- 基礎学力・思考力育成
- 公立中学進学準備
- 高校受験/定期テスト
- 公立トップ校受験

-
専用
駐輪場 -
自習室
開放 -
駅近く
-
1階
-
Kitazo
設置
今年も臨海生が頑張りました!
合格おめでとう!
今後の合格実績にもご期待ください!
合格実績一覧を見る

「臨海で正解!!」
臨海セミナーは、小中高一貫教育を目指す、総合学習塾です。
小中高一貫教育にしか出来ない「情報」を、数多く発信してまいります。
◇立地
臨海セミナー勝田台校の立地は、最高です!!!
「勝田台駅北口から徒歩2分!電車で通えるので安心!」
「勝田台駅北口バスロータリーすぐ!雨の日のバス通塾も安心!」
「駐輪場完備!自転車でどこからでも通塾可能!」
◇教室方針
知らなかったことで、お子様の「可能性」潰していませんか?
気づいた時に「あの時、知っていれば違う人生になっていたかもしれない」と思わせないよう、総合学習塾として情報を提供し続けていきます。
■高校・大学接続改革
■千葉県 公立高校入試制度変更(1本化)
■2021年度 中学生 教科書改訂
■2020年 小学生学習指導要領改訂
など、教育は変革の時期がきております。
臨海セミナー勝田台校が全力でサポートいたします。地域の皆様とお会い出来る日を楽しみにしております。
11月22日(水)22:30更新
★12月+冬期講習 体験授業 受付中★
最終〆切日
11/30(木) 22:30
(1)お知り合いの方・兄弟の方が臨海セミナーにお通いの方
プレ50周年 500円体験申込は、コチラをクリックしてお申込
(2)1年以内に体験されていない方
通常体験授業のお申込は、コチラをクリック
【中1・2】
12月1日(金) 19:10~ 体験生オリエンテーション
12月4日(月) 19:10~ 体験授業スタート
【中3】
12月1日(金) 19:10~ 体験生オリエンテーション
12月2日(土) 19:00~ 体験授業スタート
【小3~小6】
(1)分析テストのご受験
11/29(水),30(木),12/2(土) 約1時間
※実施時間は、曜日により異なるので、教室までお問い合わせください。
(2)12/5(火)以降、授業参加可能
小学生は単科受講制度のため、自分の受講したい科目が実施されている日にご参加ください。
★プレ50周年特別企画★
生徒と共に歩んで 臨海セミナーは2024年9月に50周年を迎えます。
「一緒につくる未来は、想像以上だ。」
お知り合いの方・兄弟の方が、臨海セミナーにお通いの方
冬期講習体験 500円(税込)で受講可能!!
テキスト代も、含みます。
勝田台校は、
先着50名限定の企画です。
※定員に達し次第、有料体験になります。ご了承ください。
※1年以内に無料体験授業に参加された方は、対象外となります。
-----------------------
11/22(水) 22:30現在
残り19座席
ご検討の方は、お早目に!!
-----------------------
【概要】
12月+冬期講習 体験授業
12/1(金)~1/7(日)まで
(中学生)冬期講習の日程・各学年の学習内容は、コチラをクリック
(小学生)冬期講習の日程・各学年の内容は、コチラをクリック
【募集学年】
小3~中3
【募集人数】
50名 (残り)19座席
※定員に達し次第、有料体験or近隣校舎での受講になります。
【申込】
(1)お知り合いの方・兄弟の方が臨海セミナーにお通いの方
プレ50周年 500円体験申込は、コチラをクリックしてお申込
(2)1年以内に体験されていない方
通常体験授業のお申込は、コチラをクリック
【申込後の流れ】
(1)HPよりお申込みください。
(2)勝田台校より、お電話致します。
(3)お子様には、体験前テストをご受講いただきます。
(4)保護者様にご来塾いただき、体験前のご説明を致します。
(5)体験開始
★臨海の「特待制度」
1学期内申(八千代市) or 学年末内申
42以上だった中2・3方は、入塾後から10月授業料から10,000割引します。
★勝田台校 公立高校合格実績
ぜひ、実績ページをご覧ください。
下にスクロールして、「合格実績」をご覧ください。
【申込】
無料体験 希望の方はコチラ
勝田台中、村上東中、村上中、西志津中、志津中、こてはし台中
★中学校別テスト対策 1日完全無料体験★
臨海セミナー 勝田台校の「中学校別テスト対策」に完全無料で、1日体験が可能です。
□はじめての塾なので、不安
□雰囲気を感じたい
□直近の定期テストで、点数を上げたい!
そんな方は、ぜひ1日体験をご利用ください。
テスト対策「完全無料1日体験」の申込は、コチラ
(2分程度で入力は終了します)
臨海セミナーのテスト対策 詳細はコチラ
★1学期期末・前期中間テスト結果!!★
勝田台中学校、村上東中学校、村上中学校
西志津中学校、志津中学校、こてはし台中学校
2023年1学期期末テスト、2023年前期中間
学年トップ10
21名 勝田台校在籍!!
中3勝田台中 5科1位
中2勝田台中 5科3位
中3勝田台中 5科4位
中1村上中 5科2位
中3村上中 5科3位
中2村上中 5科5位
中3村上東中 5科4位
中2村上東中 5科4位
中3村上東中 5科5位
中2志津中 5科2位
中2志津中 5科3位
中2西志津中 5科2位
中3西志津中 5科7位
※学年トップ10を一部抜粋
中2 こてはし台中学校
学年トップ10中 4名が臨海生!
(6位,7位,8位,10位)
◇勝田台校 高得点のヒミツ◇
1.通常授業も、2週間前から「定期試験範囲」を学習
2.通常授業以外に、土曜・日曜・祝日などの通塾日以外に14時間以上「中学校別テスト対策」実施
自習ではありません!授業です!
3.臨海セミナー自慢の「攻略book」で自分の実力をチェック
だから勝田台校は、定期テストに強い!
だから勝田台校は、内申がとれる!
400点以上(5教科) 60人
次は、今HPをご覧いただいている「あなた」の番です。
臨海のテスト対策のページはコチラ
定期テストと言えば、臨海セミナー!!
テスト対策と言えば、臨海セミナー!!
勝田台校 評判の!! 各種説明会
★明日から変わる勉強法説明会★
【日時】
12月9日(土)
14:00~15:00
【対象】
主に中1・2生
【申込】
臨海にお通いでない方も参加可能。
事前申込が、必要です。
明日から変わる勉強法説明会のお申込はコチラ
【内容】
明日から変わる勉強法説明会の詳細はこちら
□千葉県入試制度
□子どものモチベーションUPに向けて
□臨海セミナーの勉強法
□卒業生保護者Q&A
★無料で自習室 開放中★
~臨海生でなくても、利用可能です!!~
ご自宅で、勉強する「環境」は整っていますか。
お困りの方に、臨海セミナー勝田台校では「自習室」を無料開放しております。
冷房の効いた自習室を、集中して勉強しましょう。
自習室の無料利用の申込は、コチラ
(2分程度で入力は終了します)
23.冬期講習から、中学校の勉強をスタートさせます!!
中学進学準備講座
~中学進学に向けて最高のスタートを!!~
臨海セミナーでは冬休みから中1の英語・数学を扱います。中学生の教科書は4年に1回に改訂が行われました。
早いうちから準備をし、繰り返し学習していくことで確かな基礎を作ります。
これにより中学進学後に余裕が生まれ、部活動や習い事により力を入れることができます。
中学進学準備講座の概要はコチラ
【申込】
中学進学準備講座(冬期体験)の申込はコチラ
☆臨海の「プロクラ」☆
プロクラ体験会、次回は12月2日(土)実施。
【日時】
12月2日(土) 12:30~13:45
※4世帯限定のため、満席になり次第終了です。
【申込】
プロクラ体験会のお申込は、コチラ
【プロクラって何?】
プロクラって何?って思う方は、こちらをクリック!!
【詳細】
臨海「プロクラ」詳細はコチラ
プログラミング学習は、小学校、中学校、高校で必修化されました。
2025年には大学入学共通テスト(旧センター試験)で
プログラミングに関する内容が導入予定です。
つまりプログラミング学習は、5教科の学習と変わらないものとなります。
【臨海の『プロクラ』特徴】
①「マインクラフト」の世界で学べる
②「考える習慣」が自然と身につく
③自分のアイディアを形にする
【2023年度 授業のご案内】
★初級コース
【対象】
小3~小6
【日時】
毎週月曜日 16:30~17:30
【授業料】
13,200円(税込)
★中級コース
【対象】
他のプラグラミング教室で、2年以上の経験がある方
【日時】
毎週月曜日 17:40~18:40
【授業料】
13,200円(税込)
※授業料は他の科目と合わせて受講すると、最大3,300円の割引が適用になります。
臨海セミナーの「4技能小学英語」を受講しませんか?
臨海セミナーは1科目から、受講可能です!!
小5英語:毎週金曜 16:45~17:25
小6英語:毎週水曜 16:45~17:25
小学英語の詳細はコチラ
臨海セミナーでは、小5・6年生を対象に4技能対応の小学生英語の授業を実施しております。
1ヶ月のお月謝は小5生は、3,047円(税込)
小学校での英語の授業内容をサポートしながら、中学(高校入試)につながる英語の学習を進めていきます。中学校で英語を指導する講師が担当しますので、点ではなく「線」を意識した指導をしてまいります。
公立中に進学予定の小2から小6を対象とした臨海セミナーの無料公開模試です。
・公立中に進学を予定している生徒の中での立ち位置がわかる!
・各教科の現時点での実力がわかる!
・解き直しプリントで復習ができる!
【詳細】
りんかい公開テストの詳細は、コチラ
【申込】
りんかい公開テストの申込はコチラ
【対象】
小2~小6
【日程】
12/2 (土) 13:00~14:10
【科目】
国語・算数 (各科目30分)
【持ち物】
筆記用具
【費用】
無料
保護者様同伴で、12:50までに勝田台校までお越しください。
お車で来塾される場合は、臨海の駐車場をご利用ください。
お子様は、試験会場へ
保護者様は、別室で「出題内容」「返却の流れ」「冬期講習のご案内」をさせていただきます。
★(中学生対象)臨海公開模試★
~無料で、志望校判定! 入試に向けたテストにチャレンジできる~
【詳細】
臨海公開テストの詳細は、コチラ
【申込】
臨海公開テストの申込は、コチラ
【日程】
12/2(土)
【時間帯】
18:30~21:20
【対象】
中1・2
※臨海セミナーにお通いでない方対象の模試です。
【受験料】
無料
-
多くの生徒さんが、自転車で通塾しております。校舎の目の前に駐輪可能。 保護者面談の際は、お車での来塾も可能です。
-
定期的に保護者面談を実施しております。
-
2019年度満点・90点以上・80点以上の獲得割合が多い校舎に贈られる「定期テスト優秀教室」に勝田台は選ばれました!!
-
(小学部 教科書改訂・グローバル化説明会より)
紙で見ただけではわからない事をわかりやすくご説明いただきました。これからの英語教育、反抗期についてのお話はとても参考になりました。
(小5 保護者) -
(第2回 新中1保護者説明会より)
中学校に向けて、いかに春期までの勉強が重要か理解できました。今だけでなく常に、先を見据えた知識・情報が将来を左右することがわかった。
(小6 保護者) -
(中1・2新入試制度制度説明会)
教科書改訂の件は驚きました!!!!!!卒業生インタビューも大変参考になりました。子供にも聞かせたかったです。
(中1 保護者) -
(第2回 進路説明会より)
学力重視入試になることを改めて感じました。兄弟もいますので、不安も大きくなりました。引き続きお願いします。
(中3 保護者) -
(小学部 教科書改訂・グローバル化説明会より)
学習指導要領について、普段きくことがないので、とても参考になりました。
(小5 保護者)
模試・講座・説明会
-
2023千葉勝田台校 対象中学校 合格実績
-
村上中から 県船橋合格
-
村上東中から 県船橋合格
-
志津中から 県船橋合格
-
勝田台中から 佐倉2
-
村上東中から 佐倉合格
-
西志津中から 佐倉3
-
村上中から 船橋東合格
-
西志津中から 船橋東2
-
勝田台中から 八千代合格
-
こてはし台中から 成田国際2
-
村上中から 成田国際合格
-
上志津中から 成田国際3
-
西志津中から 成田国際合格
-
※勝田台校 対象中学校の生徒、および勝田台校 対象中学校のESC難関高校受験科生を含みます。
-
-
2023千葉2023臨海セミナー 千葉公立高校合格実績
-
学区最難関 県千葉・県船橋・東葛飾・佐倉107
-
県千葉6
-
県船橋38
-
東葛飾40
-
佐倉23
-
他多数合格!
-
-
2023全国2023臨海セミナー 早慶高合格実績
-
20年連続神奈川拠点塾中No.1※ 早慶高
873
-
神奈川拠点塾中No.1※ 早稲田実業
39
-
神奈川拠点塾中No.1※ 早大学院
87
-
神奈川拠点塾中No.1※ 早大本庄
83
-
神奈川拠点塾中No.1※ 慶應義塾
52
-
慶應志木18
-
慶應女子5
-
早稲田佐賀206
-
早稲田摂陵383
-
※2023年3月、当社調べ
-
-
2023首都圏2023臨海セミナー MARCH附属高合格実績
-
4年連続神奈川拠点塾中No.1※ MARCH附属高
602
-
神奈川拠点塾中No.1※ 明大明治
13
-
神奈川拠点塾中No.1※ 明大中野
37
-
明大中野八王子10
-
神奈川拠点塾中No.1※ 青山学院
18
-
神奈川拠点塾中No.1※ 立教新座
52
-
立教池袋2
-
神奈川拠点塾中No.1※ 中大杉並
58
-
神奈川拠点塾中No.1※ 中央大学
20
-
神奈川拠点塾中No.1※ 中大附属
24
-
中大横浜114
-
全塾中No.1※ 法政第二
133
-
全塾中No.1※ 法政国際
116
-
神奈川拠点塾中No.1※ 法政大学
5
-
※2023年3月、当社調べ
-
-
2023首都圏2023臨海セミナー 国私立高校合格実績
-
◎5科目入試難関校200
-
神奈川拠点塾中No.1※ 筑波大駒場
2
-
開成7
-
筑波大附属7
-
お茶の水女子大附属2
-
学芸大附属51
-
渋谷幕張10
-
神奈川拠点塾中No.1※ 市川
95
-
神奈川拠点塾中No.1※ 昭和秀英
26
-
◎3科目入試難関校185
-
神奈川拠点塾中No.1※ 国際基督教大学
7
-
桐朋3
-
城北3
-
広尾学園2
-
全塾中No.1※ 桐光学園
170
-
◎栄東・開智・淑徳与野103
-
栄東37
-
開智51
-
淑徳与野15
-
※2023年3月、当社調べ
-
-
近藤洋平東千葉文系統括責任者英語 / 社会
-
新倉康彰
【担当科目】算数・数学・理科・英語
「ゴンザレス先生」として、船橋地域の責任者を務める先生です。『このやり方ですべて解ける!』をモットーに、時に厳しく、できたときにはしっかり褒める、そんな情熱の塊のような先生です!
『集中力は姿勢から!』。肘つき・寄りかかり・私語・姿勢に注意をしよう! -
坂入智将(さかいりともまさ)為せば成る為さねば成らぬ何事も成らぬは人の為さぬなりけり
「一人で出来る、その手伝いが仕事です。」
授業でならできる、その日のうちならできる、教わればできる、こういった経験がご家族でありませんか?そういった生徒さんをいつでもできるようにする、それが私の仕事です。
「勉強」ではない、「勉強のやり方」教えます。 -
大塚俊史(おおつかたかし)
分かりやすく、楽しい授業をモットーに大きな声で皆が元気になれるように授業します!。
分からない問題などの質問対応はいつでもお待ちしています!!
成績アップはお任せ下さい!! -
岡崎太一(おかざきたいち)――――俺が、勝田台校の柱だ。
数学も国語も出来るスペシャル国語担当の岡崎太一!自身の受験生活で培った解答作成力を落とし込んだ授業は賞賛の嵐。テスト対策では怒涛の問題的中率。彼とともに読解力を磨こう!
「どこに答えがあるのか分からない」「どうやって答えの根拠を探したらいいかわからない」「正しい書き方がわからない」
そんな悩みを抱えるそこのあなた!全部解決するから信じて付いてこい!! -
城俊輔(しろしゅんすけ)数学
勝田台校講師の城俊輔と申します。
実感の伴わない言葉は重みを持ちません。だからここで私があれこれ語ることはやめておきます。まずは体験に来てください。私たちの授業を見て下さい。そして勝田台校がどんなところか味わって下さい。
最高の成長をお届けします! -
鈴木優眞(すずきゆうま)
皆さんこんにちは。鈴木優眞と申します。
学校の授業や部活や行事で、生徒の時間は限られています。勉強に充てられる時間なんて、実はあんまりありません。だから、どうせなら近道しませんか?「最適化・最短化」のエキスパートが、ここには揃い踏みですよ!
熱く、そして粘り強く教えます!! -
中村光汰(なかむらこうた)
皆さんこんにちは。講師の中村光汰と申します。
定期テスト、学力模試の得点アップ間違い無しの理系担当です!
いつでも質問大歓迎で、いつでも手助けできるよう準備しています!
ぜひ頼りにして下さい!!
社内授業力コンテスト7年連続 千葉文系代表。
東千葉文系統括責任者が、20年度は勝田台校で授業を担当。
モットーは「努力は必ず報われるわけではないが、成功した者は必ず努力している」