- 基礎学力・思考力育成
- 公立中学進学準備
- 高校受験/定期テスト
- 公立トップ校受験

-
自習室
開放 -
駅近く
-
エレベーターあり
-
Kitazo
設置

今年も臨海生が頑張りました!
合格おめでとう!
今後の合格実績にもご期待ください!
合格実績一覧を見る

新松戸校では「毎日、少しずつ成長」をしながら
自分の殻を破っていけるよう
定期テスト、模擬試験
そして第一志望合格に向けて
日々努力しています。
圧倒的な情報量のもと
自分に合った勉強法を見つけるなら臨海が一番!
まずは無料体験授業へご参加ください!!
塾が本人に合っているかどうか?
入塾してからついていけそうか?
他塾と比べてみる、というのも重要な観点です。
まずは一度ご来塾ください!
----------------------------------------------
「定期テスト点数UPは臨海で!」
①11月無料体験授業
【日程】11/1(水)~11/30(木)
【対象】小3~中3
【体験諸費】小3~中3:1,100円
※表示金額は全て税込価格です。
※臨海50周年特別企画:ご友人、ご兄弟からの紹介で体験諸費500円でご参加いただけます!
【概要】
1か月間、全ての授業にご参加いただける体験になります。
中学生は前半は2学期期末テストに向けての対策がメインです。臨海だからできる「学校別クラス&学校別カリキュラム」でお子様の点数UPを全力でバックアップします!後半は3学期のテストに向けて予習を進めていきます!
小学生の算数ではベースとなる計算問題を扱います。また文章題での派生も多い単元になるので要対策です!その中でも、小5は苦手意識を持つ生徒が多い「分数と少数」、小6は中学生に繋がる「文字と式」です。ここでの塾の対策が今後の貯金に繋がります!
---------------------------------------------------------------------
②12月+冬期講習無料体験
【日程】12/1(金)~1/6(土)
【対象】小3~中3
【体験諸費】小3~中2:3,300円 中3:5,500円
※表示金額はすべて税込価格です。
※中学生は模擬試験代として別途 3,850円(中1,2) 4,180円(中3)をいただいております。
※臨海50周年特別企画:ご友人、ご兄弟からの紹介で体験諸費500円でご参加いただけます!
【概要】
3学期の内容を先取で学習していきます。
※小6は冬期講習から中学内容に入っていきます。中学に上がると部活動など新しい環境に慣れるまで時間がかかりあっという間に定期テストが始まります。今のうちから貯金を作って文武両道が叶う中学生活をしましょう!
※中1、2は12/23(土)と1/7(日)の2日間でリスニング対策講座を開催します。千葉県の英語の公立入試はリスニングの配点が約3割を占めています。リスニングで点数をあげる秘訣を今のうちからお伝えします!こちらの受講のみも可能なのでぜひご検討ください!
※中3は12/31~1/2にかけて正月特訓を開催します。個別指導塾に通っているお子様の中で自分の位置を知るために受講しているお子様も多くいらっしゃいます。こちらの受講のみも可能なのでぜひご検討ください!
小金・小金南・小金北・新松戸南中だけでなく、
松戸第三・第六・旭町中などからも
お問合せいただいております。
申込はこちら
特に生徒・保護者様からのご紹介が多いです。
ぜひ周りに臨海のこと、聞いてみてください!
自信と誠意をもって対応いたします。
______________________________________________________________
臨海セミナー小中学部
新松戸校には、
中1に「Zクラス」があります!!
Zクラスとは、ESC難関高校受験科新松戸校へ中2から進学できる力をつけるために、
普通クラスよりもハイレベルな内容の授業をするクラスです。
普段お通いの皆さまに受けていただいている模擬試験で、好成績の方にご案内していますが、体験生にもご案内しています!
※Zクラスでご体験するためには、体験前の事前テスト基準点を取っていただく必要があります。
定員超過の場合、ご案内できないこともございます。
東葛飾地域で「Zクラス」が
小中学部に設置されているのは、
新松戸校だけ!!
ぜひこの機会にお申し込みください!!
----------------------------------------------
<以下の項目に1つ以上当てはまる方は臨海へ!>
□通知表の結果を1点でも上げたい!
□定期テストの点数を挽回したい!
□小学生に勉強習慣をつけさせたい!
□集団授業で競争原理を生かして成長させたい!
□(中学生)厳しく管理してほしい
□宿題をしっかり出してほしい
□(中学生)提出物の管理まで見てほしい
□頻繁にテストをやってほしい(成果がみたい)
「個別の面倒見が手厚い」集団塾として、
生徒たちの成績UPに尽力します。
志望校合格は、内申UPから。
内申UPは、定期テストから。
定期テスト対策は、臨海で正解!
電話・HPからお問合せお待ちしております。
ぜひお気軽にお問合せください。
▼無料体験のお申込はこちら▼
無料体験 申込フォーム
▼臨海セミナーの資料はこちら▼
資料請求 申込フォーム
無料で学習相談も実施しております。
まずはお話を聞いてみたい!!という方は、
お気軽に教室までご連絡ください!!
TEL 04-7156-1030
【定期テスト対策も大成功!】
~1学期末テスト結果~※2023年7月5日現在
1学期末テスト大成功!!!
当教室大人気
「定期テスト対策講座」と
みなさんの努力の成果です!
小金中2年生
3科1位 5科1位!!!
小金北中2年生
494点で3連続学年1位!!!
100点獲得者も続々!!
中学2年 小金北中
494点 3連続学年1位!
数学・理科・社会で100点!
中学2年 小金中
467点 5科学年1位!
中学2年 小金中
466点 数学100点
3科学年1位!
中学1年 小金中
英語100点
中学1年 小金北中
451点 英語100点
初めてのテストで満点!
中学3年 小金北中
448点 学年2位!
中学3年 小金中
465点 数学100点!学年6位!
中学3年 小金中
465点 学年6位!
中学3年 小金中
461点 学年11位!
中学2年 小金中
449点 学年9位!
~400点以上獲得者~
小金中 17人‼
小金北中 11人‼
その他の中学校の成績も、
続々集計中ですので、
続報をお待ちください!!!
※学年1位とは、テストで満点、もしくは「学年最高点」と公表されたものを基に掲載しております。
点数はすべて生徒からの聞き取りによるものです。
※臨海セミナー小中学部新松戸校出身の、ESC難関高校受験科新松戸校生も含みます。
偏差値65以上の国公立の高校において
内申点の3年間合計の平均は120前後であり、
実は合格者の中学校時代の内申点にはそれほど差はありません!
そしてこれらの合格者の多くは
中学生の早い段階で入塾している生徒が約4割と、
早期に通塾してる方が多いというデータがございます!
早い段階から学習習慣や主要科目の学力をつけることにより
のちに他の科目の学習に時間を割くことができるため、
可能性が高まるのではないかと考えております。
上位の高校を目指すのであれば
ぜひ早めのご通塾をご検討ください!
▼無料体験のお申込はこちら▼
無料体験 申込フォーム
お子様が勉強に対して前向きになる姿を
見てみませんか?
・勉強習慣がなかなか身につかない…
・勉強をだらだらと長時間かけてやってしまう
そんなことを
お子様に対して感じたことはございませんか?
臨海セミナー新松戸校では、
小学生は、宿題カレンダー
中学生は、スケジュール管理表を使い
日々の学習習慣や
計画を自分でたてる力を育てています。
何を学習すればよいのかという
その日の「ゴール」を明確にすることで
勉強へのモチベーションのアップ・維持にもつながります。
実際に体験にご参加いただいたご家庭から
・勉強習慣がついた
・自分から勉強机に向かうようになった
・字がきれいになった
などのお話をいただいております‼
一朝一夕では身につけることができない学習習慣に対して、臨海セミナーの無料体験授業で
お子様が勉強に対して前向きになる姿を
見てみませんか‼
ただいま、臨海セミナーでは
無料体験授業を募集中です‼
▼無料体験のお申込はこちら▼
無料体験 申込フォーム
お申込いただいた方から
順次面談させていただきます。
▼まずは資料を、という方はこちら▼
資料請求 申込フォーム
ご不明な点等ございましたら
お気軽にご連絡ください。
臨海セミナー新松戸校 TEL 047-374-4119
《公立中学の英語が難しくなりました!!》
中学生の教科書は4年に1回に改訂が行われます。
これはこれまでも同様に改訂が行われてきましたが、
今回の英語の改訂は
数十年に一度レベルの大きな改訂です!
以下、改訂となる部分です。
語彙 1200語程度→1600~1800語程度に増加
文法 以下が、追加となる単元です。
現在完了進行形
例:You have been studying since this morning.
原型不定詞
例:His courage made me feel happy.
仮定法
例:If I had wings,I could fly around the world.
直接目的語に節を取る4文型
例:He told her when he played baseball.
これまで高校生で扱われていた単元が、
中学生に降りてきます。
領域 話すことに、[やり取り]と[発表]が追加
授業 英語で行うことを基本とする
All Englishで授業が行われます。
内容 思考力、判断力、表現力等を重視
中学校習得する英単語は
「1980年代で900~1050語程度」
「1990年代で1000語程度」
「2000年代で900語程度」
「2010年代(現行)で1200語程度」
つまり、単純に単語数で比較しても、
これまでよりも遥かに多い数の単語数を
同じ3年間で習得していくことになります。
また、既に教科書出版会社が2021年度以降で
使用する教科書の内容解説資料を出していますが、
こちらも、全般的に前倒しの内容となっています。
一部をご紹介すると、
中1の1学期に助動詞canが出てくる
中1で現在/過去/未来の基本時制が全て登場する
中2の1学期で不定詞/動名詞が登場する
中2の2学期で比較・3学期で現在完了が登場する
中3の1学期で分詞が登場する
中3で高校生内容だった仮定法が出てくる
など、非常に大きな影響のある変更が行われます。
この事から、確実に予想され得る事として
★定期テスト、入試問題はこれまでよりも難化傾向が進みます。
★しっかり熟せれば学力伸長効果は高いと考えます。
★これまでより生徒間での学力差は格段に大きなものになっていきます。
これまで以上に英語の学習、学習習慣を早い段階から
しっかりつけていくこと、は非常に重要になります。
今お通いの生徒様は当然のこと、
ご兄弟・ご友人の方で通塾を検討されている方が
おられましたら、是非、ご紹介下さい。
臨海では教科書改訂にもしっかり対応!
我々にお任せ下さい!
◇無料体験のお申込はこちら◇
無料体験 申込フォーム
お申込いただいた方から面談させていただきます。
◇まずは資料を、という方はこちら◇
資料請求 申込フォーム
-
定期的な消毒、手洗いうがいの徹底による感染拡大予防を行っています。
-
臨海オリジナルテキストで点数UP!
-
高校入試に向け、進路指導に力を入れています!
-
先生たちにわかるまで教えてもらえるし、違う学校の友達とも競える!
(中1 生徒) -
先生がよく気にかけて声をかけてくれて、分からないところを教えてくれる。
(中2 生徒) -
臨海セミナーで授業で言ってくれたことややった問題に似ているものがよくテストに出る。
(中2 生徒) -
授業が分かりやすい。学校で分からなかったことを分かるまでとことん教えてくれる。
(中2 生徒)
模試・講座・説明会
-
2023千葉新松戸校 合格実績
-
公立旧学区トップ校19
-
難関国私立84
-
県船橋3
-
東葛飾9
-
小金6
-
柏南4
-
県立柏合格
-
早稲田実業2
-
筑波大附属3
-
渋谷幕張2
-
市川10
-
昭和秀英5
-
芝浦工大柏10
-
専大松戸20
-
江戸川学園取手18
-
※新松戸校の生徒、および新松戸校のESC難関高校受験科生を含みます。
-
-
2023千葉2023臨海セミナー 千葉公立高校合格実績
-
学区最難関 県千葉・県船橋・東葛飾・佐倉107
-
県千葉6
-
県船橋38
-
東葛飾40
-
佐倉23
-
他多数合格!
-
-
2023全国2023臨海セミナー 早慶高合格実績
-
20年連続神奈川拠点塾中No.1※ 早慶高
873
-
神奈川拠点塾中No.1※ 早稲田実業
39
-
神奈川拠点塾中No.1※ 早大学院
87
-
神奈川拠点塾中No.1※ 早大本庄
83
-
神奈川拠点塾中No.1※ 慶應義塾
52
-
慶應志木18
-
慶應女子5
-
早稲田佐賀206
-
早稲田摂陵383
-
※2023年3月、当社調べ
-
-
2023首都圏2023臨海セミナー MARCH附属高合格実績
-
4年連続神奈川拠点塾中No.1※ MARCH附属高
602
-
神奈川拠点塾中No.1※ 明大明治
13
-
神奈川拠点塾中No.1※ 明大中野
37
-
明大中野八王子10
-
神奈川拠点塾中No.1※ 青山学院
18
-
神奈川拠点塾中No.1※ 立教新座
52
-
立教池袋2
-
神奈川拠点塾中No.1※ 中大杉並
58
-
神奈川拠点塾中No.1※ 中央大学
20
-
神奈川拠点塾中No.1※ 中大附属
24
-
中大横浜114
-
全塾中No.1※ 法政第二
133
-
全塾中No.1※ 法政国際
116
-
神奈川拠点塾中No.1※ 法政大学
5
-
※2023年3月、当社調べ
-
-
2023首都圏2023臨海セミナー 国私立高校合格実績
-
◎5科目入試難関校200
-
神奈川拠点塾中No.1※ 筑波大駒場
2
-
開成7
-
筑波大附属7
-
お茶の水女子大附属2
-
学芸大附属51
-
渋谷幕張10
-
神奈川拠点塾中No.1※ 市川
95
-
神奈川拠点塾中No.1※ 昭和秀英
26
-
◎3科目入試難関校185
-
神奈川拠点塾中No.1※ 国際基督教大学
7
-
桐朋3
-
城北3
-
広尾学園2
-
全塾中No.1※ 桐光学園
170
-
◎栄東・開智・淑徳与野103
-
栄東37
-
開智51
-
淑徳与野15
-
※2023年3月、当社調べ
-
-
師田(もろた)算数・数学・理科
-
大村望実(おおむらのぞみ)理科
大村先生の授業は、定期テスト・入試の出題傾向を徹底的に意識した授業を展開してくれます。身近な例を用いながら説明してくれる理科の授業は生徒から楽しいと大好評です。理系科目の点数を伸ばしたい人は、点数を伸ばすコツを大村先生に聞いてみましょう!
【大村先生はこんな先生!】
~生徒からのコメント~
◆わかりやすく楽しい授業だから、やる気が出る!
◆とっても話しやすい先生!


千葉県松戸市新松戸2-115-2
アストリア新松戸店ビル 3F
新松戸駅 改札より徒歩1分
駅改札を出て、直進した後2段信号を渡った先、2F に「安安」という焼き肉屋がある1Fはファミリーマート。
理系科目ならおまかせあれ!!
授業では、優しくも厳しく、パワフルに授業を展開。引っ掛かりポイントを順序だてた解法によりクリア!
もしわからないときは個別での質問対応などでも、わかるまでしっかり丁寧に教える!!
そんな生徒第一主義の情熱あふれる講師です。
【師田先生はこんな先生!】
~生徒からのコメント~
◆わかるまでひたすら教えてくれる先生。ちゃんと理解して帰ることができる。
◆面倒見がいい。1つ1つの説明が丁寧でわかりやすい!
◆今までの数学で一番楽しい!