対応コース
  • 基礎学力・思考力育成
  • 公立中学進学準備
  • 高校受験/定期テスト
  • 都立・公立トップ校受験

【2023高校入試】戸山高校合格 前原耕太郎さん

【2023高校入試】戸山高校合格 前原耕太郎さん
【谷原(練馬)中 前原耕太郎さん】


臨海セミナーのおかげで第一志望の高校に受かることができました!!
高校生活楽しく過ごす!!


※個人情報掲載にあたり、ご家庭より承諾をいただいております。

合格実績の詳細・一覧はこちら!
設備
  • 近隣駐輪場 近隣
    駐輪場
  • 自習室開放 自習室
    開放
  • 駅近く 駅近く
  • Kitazo Kitazo
    設置
教室長からのメッセージ
西田・新.jpg
小中学部 石神井公園校 西田有里(室長)
「ここでイイ」ではなく、「ここがイイ」と言える実力つくり

石神井公園校室長の西田と申します。
石神井公園校の教室理念は「自信を持って、ここがイイと言える実力をつくる」としております。
何事においても、何をするにしても「自信」が必要です。
ただそれは自然と培われるものではなく、経験と結果から確信を得て、初めて発露するものと考えています。
生徒の皆さんに笑顔で目指したいこと・やりたいことを発信できるように、石神井公園地域の塾としてそのお手伝いをしていきたいと考えています!
ぜひ一度石神井公園校にお越し下さい。

教室からのお知らせ
2023 高校合格実績

今年も臨海生が頑張りました!
合格おめでとう!

今後の合格実績にもご期待ください!
合格実績一覧を見る

指導方針


『ここでいい、ではなく、ここがいい!』



臨海セミナー石神井公園校は生徒の皆様に


「自信」を持ってもらいたいと考えています!


「自信」が無ければ、「向上心」も生まれません



臨海では「自信」をつけるため、


「成功体験」が必要だと考えます。


そして、「成功体験」を起こすためには、


「努力継続」が必要だと考えます。


臨海では、生徒の皆さんの数歩先を歩きながら、


「努力継続」の仕方を指導致します。

授業は集団、フォローは個別!

それぞれの良さを活かしながら皆さんと時間を共有していきます。



臨海セミナー石神井公園校は、


一、分かるまで教えます!


授業は集団、フォローは個別


一、合格にこだわります!


志望校合格、のためには小さな成功を積み重ねる


ことが大事。小テスト・塾内テスト・模試


自分の合格点をとる練習をしてまいりましょう!


一、生徒ひとりで頑張らせません


遠慮なく相談してください!

無料体験授業 受付中


「実力を伸ばす2学期
を臨海にお任せ下さい!



問い合わせが急増中です!


授業は集団、フォローは個別


一緒に学習準備をしてまいりましょう!



■■■■12月+冬期無料体験残席数■■■■
11月16日更新


小3:2人 小4:4人 小5:6人 

小6:6


中1:7人 中2:7人 中3:要相談


お問い合わせも増えてまいりましたので、


無料体験授業にご興味がある方はぜひお問合せ下さい!! 


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■




塾が本人にあっているかどうか?


入塾してからついていけそうか?


たった1・2回の授業見学ではわかりません。


臨海は、


「全日程参加型」の無料体験をご案内します!



-----------------------------


2学期定期テストを
成功したい!
高校受験に
成功したい!
勉強を一人ではやりたくない!
勉強をやる気になれない!

という皆さんにおすすめなのが、



①"12月+冬期講習"
まるごと無料体験授業


期間:12/1(金)~1/7(土)


料金:小3~中2 3,300円(税込)


中3 5,500円(税込)

※模試代(中12:3,850円 中3:4,180円)
を別途頂きます。

 24時間こちらから申込予約できます

早い時期から臨海の無料体験授業を
   申し込むメリット


①全学年:土日のイベント・補習に参加!

小学生の皆さんなら、理科実験イベント
中学生の皆さんなら、テスト対策
に参加できます!
授業以外での活動にも参加することで、
より塾に慣れやすくなります。
またお会いできる回数が増えることで
学習習慣をつける指導機会が増えます。

②全学年:じっくり見てもらえるから安心!

臨海の体験期間は長いです。
だからこそ他と比べながら通っていただいたり、
授業の受け方、宿題のやり方など1回ではできない
指導も体験中から受けることができます!
生徒ひとりで頑張らせない塾が臨海です。

③中3:成績を上げるためのテスト対策
入試のための先取り授業をどちらも経験できる!

部活が落ち着いてから
塾に行きたいなと思う方も多いのでは
ないでしょうか?
今からの頑張りを臨海はサポートします!

小学生・中学生どちらにもメリットがあるので、
ご兄弟やご友人と一緒に体験を申し込まれる方もいらっしゃいます。
紹介者の方にはプレゼントも差し上げております。



三原台中・石神井東中・谷原中・
石神井南中・石神井中・南ヶ丘中


からのお問い合わせが急増中!


特に生徒・保護者様からのご紹介が多いです。


ぜひ臨海のこと周りの方に聞いてみて下さい!


自信と誠意をもって対応致します。


-----------------------------


<臨海セミナーはこんな方にオススメ>


□通知表の結果を1点でもあげたい!


□定期テストの点数を挽回したい!


□勉強したいけど、やり方がわからない


□小学生に勉強習慣をつけさせたい!


□集団授業で競争原理を生かして成長させたい!


□都立高校受験・私立単願受験を成功させたい!



志望校合格は、内申UPから、


内申UPは、定期テストから。


定期テスト対策は、臨海で正解!


学力UPを果たすため、


スタッフ一同尽力致します!





▼体験のお申込はこちら▼
体験 申込フォーム
申込をされた方から順次お電話させていただきます。

▼資料をもとに話を聞いてみたい、という方はこちら▼
資料請求 申込フォーム

まずはお話を聞いてみたいという方はお気軽に教室にご連絡ください。

テスト結果

2023 2学期中間定期テスト結果!!

2学期テストでも好結果!

「授業形式」で行う「テスト対策」

臨海は"生徒"と"先生"が共に頑張ります!



<高得点獲得者>10月3日時点


中3谷原中 理科 100点 学年TOP
学年1位はお見事です!前回の屈辱を晴らしたね

中1三原台中 国語 99点 学年TOP
部活で遅れながらもテスト対策参加してくれたね!
集中力がすばらしかった!

中3石神井中 数学 100点 学年TOP
せっかくの学年1位なのに謙虚な姿が頼もしいです
次も取ろう!

中2石神井中 理科 100点 学年TOP
何回目のおめでとうでしょう!何度言ってもうれしい!
おめでとう!!

中1三原台中 数学 99点
あと1点のこのくやしさをバネに次回一緒にリベンジだ!
英語の20点以上UPも先生たちはうれしかったです。

中1三原台中 数学 98点
直前までやり直ししてくれた効果ですね!

中1石神井中 英語 91点
まだまだ満足していない姿が本当にすばらしいですね!
先生たちも期待にこたえられるように頑張りますね!

中2南ヶ丘中 数学 94点
一番得意な数学が結果でてうれしかったです!
あとは他教科もリベンジだ!

中2南ヶ丘中 数学 86点
模試の結果もすごく上がって、まだまだ上昇しようね!

中2南ヶ丘中 英語 86点
テスト対策結果を一番喜んでくれるあなたが掲載されて本当にうれしい!

中3石神井中 数学 92点
社会くやしかったですね、、先生も分析しますから次こそ大満足結果をとろうね!


中3谷原中 英語 92点
大会との兼ね合いは大変でしたね。よく頑張りました!

中3谷原中 英語 98点
理科に続いて英語も学年1位!!おめでとう★

中3谷原中 国語 98点
結果につながりにくい科目でこの点数はお見事です!

中1石神井中 社会 83点
理社の点数とれないって悩んでいたから先生もうれしいです!

中2谷原中 社会 80点
以前だったら満足してたのに、今回はくやしそうだったのが逆に嬉しかったです。

中2石神井中 数学 92点
前回は油断したー!って叫んでたものね。有言実行すばらしい

中2石神井中 数学 91点
いつも数学はやだなんて言ってたのに、、急成長★

中1谷原中 理科 88点

大好きな科目外さなかったですね!次は英数国!




お問い合わせは校舎(03-5372-7019)まで!
☆体験のお申込はこちら☆

新着情報・教室イベント

<小学生>

\★。みんなで楽しもう。★/
\★。クリスマスパーティー!。★/


12月2日(土)15:00-16:30

塾生でなくても大丈夫!
みんなで楽しく過ごしましょう!



\★りんかい公開テスト 受付中!(小2~小6)★/

【実施学年】 小2~小6
※臨海セミナーにお通いでない方が対象の模試です。

【日程】 2023/12/2(土) 13:00~14:20
※教室によって異なる場合がございます。


【受験料】 無料


【受験科目】 算数・国語


https://www.rinkaiseminar.co.jp/event/es/rkt/




<中学生>

中学1・2年生対象
  ★冬期講習★
\\ リスニング対策講座開催!//

12月23日(土)、1月7日(日)
リスニングのみについての対策はなかなできない!
2日間という短い期間ですが、都立スピーキングテスト
や日頃の模試の対策、定期テストのリスニング対策
としても役立ちます!


\\★臨海公開模試 受付中!(中1・中2)★// 

【実施学年】 中1・中2
※臨海セミナーにお通いでない方対象の模試です。

【開催日】 12/2(土)・12/16(土) 13:00~17:30 英数国理社
※奨学生判定模試は、12/2(土)に受験する方が対象です。中1は東京のみ対象です。

【受験料】 無料
https://www.rinkaiseminar.co.jp/event/jhs/hs-challenge-test/






中3生大歓迎★

入試に"勝ちたい"あなたにこそ来てほしい!

臨海なら
「テスト対策」「入試対策」
が同時にできる!!

▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶

「テスト対策」=「内申対策」
            ができる理由

▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶

中学3年生は夏期講習中に中学3年生内容を履修し、
9月以降の授業で振り返り、テスト対策授業も行うから!


▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶

「入試対策」ができる理由

▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶

通常授業だけでなく、9月~12月中の土日を使い、
ここ石神井公園校にてライバルたちが一同に会し、
集中開催講座実施!
外部の方も講座のみ参加可能です。



塾探しにお困りの方へ

塾探しの「お手伝い」させてください!!

以下の項目に当てはまるようであれば、
ぜひ無料体験授業への参加をご検討ください!!


□定期テストの成績が思うように上がらない・・・
⇒「勉強している時間は長いのに・・・」と悩んでいる方!!
 勉強のやり方から今一度見直してみませんか?
 もしかしたら「座っている時間が長い」だけかもしれません・・・


□部活・クラブが忙しくて両立できるか不安・・・
⇒塾通いは楽なことではありません。本当に両立できるかどうかは、
 通ってみないとわかりません!!入塾前提の体験ではありませんので、
 ぜひ1ヶ月(講習だけでも)ご参加いただき、
 両立できるかどうか実際に通って確かめてみてください!!


□集団授業の塾がたくさんあって迷う・・・
⇒この地域(練馬区)は特に塾が多いかもしれません(笑)。
 ただ、私は塾が良い悪いではなく、
 「お子様に合った先生」に出会えるかどうかだと思います。
 ぜひ一度体験授業に参加していただき、
 「お子様が頑張れる環境」かどうか見ていただければと思います。


お問合せお待ちしております!!

中学受験をしない小学生の保護者さまへ

勉強に
「遅すぎる」はあっても、
「早すぎる」はありません。

お子様が
・少しでも勉強に対してやる気になっている
・地域の中学校に興味が出てきた
・ニュースで出てきた話題の質問をしてきた
・英語に不安がある

などなど、
これらに当てはまることがあれば、
まずは塾を体験してみませんか?


地域の中学校に対応しているからこそ、
小学生のうちに、中学進学の準備ができます!

都立・私立入試は内申対策から!


さらに!

今なら1ヶ月単位で体験ができます!

▼無料体験のお申込・ご予約はこちら▼
無料体験 申込・予約フォーム
入力後、教室からお電話させていただきます。

▼まずは資料を、という方はこちら▼
資料請求 申込フォーム

お問い合わせお待ちしております!

教室の様子
  • 7月29日より新校舎に移転!

    あたらしい教室の外観です!

  • 2Fの校舎までお越しください

  • 教室の玄関です

    前より広くなった教室です

保護者と生徒の声
  • 女子

    先生が楽しくて明るくなれる。分かりやすく説明もしてくれるのでおもしろい!
    (中2 生徒)

  • 男子

    先生達の言う勉強に対しての言葉に心が躍る
    (中2 生徒)

  • 男子

    塾で学んだことを学校で活かせてうれしかった。
    (小6 生徒)

  • 保護者母

    西田先生や石神井公園校の先生方と出会っていなければ、日比谷に挑戦したり、戸山に合格できる学力はついていなかったと思います。
    息子の性格なども考慮いただき石神井でお世話になれたことをとても感謝しています。本当にありがとうございました。
    (卒業生 保護者)

合格実績
  • 2023東京
    2023臨海セミナー 都立高校合格実績
    • 進学指導重点校 日比谷・西・国立・戸山・青山・八王子東・立川
      206
    • 日比谷
      37
    • 西
      9
    • 国立
      15
    • 戸山
      30
    • 青山
      43
    • 八王子東
      49
    • 立川
      23
    • 全塾中No.1※
      進学指導特別推進校
      小山台・新宿・国際・駒場・小松川・町田・国分寺
      No1265
    • 進学指導推進校 三田・豊多摩・竹早・北園・上野・江北・城東
    • 江戸川・墨田川・日野台・昭和・武蔵野北
    • 小金井北・調布北・多摩科学技術
      438
    • ※2023年3月、当社調べ
      他多数合格!
  • 2023全国
    2023臨海セミナー 早慶高合格実績
    • 20年連続神奈川拠点塾中No.1※ 早慶高
      No1873
    • 神奈川拠点塾中No.1※ 早稲田実業
      No139
    • 神奈川拠点塾中No.1※ 早大学院
      No187
    • 神奈川拠点塾中No.1※ 早大本庄
      No183
    • 神奈川拠点塾中No.1※ 慶應義塾
      No152
    • 慶應志木
      18
    • 慶應女子
      5
    • 早稲田佐賀
      206
    • 早稲田摂陵
      383
    • ※2023年3月、当社調べ
  • 2023首都圏
    2023臨海セミナー MARCH附属高合格実績
    • 4年連続神奈川拠点塾中No.1※ MARCH附属高
      No1602
    • 神奈川拠点塾中No.1※ 明大明治
      No113
    • 神奈川拠点塾中No.1※ 明大中野
      No137
    • 明大中野八王子
      10
    • 神奈川拠点塾中No.1※ 青山学院
      No118
    • 神奈川拠点塾中No.1※ 立教新座
      No152
    • 立教池袋
      2
    • 神奈川拠点塾中No.1※ 中大杉並
      No158
    • 神奈川拠点塾中No.1※ 中央大学
      No120
    • 神奈川拠点塾中No.1※ 中大附属
      No124
    • 中大横浜
      114
    • 全塾中No.1※ 法政第二
      No1133
    • 全塾中No.1※ 法政国際
      No1116
    • 神奈川拠点塾中No.1※ 法政大学
      No15
    • ※2023年3月、当社調べ
  • 2023首都圏
    2023臨海セミナー 国私立高校合格実績
    • ◎5科目入試難関校
      200
    • 神奈川拠点塾中No.1※ 筑波大駒場
      No12
    • 開成
      7
    • 筑波大附属
      7
    • お茶の水女子大附属
      2
    • 学芸大附属
      51
    • 渋谷幕張
      10
    • 神奈川拠点塾中No.1※ 市川
      No195
    • 神奈川拠点塾中No.1※ 昭和秀英
      No126
    • ◎3科目入試難関校
      185
    • 神奈川拠点塾中No.1※ 国際基督教大学
      No17
    • 桐朋
      3
    • 城北
      3
    • 広尾学園
      2
    • 全塾中No.1※ 桐光学園
      No1170
    • ◎栄東・開智・淑徳与野
      103
    • 栄東
      37
    • 開智
      51
    • 淑徳与野
      15
    • ※2023年3月、当社調べ
スタッフ一覧
  • 西田有里
    西田有里(にしだゆり)
    石神井公園校 教室長
    数学・理科・国語・英語・社会

    東京の様々な地域を担当させていただいたノウハウを石神井公園校の皆さんに伝えていきます!
    「ここでいい」ではなく、「ここがいい」
    と言える自信と実力を生徒の皆さんにはつけていただきたい!!
    そのための指導をしていきます。

  • 平井紘太郎
    平井紘太郎(ひらいこうたろう)
    生粋のオールラウンダー
    数学、英語、国語、理科

    初めまして。平井と申します。
    みなさんの成長を助けられるように、
    私も常に努力を惜しまずがんばります!
    どんな教科でも質問待ってます!(社会以外でお願いします…)
    臨海で一緒に楽しく、メキメキと実力を伸ばしていきましょう!

  • 小松﨑彪斗
    小松﨑彪斗
    石神井の阿修羅
    数学・英語・理科

    1日1%前の日より努力すれば、
    1年後には37倍も成長します。

    これから沢山の事を学ぶとき、
    前よりも少しずつ成長できるように
    お手伝いさせていただきます。
    毎日の積み重ねが今後の自分に響きます。
    決して楽しい事だけではありませんが、
    一緒に頑張りましょう。

小中学部 石神井公園校の交通アクセス
23夏 小中石神井公園.JPG
23夏 小中石神井公園.JPG
住所

東京都練馬区石神井町3-25-21
ライオンズプラザ石神井公園205

アクセス

西武池袋線 石神井公園駅西口の南側に出て、右手線路沿いに行くとすぐ

電話番号
03-5372-7019
小中学部 石神井公園校 の近隣校
対象校一覧
小学校

光和小、泉新小、谷原小、石神井小

中学校

石神井東中、石神井南中、三原台中、石神井中、南が丘中