- 定期テストサポート
- 私立大学受験
- 国公立大学受験

-
近隣
駐輪場 -
自習室
有 -
駅近く
-
1階
-
Kitazo
設置

合格おめでとう!
東葛飾高校から慶應義塾大学合格!
県立柏高校から慶應義塾大学合格!
柏中央高校から早稲田大学合格!
東葛飾高校から早稲田大学合格!
東葛飾高校から上智大学合格!
県立柏高校から上智大学合格!
柏の葉高校から東京理科大学合格!
東葛飾高校から東京理科大学合格!
県立柏高校から東京理科大学合格!
日出学園高校から明治大学合格!
県立柏高校から明治大学合格!
東葛飾高校から立教大学合格!
県立柏高校から立教大学合格!
県立柏高校から青山学院大学合格!
東葛飾高校から中央大学合格!
県立柏高校から中央大学合格!
東葛飾高校から法政大学合格!
県立柏高校から法政大学合格!
柏南高校から駒澤大学合格!
柏中央高校から日本大学合格!
※上記学校に通う臨海セミナー在籍生の実績です。
合格実績一覧を見る

①学力向上はけじめから。正しい大人にします。
②普段から試験本番を想定した勉強を。自習室は絶対に寝られません。
③模試後は授業担当講師と直接面談。やるべきことを明確にします。
~柏校今後のイベント~
大学入試が本格的に始まり、1ヶ月が経ちました。教室には毎日のように合格報告が届いて大変嬉しい限りです!
初めての大学入試で緊張して実力が出せなかった人や逆に上手く点数がとれた人もいると思います。
ただ、この時期で一番大切なことは結果に引きずられず勉強することです!
高校3年生の入試直前期は指数関数的に伸びるといわれるくらい一番成長するタイミングになります!
気を抜かず最後まで勉強しつづける!
柏校に通ってくれてる皆が頑張っていたのを私たち講師は知っています。
大丈夫!自信を持って勉強をしよう!
それでも不安になったり、落ち込んだりしたら先生たちを頼ってね。
柏校講師一同 応援しています。
高3生!!!がんばれ!!!
◆大好評につき再実施◆
3/7(日) 第3回10時間耐久自習大会!
勉強はとにかく量!学年末テストに向けて大人気企画「10時間自習大会」を実施します。
今回はなんと予約解禁からわずか1日半で内部用の定員は満席となりました!
外部生専用の席は別で用意してありますが、座席数に限りがございますのではやめにこちらからお申し込みください。
残り座席数(4名)
前回のコメントを一部抜粋してご紹介いたします。
「正直しんどかったですけど、いつもだったらここでやめてるなーってところで踏ん張れたのは良かったなと思いました」
「10時間も勉強した自分が嬉しい。達成感ハンパない!」
大好評だった第一回の詳細はこちらから
◆高1・2 学年末テスト対策特別授業!<<2/27(土)~3/6(土)>>
臨海セミナーの学年末テスト対策は効率重視!!!
出題範囲を熟知した講師がテストに出る問題だけを解説!
<テスト対策授業の一例>
・3/2(火) 化学:酸化・還元滴定
・3/4(木) 生物:血液循環・尿生成
・3/6(土) 数学:三角比
☆他にも合計14個のテスト対策授業を用意しています!(すでに終了した講座も個別で対応!)
ご興味をお持ちの方は、無料体験へお申し込みいただくか、臨海セミナー大学受験科柏校までお電話ください。
◆0から始める英文法講座◆
英文法をキリよくスタートさせよう!
迫力のあるライブ授業に、受験に必要な知識のピンポイント解説!
3月19日(金) 19:00~20:30
ご興味をお持ちの方は、無料体験へお申し込みいただくか、臨海セミナー大学受験科柏校までお電話ください。
全学年 無料オンデマンド個別授業
臨海セミナーでは集団授業に加えて映像授業を受けられます。
通うのが難しい方でも勉強が臨海で始められます!
高2 理科・地歴準備講座
現役生と浪人生で最も差が出るのは理社科目。
柏校では2年生から理社の受験対策を先取りができます!
高1.2 臨海チャレンジテスト~難関大合格を目指すなら~
受験勉強を始めたいけど模試をうけたことがなく周りと学力の差がわからない・・・
そんな方は臨海チャレンジテストを無料で受講できます。
また成績優秀者は特待生(※)としてご案内ができます。
※全額もしくは一部授業料を免除となります。詳細は教室までお問合せください。
その他イベント
■高1.2 臨海アチーブメントテスト~基礎学力の確認から~
■高1.2 大学入試説明会~入試システムを知っておくだけでも有利!~
◆春期講習無料体験 受付中!!!◆
⇒残り座席 全体:23(新高3:5、新高2:8、新高1:10)[3/5現在]
臨海セミナーの春期講習・体験授業を受けて、『得点力』を身につけよう!
臨海セミナーの春期講習体験なら、何講座受けても授業料無料、体験諸費3,00円(税抜)のみで受講できます。
受験では問題を解く力以上に「決められた時間内に合格に必要な点数を取る力」、"得点力”が求められます。
参考書の問題を周回しているだけではなかなか身につかず、実践的な演習の積み重ねを通して初めて知識や経験が深まり得点力が身につきます。
臨海セミナーでは2月から次年度のカリキュラムが始まるので、学校のカリキュラムよりどんなに遅くとも2ヶ月早く終わり、演習に多くの時間をかけられます!
さらに、高校1年生は学年末テスト対策(何講座受けても無料)や高校2年生は英語・数学を高校1年生の単元の頭から勉強することができます!
◆そのほかこんな方におススメ
・集団授業に加えて完全無料の個別補習塾が受けられます!
・通塾が難しい方におススメ。臨海なら映像で授業が受けられます!
・高校2年生の一部クラスは実践形式での演習で実力UP
◆詳細
体験諸費:3,000円(税抜)
期間:現在申し込み受付中!
☆座席数に限りがございます。
⇒残り座席 全体:23(新高3:5、新高2:8、新高1:10)[3/5現在]
内容:何講座でも受講可能
より詳しく知りたい方はこちらから
無料体験希望の方はこちらよりお申し込みください。
◆授業料のモデルケース◆
【高校1年生 2講座(英・数)受講者の場合】
維持費(年間):27,000円 ※1
授業料2講座(毎月):17,230円 ※2
テキスト代(年間):1,500~3,500円程度 ※3
【高校2年生 3講座(英語×2、数学)受講者の場合】
維持費(年間):27,000円 ※1
授業料3講座(毎月):23,250円 ※2
テキスト代(年間):1,500~3,500円程度 ※3
【高校3年生 私立型文系 6講座(英語×2、国語、古文、日本史×2)受講者の場合】
維持費(年間):38,500円 ※1
授業料6講座(毎月):46,340円 ※2
テキスト代(年間):1,500~3,500円程度 ※3
※1:維持費は冷暖房費・データ管理手数料・設備費・各種プリント代が含まれます。
※2:1講座(8,980円)から受講可能です。
※3:テキスト一冊あたり700~1,500円程度となります。講座毎に料金は異なります。
◆定期テスト結果◆
柏中央高校 2学期中間 数学I 95点
柏中央高校 2学期中間 数学I 87点
柏中央高校 2学期中間 数学I 82点
柏中央高校 2学期中間 数学A 91点
柏中央高校 2学期中間 数学A 84点
柏中央高校 2学期中間 物理 94点
柏中央高校 2学期中間 物理 94点
県立柏高校 2学期中間 数学I 93点
県立柏高校 2学期中間 数学I 86点
県立柏高校 2学期中間 数学A 91点
県立柏高校 2学期中間 国語総合 88点
県立柏高校 2学期中間 国語総合 87点
県立柏高校 2学期中間 現代社会 92点
東葛飾高校 2学期中間 C英語 87点
東葛飾高校 2学期中間 C英語 86点
東葛飾高校 2学期中間 数学A 81点
東葛飾高校 2学期中間 国語総合 82点
東葛飾高校 2学期中間 化学 84点
東葛飾高校 2学期中間 世界史 87点
柏南高校 第三回考査 数学I 98点
柏南高校 第三回考査 英語表現 85点
◆第三回西北模試 結果◆
高校1年生
英語:70.2
国語:72.4
数学:63.6
高校2年生
英語:65.7
数学:68.9
国語:61.8
そのほか偏差値60後半多数!!
※成績は一例となります。
高3河合模試にて
千葉大学理学部物理学科 A判定
筑波大学医学郡看護学類 A判定
大阪大学基礎工学部電子物理科学 B判定
青山学院大学経済学部経営 A判定
法政大学理工学部早世科学 A判定
-
私語・飲食・イヤホンは全て禁止。定期的に講師が見回りに行きます。柏校の自習室を利用すれば勉強がはかどることまちがいなし!
-
難解な単元も分かりやすく解説!
-
授業中も一人ひとりしっかりと見ます!
-
個別指導は完全無料です!
-
テスト対策の問題がそのまま出ました!
(高1 生徒) -
家でスマホばかりだった息子が塾の前日になると単語帳を開くようになりました。
(保護者) -
いつも80分の授業があっという間に過ぎます!分かりやすい!
(高3 生徒) -
高1でE判定だった大学に合格できました。本当にありがとうございました。
(保護者)
模試・講座・説明会
-
2020全国2020臨海セミナー大学合格実績
-
東京大学214
-
早慶上智792
-
早稲田大学399
-
慶應義塾大学219
-
上智大学174
-
MARCH1282
-
明治大学298
-
青山学院大学179
-
立教大学154
-
中央大学321
-
法政大学330
-
-
西野翔化学
-
宗優樹(そうゆうき)英語を1から徹底指導英語
東京外語大学卒の柏校英語主任。基礎を徹底し、結果へとつなげる授業を行います。生徒に理由を問う授業を行い、理解を深めます。「困ったら相談にのってくれる」と生徒から非常に信頼の厚い講師です。
-
ロベール礼英語
The key to pass the entrance examinations for top-level universities is to gain, develop and master basic knowledge. However difficult the question may seem, applying those knowledge, you will come up with the correct answer!
Lets go seek the high-point of your academic goals!
あ、日本語も喋れるのでご安心を。 -
岩井雄佑数学
「何事も基礎から」をモットーに数学でつまずきがちなポイントを丁寧に教えるとともに、基礎を固めるための演習・サポートを徹底します。志望校合格に向かって磐石な学力を身につけましょう。
-
冨士崎貴裕現代文
「日本人なのに現代文が読めない…」と思ったことはありませんか?まず皆に認識して欲しいのは、現代文は「日本語」の試験ではなく、「論理力」の試験だということです。論理には決まりがあるので、その決まりに従えば、どのジャンルの文章にも通用します。授業ではそういった正しい読み方のルールや、読解が楽になる背景知識まで、毎週の授業が楽しみになるような授業を展開していきます。第一志望合格に向けて、一緒に頑張ろう!
-
杉本雅仁難関大学合格へ導きます。数学
数学科講師の杉本です。私の授業では、培ってきた受験数学の知識・解法をシンプルかつ分かりやすく教えることに特化しています。基礎クラスから最難関クラスまで幅広く対応いたしますので数学でお困りの方は私の授業をぜひ受講ください。
-
西城修平世界史
受験世界史ですから,みなさんには覚えるべき用語や因果関係を最短で効率良く覚えていただきます。楽しいことはスッと記憶されますから、せっかくですからそういう80分を共に目指していきましょう!
-
東海林優輝英語
細かいところにも気を配ってサポートしていきます!英語が苦手な生徒も必ず克服させます!
単語テストは絶対妥協しません!
覚悟してください!
ちなみに「しょうじ」ではなく「とうかいりん」です。
-
福田凌英語
生徒の理解度を意識しながら授業を展開し、常に「なぜそうなるのか」を意識させながら、わかりやすく解説します。
単なる暗記で終わらせず、とことん理解させる授業にご期待下さい!
-
櫻木祐太数学・学習プランニング
国立大学医学部に合格した櫻木先生の学習プランニングは秀逸です!数学の授業は公式の仕組みや使いどころなどを分かりやすく解説!難関大合格を目指すなら是非!
千葉県柏市旭町1-2-8
ネモト第三ビル1・6F
JR柏駅より徒歩4分
柏駅西口より屋根付きエスカレーターを下り、ファミリーマートのある大通りを国道6号まで直進。左に曲がり20mほど直進しビルの1階。
自然科学における事象には必ず理論の「流れ」が存在します。この「流れ」を本質から理解することで計算や暗記は容易になり、応用問題にも対応できるようになります!
東大・東工大の現役合格を多数輩出した授業を是非!