- 基礎学力・思考力育成
- 公立中学進学準備
- 高校受験/定期テスト
- 公立トップ校受験

-
専用
駐輪場 -
自習室
有 -
駅近く
-
エレベーターあり
-
Kitazo
設置

今年も臨海生が頑張りました!
合格おめでとう!
今後の合格実績にもご期待ください!
合格実績一覧を見る

2学期の頑張りは年間の成績に直結する!そして、成績は入試に直結する!
【新着News(10/12)】
・『12月+冬期講習』受付開始!
↓「合格実績」は下記をご参照ください↓
【受付中の無料体験はこちら!】
学習塾との相性は1・2回の授業ではわかりませんよね。2学期は最大で1か月の体験を!じっくり授業を体験してみて塾との相性をお確かめください!
★「選べる」体験!まずはお問合せを!
① 『11月』
期間:11/1(水)~11/30(木)のすべての授業
対象:小3~中3
料金:全学年体験諸費1,100円(税込)
→通知表があまり良くなかった方!
→11月の定期テストの対策がしたい方!
② 『12月+冬期講習』
期間:12/1(金)~1/7(日)のすべての授業
対象:小3~中3
料金:小3~中2 3,300円(税込) 中3 5,500円(税込)
→休みを利用して勉強したい方!
→2月の学年末試験で挽回したい方!
【今冬だけの特別キャンペーン】
☆★臨海創業50周年プレ企画★☆
上記の ① or ② の体験に申し込み、且つ臨海内にお知り合いもしくは友人がいらっしゃる場合、体験諸費が全学年500円(税込)になります!
【☆こんな方は是非2学期の体験を!☆】
・夏休みに遊び過ぎてしまった方
・夏休みの宿題の進捗がギリギリだった方
(=勉強習慣がついていない方)
・夏休みはほぼ部活だった方
・(中学部)定期テストでボロボロにやられた方
・(中学部)1学期通知表や前期通知表がボロボロの方
→通知表の9科目内申点を全て合計して「30」に達していない方、なるべく早めに塾を検討してください。「9科内申で30未満」はお通いの中学校の平均に達していない可能性があります。
▼無料体験のお申込はこちら▼
無料体験 申込フォーム
申込をされた方から順次ご連絡させていただきます。
▼まずは資料を、という方はこちら▼
資料請求 申込フォーム
-------------------------------------
保護者様へ)
お子様の成績を何とかしたい方は、まず臨海へ!
馬込沢校は「生徒以上に講師が頑張る塾」です。
我々大人が頑張って全力授業をすることで生徒も自然と頑張ります。
※体験ご希望の方は、上記の申込フォームからお申込ください。確認後教室よりご連絡差し上げます。
地域の小中学生へ)
我々は点数UPに自信があります!
「今のままでいいのかな・・・」
不安を感じた瞬間こそ始めるべき時です!ぜひ一度お問合せください!
-------------------------------------
教室方針
「誰もが自分の成長にこだわれる学習塾」
2023教室スローガン
「成長を支えてくれる誰かに感謝を示せる人間に」
学習のみならず、人間として成長して欲しい。その為に、感謝・礼節を基本にお子様の学習への姿勢を正して参ります。
もちろん、小学部・中学部問わず、毎日の小テストや定期テスト前の対策などを行ない、お子様の学力UP・成績UPを図ります。学年を問わない高校受験を見据えた指導にぜひご期待ください!
【馬込沢校はこんな塾です】
□現在の生徒数は小中合わせて200名以上!!
(2022年の同時期は185名でした。)
□コロナ対策実施中
〔コロナ対策取り組み一例〕
①:教室入り口でアルコール消毒
②:営業中は教室内の換気を徹底
③:生徒が使用する机・椅子等のアルコール消毒
④:無理をさせない為の欠席者補習&授業映像配信
その他にも…
□大きな窓がある換気機能バッチリの自習室(18席)完備!!
□塾生用の駐輪場完備!! 夜間は講師が出迎え見送りに立ちます!!
□講師数は8人!! 生徒が望めばいつでも質問対応!!
□子どもの勉強モチベーションを上げる取り組み多数!!
〔教室独自取り組み一例〕
①:勉強姿勢やテスト結果などで嬉しいプレゼントが!!
②:教室内に生徒個人を認めて褒める掲示物がたくさん!!
③:中学部は徹底した競争教育!! 模試などの成績ランキングを掲示!!
④:点数に直結するテスト対策!! ワークチェックも塾で管理!!
⑤:豊富なデータを活用し、日ごと週ごと月ごとを意識した進路指導!!
馬込沢校は本気で生徒に向き合います。
本気だからこそ、時には保護者様以上にお子様を説得し、叱ることもあります。時には保護者様以上にお子様を認め、褒めます。馬込沢校は本気で勉強したい生徒を歓迎します。今は勉強が苦手だという生徒も、まずは授業を体験してみてください。本気で生徒に向き合う講師が皆さんを待っています。
《成功の秘訣は?》
なぜ高得点獲得が可能なのか?
【馬込沢校の特別な取り組み】
□定期テスト2週間前からは学校別クラスを編成
→テスト範囲に合わせたテスト対策授業を展開!!
→テストに実際に出題された問題に取り組みます!!
□徹底した学校ワーク管理
→テスト1週間前には講師がワークの進捗を確認!!
→1科目ずつチェックします!!
→進捗状況は保護者様にメールで報告!!
□定期テスト結果が生徒のモチベUPに
→テスト結果次第では嬉しいプレゼントが!!
→高得点者は教室内に掲示が作られます!!
馬込沢校には、徹底した競争意識と
生徒が楽しいと思える教室運営があります。
そして、生徒の1点に全力で向き合う講師と
講師と一緒に全力を尽くす生徒がいます。
もし、成績を上げたいという気持ちが
芽生えているなら、一緒に頑張りましょう。
▼無料体験のお申込はこちら▼
無料体験 申込フォーム
▼体験よりもまずは資料を、という方はこちら▼
資料請求 申込フォーム
〔通知表について〕
既に多くの方がご存知かと思いますが、昨年度より通知表の評価観点が大きく変更されました。年度の初めに学校からお手紙が配られたところがほとんどかと思います。
簡単に内容を纏めますので、ぜひご覧ください(^^)
旧制度:
「関心・意欲・態度」
「思考・判断・表現」
「技能」
「知識・理解」
新制度:
「知識・技能」
「思考・判断・表現」
「主体的に学習に取り組む態度」
まず4観点から3観点へ変化が。
内容としては、「関心・意欲・態度」→「主体的に学習に取り組む態度」への変化が一番大きいと思います。回収した生徒の通知表全てに目を通しましが、この項目の「A」評価が極めて難しい様子です。
国立教育政策研究所の「学習評価の在り方ハンドブック」を参考にしますと、この項目は以下の様に纏まります。
自らの考えを記述したり話し合ったりすることができ、他者との協働を通じて自らの考えを相対化することができるかどうか。
うん…難しいですね。これは学校の先生も悩むはずです。
単純にテストだけではなく、授業内で取り組む課題であったり提出のプリントの内容であったり、総合的な評価の印象です。市内では、年度初めに子ども達や保護者様方に「5」や「4」が取りにくくなるというアナウンスがあったようなので、やはり以前に比べると辛口評価なようです。
ちなみに、馬込沢校の生徒達は、
1年~3年で5科目オール「5」が
なんと17名!!
さらに、
中学部在籍の約40%の生徒が
5科目合計「22」以上!!
馬込沢校では、徹底したテスト対策と提出物管理、授業内での子どもの意欲・態度のチェックを行なっております。校舎のスタッフは、 得意な科目は「5」に、好きな科目・頑張れる科目は「4」に、どんなに苦手な科目でも「3」に を合言葉に指導に当たっております。千葉県の公立入試は3年間の内申点の合計(α/135)を合否に使用します。通知表を改善させたい生徒は、馬込沢校に来てみてください。ここには成績を改善させる為の環境と仕組みがあります。
▼無料体験のお申込はこちら▼
無料体験 申込フォーム
申込をされた方から順次お電話させていただきます。
▼まずは資料を、という方はこちら▼
資料請求 申込フォーム
-
教室内にはビニールシートを設置!! 安心して勉強に専念できます!!
-
窓のある教室は開放した状態で授業を行ないます。換気は徹底いたしますのでご安心を!!
-
馬込沢駅より徒歩1分!! 西口を出て左手にお進みください。
-
テストの為にしっかり向き合ってくれる
(中1 生徒) -
授業が分かりやすく面白い
(中1 生徒) -
塾で授業を受けるたびに何かを得て家に帰ることができる
(中1 生徒) -
過去問を使ったテスト対策が本当に助かる! 点数が前回よりも20点以上上がった!!
(中2 生徒) -
高校入試の情報が多くて助かる!
(中3 生徒)
模試・講座・説明会
-
2023千葉馬込沢校 合格実績
-
法田中から 県船橋2
-
第二(鎌ケ谷)中から 県船橋合格
-
旭(船橋)中から 小金合格
-
旭(船橋)中から 薬園台合格
-
法田中から 船橋東合格
-
旭(船橋)中から 船橋東2
-
第二(鎌ケ谷)中から 船橋東4
-
第四(鎌ケ谷)中から 船橋東合格
-
旭(船橋)中から 八千代合格
-
第二(鎌ケ谷)中から 八千代合格
-
法田中から 幕張総合2
-
法田中から 幕張総合2
-
法田中から 津田沼合格
-
第二(鎌ケ谷)中から 柏中央2
-
※馬込沢校の生徒、および馬込沢校のESC難関高校受験科生を含みます。
-
-
2023千葉2023臨海セミナー 千葉公立高校合格実績
-
学区最難関 県千葉・県船橋・東葛飾・佐倉107
-
県千葉6
-
県船橋38
-
東葛飾40
-
佐倉23
-
他多数合格!
-
-
2023全国2023臨海セミナー 早慶高合格実績
-
20年連続神奈川拠点塾中No.1※ 早慶高
873
-
神奈川拠点塾中No.1※ 早稲田実業
39
-
神奈川拠点塾中No.1※ 早大学院
87
-
神奈川拠点塾中No.1※ 早大本庄
83
-
神奈川拠点塾中No.1※ 慶應義塾
52
-
慶應志木18
-
慶應女子5
-
早稲田佐賀206
-
早稲田摂陵383
-
※2023年3月、当社調べ
-
-
2023首都圏2023臨海セミナー MARCH附属高合格実績
-
4年連続神奈川拠点塾中No.1※ MARCH附属高
602
-
神奈川拠点塾中No.1※ 明大明治
13
-
神奈川拠点塾中No.1※ 明大中野
37
-
明大中野八王子10
-
神奈川拠点塾中No.1※ 青山学院
18
-
神奈川拠点塾中No.1※ 立教新座
52
-
立教池袋2
-
神奈川拠点塾中No.1※ 中大杉並
58
-
神奈川拠点塾中No.1※ 中央大学
20
-
神奈川拠点塾中No.1※ 中大附属
24
-
中大横浜114
-
全塾中No.1※ 法政第二
133
-
全塾中No.1※ 法政国際
116
-
神奈川拠点塾中No.1※ 法政大学
5
-
※2023年3月、当社調べ
-
-
2023首都圏2023臨海セミナー 国私立高校合格実績
-
◎5科目入試難関校200
-
神奈川拠点塾中No.1※ 筑波大駒場
2
-
開成7
-
筑波大附属7
-
お茶の水女子大附属2
-
学芸大附属51
-
渋谷幕張10
-
神奈川拠点塾中No.1※ 市川
95
-
神奈川拠点塾中No.1※ 昭和秀英
26
-
◎3科目入試難関校185
-
神奈川拠点塾中No.1※ 国際基督教大学
7
-
桐朋3
-
城北3
-
広尾学園2
-
全塾中No.1※ 桐光学園
170
-
◎栄東・開智・淑徳与野103
-
栄東37
-
開智51
-
淑徳与野15
-
※2023年3月、当社調べ
-
-
垰孝太朗
-
首藤 靖貴(しゅどう やすき)馬込沢の大黒柱!!数学・理科
馬込沢の業務・教務を支える講師の一人!!
室長の右手として日々の運営を完璧に回してくれる。
垰先生曰く「首藤先生がいない木曜日は一人で寂しい」とのこと。担当科目の数学・理科においては豊富な知識・経験から生徒を正解に導いてくれるぞ!!
理系で困ったら相談に行くべし!! -
森谷ひとみ馬込沢が誇る才媛!!国語
馬込沢校唯一の女性講師!!
男性講師に負けず劣らずのパワーのある授業!! つい退屈に感じがちな国語の授業でも、森谷先生がやれば話が違う。ただ問題を解かせるのではなく、そこにある常識的な知識から受験に使える深い知識までを徹底的に叩き込んでくれるぞ!! 集中していない生徒は即見つかるので気をつけよう!! -
沢頭孝承馬込沢のスマート代表!!数学・理科
馬込沢のなかで最も冷静沈着な講師!!
講師歴も長く、地域・生徒のことを良く把握している!! 生徒の前では冷静だが、生徒のために深夜まで作業をしてくれる隠れた情熱がある。また、教え方もスマートで無駄が無い。さらに学校の定期テストの出題傾向を熟知しており、それを生徒たちに伝える授業で生徒たちの点数アップは間違いなし!! -
栗山温大馬込沢最強の情熱講師!!数学
教室の誰よりも生徒に親身な最強講師!!
特に担当科目の数学においてはまず栗山先生に質問が集中します!! その授業力の高さは室長の折り紙つきです。生徒からの信頼も厚く馬込沢地域の実情にも詳しいです。生徒の皆さん、学校の悩みや進路の相談にも乗ってもらおう!! -
土橋秀太馬込沢の縁の下の力持ち!!国語・英語・社会
馬込沢校の相談役!!
首藤先生と共に室長の業務面でのサポートをするだけでなく、授業運営・各種配布物・連絡事項の伝達など誰よりも広い視野で教室全体を見ています!! 教室に関して何か質問がある生徒はまずは土橋先生に質問をしてみよう!! 優しく話しやすい人柄なのできっと応えてくれるぞ。
教室長兼文系主任
国語・英語・社会担当
今やろう!!すぐやろう!!
どんなときでも質問対応!!
・圧倒的な熱量と教材研究量!
・生徒の目線を意識した丁寧な授業!
・個別の経験を活かした万能な質問対応!
・御三家を筆頭に安定感ある実績輩出!
内部生アンケートコメント
『声が大きくて解説がわかりやすい!』
『いつも面白くて楽しく授業が受けられます!』
『どこからその元気が出てくるのか、いつも不思議です笑』
『一番忙しいはずなのに、いつも元気で明るくてすごいです。』
※10月末の馬込沢校でのアンケート結果です。