- 公立中学進学
- 高校受験/定期テスト
- 都立・公立トップ校受験

-
近隣
駐輪場 -
自習室
開放 -
駅近く
-
Kitazo
設置


指導方針「すべてのことに全力を出す」
都立高校合格率100%を目指します。
小6必見!
中学進学準備講座
中学の勉強を先取り!
英語・数学の学習がスタートします!
2学期は中学校の内容の土台となる基礎、
小学校のうちに学習習慣を身につけ、
余裕をもって中学生になることで部活や習い事により力を入れるこ
早めのスタートで周りと差がつく!
▼詳細・お申込はこちら
https://www.rinkaiseminar.co.
<2学期期末テスト結果>
定期テスト対策大成功!
高得点多数!!
3学期学年末テストもご期待ください!
調布第五 中3数学 100点
調布 中2数学 100点
調布第六 中2数学 100点
調布 中3数学 100点
調布 中2数学 100点
調布第三 中1英語 99点
調布 中3理科 99点
調布第六 中3社会 99点
調布第三 中2社会 99点
神代 中2数学 98点
調布第七 中2英語 98点
調布 中3英語 98点
調布第五 中3理科 98点
府中第六 中3社会 98点
調布 中1社会 98点
調布 中3社会 98点
調布第五 中1社会 98点
調布 中1社会 98点
調布第五 中2数学 97点
調布第五 中2数学 97点
調布 中2数学 97点
調布第三 中3数学 97点
調布 中3数学 97点
調布 中2英語 97点
調布第七 中3英語 97点
調布第五 中1英語 97点
調布 中3英語 97点
調布 中3理科 97点
調布第五 中3理科 97点
調布第七 中3数学 96点
調布第五 中3数学 96点
調布第六 中2数学 96点
調布第七 中3数学 96点
調布第七 中3数学 96点
神代 中2数学 96点
調布第五 中2英語 96点
調布第六 中3英語 96点
調布第七 中2英語 96点
調布第七 中2英語 96点
調布第七 中3英語 96点
調布第三 中2英語 96点
調布 中2英語 96点
調布第五 中3理科 96点
調布第三 中1社会 96点
調布 中2社会 96点
調布 中1社会 96点
調布第七 中3社会 96点
調布第三 中3社会 96点
その他高得点多数!!
選べる無料体験授業
<3月+春期講習>
【日程】 3/1(月)~4/3(土)
【対象】 新小4~新中3
【体験諸費】全学年 3,000円(税抜)
<春期講習+4月>
【日程】 3/27(土)~4/28(水)
【対象】 新小4~新中3
【体験諸費】全学年 3,000円(税抜)
※新小3は春期講習から開始!
中学1・2年生は土・日曜日に定期テスト対策を行っております。
2月のテスト対策への参加をすることができます。
小学6年生は、中学生の内容をおこなっております。
この中学進学準備講座を受講していただくことで気持ちに余裕が生まれ、
中学に進学してすぐに部活などの新しいことにも
チャレンジできるでしょう。
さらに、最初の定期テストでも高得点を狙うことができます。
臨海セミナー調布校は
みなさんの中学進学を、
万全の体制でサポートします。
中学校の定期テスト約2週間前から通常授業が「テスト対策授業」に変わります。
更に授業時間を大幅に拡大!
通常授業の時間帯に加えて土曜・日曜に無料で対策を実施します!
詳しくはこちら
小学生はこちら⇒https://www.rinkaiseminar.co.jp/es/sho/season.html
中学生はこちら⇒https://www.rinkaiseminar.co.jp/jhs/chu/season.html
3月+春期講習、春期講習+4月
無料体験授業のお申し込みが開始されております。
春期講習はどちらのコースも共通して授業を受ける関係で
座席数が少なくなっております。
新小3: 2席
新小4: 2席
新小5: 4席
新小6: 3席
新中1: 4席
(新中1クラス増設決定)
新中2: 2席
新中3: 3席
(新中3クラス増設決定)
お座席がいっぱいになりますとキャンセル待ちとなってしまいますので、
お早めにお申し込みをお願いいたします。
-
【高校の情報】 いろいろな高校の紹介をしております。必要な偏差値や内申点も記載しております。
-
【チキチキ商品】 小学生に楽しく塾に通って頂きたいと思っていますので、出席や小テストなどでシールをため商品をゲットできる企画を行っております。
-
先生たちみんながおもしろく勉強が苦手な人でも楽しく勉強できて実力が上がり成績アップした。
(小6 生徒) -
調布校に行ってから成績がぐんと上がったし、先生がとても分かりやすい。とても明るくておもしろい先生がたくさんいてとても良い。
(中1 生徒) -
先生たちが自分たちのために全力を尽くしてくれています。先生たちはとても優しく分からないところを丁寧に教えてくれます。
(中3 生徒)
模試・講座・説明会
-
2021東京2021 調布校 合格速報(3/2 18:00現在)
-
都立トップ校21
-
日比谷2
-
西合格
-
国立3
-
立川3
-
八王子東6
-
新宿2
-
国分寺2
-
駒場2
-
豊多摩4
-
調布北5
-
狛江9
-
南平合格
-
※調布校出身のESC難関高校受験科生を含みます。
-
-
2021全国2021臨海セミナー 早慶高合格速報(3/2 19:00現在)
-
18年連続 神奈川拠点塾中合格者数No.1※ 早慶高
698
-
神奈川拠点塾中合格者数No.1※ 慶應義塾
59
-
神奈川拠点塾中合格者数No.1※ 慶應志木
25
-
慶應女子6
-
慶應湘南藤沢2
-
神奈川拠点塾中合格者数No.1※ 早稲田実業
39
-
神奈川拠点塾中合格者数No.1※ 早大学院
60
-
神奈川拠点塾中合格者数No.1※ 早大本庄
89
-
神奈川拠点塾中合格者数No.1※ 早稲田佐賀
186
-
神奈川拠点塾中合格者数No.1※ 早稲田摂陵
232
-
※2021年3月、当社調べ
-
-
2021全国2021臨海セミナー MARCH附属高合格速報(3/2 19:00現在)
-
神奈川拠点塾中合格者数No.1※ MARCH附属高
517
-
神奈川拠点塾中合格者数No.1※ 明大明治
22
-
神奈川拠点塾中合格者数No.1※ 明大中野
30
-
明大中野八王子9
-
神奈川拠点塾中合格者数No.1※ 青山学院
25
-
神奈川拠点塾中合格者数No.1※ 立教新座
48
-
神奈川拠点塾中合格者数No.1※ 中大杉並
63
-
神奈川拠点塾中合格者数No.1※ 中央大学
28
-
神奈川拠点塾中合格者数No.1※ 中大附属
18
-
中大横浜86
-
法政第二92
-
神奈川拠点塾中合格者数No.1※ 法政国際
87
-
神奈川拠点塾中合格者数No.1※ 法政大学
9
-
※2021年3月、当社調べ
-
-
2021全国2021臨海セミナー 難関国私立高校合格速報(3/2 19:00現在)
-
5科目入試難関校173
-
筑波大駒場1
-
神奈川拠点塾中合格者数No.1※ 開成
7
-
神奈川拠点塾中合格者数No.1※ 筑波大附属
10
-
神奈川拠点塾中合格者数No.1※ お茶の水女子大附属
3
-
学芸大附属23
-
渋谷幕張12
-
神奈川拠点塾中合格者数No.1※ 市川
88
-
神奈川拠点塾中合格者数No.1※ 昭和秀英
29
-
3科目入試難関校225
-
豊島岡女子8
-
国際基督教大学1
-
桐朋6
-
城北4
-
桐光学園101
-
神奈川拠点塾中合格者数No.1※ 栄東
44
-
神奈川拠点塾中合格者数No.1※ 開智
61
-
※2021年3月、当社調べ
-
-
2021東京2021臨海セミナー都立高校合格速報(3/2 18:00現在)
-
進学指導重点7校 日比谷・西・国立・戸山・青山・八王子東・立川214
-
日比谷32
-
西8
-
国立18
-
戸山26
-
青山55
-
八王子東49
-
立川26
-
進学指導推進20校 小山台・三田・新宿・国際・駒場・豊多摩・竹早・北園・江北
-
小松川・城東・墨田川・江戸川・町田・日野台・国分寺
-
武蔵野北・小金井北・多摩科学技術・調布北605
-
-
高鹿祐輝調布校国語・数学・理科
-
加藤 哲律ESC難関高校受験科数学担当数学
数学担当の加藤です。昨今の入試では、「考える力」と「表現する力」がとても重視されています。ESCの授業では難関校入試に最適なオリジナルテキストを使い、生徒の目線に立ち、たくさん問いかけ、たくさん考えさせ、多くの良問に触れることで「思考力・表現力」を鍛え、難関校を突破する力、そして、未来を生き抜く力を身につけます。
-
坂本直輝調布校文系主任国語・英語・社会
文系主任の坂本です。
明るく・楽しい授業をモットーに生徒全員が分かるまで授業を行います!
質問対応も熱心に行い、親身になって教えます!! -
岡本 豪ESC難関高校受験科数学担当数学
数学担当の岡本です。中学校のカリキュラムと最も乖離がある科目、それが数学です。必要な公式や解法の学習と共に、何を求めれば答えに辿りつくかなどの「逆算の思考」、何か別の解法・着眼点はないかなどの「多様な思考」を常に意識させることで、生徒の考える力を育成します。
-
渡部 実葵ESC難関高校受験科英語担当英語
英語担当の渡部です。入試を勝ち抜くために必要な文法力・読解力を身につけさせる他に、発音指導も取り入れた授業を展開します。発音を練習しながら楽しい授業を目指すと同時に、生徒が抱く英語の「なぜ」をわかりやすく解説していきます。
-
畠山太一国語・英語
みなさん、国語の文章を感覚で解いていませんか?
私の授業では、感覚ではなく、正答へと導く「解き方」を指導しています。
また、読解力は全ての科目にも関わっていますので、読解力UPに向けて一緒に頑張りましょう!
都立の入試問題を抑えた授業に定評あり。定期テスト対策では、理系科目において校舎内随一の教材研究量で「細かいところまで」、「わかるまで」教えます!!
わかりやすい理系の授業を受けてみよう!!