- 定期テストサポート
- 私立大学受験
- 国公立大学受験

-
近隣
駐輪場 -
自習室
有 -
駅近く
-
エレベーターあり
-
Kitazo
設置

合格おめでとう!
多摩(神奈川)高校から早稲田大学合格!
市立川崎高校から早稲田大学合格!
桐光学園高校から慶應義塾大学合格!
多摩(神奈川)高校から慶應義塾大学合格!
市ケ尾高校から慶應義塾大学合格!
多摩(神奈川)高校から上智大学合格!
新城高校から上智大学合格!
東京高校から東京理科大学合格!
新城高校から明治大学合格!
生田高校から青山学院大学合格!
多摩(神奈川)高校から立教大学合格!
駒場学園高校から中央大学合格!
生田高校から法政大学合格!
多摩(神奈川)高校から一橋大学合格!
市立川崎高校から東京都立大学合格!
東京高校から千葉大学合格!
小山台高校から千葉大学合格!
横浜サイエンスフロンティア高校から東京農工大学合格!
多摩(神奈川)高校から横浜市立大学合格!
桐光学園高校から横浜市立大学合格!
※上記学校に通う臨海セミナー在籍生の実績です。
合格実績一覧を見る

□全員現役合格を目指す!
□指定校推薦・定期テストに強い!
□高校内トップクラスの大学合格!
□レジェンドを目指す!
臨海セミナーの特徴
Q.進路相談や学習相談はしてくれますか?
A.はい。授業担当の講師が行わせていただきます。
Q.部活や予定で授業を休んだ場合どうなりますか?
A.後日補習を組んで対応させていただきます。
(別途費用はかかりません)
Q.浪人生はいますか?
A.臨海セミナーは現役生専門の塾になります。
現役合格にこだわりを持って指導しています。
Q.学校の定期テスト対策はありますか?
A.1年生には個別の対策と
定期テスト対策の講座を開催いたします。
2.3年生には個別の対策を行います。
Q.自習室はありますか?
A.完備しております。
基本、月~土の13:00~22:00で使用可能です。
自習室が埋まってしまった場合は
空き教室を自習室代わりにしますので、
自習できないということは
ないようにしております。
Q.看護系の大学の対策はできますか?
A.通常授業でⅡBを扱う夏から「医療系数学」という
ⅠAに特化した講座が開講されます。
また、面接練習や小論文対策も
追加料金なしで出来ます。
Q.推薦やAO入試の対策はできますか?
A.はい、できます。一人ひとり個別で対策します。
夏からは「推薦対策講座」という授業が開講され、
授業でも対策可能です。
Q.授業は何時開始ですか?
A.季節講習は18:00~と20:30~、
通常授業は18:40~と20:20~になります。
Q.私立の生徒さんはいますか?
A.はい、もちろんいらっしゃいます。
最近私立の生徒さんも増えています。
Q.授業料はいくらになりますか?
A.1講座:9,900円(税込)
2講座:19,030円(税込)
詳しくは校舎にお問い合わせ下さい。
また1講座からのご通塾も可能です。
4月体験受付開始
新学年への進級おめでとうございます。
新学年への希望や不安が多い4月です。
臨海セミナーで「希望を叶え」、「不安を解消」をしてみませんか?
【対象】新高1~新高3
【期間】4/12~4/28
【体験諸費】1,100円(税込)
【新着・イベント情報】
①推薦入試個別相談会
②英検対策(2級・準2級)
①推薦入試個別相談会
学校選抜型入試、総合型選抜入試など変化が著しい受験業界です。推薦入試について、『いつまでに』、『なにをすればよいか』具体的にお教えいたします。
【日時】毎週土曜日
【対象】臨海にお通いでない方
【申し込み方法】教室にお問い合わせください。
※春期講習体験または4月体験をお申込みいただいた場合も参加いただけます。
※内部生のご相談は随時実施いたします。
②英検対策(2級・準2級)
を開催しました。
リーディング対策講座を開催しました。
リスニング対策講座も開校予定。日程は決まり次第ご案内致します。
③自習大会を開催しました。
3/24に自習大会を開催しました。
70名近くが参加してくれました!!
よく頑張った!!
自習大会参加者の感想
「5時間絶対に勉強できないと思ってたが、やってみたら意外とできた!家だと数分で集中がとぎれてしまうが、塾だととても集中できた。」
「周りの人が勉強しているので、自分もやらないといけないという気持ちになった。そのせいか、予想以上に勉強できた。」
「最初は長いと思っていたけど、やってみたらそんなに長く感じなくて集中してできたと思う。」
「全員が集中して取り組んでいる中で勉強できたので、集中を途切れさせずに取り組むことができた。」
「普段家で勉強しているとつい休憩が長くなってしまったり、集中が続かなかったりしたが、今日は緊張感もあって勉強がとてもはかどった。第2回もあったら参加したい。」
「1時間勉強して10分休憩するというサイクルが集中しやすかったです。」
「やっぱり家でやろうとすると休憩が伸びたりしてどうしてもダラダラしがちだが、今回のような“自習大会”を塾でやると、じかんもメリハリをつけて集中できるので疲れも少なかったです。やる前は気が重かったけど、始めてみたら楽しかったです!」
「今回の時間、家にいたらあまりやらなかったかもしれないけど、来て質の高い時間を過ごせたから来てよかった。」
「久しぶりにこんなに集中できたのでとても良かったです。達成感がすごいです。」
【教室電話番号】:044-871-7222
高校別対策講座(4月以降)
臨海セミナー大学受験科では、近隣の高校でお通いいただいている生徒数が多い学校につきまして、高校別の対策講座をご用意しております。
【内容】
学校の進捗状況、高校のテスト形式に即して進みますので、定期テストで高得点が狙える講座となっております。
【対象】
溝の口校でのご用意は以下の高校となっております。
多摩高校
新城高校
(市立)川崎高校
また、近隣の校舎にてご用意のある学校は以下となっております。
他教室と併用しての受講も可能です。
(例)英語⇒溝の口校、市ヶ尾数学⇒あざみ野校
生田高校⇒大学受験科新百合ヶ丘校
元石川高校⇒大学受験科新あざみ野校
市ヶ尾高校⇒大学受験科新あざみ野校
川和高校⇒大学受験科センター南校
-
定期テスト後にもかかわらず、多くの生徒が自習大会に参加してくれました!高2生は受験生へと変化していく様子が勇ましく、成長を感じました。高1生も定期テストから進級テストへの切り替えがすばらしいものでした。 来年度の飛躍が期待されますね!!
-
溝の口校のティーチングアシスタントです☆ 溝の口校のレジェンド卒業生たちが、1回60分1対1の個別指導で、皆さんの学習のサポートをいたします!! 補習・質問お待ちしております!!
-
【テスト対策後の生徒の声】
佐々木先生の古典の暗記の部分が役に立った!!
佐々木先生のテスト対策でやった内容が出た!!
(高1 生徒) -
夏前くらいに勉強に対する意識が少し低下してしまった時期がありましたが、
先生に「いつから出来ないことに慣れてしまったのか」と言われ、非常に心に響きました。
成績が良くないことを嘆くのではなく、前を向いて進むことが出来るようになりました
(高3 生徒) -
(説明会後の感想)
大学受験に向けて何をすべきかとてもよく分かりました。具体的にこれからの勉強の進め方が良く分かった。指定校推薦ばかりを考えていたため、考えを改めました。また、子供と今後を考える良い機会になりました。
(高1 保護者) -
(説明会後の感想)
初めての事なので、色々お話を伺えて良かった。まず、高校受験と大学受験の違いが良く分かった。志望校も決まっていないが、模試の重要性がわかった。また、理科・社会を高2からの受講が必要と言われたのですが、説明会に来て分かりました。
(高2 保護者) -
初めての大学受験で不安だったのですが、お話を聞けてこれからの流れが把握できて良かったです。
(高3 保護者)
模試・講座・説明会
-
2021全国2021臨海セミナー 大学入試合格実績
-
東大183
-
国公立大学429
-
早慶上智818
-
早稲田401
-
慶應225
-
上智192
-
MARCH1472
-
明治389
-
青山学院190
-
立教163
-
中央368
-
法政362
-
-
佐々木雄哉(ささきゆうや)小さな巨人高1・2国語 / 高3現代文
-
池ヶ谷花之介(いけがやはなのすけ)合格請負人 from N.Y.高2最難関英語 / 高3難関大英語
英日のバイリンガル。臨海セミナーの4技能英語のリスニングも担当しています。
日本人には分かりづらい表現や構文、英語と日本語での微妙なニュアンスの違いなど、「基礎知識・試験突破に必要な技量やコツ+α」を伝授します。英作文の添削や英検・TEAP等のリスニング・スピーキング対策も行います。
【生徒の声】
「面白く、質問しやすく、力がつく授業でした。池ヶ谷先生のおかげで英語の勉強が楽しくなりました。」
「アメリカの話がとても面白かったです」 -
近藤祐輔(こんどうゆうすけ)Master of science物理・東大物理
大学受験は覚えることが多いので、頭の中を整理させるような授業を展開します。暗記に理屈をつけると知識になる。知識に解く力を付けると学力になる。覚えることは始まりにすぎません。授業で理屈+解く力を身に付けて下さい。
【生徒の声】
「物理で必要な考え方を分かりやすくかつ厳密に教えてくれます。基礎からしっかりやってくれるので物理が苦手な僕も授業についていけました。」
「時々難解だが、物理の問題を解く際の軸がはっきりしていて、一貫性がある。」 -
平林和樹(ひらばやしかずき)数学のアニキ高1新城数学 / 高1・2スタンダードレベル数学・ハイレベル数学 / 高3医療系数学
数学でお困りのことはありませんか?普段の「なぜそうなるのか」に重点をおき授業を展開しています。偉人たちの積み上げてきた数学の歴史を教えます。だまされたと思って信じて付いてきてください。
-
老門凌(おいかどりょう)徹底した課題管理と論理的解説で合格へ導く英語
これまで英語の偏差値40台から数多くの難関大学合格者を輩出してきた実力派講師です。基礎知識は噛み砕いて徹底講義し、演習では「どのように問題を解くか」を主体的に考えさせる授業を展開。授業外でも細かく的確な課題管理を行い、英語の「わからない」を「わかる」に、そして「解ける」に変えてくれます。
【生徒の声】
「忙しくても絶対時間作ってくれて、勉強法まで細かく教えてくれた。」
「英語の大切なところを的確に教えてくれるので、老門先生に言われたことだけを信頼してやってました。」 -
砂田真莉香(すなだまりか)多摩地域全校舎で高3を担当する実力派英語
英語の点数向上には、語彙力の強化と文法事項を早期に完成させることが必要です。授業で確認テストを行いますので、しっかり定着度を把握できます。英語に苦手意識を抱えている生徒さんからの相談にもやさしく対応しています。
【生徒の声】
「板書の書き方がノートにまとめやすく、文法の解説が細かいです。」
「話しかけやすく、ポイントも繰り返し教えてくれます。」 -
白井涼太(しらいりょうた)生徒に寄り添うスタイルで人気を博している数学
授業の予習を念入りに行い、生徒がどこでつまづきやすいのか、を常に考えながらの授業スタイルは下位層から上位層まで幅広くの生徒に支持を得ている講師。解法をパターン化して、解き方の方針を明確に示します。基本に忠実になり、数学の「本質」を徹底的に鍛えることで、難しくみえる入試問題も解きやすくなります。
【生徒の声】
「解法をパターン化して授業してくれるので、理解しやすかったです。」
「どんな問題もパターン化してくれて、分かりやすく解説してくれるので、毎回いろいろな知識を吸収できました。」
-
大瀧和也(おおたきかずや)どう出題されるかまで考えてから始まる世界史
大学ごとに出題される問題の出題傾向や知識の聞かれ方を踏まえ、単に知識を身につけるだけでなく、時代の流れを理解させる授業を展開。また、確認テストを実施して知識の定着度を確認しながら授業を進めます。
【生徒の声】
「世界史の流れでなぜこうなったのかが詳しく説明されていて理解できます!」
「とても分かりやすく、授業で習ったことはしっかり頭に入ります。」 -
松岡周平受験生活を人生の財産の一部にしよう。数学・化学・生物
高3HL数学や最難関数学などを担当しています。
生徒に理解させ、活用できるようにさせるのは当たり前。
その問題の背景や問題文が伝えてくる事を、
生徒と一緒に思考していく密の濃い授業です!!
一緒に全力で合格を目指しましょう!!
神奈川県川崎市高津区久本1-2-5
関口第一ビル 3F
東急田園都市線溝の口駅・JR南武線武蔵溝ノ口駅より徒歩1分
溝の口駅の南口を出て、東急線に沿って高架下を抜けるとあるセブンイレブンの3F
溝の口校の教室長兼田園地域責任者。
現代文の点数を伸ばすには、基本的な語彙力と文章中から解答の根拠となる表現を探す力が必要です。論理的に考え、文章を読み解く方法を伝授します。佐々木先生の授業や学習・受験校指導で毎年多くの合格者を輩出しています。
【生徒の声】
「自分で問題を解くとき佐々木先生の声が聞こえてくるようになって解ける問題が増えた!本当にすごい!」
「ずっと国語が苦手だったけど教わったことを死ぬ気で勉強したらいつの間にか得意科目になっていてビックリしました。」