- 公立中学進学
- 高校受験/定期テスト
- 公立トップ校受験

-
専用
駐輪場 -
自習室
開放 -
駅近く
-
Kitazo
設置


渋谷幕張・市川 100名合格!
昭和秀英・芝浦工大柏・専大松戸・日大習志野 371名合格!
江戸川学園取手 57名合格!
近隣中学校からも合格者が出ました!
八千代中学校から日大習志野高校合格!
※上記中学校に通う臨海セミナー在籍生の実績です。
今後の合格実績にもご期待ください!
合格実績一覧を見る
★新規開校!★
臨海セミナー薬園台校
船橋市・習志野市・八千代市の皆さんのご要望にお応えして
集団&個別同時開校いたします!
2月無料体験授業 受付中!
★申込〆切
1/29(金)22:30
★日程
2/1(月)~2/27(土)
期間内は何回でもご参加可能です!
★費用
小3~中2:1,000円(税抜)
★お申込フォーム
https://contents.rinkaiseminar.co.jp/contact/taiken.php
◆八千代台校のイベント情報◆
★(中1・2)1日授業体験★
「中1・2限定 模試対策授業」
1日だけ、臨海セミナーの情熱授業を体感してみませんか?
少しだけ授業を見てみたいと思っている方にお勧め!
1日だけ、臨海セミナーの授業にご招待します!
申込方法:お電話にてお申込下さい。
日程:1月30日(土)
両学年とも全日程:19:10~21:20
※体験される方だけでの授業ではなく、
現在八千代台にお通いの生徒様と一緒に受講していただきます。
★(小3~小5)小学部教科書改訂・グローバル化保護者説明会★
~現在『教育改革』真っ只中!!教科書改訂、グローバル化(英語教育の強化)に関して詳しくご説明させていただきます~
参加対象:無料体験をお申し込みの方限定。(春期講習の先行予約の方を含みます。)
日程:1月30日(土)10:30~12:30
★(主に中2)八千代台校入試報告会★
~高校実績が出揃いました!2021年の入試総括とともに、2022年受験必勝法をご説明させていただきます~
参加対象:無料体験をお申し込みの方限定。(春期講習の先行予約の方を含みます。)
日程:3月13日(土) 時間帯は決定次第、掲載いたします。
1学期期末・前期中間テスト結果
快挙!!
八千代中3年の学年1・2位を独占!!
さらに各科目の学年1位も独占!!
「八千代中といえば臨海セミナー!!」
以下は生徒たちの頑張りです!ぜひご覧下さい!
学年1位!!
八千代中 中3 5科 490点
学年2位!!
八千代中 中3 5科 471点
学年2位!!
天戸中 中3 5科 470点
学年3位!!
八千代中 中2 5科 485点
他にも高得点者多数!!
点数も伸びています!!
八千代台西中 中3 前回から55点UP!!
八千代台西中 中2 前回から53点UP!!
八千代中 中2 前回から42点UP!!
・先生も生徒も1点にこだわる教室!!
・先生も生徒も活気がある教室!!
・メリハリ、けじめのある教室!!
「ご存知でしたか?」
英語を中心に、来年度から大幅な教科書改訂が入ります!!
中学校の教科書は4年に1回、改訂が行われています。
これまでも同様に改訂が行われてきましたが、
今回の英語は大幅に改訂が行われております。
以下は、英語の改訂となる部分です。
英語は
単元が「超」前倒しになります。
既に教科書出版会社が2021年度以降で使用する教科書の内容解説資料を出していますが、
こちらも、全般的に前倒しの内容となっています。一部をご紹介すると、
中1の1学期に助動詞canが出てくる
中1で現在/過去/未来の基本時制が全て登場する
中2の1学期で不定詞/動名詞が登場する
中2の2学期で比較・3学期で現在完了が登場する
中3の1学期で分詞が登場する
中3で高校生内容だった仮定法が出てくる
高校生内容も降りてくる形です。
全般的に「上の学年で学習していた」単元が
早いタイミングで出てくる構成です。
学習する単語数が「大きく」増えます。
中学校3年間で学習する単語数は、以下です。
1980年代の中学生 900-1050語程度
1990年代の中学生 1100語程度
2000年代の中学生 900語程度
2010年代の中学生 1200語程度(今年迄)
↓
2020年代の中学生 1600-1800語程度(!)
【参考】難関私立高校受験で2500語程度必要と言われます。
現在の中学生でも今の大人世代よりも難度が高いのは
ご理解頂けますでしょうか。それ以上に2021年以降は
必要な学習量が大きく増えていく事が予想されます。
臨海は教科書改訂にもしっかり対応!!
我々にお任せ下さい!!
当塾では、新型コロナウイルス感染防止のため、生徒の皆さんの健康と安全に最大限配慮しつつ、授業を実施しております。
◆通塾生徒・職員の体調記録管理
◆通塾時、手洗い・消毒のお願い
◆教室除菌・清掃の徹底
◆教室換気の徹底
◆職員のマスクまたはフェイスシールド着用義務
◆通塾生徒のマスク着用のお願い
◆ホワイトボード前 ビニールカーテンの設置
欠席される生徒さん、ご自宅での学習をご希望される生徒さん向けの映像授業サービスもご利用いただけます。
☆詳しくはこちらから
https://www.rinkaiseminar.co.jp/company/info.html
-
ご来塾の際は、階段を上がって3階の受付までお越しください。お待ちしております!
-
受付は3階にございます。お気軽にお入りください!
-
2,020年度夏期講習において、『教室力優秀校』として表彰されました!これからも地域の学力向上のために、全力で指導させていただきます!
-
毎回の通塾時に体調記録を管理しています。このほかにも、対策として、消毒や換気徹底など様々な取り組みを行っています。
-
先生たちの熱意がすごい!!
(中3 生徒) -
わかりやすく、やる気が出る!!
(小6 生徒) -
雰囲気が明るくて楽しい!!
(中2 生徒) -
テスト勉強を集中して出来る!!
(中2 生徒) -
詳しい説明を聞けたので、中学生活や勉強に対するイメージを持てた!
(新中1説明会より)
(小6 保護者)
模試・講座・説明会
-
2021全国臨海セミナー 合格速報(1/23 22:30現在)
-
首都圏入試 会場:早稲田大学 早稲田佐賀178
-
渋谷幕張・市川100
-
昭和秀英・芝浦工大柏・専大松戸・日大習志野371
-
江戸川学園取手57
-
-
2020千葉臨海セミナー 2020合格実績(千葉地域)
-
県千葉5
-
県船橋48
-
東葛飾26
-
佐倉24
-
千葉東7
-
薬園台39
-
-
楠将太八千代台校 室長英語 / 数学 / 理科
-
田中陸八千代台校 副室長英語 / 国語 / 社会
『できると思えばできる!一瞬一瞬を大切に!』
-
地曵悠佑八千代台校 文系主任英語 / 国語 / 社会
『後悔しないようこの瞬間に全力でぶつかれ!』
-
矢崎拓哉八千代台校 理系主任数学 / 理科
『ガンガンいこうぜ!諦めずに勉強し続けよう!』
『目の前の1点にこだわれ!何事も諦めずに取り組もう!』