対応コース
  • 基礎学力・思考力育成
  • 公立中学進学準備
  • 高校受験/定期テスト
  • 都立・公立トップ校受験
住所・電話番号

東京都練馬区高松6-35-15
篠田ビル 1F

rsc0204r.jpg
設備
  • 専用駐輪場 専用
    駐輪場
  • 自習室開放 自習室
    開放
  • バス停近く バス停
    近く
  • 1階 1階
  • Kitazo Kitazo
    設置
教室長からのメッセージ
梶①.JPG
小中学部 光が丘校 梶原僚(室長)

光が丘校教室長の梶原と申します。光が丘校の教育方針は、「社会に出て活躍できる生徒育成」です。
臨海セミナー光が丘校では、授業を通じて社会的競争力を身に着け生徒の皆様が卒業後に社会に出て活躍できるような成長を促してまいります。
受験を乗り越えていく中で「自ら考える力」を養います。
光が丘校はそんな環境をご提供できる塾です。

教室からのお知らせ
2023 高校合格実績

今年も臨海生が頑張りました!
合格おめでとう!

今後の合格実績にもご期待ください!
合格実績一覧を見る

指導方針

指導方針「社会で活躍できる生徒育成」


入試合格はもちろん、将来社会に出たときに活躍できる生徒育成を目指し


受験競争の中で社会的競争力が身につく指導を行います。


そのため、生徒さん自身で考える機会を多く設けております。


学習を通じて「自分で考え、行動する」ことで「目標に向かって進む力」を養います。


無料体験授業 受付中

塾が本人にあっているかどうか?
入塾してからついていけそうか?
たった1・2回の授業見学ではわかりません。


臨海は、「全日程参加型」の無料体験をご案内します!




◆無料体験授業受付中!


12月+冬期無料体験授業





【日程】12/1(金)~12/21(金)、12/26(火)~1/6(土)




【体験諸費】小3~中2:3,300円(税込)
          中3:5,500円(税込)




【特典】小6は冬期講習から中学校内容をやります!!
    (数学:正負の数 計算は整数部分のみ。英語:名詞句、be動詞)
    冬休み中のロングスパンで体験できます!!
    リスニング講座の受講もできます!!
    (中3のみ)正月特訓に参加できます!!





臨海セミナーは皆様のおかげで来年50周年を迎えます。
皆様への感謝を込めて、冬期講習体験授業
ご兄弟・ご友人からのご紹介で、体験諸費500円とさせて頂きます!!
この機会に是非、ご参加ください!!



※臨海セミナー・セレクトで1年以内に無料体験授業を受けた方は対象となりません






▼無料体験のお申し込みはこちら▼

無料体験に申し込む


※お申し込み頂いた方から順次ご面談させて頂きます。


▼まずは資料を、という方はこちら▼


資料請求を申し込む



学校の授業が不規則に進んでいる状況で勉強のペースが崩れている生徒が多く感じています。
我々受験のプロが定期テストや入試までの
学習のペースメーカーとなり勉強を見させて頂きます!


光が丘地域の皆さんは学校で習う内容の先取りになりますので、学校で授業を受けるときには既に2、3歩周囲より「できている」状態を作ります!



臨海セミナーのココがスゴい!


予習と復習がスゴい!


臨海セミナーは予習と復習を
バランス良く行います。
自分一人でできないことを塾でサポート!


中3の都立対策がスゴい!


志望校別&東京都立入試対策に特化した授業を
進めて参ります。
本格的な受験勉強に切り替えよう!


定期テスト対策がスゴい!


教科書改訂等もあり、不安定な学習状況の中でも
しっかりその時期に応じた授業を受けられます。
通常授業=定期テスト対策です。
勉強のペースメーカーはどのお子様にも必要です。


塾探しに迷っている方へ!!
以下の項目に当てはまるようであれば、
ぜひ無料体験授業への参加をご検討ください!!



□(中3生)中3の部活が終わってから・・・

⇒集団塾のカリキュラムは、3月~夏休みの授業で中学3年生の学習内容を網羅し、9月から入試に向けた対策授業に切り替わります。塾に慣れるのに少し時間がかかることを考えると、中3こそこの冬から塾通いを始めるべきです!!



□部活・クラブが忙しくて両立できるか不安・・・

⇒塾通いは楽なことではありません。本当に両立できるかどうかは、通ってみないとわかりません!!入塾前提の体験ではありませんので、ぜひ1ヶ月ご参加いただき、両立できるかどうか実際に通って確かめてみてください!!



□定期テストの成績が思うように上がらない・・・

⇒学年末のテストが終了していれば、もう現学年の通知表の成績はほとんど決まってしまいました。新学年から挽回するなら「先取り授業」をぜひ体験してみてください!!



□集団と個別、どちらがいいのかわからない・・・

⇒集団にも、個別にも、それぞれ良いところがあります。また、お子様に適しているかどうかも重要です。でもそれは、両方体験したお子様が一番わかると思います!!新学年が始まるこの時期に、両方体験することをお勧めします!!



□集団授業の塾がたくさんあって迷う・・・

⇒この地域は特に塾が多いかもしれません(笑)。ただ、私は、塾が良い悪いではなく、「お子様に合った先生」に出会えるかどうかだと思います。ぜひ一度体験授業に参加していただき、「お子様が頑張れる環境」かどうか見ていただければと思います。




▼無料体験のお申し込みはこちら▼


無料体験に申し込む


※お申し込み頂いた方から順次ご面談させて頂きます。



▼まずは資料を、という方はこちら▼


資料請求を申し込む

新着情報・教室イベント

★小学生英語のみ受講受付中★
【小5】毎週金曜日 16:45~17:25
【小6】毎週水曜日 16:45~17:25

⇒小学生英語の特設サイトはこちら



小学生の英語を受講で、
中1最後のテストで大きな差が出ます!!


「中学生から」では間に合わないかもしれません!!
余裕のある今はじめましょう!!



~英語のみを受講希望の方~
こちらの無料体験お申込みフォームの
ご希望・ご質問欄に
「英語のみ受講希望」とご入力ください。



★臨海プロクラ開講★
対象:小3~小6
日程:毎週月曜日
時間:小3    16:10~17:10
   小4~小6 17:30~18:30
※各クラス、定員がございます。
⇒りんかいプロクラ特設サイト




☆無料模試 受付中!☆


日比谷オープン模試
(中3)

難関高校5科型判定模試(中3)
早慶オープン模試(中3)
MARCHオープン模試(中3)
臨海公開模試(中1・中2・中3)



テスト結果

【2学期中間テスト結果】


定期テスト対策に参加した生徒の結果です♪
良く頑張りました!
一部抜粋で掲載致します。



[90点以上]


谷原中  中3 理科100
谷原中  中1 数学100

谷原中  中3 社会99
谷原中  中3 理科99
光二中  中1 英語98
谷原中  中3 理科98
谷原中  中3 理科
97
谷原中  中2 社会96
光二中  中1 数学95
谷原中  中3 社会95
谷原中  中3 英語
94
谷原中  中1 英語94
光二中  中1 英語94
谷原中  中1 数学94
光二中  中3 数学94
谷原中  中3 社会94
谷原中  中1 英語93
谷原中  中3 数学93
谷原中  中3 理科93
谷原中  中3 数学92
谷原中  中3 理科92
谷原中  中2 社会92
谷原中  中1 数学91
谷原中  中3 国語91
谷原中  中3 社会91
谷原中  中3 数学91



その他好結果続々出ています♪
随時更新致しますのでお待ち下さい!



臨海セミナーのテスト対策のココがスゴい!


全力授業形式!
 質問形式や自習形式でのテスト対策が多い中、
 臨海セミナーではしっかりと授業形式で行わせて頂きます!
 講師それぞれが学校に合った範囲で傾向も踏まえて授業を致します!

提出物の徹底!
 全提出物を学校に提出する前に臨海セミナーに提出して頂きます。
 講師が全ての提出物を確認し、完璧な状態で学校に提出して頂きます。
 点は取れていても、内申点が取れていない生徒さんいませんか?
 大体提出物が原因です。


臨海オリジナル「完全攻略BOOK」
 厳選された過去問が詰まった臨海オリジナルの対策教材!
 今年度、新指導要網に対応するため大幅なアップデート!

臨海にお通いでない方も参加できます!
詳しくは教室までご連絡ください。

塾探しに迷っている方へ

塾探しに迷っている方へ!!
以下の項目に当てはまるようであれば、
ぜひ無料体験授業への参加をご検討ください!!



□(中3生)中3の部活が終わってから・・・

⇒集団塾のカリキュラムは、3月~夏休みの授業で中学3年生の学習内容を網羅し、9月から入試に向けた対策授業に切り替わります。塾に慣れるのに少し時間がかかることを考えると、中3こそこの冬から塾通いを始めるべきです!!



□部活・クラブが忙しくて両立できるか不安・・・

⇒塾通いは楽なことではありません。本当に両立できるかどうかは、通ってみないとわかりません!!入塾前提の体験ではありませんので、ぜひ1ヶ月ご参加いただき、両立できるかどうか実際に通って確かめてみてください!!



□定期テストの成績が思うように上がらない・・・

⇒学年末のテストが終了していれば、もう現学年の通知表の成績はほとんど決まってしまいました。新学年から挽回するなら「先取り授業」をぜひ体験してみてください!!



□集団と個別、どちらがいいのかわからない・・・

⇒集団にも、個別にも、それぞれ良いところがあります。また、お子様に適しているかどうかも重要です。でもそれは、両方体験したお子様が一番わかると思います!!新学年が始まるこの時期に、両方体験することをお勧めします!!



□集団授業の塾がたくさんあって迷う・・・

⇒この地域は特に塾が多いかもしれません(笑)。ただ、私は、塾が良い悪いではなく、「お子様に合った先生」に出会えるかどうかだと思います。ぜひ一度体験授業に参加していただき、「お子様が頑張れる環境」かどうか見ていただければと思います。



また、お子様の実力を測るための模試も
無料で受験することができます。
お問合せお待ちしております!!



▼無料体験のお申込はこちら▼
無料体験 申込フォーム
お申込いただいた方から面談させていただきます。



▼まずは資料を、という方はこちら▼
資料請求 申込フォーム

無料模擬試験申し込み受付中!
学校のテストとは違う模試で自分の実力を知ろう!
学校のテストは直前に学習したことの確認のため、点数が取りやすくなっています。
模試は今までに学習した内容のため、範囲が広く点数は取りにくくなっています。
学校のテストでは物足りない方力試しをしたい方オススメです!


★☆無料公開テストはこちら☆★
日比谷オープン模試(中3)
難関高校5科型判定模試(中3)
早慶オープン模試(中3)
MARCHオープン模試(中3)
ESC難関オープン模試(中2)
臨海公開模試(中2・中3)


◆小学生りんかい公開テスト◆
りんかい公開テストで「今の実力」を知ろう!
これからの学習の指標を作ります!!

小学生りんかい公開テストとは
公立中学進学予定の小2から小6を対象とした臨海セミナーの無料公開模試です。
テスト結果は個人成績表にてお知らせいたします。
小学生りんかい公開テストの特徴

・現時点での各教科の実力がわかる!!
・得点順位がつく!!
・解き直しプリントで復習ができる!!
・連続して受験することで学力の推移がわかる!!
・成績上位者に缶バッジ、金・銀・銅メダルを贈呈!!
さらにチャンピオン大会への出場資格ゲット!
詳細はこち


◆中学生臨海公開模試
学校の定期テストとは違う!臨海公開模試で志望校判定に挑戦!
模試を受けることは入試攻略につながる!!

模試をくり返し受け、多くの問題にふれて定期テストにはない解き方を知ることができます!
これまでの豊富なデータから志望校合格に向けた進路指導や学習のアドバイスもいたします!
これを機に目標に向けて自分の力を把握し、弱点克服のために模試に取り組みましょう!
■臨海公開模試の特徴

・今の自分の学力を把握できる
・自分の苦手な単元や内容が分かる
・入試本番に近い緊張感で実践練習
・復習課題で苦手を基礎からふり返り
・公立高校・国私立の志望校判定ができる
詳細はこちら
保護者と生徒の声
  • 女子

    とにかく先生がおもしろいから授業が楽しい
    (小6 生徒)

  • 男子

    勉強のことだけでなく、部活の悩みとか聞いてくれてうれしかった
    (中1 生徒)

  • 保護者母

    テスト対策の時間数が多く、手厚くて嬉しいです。部活で大変な中、嫌がらずに塾に行き、見て頂けて感謝しております。
    (中2 保護者)

合格実績
  • 2023東京
    2023臨海セミナー 都立高校合格実績
    • 進学指導重点校 日比谷・西・国立・戸山・青山・八王子東・立川
      206
    • 日比谷
      37
    • 西
      9
    • 国立
      15
    • 戸山
      30
    • 青山
      43
    • 八王子東
      49
    • 立川
      23
    • 全塾中No.1※
      進学指導特別推進校
      小山台・新宿・国際・駒場・小松川・町田・国分寺
      No1265
    • 進学指導推進校 三田・豊多摩・竹早・北園・上野・江北・城東
    • 江戸川・墨田川・日野台・昭和・武蔵野北
    • 小金井北・調布北・多摩科学技術
      438
    • ※2023年3月、当社調べ
      他多数合格!
  • 2023全国
    2023臨海セミナー 早慶高合格実績
    • 20年連続神奈川拠点塾中No.1※ 早慶高
      No1873
    • 神奈川拠点塾中No.1※ 早稲田実業
      No139
    • 神奈川拠点塾中No.1※ 早大学院
      No187
    • 神奈川拠点塾中No.1※ 早大本庄
      No183
    • 神奈川拠点塾中No.1※ 慶應義塾
      No152
    • 慶應志木
      18
    • 慶應女子
      5
    • 早稲田佐賀
      206
    • 早稲田摂陵
      383
    • ※2023年3月、当社調べ
  • 2023首都圏
    2023臨海セミナー MARCH附属高合格実績
    • 4年連続神奈川拠点塾中No.1※ MARCH附属高
      No1602
    • 神奈川拠点塾中No.1※ 明大明治
      No113
    • 神奈川拠点塾中No.1※ 明大中野
      No137
    • 明大中野八王子
      10
    • 神奈川拠点塾中No.1※ 青山学院
      No118
    • 神奈川拠点塾中No.1※ 立教新座
      No152
    • 立教池袋
      2
    • 神奈川拠点塾中No.1※ 中大杉並
      No158
    • 神奈川拠点塾中No.1※ 中央大学
      No120
    • 神奈川拠点塾中No.1※ 中大附属
      No124
    • 中大横浜
      114
    • 全塾中No.1※ 法政第二
      No1133
    • 全塾中No.1※ 法政国際
      No1116
    • 神奈川拠点塾中No.1※ 法政大学
      No15
    • ※2023年3月、当社調べ
  • 2023首都圏
    2023臨海セミナー 国私立高校合格実績
    • ◎5科目入試難関校
      200
    • 神奈川拠点塾中No.1※ 筑波大駒場
      No12
    • 開成
      7
    • 筑波大附属
      7
    • お茶の水女子大附属
      2
    • 学芸大附属
      51
    • 渋谷幕張
      10
    • 神奈川拠点塾中No.1※ 市川
      No195
    • 神奈川拠点塾中No.1※ 昭和秀英
      No126
    • ◎3科目入試難関校
      185
    • 神奈川拠点塾中No.1※ 国際基督教大学
      No17
    • 桐朋
      3
    • 城北
      3
    • 広尾学園
      2
    • 全塾中No.1※ 桐光学園
      No1170
    • ◎栄東・開智・淑徳与野
      103
    • 栄東
      37
    • 開智
      51
    • 淑徳与野
      15
    • ※2023年3月、当社調べ
スタッフ一覧
  •  梶原僚
    梶原僚(かじはらりょう)
    算数・数学・理科

    皆さまはじめまして、
    教室長の梶原です!

    理系科目は私にお任せ下さい!!
    「わかる」よりも「できる」を増やす授業を
    ぜひ一度受けに来てみてください!

  • 岩瀬達哉
    岩瀬達哉(いわせたつや)
    文系主任
    英・国・社

    文系主任を務めている岩瀬です!
    みなさんは勉強は何のためにしますか?
    成績、内申を上げるためや志望校に受かるためなど様々だと思います。
    光が丘校ではそれらはもちろんのこと、努力の仕方を生徒に伝えていきます。
    努力の先をぜひ一緒にみませんか?

  • 北島壮
    北島壮(きたじまそう)
    光が丘のファンタジスタ
    国語・数学・理科・社会

    こんにちは!北島です!
    光が丘で、練馬区で、東京都で、日本で一番熱い授業をお届けします!
    皆さんは国語に「眠い・面倒」というイメージを持っていませんか?
    そのイメージを私の授業で180度変えます!
    国語は、熱く取り組むことで必ず結果がついてきます!
    その取り組み方を皆さんに授業で伝えていきます!
    光が丘校で一緒に高みを目指しましょう!

  • 馬場実成斗
    馬場実成斗(ばばみなと)
    守破離の擬人化
    理科・英語・数学

    はじめまして、馬場です。
    勉強で苦手な分野は、解法を自分で再現できるまで諦めずにとことん解くことが大事です。
    苦手な分野ができるようになるまでたくさん質問対応を受け付けます。
    授業でも諦めない心を身に付けるための授業を行います!
    光が丘校で一緒に頑張りましょう!

小中学部 光が丘校の交通アクセス
rsc0204r.jpg
rsc0204r.jpg
住所

東京都練馬区高松6-35-15
篠田ビル 1F

アクセス

A4口を出て、右手に進む。高松6丁目の交差点を右に進む。しばらく進むと左手に見える物件の1Fになります。

電話番号
03-5372-9519
小中学部 光が丘校 の近隣校
対象校一覧
小学校

北原小、豊渓小、四季の香小、春の風小、秋の陽小、八坂小、高松小、橋戸小

中学校

光が丘第一中、光が丘第二中、光が丘第三中、八坂中、谷原中、三原台中、豊渓中