記までご連絡ください。
お待ちしております。

臨海セミナー池上校
TEL 03-5747-1761


--------------------------------------------------------------


臨海公開模試 受付中! 
(中1・中2)


実施学年】 中1・中2
※臨海セミナーにお通いでない方対象の模試です。
【日程】 12月2日(土)・12月16日(土) 
【中1・中2】18:30~21:30 英数国
※奨学生判定模試は、12/2(土)に受験する方が対象です。
【受験料】 無料
https://www.rinkaiseminar.co.jp/event/jhs/hs-challenge-test/



------------------------------------------------------------------


りんかい公開テスト 受付中! 
小2からの受付となります。自宅受験はございません。ご注意ください。
(小2~小6) 

【実施学年】 小2~小6
※臨海セミナーにお通いでない方が対象の模試です。
【日程】 12月2日(土) 13:00~14:20
※教室によって異なる場合がございます。
【受験料】 無料
【受験科目】 算数・国語
https://www.rinkaiseminar.co.jp/event/es/rkt/

テスト結果

中3 内申UP特集】 
2023年度中3になった生徒さんが,
どれくらい内申が上がったかを
一部発表します!!

中1の学年末→中2の学年末(9科合計)
33→43 10UP!(換算内申14UP)
36→42  6UP!(換算内申10UP)
28→34  6UP!(換算内申9UP)
27→33  6UP!(換算内申7UP)
36→41  5UP!(換算内申9UP)
28→33  5UP!(換算内申7UP)
27→32  5UP!(換算内申6UP)
30→34  4UP!(換算内申6UP)
32→36  4UP!(換算内申5UP)
29→33  4UP!(換算内申4UP)
24→27  3UP!(換算内申5UP)
28→31  3UP!(換算内申3UP)
27→30  3UP!(換算内申3UP)

中学1年学年末の内申合計と、中学2年学年末の内申合計を比較してみました。
みなさん、本当に良くがんばりましたね!!
変化していく数字を見ると、先生もテンションが上がり、
授業にもさらに熱が入っていきます!!


内申が3つ上がると受験したい高校が1ランク上がっていきます。
3つ以上上げる為に
・どんな努力によってあがったのか、
・塾に通ってから学習方法が変わったのか
・勉強に対する意識に変化があったのか
・・・など知りたいですよね。

知りたい方は、池上校へちょっと
覗いてみてください!!



中学入学前の準備とは?
新中1(現小6)の方必見!!
ご存知ですか?
新学習指導要領の英語では…
①中学校3年間で1600語~1800語の単語が書ける
②小学校5年・6年で600語~800語の単語が書ける
ことが前提です。
ちなみに高校では2000語~2500語程度学びます。
大学受験では約4000語~6000語が必要と言われています…!

つまり、それに伴って学校の定期テストも難しくなってきています。
油断していると、この近辺の中学校では
定期テストが平均30点台ということも…。
今から臨海で対策をしていきましょう!

《臨海の中学進学準備講座!》
冬期講習からは「中学生内容の英語・数学」がスタート!
100日前からのスタートで最高のスタートダッシュを目指します!

そして・・・
臨海名物「定期テスト対策(テ対)」!
2週間前からの徹底した授業+演習形式で得点UP!
各学校別のテスト対策を実施してます。


テスト対策後の結果は・・・
【中1】
英語
 
蓮沼中  98
大森第十中97点
安方中  95点
蓮沼中  94点
大森第十中93点
大森第十中93点
蓮沼中  92点
大森第十中92点
安方中  91点
大森第七中90点
蓮沼中  90点
数学
大森第十中94点
大森第十中93点
国語
大森第十中93点
大森第十中92点
理科
大森第十中99点
大森第十中98点
大森第十中97点
大森第十中94点
大森第七中92点
大森第十中90点
蓮沼中  90点
大森第十中90点
大森第十中90点
社会
大森第十中99点
大森第十中96点
大森第十中94点
大森第十中91点
大森第十中91点
安方中  90点
大森第十中90点




臨海セミナー池上校のQ&A

Q1:欠席する場合はどうしたらいいですか?
教室へご連絡ください。はじめにご登録していただくKitazoメールにてご連絡ができます。お電話でのご連絡も承ります。
欠席した授業内容は、補習・内容伝達・映像授業のいずれかで対応させていただきます。

Q2:宿題でわからない問題があるときはどうすればよいですか?
塾にお越しいただき、講師に質問することができます。通塾日以外の曜日や授業前に早くいらしてください。
また、宿題が当日未提出だった場合は、授業後居残りをして演習するか、後日講師が提出の管理をいたします。

Q3:自習室を使いたいのですが。

特にご予約なく自由にご使用いただけます。
授業のない時間帯はもちろん、授業のある日でも空いている教室や席をご案内します。
教室は基本的に月~土曜日の13時から空いております。(水・金は15時半の場合があります)

Q4:面談を希望する場合はどうしたらいいですか?
2通りあります。
毎月発行している「りんかいだより」巻末の「面談希望用紙」をご提出いただくか、直接教室へお電話をいただきます。
スケジュールを調整の上、面談を設定しております。

Q5:季節講習に帰省や旅行が重なる場合は?
別日程で補習を行います。
事前に欠席連絡表のアンケートをとらせていただき、教室より日程をお知らせいたします。
臨海セミナーのカリキュラムでは季節講習は必修となり、先取り学習の起点となります。

Q6:苦手科目があると、集団についていけるか不安です。
宿題・小テスト状況から個別状況を把握します。状況次第で、授業前後や個別補習で対応することもあります。
必要に応じて、自習室管理させていただくほか、臨海セレクトという個別指導へ、苦手科目だけ追加受講することも可能です。

期末テスト結果速報

【期末テスト結果速報】
11/22現在

二学期末テストが終了しました!
中学生の皆さん、お疲れ様でした。

さて、現在テスト結果が続々と返ってきております。
今回の高得点は・・・

中3 大森第七中 数学 100
中3 大森第七中 数学 100
中3 蓮 沼 中 英語 99
中3 蓮 沼 中 社会 98
中2 貝 塚 中 社会 98
中3 蓮 沼 中 理科 97点 
中3 大森第七中 数学 97
中1 蓮 沼 中 英語 96
中1 大森第四中 英語 96
中1 大森第四中 国語 96
中1 大森第四中 英語 96
中1 大森第四中 理科 96
中1 大森第四中 社会
 95

中1 大森第四中 社会 95
中1 大森第四中 国語 95
中1 大森第四中 国語 95
中2 蓮 沼 中 数学 95
中1 蓮 沼 中 数学 94
中3 大森第七中 数学 94
中3 大森第七中 国語 94
中3 大森第七中 国語 94
中3 安 方 中 数学 94
中3 大森第四中 数学 94
中2 安 方 中 英語
 94
中2 安 方 中 英語 94
中3 大森第四中 国語 93
中1 大森第四中 社会 93
中1 大森第四中 社会 93
中1 大森第四中 社会 93
中2 蓮 沼 中 社会 93
中2 蓮 沼 中 数学 93
中2 安 方 中 理科 93
中1 大森第七中 理科 93
中3 蓮 沼 中 英語 92
中3 蓮 沼 中 社会 92
中3 大森第七中 社会 92
中3 蓮 沼 中 理科 92
中2 大森第七中 数学 92
中1 大森第七中 英語 92
中2 大森第四中 理科 92
中2 大森第四中 理科 92
中2 蓮 沼 中 理科 92
中2 蓮 沼 中 国語 92
中2 蓮 沼 中 社会 92
中3 蓮 沼 中 理科 92
中2 大森第四中 社会 91
中3 貝 塚 中 英語 91
中3 安 方 中 理科 91
中2 安 方 中 理科 91
中1 大森第四中 社会
 91

中1 安 方 中 英語 91
中1 安 方 中 国語 91
中2 安 方 中 数学 91
中2 安 方 中 数学 91
中2 蓮 沼 中 社会 91
中3 蓮 沼 中 社会 90
中2 蓮 沼 中 社会 90
中2 大森第四中 理科 90
中2 大森第四中 国語 90
中1 大森第十中 数学 90
中1 大森第七中 数学 90



すでに判明しているものだけで90点台がいっぱい!
皆さん、頑張りましたね!!


まだまだテスト返却は始まったばかり!
速報もどんどん更新していきます!



教室の様子
  • 定期テスト完全攻略BOOK

    実際の定期テストの問題を集めて作成した問題集です!!こちらを使用してテスト対策を実施しています。

  • 池上校入口

    マスクの着用はお願いしております。 教室に入ったら進んで手洗いをしましょう!

  • 社内表彰をいただきました

    池上校は2023年度夏期小中事業部優秀校受賞。また室長大阿久が小中湾岸地域理系最優秀講師を受賞しました。

保護者と生徒の声
  • 保護者母

    授業以外のことでも相談に載ってもらえるし、個別に補講をやってくれるので助かります。
    (中1 保護者)

  • 男子

    授業は勉強ばかりでなく、時々雑談もしてくれるので、メリハリがついて集中することができる。いつもわかりやすくて、楽しい。
    (中2 生徒)

  • 男子

    どの先生もクセが強くて面白い。質問しやすくて、教室のふんいきがすごくいいので、いごこちがすごくいいです。
    (小6 生徒)

  • 女子

    授業以外にも先輩生徒の説明会を開いてくれて、内申や定期テストなどの勉強の仕方を教えてもらって良かったです。
    (中1 生徒)

  • 保護者母

    思春期のせいか、親にも話せないことを塾では話せたようです。子どもにとって塾は勉強の場であり、安らぎの場でもあったのだと思います。
    (中3 保護者)

合格実績
  • 2023東京
    2023臨海セミナー 都立高校合格実績
    • 進学指導重点校 日比谷・西・国立・戸山・青山・八王子東・立川
      206
    • 日比谷
      37
    • 西
      9
    • 国立
      15
    • 戸山
      30
    • 青山
      43
    • 八王子東
      49
    • 立川
      23
    • 全塾中No.1※
      進学指導特別推進校
      小山台・新宿・国際・駒場・小松川・町田・国分寺
      No1265
    • 進学指導推進校 三田・豊多摩・竹早・北園・上野・江北・城東
    • 江戸川・墨田川・日野台・昭和・武蔵野北
    • 小金井北・調布北・多摩科学技術
      438
    • ※2023年3月、当社調べ
      他多数合格!
  • 2023全国
    2023臨海セミナー 早慶高合格実績
    • 20年連続神奈川拠点塾中No.1※ 早慶高
      No1873
    • 神奈川拠点塾中No.1※ 早稲田実業
      No139
    • 神奈川拠点塾中No.1※ 早大学院
      No187
    • 神奈川拠点塾中No.1※ 早大本庄
      No183
    • 神奈川拠点塾中No.1※ 慶應義塾
      No152
    • 慶應志木
      18
    • 慶應女子
      5
    • 早稲田佐賀
      206
    • 早稲田摂陵
      383
    • ※2023年3月、当社調べ
  • 2023首都圏
    2023臨海セミナー MARCH附属高合格実績
    • 4年連続神奈川拠点塾中No.1※ MARCH附属高
      No1602
    • 神奈川拠点塾中No.1※ 明大明治
      No113
    • 神奈川拠点塾中No.1※ 明大中野
      No137
    • 明大中野八王子
      10
    • 神奈川拠点塾中No.1※ 青山学院
      No118
    • 神奈川拠点塾中No.1※ 立教新座
      No152
    • 立教池袋
      2
    • 神奈川拠点塾中No.1※ 中大杉並
      No158
    • 神奈川拠点塾中No.1※ 中央大学
      No120
    • 神奈川拠点塾中No.1※ 中大附属
      No124
    • 中大横浜
      114
    • 全塾中No.1※ 法政第二
      No1133
    • 全塾中No.1※ 法政国際
      No1116
    • 神奈川拠点塾中No.1※ 法政大学
      No15
    • ※2023年3月、当社調べ
  • 2023首都圏
    2023臨海セミナー 国私立高校合格実績
    • ◎5科目入試難関校
      200
    • 神奈川拠点塾中No.1※ 筑波大駒場
      No12
    • 開成
      7
    • 筑波大附属
      7
    • お茶の水女子大附属
      2
    • 学芸大附属
      51
    • 渋谷幕張
      10
    • 神奈川拠点塾中No.1※ 市川
      No195
    • 神奈川拠点塾中No.1※ 昭和秀英
      No126
    • ◎3科目入試難関校
      185
    • 神奈川拠点塾中No.1※ 国際基督教大学
      No17
    • 桐朋
      3
    • 城北
      3
    • 広尾学園
      2
    • 全塾中No.1※ 桐光学園
      No1170
    • ◎栄東・開智・淑徳与野
      103
    • 栄東
      37
    • 開智
      51
    • 淑徳与野
      15
    • ※2023年3月、当社調べ
スタッフ一覧
  • 大阿久功人
    大阿久功人
    東京湾岸地域にて理系授業研修を担当!!
    数学・理科・算数

    分かりやすいだけでなく、できるようになる授業。全力で努力して、全力で楽しみましょう。また、勉強や受験を通じて、社会に通用する力を育てます。

    【大阿久先生より】
    努力しない人間に困難はない!無難な人生にならないよう全力で取り組もう!

  • 吉澤 力斗
    吉澤 力斗(よしざわ りきと)
    国語・英語・社会

    ただ勉強するだけでなく、楽しく勉強する塾にしたいです!
    「わかった!」の声が聞けるまでとことん付き合いますので、ぜひ一度体験に来てみてください!

小中学部 池上校の交通アクセス
rsc0072r.jpg
rsc0072r.jpg
住所

東京都大田区池上6-12-11
関根ビル 2F

アクセス

東急池上線 池上駅南口より徒歩2分
池上駅南口を出て、バス通りを右に曲がり100m直進します。
進行方向右手のセブンイレブンの2階にあります。
建物側面の階段を上ってお越し下さい。

電話番号
03-5747-1761
小中学部 池上校 の近隣校
対象校一覧
小学校

久原小、池上小、池雪小、徳持小、入新井第四小、矢口小、矢口東小

中学校

蓮沼中、安方中、貝塚中、大森三中、大森四中、大森六中、大森七中、大森十中、馬込中