
定期テストに向けてスタートダッシュ!苦手科目を徹底フォロー
それぞれの高校の進度に合わせて「テストに出る問題」を徹底攻略。
- 高校に合わせた予想問題
定期テスト予想問題でしっかり対策 - 苦手科目も対応
集団&個別対応で苦手科目もバッチリ対策 - 映像授業もあります
通塾が難しい方は映像授業も視聴可能です。
高校別・実施教室(各五十音順)
神奈川
■ 麻生高校・・・新百合ヶ丘校
■ 厚木高校・・・本厚木校
■ 厚木王子高校・・・本厚木校
■ 厚木西高校・・・本厚木校
■ 伊志田高校・・・本厚木校
■ 市立金沢高校・・・金沢文庫校
■ 市立東高校・・・菊名校
■ 栄光学園高校・・・大船校
■ 海老名高校・・・本厚木校
■ 大船高校・・・大船校
■ 鎌倉高校・・・大船校
■ 上溝南高校・・・橋本校
■ 相模原弥栄高校・・・橋本校
■ 湘南台高校・・・湘南台校
■ 茅ケ崎北陵高校・・・藤沢校
■ 鶴嶺高校・・・藤沢校
■ 桐蔭学園高校・・・新百合ヶ丘校
■ 桐光学園高校・・・新百合ヶ丘校
■ 日大藤沢高校・・・湘南台校
■ 橋本高校・・・橋本校
■ 元石川高校・・・あざみ野校
■ 大和西高校・・・大和校
■ 横須賀総合高校・・・久里浜校
■ 横浜国際高校・・・上大岡校
■ 横浜翠嵐高校・・・横浜校
■ 横浜緑ヶ丘高校・・・横浜校
東京
千葉
なぜ定期テスト対策をした方が良いのか?
中学校の定期テストと比べて難しい
高校の定期テストは中学校の定期テストと比べて難しく、きちんと準備して臨まないと良い点数は取れません。直前になって追い込まれることがないように、早めに対策をしましょう。
学校推薦型選抜
学校推薦型選抜とは、在籍する高校の校長から推薦を受けることで、志望大学に出願できる入試方式です。
出願条件として評定平均が多く用いられます。
評定平均は、高校1年生から3年生までの成績の平均なので、1年生からきちんと学校の成績を取っておく必要があります。
大学入試は全範囲から出題されますが、定期テストは教科書や範囲が決められているので、きちんと準備して対策することで高得点を期待できます。
定期テスト対策講座の詳細
講座が決まり次第、随時更新いたします。
神奈川
菊名校
高1対象
9/27(土) | 14:20~14:50 | 数学Ⅰ:二次関数とグラフ |
15:00~15:30 | 数学Ⅰ:平行移動・対称移動 | |
15:40~16:10 | 数学Ⅰ:最大値・最小値 | |
16:30~17:00 | 生物基礎:遺伝情報の複製と分配 | |
17:10~17:40 | 生物基礎:遺伝情報の発現① (転写と翻訳) | |
17:50~18:20 | 生物基礎:遺伝情報の発現② (ゲノム・相同染色体など) | |
10/2(木) | 18:50~19:20 | 化学基礎:分子の極性・金属結合と金属 |
19:30~20:00 | 化学基礎:結晶とその性質 | |
10/4(土) | 16:10~17:10 | 数学A:事象と確率 |
17:20~18:20 | 数学A:独立試行と反復試行 | |
10/5(日) | 20:20~21:20 | 数学Ⅰ:最大値・最小値(場合分け) |
21:30~22:00 | 数学Ⅰ:二次関数の決定 | |
10/9(木) | 18:20~18:50 | 化学基礎:原子量・分子量・式量(存在比など) |
19:00~20:00 | 化学基礎:物質量(mol計算) | |
10/11(土) | 13:40~14:10 | 生物基礎:血液の循環 |
14:20~14:50 | 生物基礎:体内での情報伝達と調節(神経系) | |
15:00~15:30 | 生物基礎:体内での情報伝達と調節(ホルモン) | |
15:40~16:10 | 生物基礎:血糖濃度・体温調節 | |
16:30~17:00 | 数学A:条件付き確率 | |
17:10~17:40 | 数学A:期待値 | |
17:50~18:20 | 数学A:外心・内心・重心・角の二等分線と比 | |
10/12(日) | 14:50~15:50 | 数学Ⅰ:二次方程式とグラフ(判別式) |
16:00~17:00 | 数学Ⅰ:二次不等式(基本) | |
17:20~17:50 | 数学Ⅰ:二次不等式(解の配置) | |
18:00~18:30 | 数学Ⅰ:絶対値のグラフ | |
18:50~19:50 | 化学基礎:質量パーセント濃度・mol濃度 | |
20:00~20:30 | 化学基礎:化学反応式 | |
20:40~21:40 | 化学基礎:化学反応式とmol計算 |
本厚木校
高1対象
9/13(土) | 15:00~16:30 | 伊志田高校 化学基礎:前期期末対策 |
化学基礎:前期期末対策 | ||
9/20(土) | 15:00~16:30 | 海老名高校 物理基礎:前期期末対策 |