対応コース
  • 高1コース
  • 高2コース
  • 高3コース
住所・電話番号

神奈川県川崎市高津区溝口1-20-8
第二多田ビル3F

実写@大受溝の口.JPG
設備
  • 近隣駐輪場 近隣
    駐輪場
  • 自習室あり 自習室
  • 駅近く 駅近く
  • Kitazo Kitazo
    設置
教室長からのメッセージ
佐々木先生 写真.JPG
大学受験科 溝の口校 佐々木雄哉(室長)
2023年2月 リニューアルオープン!! 広くきれいになりました!

臨海セミナーでも有数のトップ講師が多数在籍!
その講師陣による受験の本質を突く面白い授業!
どこよりも面倒見がよく、親身で手厚い受験サポート!
その結果、最優秀実績教室として何度も表彰されています!
遠方からの通塾生も多数在籍する人気教室です!
これからの合格実績にもぜひご期待ください!

教室からのお知らせ
無料体験授業 受付中

◆溝の口校は、


 2023年度 難関大学(早慶上智・理MARCH)合格実績

  臨海セミナー大学受験科全社の TOP です!!!🎉


11月体験
 無料体験授業


お申し込みはコチラ

【対象】
高1・高2・高3

【概要】
11月1日~11月30日までの期間中、
1.100円
で、
必要な講座全てと個別補習システム等のサービスが使い放題!この機会に是非、臨海の授業をご体験ください!


【期間】
11月1日~11月30日

【特典】
体験後にそのままご入塾いただくと、入塾金16,500円免除!



✨11月体験の特別特典✨

自習室 利用可!

1対1個別指導(1回60分)

●定期テスト対策プリント


指導方針

□全員現役合格を目指す!
□指定校推薦・定期テストに強い!
□高校内トップクラスの大学合格!
□レジェンドを目指す!

新着情報・教室イベント
Coming soon...


テスト結果

◆第1回5月 高3 河合共通テスト模試結果


偏差値65以上在籍数  全校 No.1(36校舎中)


偏差値62.5以上在籍数 全校 No.1(36校舎中)


偏差値60以上在籍数  全校 No.1(36校舎中)


偏差値55以上在籍数  全校 No.1(36校舎中)


平均偏差値ランキング  全校 No.3(36校舎中)


◆第1回5月 高3 河合記述模試結果


偏差値65以上在籍数  全校 No.1(36校舎中)


偏差値62.5以上在籍数 全校 No.3(36校舎中)


偏差値60以上在籍数  全校 No.1(36校舎中)


偏差値55以上在籍数  全校 No.2(36校舎中)




溝の口校は 優秀な生徒が多いだけではなく、下から上へと偏差値をあげる塾 です!

偏差値をあげたい、受験生になるにあたっての準備をしたい なら 大学受験科溝の口校 に行こう!

偏差値を上がるメソッド、ココにあります。話だけでも聞いてみてください。(℡:044-712-7222)


◆次回テスト対策情報


Coming soon...


◆テスト結果


1学期期末テスト結果!
みんな本当によく頑張りました❢
*すべて生徒からの報告によるものです。
*80点以下は平均+15点以上を掲載
*高校は回収した順となります。


新城高校
数学Ⅰ  84点 97点 97点 90点 87点 80点 92点 100点


数学A  89点 83点 91点 83点 84点 89点 85点 84点 90点
国語総合 82点 82点 91点 89点 84点 84点
物理基礎 85点 87点 88点 92点
化学基礎 88点 89点 85点 83点 82点 94点 84点 88点 92点
コミュニケーション英語 85点 83点 82点 87点
論理表現 80点 
言語文化 92点 91点
歴史総合 86点

朋優学院高校
数学Ⅰ  85点
数学A  84点
国語総合 87点
化学基礎 95点
生物基礎 95点

コミュニケーション英語 80点 
論理表現 85点
歴史総合 81点
地理総合 81点

國學院高校
数学Ⅰ 84点
数学A 86点
国語総合 84点
言語文化 83点
コミュニケーション英語 86点
論理表現 88点


化学基礎 100点


生物基礎 84点
公共 90点

随時、回収でき次第、公開していきたいと思いますので、
ご期待ください!!!


溝の口校講座紹介
◆講座紹介

溝の口校は、毎年非常に多くの生徒様にお通い頂いております。

そのため臨海の中でもクラス数は多く、

最難関クラスから基礎クラスまで、5段階のクラス設置を行っています。

幅広い対応力が自慢です!


◎高3最難関クラス開講!!
一部の校舎にのみ開講している最難関クラスを、

多摩地域では、溝の口校で設置しています。

全講座、長年田園・川崎地域で教鞭を執る講師陣で担当しています。

溝の口校が誇る最強の指導を、是非ご体感ください!!


■国公立・早慶上智英語:毎週水曜日 18:40~21:40(担当:池ヶ谷講師)

■国公立・早慶上智数学:毎週金曜日 18:40~21:40(担当:白井講師)

■難関・最難関への現代文:毎週金曜日 18:40~20:00(担当:佐々木講師)

■難関・最難関への古文:毎週火曜日 17:00~18:20(担当:鈴木講師)
■早稲田・上智への古文:毎週火曜日 18:40~20:00(担当:中村講師)

■難関・最難関への物理:毎週土曜日 17:00~20:00(担当:川端講師)

■難関・最難関への化学:毎週木曜日 17:00~20:00(担当:松岡講師)

■入試生物 :毎週土曜日 17:00~20:00(担当:高本講師)

■入試日本史:毎週木曜日 17:00~20:00(担当:清原講師)

■入試世界史:毎週木曜日 18:40~21:40(担当:西城講師)


◎高2・3MARCHクラス開講!!

今年度、「基礎選抜クラス」を新たに開講!!

1からスタートして現役でMARCHを目指すクラスです。

臨海の中でも溝の口校限定開講の講座です。


【高3

■基礎選抜英語:毎週水曜日 17:00~20:00(担当:佐藤講師)

■基礎選抜数学:毎週火・金曜日 18:40~20:00(担当:高本講師・金澤講師)

■基礎選抜現代文:毎週金曜日 17:00~18:20(担当:佐々木講師)

■基礎選抜古文:毎週火曜日 17:00~18:20(担当:中村講師)


■入試生物 :毎週土曜日 17:00~20:00(担当:高本講師)

■入試日本史:毎週木曜日 17:00~20:00(担当:清原講師)

■入試世界史:毎週木曜日 18:40~21:40(担当:西城講師)



■入試物理:毎週土曜日 18:40~21:40

■入試化学:毎週木曜日 17:00~20:00






【高2

■基礎選抜英語
 毎週金曜日 18:40~21:40(担当:佐藤講師)

■難関大への数学

 毎週月曜日 18:40~21:40(担当:高本講師)

■難関大への国語

 毎週水曜日 20:20~21:40(担当:佐々木講師)

 毎週土曜日 20:20~21:40


◎高1高校別対策講座のご案内


「定期テスト対策」と言ったら、やっぱり臨海。


溝の口校では、毎年多くの高1生にお通い頂いております。

2023年度も、4月より高校別対策講座を開講することが予定されております!

昨年度のご好評に引き続き多摩高校数学新城高校数学
生田高校数学を今年度新たに開講しました!!

毎年進化する溝の口校の指導にご期待ください!!


■多摩高校数学

■新城高校数学

■生田高校数学


※その他の高校にお通いの生徒様につきましては、

 テスト対策(集団授業)個別指導にてテスト対策を実施します。

 詳しくは溝の口校までお問い合わせください。

 TEL:044-712-7222

特別通塾パック

◆自学自習ゼミ

入塾はしたけど 部活動 や 学校課題等で 忙しい 内部進学の方 必見!


【概要】個別指導自習室利用
部活や忙しく、授業の時間に間に合わない・・・
学校の課題が多く、それをこなすので精一杯・・・
でも大学受験も頑張りたい・・・


そんな頑張りたい君に!!


質問できる環境自習室を提供したします!!


また説明会、特別講座や、自習用プリントも自由に利用できます。

受講パターン①】部活で忙しいけど勉強習慣はつけたいAさん
→自学自習ゼミは一番遅い時間で21:00から受講できるので部活帰りでも通いやすいです。

【受講パターン②】評定平均を上げたいBさん
→自学自習ゼミでは臨海のテキストだけでなく、学校の教科書をベースに授業を受けることも可能です。

【受講パターン③】過去問を添削して欲しい高3Cさん
→志望校の過去問の記述問題や英作文の添削を受けることが可能です。
もちろん英語外部資格試験のライティング添削や2次試験対策
も可能です。


【対象】高1・2・3
【授業料】通常1講座9,900円(税込)4,950円(税込)のみ!
詳しくはお電話下さい。

【新高校1年生】☆高校別対策講座☆

◆高校別対策講座


臨海セミナー大学受験科では、近隣の高校でお通いいただいている生徒数が多い学校につきまして、高校別の対策講座をご用意しております。


【内容】
学校の進捗状況、高校のテスト形式に即して進みますので、定期テストで高得点が狙える講座となっております。


【対象】
溝の口校でのご用意は以下の高校となっております。
多摩高校
新城高校
生田高校
また、近隣の校舎にてご用意のある学校は以下となっております。
他教室と併用しての受講も可能です。
(例)英語⇒溝の口校、市ヶ尾数学⇒あざみ野校


元石川高校⇒大学受験科あざみ野校
市ヶ尾高校⇒大学受験科あざみ野校
川和高校⇒大学受験科センター南校

総合型選抜 / 公募型 / 指定校型 推薦対策ゼミ

推薦対策ゼミ

「志望動機書」「面接」「小論文」のレクチャーや添削を個別に実施する講座です。


自分ひとりではなかなか準備がしにくい推薦の準備を、受験のプロが1から丁寧に教えます。

POINT1. 志望動機書の書き方を伝授
POINT2. 本番同様の面接練習
POINT3. 小論文添削


 推薦対策ゼミの概要、昨今の推薦状況、推薦への心構え をお話しさせていただきます。

 総合型選抜を考えていこうかな、もう遅いかなと思っている方、
内部進学の小論文の書き方がわからない方、
添削だけでもしてほしいなと思っている方、

 まだ間に合います!今から一緒にやろう!

昨年の実績:
多摩高校から早稲田大学基幹理工学部
多摩高校から星薬科大学
新城高校から青山学院大学経済学部
神奈川総合高校から青山学院大学文学部
桐蔭学園高校から明治学院大学心理学部
住吉高校から武蔵大学社会学部
住吉高校から神奈川大学経済学部
元石川高校から國學院大學人間開発学部
菅高校から帝京大学経営学部
百合丘高校から國學院大學経済学部 

その他多数の推薦の実績があります。

今から、一緒に取り組みましょう!


■対象
 高3


■期間
 9月~11月
 授業の他にもこんなサービスが受けられる‼
 ①自習室利用がいつでも可能!
 ②1対1の個別指導も無料で利用可能!


■費用
 10月体験授業のお申込みで1,100円(税込)でご参加できます
 他講座を併用してご体験できますが、推薦対策のみでのご体験でも構いません。


教室の様子
  • 受付

    まずは受付で消毒と検温をしよう!教室割、スケジュールも掲示しています。

  • 溝の口校ティーチングアシスタント

    溝の口校のティーチングアシスタントです☆ 溝の口校のレジェンド卒業生たちが、1回60分1対1の個別指導で、皆さんの学習のサポートをいたします!! 補習・質問お待ちしております!!

保護者と生徒の声
  • 男子

    【テスト対策後の生徒の声】
    佐々木先生の古典の暗記の部分が役に立った!!
    佐々木先生のテスト対策でやった内容が出た!!
    (高1 生徒)

  • 保護者母

    (説明会後の感想)
    大学受験に向けて何をすべきかとてもよく分かりました。具体的にこれからの勉強の進め方が良く分かった。指定校推薦ばかりを考えていたため、考えを改めました。また、子供と今後を考える良い機会になりました。
    (高1 保護者)

  • 保護者母

    (説明会後の感想)
    初めての事なので、色々お話を伺えて良かった。まず、高校受験と大学受験の違いが良く分かった。志望校も決まっていないが、模試の重要性がわかった。また、理科・社会を高2からの受講が必要と言われたのですが、説明会に来て分かりました。
    (高2 保護者)

  • 保護者母

    初めての大学受験で不安だったのですが、お話を聞けてこれからの流れが把握できて良かったです。
    (高3 保護者)

  • 保護者父

    受験校の決定方法のお話が大変参考になりました。特に受験校バランスの判定の見方が分かりやすかったので、子供との話合いの際に活用させていただきます。
    (高3 保護者)

合格実績
  • 2023神奈川
    大学受験科溝の口校 対象高校 合格実績
    • 市立川崎高校から 東京外国語大学
      合格
    • 青稜高校から 大阪大学
      合格
    • 東農第一高校から 北海道大学
      合格
    • 多摩高校から 横浜国立大学
      合格
    • 多摩高校から 早稲田大学
      合格
    • 新城高校から 早稲田大学
      合格
    • 生田高校から 早稲田大学
      合格
    • 新城高校から 慶應義塾大学
      合格
    • 鶴見大附属高校から 慶應義塾大学
      合格
    • 市立橘高校から 上智大学
      合格
    • 多摩高校から 上智大学
      合格
    • 新城高校から 上智大学
      合格
    • 生田高校から 東京理科大学
      合格
    • 多摩高校から 東京理科大学
      合格
    • 新城高校から 東京理科大学
      合格
    • 市立橘高校から 立教大学
      合格
    • 雪谷高校から 立教大学
      合格
    • 住吉高校から 中央大学
      合格
    • 百合丘高校から 國學院大学
      合格
    • ※上記高校に通う臨海セミナー生の実績です
  • 2023
    2023臨海セミナー 大学入試合格実績
    • 驚異の合格率48.8%で突破!! 東京大学
      169
    • 国公立大学
      469
    • ◎早慶上智
      800
    • 早稲田大学
      359
    • 慶應義塾大学
      205
    • 上智大学
      236
    • ◎理MARCH
      2035
    • 東京理科大学
      194
    • 明治大学
      441
    • 青山学院大学
      222
    • 立教大学
      192
    • 中央大学
      392
    • 法政大学
      594
    • 他多数合格!
スタッフ一覧
  • 佐々木雄哉
    佐々木雄哉(ささきゆうや)
    小さな巨人
    国語

    田園地域責任者兼菊名校・溝の口校教室長。
    現代文の点数を伸ばすには、基本的な語彙力と文章中から解答の根拠となる表現を探す力が必要です。論理的に考え、文章を読み解く方法を伝授します。佐々木先生の授業や学習・受験校指導で毎年多くの合格者を輩出しています。
    【生徒の声】
    自分で問題を解くとき佐々木先生の声が聞こえてくるようになって解ける問題が増えた!本当にすごい!
    ずっと国語が苦手だったけど教わったことを死ぬ気で勉強したらいつの間にか得意科目になっていてビックリしました。

  • 池ヶ谷花之介
    池ヶ谷花之介(いけがやはなのすけ)
    合格請負人 from N.Y.
    英語

    英日のバイリンガル。臨海セミナーの4技能英語のリスニング・スピーキングも担当しています。
    日本人には分かりづらい表現や構文、英語と日本語での微妙なニュアンスの違いなど、「基礎知識・試験突破に必要な技量やコツ+α」を伝授します。英作文の添削や外国語検等のリスニング・スピーキング対策も行います。

    【生徒の声】
    「面白く、質問しやすく、力がつく授業でした。池ヶ谷先生のおかげで英語の勉強が楽しくなりました。」
    「アメリカの話がとても面白かったです」

  • 近藤祐輔
    近藤祐輔(こんどうゆうすけ)
    Master of science
    物理・東大物理

    大学受験は覚えることが多いので、頭の中を整理させるような授業を展開します。暗記に理屈をつけると知識になる。知識に解く力を付けると学力になる。覚えることは始まりにすぎません。授業で理屈+解く力を身に付けて下さい。

    【生徒の声】
    「物理で必要な考え方を分かりやすくかつ厳密に教えてくれます。基礎からしっかりやってくれるので物理が苦手な僕も授業についていけました。」
    「時々難解だが、物理の問題を解く際の軸がはっきりしていて、一貫性がある。」

  • 砂田真莉香
    砂田真莉香(すなだまりか)
    多摩地域全校舎で高3を担当する実力派
    英語

    英語の点数向上には、語彙力の強化と文法事項を早期に完成させることが必要です。授業で確認テストを行いますので、しっかり定着度を把握できます。英語に苦手意識を抱えている生徒さんからの相談にもやさしく対応しています。

    【生徒の声】
    「板書の書き方がノートにまとめやすく、文法の解説が細かいです。」
    「話しかけやすく、ポイントも繰り返し教えてくれます。」

  • 白井涼太
    白井涼太(しらいりょうた)
    生徒に寄り添うスタイルで人気を博している
    数学

    授業の予習を念入りに行い、生徒がどこでつまづきやすいのか、を常に考えながらの授業スタイルは下位層から上位層まで幅広くの生徒に支持を得ている講師。解法をパターン化して、解き方の方針を明確に示します。基本に忠実になり、数学の「本質」を徹底的に鍛えることで、難しくみえる入試問題も解きやすくなります。

    【生徒の声】
    「解法をパターン化して授業してくれるので、理解しやすかったです。」
    「どんな問題もパターン化してくれて、分かりやすく解説してくれるので、毎回いろいろな知識を吸収できました。」
      

  • 松岡周平
    松岡周平(まつおかしゅうへい)
    受験生活を人生の財産の一部にしよう。
    化学

    西東京地域・田園地域の幅広い校舎で高3生を指導。
    生徒に理解させ、活用できるようにさせるのは当たり前。
    その問題の背景や問題文が伝えてくる事を、生徒と一緒に思考していく密の濃い授業を展開します。
    【生徒の声】
    「問題の解き方が一貫していて、計算の解法がとても身につく。」
    「厳しいけど、ハイクオリティの授業で化学が楽しくなる。」

大学受験科 溝の口校の交通アクセス
実写@大受溝の口.JPG
実写@大受溝の口.JPG
住所

神奈川県川崎市高津区溝口1-20-8
第二多田ビル3F

アクセス

ポレポレ通りをドンキホーテ方面に進み、マツモトキヨシを左に曲がり右手に見えるビルの3階。

電話番号
044-712-7222
大学受験科 溝の口校 の近隣校
対象校一覧
高校

県立:多摩、新城、生田、百合丘、麻生、住吉、川崎北、生田東、菅、横浜サイエンスフロンティア、神奈川総合、市立:高津高校、橘高校、私立:青稜、桐蔭、他私立高校、私立女子高、附属高校の生徒も多数在籍