〒332-0017
埼玉県川口市栄町3-3-15
鈴木ビル2F
日程 | 2019年12月02日(月) |
---|---|
対象 | 全学年 |
内容 |
12月+冬期講習 体験授業 中学部は2学期期末テスト対策授業実施中! 【日程】12/2(月)~1/6(月) https://www.rinkaiseminar.co.jp/contact/taiken.php |
対象 | 中学3年生 |
---|---|
内容 |
★★埼玉県進出10周年!! 親孝行企画!!★★ 挑戦者求む!! 人類の歴史は、あくなき挑戦者たちによって作られてきた。 次は、きみたちが挑戦する時代だ。 ~北辰テスト・駿台テスト結果で授業料減免~ 『埼玉模試割引』 例えば:7月・9月・10月・11月の北辰テスト(3科目or5科目)で S割引:偏差値70以上 授業料20,000円割引 A割引:偏差値67以上 授業料10,000円割引 B割引:偏差値64以上 授業料5,000円割引 上の基準をクリアーすると、最大4ヶ月分の授業料が減免!! ※模擬試験により割引基準が異なります。詳しくはお近くの教室までお問い合わせください。 競い合う環境があるから成績が伸びる!! 競争と成績UPにトコトンこだわります!! |
対象 | 小3~中3 |
---|---|
内容 |
「臨海セミナーってどんな塾?」「川口校のいいところって?」 そんな疑問に生徒の声からお答えしていきたいと思います。 アンケートから一部抜粋して紹介させていただきます。 ・山田先生が何事にも熱血! ・大友先生の声がいつも大きくて聞き取りやすい! ・吉田先生が語りだしたらかなり熱い! ・先生たちのやる気が満ちあふれている! →臨海セミナーは「情熱授業」!先生たちの情熱的な授業を一度体験してみてください!! ・質問しやすい先生が多く、わからないところが解決できる。 ・わからないところも、わかるまで教えてくれる! ・ノートをしっかり見てくれるので宿題に手を抜けない。 →わからないことがわかるまでとことん教える。それが臨海です!宿題のチェックも細かく見ていきます!! ・算数でうらわざを教えてくれる! ・国語の定期テストの分析がすごい! ・テスト対策がとても丁寧。 →講師は日々地域の特徴まで分析して生徒の成績を上げようと努力しております。自慢のテスト対策を一度体験してみては!? どうでしたか?臨海セミナーの魅力が少しでも伝われば幸いです。ご興味が湧いた方はこちらから体験授業のお申し込みを!もしくは川口校(048-271-5933)までお電話ください!! |
日程 | 2019年12月23日(月) |
---|---|
対象 | 中2(新中3) |
内容 |
テスト開幕まであと半年! 中学2年生対象 新中3進級準備講座 ~ライバルよりも早く『合格力』を高めたいキミへ!~ 1つ上の先輩が現在受験直前! 先輩たちの様子・北辰テストの難しさを皆さんは聞いていますか? 中3になってから焦るのではなく、中2のうちからしっかりと準備をし、 少しでも合格力・合格率を高めていきましょう!そんな受験まであと 1年の皆さんに、特別な講座を用意しました!! ◆12月の授業で中2内容反復講座 ◆冬期講習から中3内容先取講座 ◆入塾後は学年末テスト対策 ◆授業・入試説明会で科目別勉強法指導 高校受験対策を始めるなら臨海! |
日程 | 2019年12月23日(月) |
---|---|
対象 | 小6(新中1) |
内容 |
公立中学進学予定の 小学6年生対象
いよいよ中学に向けた準備がスタートします。
◆冬期講習から中1英数先取講座 ◆3学期でプチ中間定期テスト ◆入塾特典!英数教材無料進呈 ◆小学校単元も復習!算国復習講座
100日の余裕が最高のスタートに! |
全国早慶附属高 | 664名 | 首都圏早慶附属高 | 275名 |
---|---|---|---|
早稲田実業 | 51名 | 早大学院 | 79名 |
早大本庄 | 63名 | 慶應義塾 | 59名 |
慶應志木 | 15名 | 慶應女子 | 4名 |
慶應湘南藤沢 | 4名 |
筑波大駒場・筑波大附属・ 開成・学芸大附属 | 48名 | 渋谷幕張・市川 | 103名 |
---|---|---|---|
豊島岡女子 | 15名 | 国際基督教大 | 4名 |
東工大附属 | 22名 | 等にも多数合格! |
MARCH附属高 | 369名 | 明大明治 | 14名 |
---|---|---|---|
明大中野 | 16名 | 青山学院 | 18名 |
立教新座 | 39名 | 中央杉並 | 39名 |
中央大学 | 18名 | 中大横浜 | 55名 |
法政第二 | 78名 | 法政国際 | 63名 |
臨海は、公立受験にも私立受験にも自信があります!!!
早慶高・県立トップ6校 739名合格!
(浦和・浦和一女・大宮・春日部・川越・川越女子)
生徒と講師が一緒に合格に向けて
日々取り組んだ成果です!!!
次は君の番だっ!!!
埼玉県立トップ6校 75名
公立合格者の471名のうち75名が県立トップ6校に合格!!
公立合格者の6.3人に1人が県立トップ6校に合格!!
(2017年度49名⇒2018年度68名⇒2019年度75名)
浦和 13名
浦和一女 11名
大宮 18名
春日部 21名
川越 8名(3年連続受験者全員合格!)
川越女子 4名
その他多数合格!
越谷北 昨年4名→今年15名(せんげん台校もこの春開校!)
川口北 昨年20名→今年28名
「合格者の声」もぜひご確認下さい!
臨海セミナーは志望校合格に向けて、年間指導計画を組んでおります。
ぜひお早めにお問合せ下さい!
今回も5科学年1位が出ました!!
本当によく頑張りました!
5科合計 400点以上!!
南中 3年 471
幸並中 2年 470
南中 2年 468
幸並中 1年 465
十二月田中 1年 465
南中 2年 463
西中 3年 463
十二月田中 3年 462
南中 3年 462
十二月田中 3年 456
西中 1年 454
幸並中 2年 451
西中 3年 451
十二月田中 1年 448
十二月田中 1年 443
南中 3年 443
幸並中 1年 442
南中 3年 442
南中 3年 439
領家中 2年 438
幸並中 1年 437
南中 2年 437
幸並中 3年 436
西中 1年 435
南中 3年 434
西中 2年 433
幸並中 2年 431
幸並中 1年 430
十二月田中 3年 430
南中 1年 427
西中 2年 427
十二月田中 3年 426
上青木中 2年 423
南中 1年 422
南中 2年 422
南中 3年 420
幸並中 1年 418
幸並中 1年 416
南中 1年 414
南中 3年 410
西中 1年 409
幸並中 3年 407
南中 3年405
南中 3年 402
十二月田中 1年 401
幸並中 1年 400
本当におめでとう!!
浦和 | 2名 | 早稲田本庄 | 1名 |
---|---|---|---|
浦和一女 | 1名 | 中大杉並 | 1名 |
蕨 | 2名 | 淑徳与野 | 1名 |
川口北 | 4名 | 早稲田佐賀 | 2名 |
川口市立 | 4名 | 川越東 | 1名 |
■大宮高校合格の保護者様より(吉川校出身)
Q1.「合格」とわかった時の感想をお聞かせください。
よく頑張った。
Q2.受験を終えて、心に残ったエピソードがございましたらお聞かせください。
塾の終了時間を過ぎても、最後まで付き合って勉強を見てくれたこと。
Q3.中2以下の保護者の皆様に、メッセージをお願いいたします。
最後まで諦めずに頑張れる環境を作ってあげらられるといいと思います。
子どもは頑張っているので、必要以上にやれやれといわいないほうがいいと思います。
Q4.臨海セミナーや教室スタッフ、室長にメッセージをお願いいたします。
格上挑戦だった受験ですが、最後まで諦めずに頑張るように導いてくれてありがとうございます。
終了時間が過ぎてもずっと付き合って頂き感謝します。
■川越女子高校合格の保護者様より(川越校出身)
Q1.「合格」とわかった時の感想をお聞かせください。
良かったという安堵
Q2.受験を終えて、心に残ったエピソードがございましたらお聞かせください。
北辰だったか模試だったか、成績が下がったとき、先生にすごく心配されて電話がかかってきたこと。
Q3.中2以下の保護者の皆様に、メッセージをお願いいたします。
頑張って下さいとしかいいようがありません。
Q4.臨海セミナーや教室スタッフ、室長にメッセージをお願いいたします。
本当にお世話になりました。たくさん鍛えて下さって、ありがとうございました。
■蕨高校合格の保護者様より(新越谷校出身)
Q1.「合格」とわかった時の感想をお聞かせください。
最高に嬉しかったです
Q2.受験を終えて、心に残ったエピソードがございましたらお聞かせください。
中2で初めて文化祭に行き、チアの発表に感動して以来どうしても行きたくて頑張っていました。
塾や学校の先生から他の学校も見ては?と言われて他校の説明会や文化祭に行きましたが、他と比べて益々蕨高校が気に入り一直線でした。
我が子ながらブレないなーと思いました。
Q3.中2以下の保護者の皆様に、メッセージをお願いいたします。
自分がやりたいことを今から見つけられることはなかなかないのかもしれないですが、もしも子供が気に入った高校を見つけたのでれば、全力で応援してあげてください。
Q4.臨海セミナーや教室スタッフ、室長にメッセージをお願いいたします。
約一年半本当にありがとうございました。
毎日毎日通わせて頂いて、それも塾がすごく楽しいと言い、受験が苦ではなかったように思います。
先生との生徒のやり取りで面白かった事を帰宅後よく話してくれてました。
確約を取るときなど学校よりも安澤先生の言う事の方を信じてやったきました。
受かる事が出来て本当に良かったです。ありがとうございました。
■不動岡高校合格の保護者様より(北越谷校出身)
Q1.「合格」とわかった時の感想をお聞かせください。
心の底から、子供の努力が報われて本当に良かったと思いました。
Q2.受験を終えて、心に残ったエピソードがございましたらお聞かせください。
中3の夏期講習からの通塾で、その時点では越ヶ谷高校を志望校にしていましたが、先生方のご指導によって学力が上がってきて、
最終的に不動岡高校に合格する事ができました。
受験校の最終判断の時も、信頼出来る資料で合格の確率を示していただき、子供の意思で受験校を決定し、安心して受験することができました。
Q3.臨海セミナーや教室スタッフ、室長にメッセージをお願いいたします。
こちらの塾でお世話になって、子供が勉強だけでなく、色々な面で成長出来たような気がします。
本当にありがとうございました。
室長の山田先生。
理系のみならず、文系科目でも授業で力を発揮!各科目の相談や勉強方法の相談、進路の相談も対応してくれます。常に保護者の目線と生徒の目線を理解して、志望校合格に向けて情熱的に指導してくれます。みんなで最後まで一緒に頑張ろう!!
英語担当の黒田先生。
なんと数学も出来る知識豊富な先生です!堂々とした姿勢で生徒対応してくれます。
黒田先生の熱い授業を体感しよう!!!
文系主任の大友先生。
講師巡回評価で高い評価を獲得!
特に社会では、「社会はただの暗記科目ではない」をモットーになぜそうなるのかを解き明かす授業で好評を受けています!
小学生、中学生ともに楽しい授業を展開し、生徒からの人気があります。
明るいキャラクターで授業中も生徒の笑顔が絶えません。
1度、授業を体験しよう!
臨海の冬期講習で勉強内容を先取りしよう!
総合進学塾 臨海セミナーの紹介
〒332-0017
埼玉県川口市栄町3-3-15
鈴木ビル2F
○アクセス
川口駅東口より徒歩4分
駅東口から産業道路を西川口方向へ。幸町小学校西交差点を右折し、1つ目の信号(幸町小学校南)を右折。3つ目のビルの2階。1階はファミリーマート。
エリアで探す