鶴見校からコースを選ぶ
鶴見校の教室長からのメッセージ
個別指導塾臨海セレクト鶴見校の田中と申します。
臨海セレクト鶴見校は、神奈川県横浜市鶴見区エリアの子どもたちに選ばれている個別指導塾です。
臨海セレクト鶴見校は、小学生・中学生・高校生すべての生徒に対し、カリキュラムを個々にオーダーメイドできます。個別指導で『弱点克服』『得意科目の強化』『皆さんの目標達成』と、ぜひ一緒に頑張りましょう。
臨海セレクト鶴見校は、鶴見中学校・末吉中学校・潮田中学校・生麦中学校など地域の公立中学校、私立中学校・高校の定期試験対策に力を入れています。学校のワークや課題もお手伝い致します。
臨海セレクト鶴見校で個別指導の強みをぜひ体験してください。
独自のシステム『TSP(徹底指導プログラム』をお試しください。
鶴見校教室長の大嶋です。
我々は高校受験に強い進学塾です!
小学部はいずれ迎える中学校生活に向けて、明るく楽しい先取り授業と、宿題カレンダーを活用しながら学習習慣の定着を図ります。
中学部は公立高校受験に重要な「内申点」で高成績をとるために、学校の定期テスト対策に力を入れています。定期テスト2週間前から行う「テスト対策授業」や、学校のワーク提出管理などできる限りのことを尽くし生徒たちの成績UPを目指します。
ぜひ一度臨海のサービスを体験してみてください!!
中学受験科鶴見校 室長の日高と申します。
お子様にとって、中学受験は非常に大きな壁となると思います。
越えるまでに多くの困難に出会って、お子様が戸惑われることもあります。
我々講師の仕事は、お子様と一緒に壁を乗り越えることだと思っております。
壁を乗り越えた先にあるのは合格です。
ニガテを克服していき、成功体験を積み重ねていくということの繰り返しが、合格に繋がります。
お子様の気持ちに寄り添いつつ、受験に向けて手厚い指導、フォローをしてまいります。
是非鶴見校で一緒に勉強していきましょう!
横浜支部では「受験を通じて成長する 一生の財産になる経験を」をスローガンとして、高校受験での勝ち方はもちろん、その後の人生の財産になるものを残す指導を心がけております。生徒一人ひとりを見つめた指導で、人間力を育てます。難関高校受験を通じて、一緒に成長しましょう!
=========================
難関高校合格を目指したクラスで徹底指導!
さらなる高いレベルを目指す生徒を全力でバックアップする体制が整っています。
通常の集団塾とは比較にならないほどの時間を確保して、個別補習指導も行っています。
生徒の夢を叶えたい!!
それがESC難関高校受験科の願いです。
無料体験授業から!
塾選びは生徒にとっても、保護者の皆様にとっても重要な選択の一つだと思います。
臨海セミナーでは1回や2回の体験授業ではなく、一定期間お通いいただき、実際に続けられそうか、
本当に自分に合うかどうかをお試しいただいております。
見て比ベてください。試して選んでください。「生徒一人ひとりと真剣に向き合い、成績アップを目指す」臨海の情熱授業を体感してください。
鶴見校の保護者と生徒の声
Q1. 「合格」とわかった時の気持ちをお聞かせください。
A1. とてもほっとしました
Q2. 受験に向けて臨海セミナーで実施している、定期テスト対策や季節講習などのイベントの感想をお聞かせください。
A2. 家で勉強となるとなかなか集中力が続かないので、貴校でやっていただけると大変力もつき、本人の自信にもつながるものなのでとてもありがたかったです
Q3. 受験を終えて、心に残ったエピソードがございましたらお聞かせください。
(志望校決定までの、お子様や臨海講師とのやり取りで印象に残っていることなどございましたらお聞かせください)
A3. 受験までも沢山アドバイスをいただき、皆様からメッセージまでいただき、合格の電話の時には、電話口から先生方のおーーっという声が聞こえたと、とても嬉しそうに話してくれました
Q4. 臨海セミナーや教室スタッフ、室長にメッセージをお願いいたします。
A4. この度は、短い期間での通塾でしたがしっかり実力を発揮できるようにしていただき、励ましていただき誠にありがとうございました 受験に向けて、心の励みにもなっていました コロナ禍の中でもこのように熱心にご指導いただき本当にありがとうございました
理科が少し苦手でした。そこで先生の話をしっかり聞いて少しずつできるようになり、成績が上がっていきました。受験を経て、諦めずにやり続けることが大事なのだと実感しました。
先生方に色々な科目の補習をしてもらったのが良かったです。
模試で失敗してもはげましてくれたり、補習してくれました。出来ると必ずほめてくれました。
恵まれた環境で勉強できました!
鶴見校の対象校一覧
鶴見小、豊岡小、寺尾小、上寺尾小、岸谷小、生麦小、東台小、市場小、平安小、潮田小、末吉小、上末吉小、下野谷小、入船小、獅子ヶ谷小、馬場小、子安小
豊岡小学校、東台小学校、鶴見小学校、末吉小学校、寺尾小学校、潮田小学校、市場小学校 他多数
鶴見中、寺尾中、生麦中、末吉中、潮田中、市場中、寛政中
鶴見校の住所・電話番号
鶴見校
鶴見駅で塾・学習塾・個別指導塾をお探しなら、臨海セミナー鶴見校にお任せください!
鶴見校はJR鶴見駅西口より徒歩1分、西口バスターミナルに面し、大きな看板が目印。電車でもバスでも安心・安全に通塾できます!
鶴見校は2000年に開校以来、地域密着の塾としてたくさんの生徒さんに通っていただき、おかげさまで多くの信頼と実績をいただいております。
小中学部、中学受験科、個別指導セレクトの3コースを設置しており、中学・高校受験から定期テスト対策、また個人の進度に合わせた個別指導まで、お子様に合ったコースをお選びいただけます。
公立トップ校の横浜翠嵐、横浜サイエンスフロンティア高・県立鶴見にも合格実績をだし、都内へのアクセスのよい立地から、早慶MARCH附属高への合格実績も出しています。
中学受験科では、御三家中学、公立中高一貫中への合格実績も出し、鶴見校では横浜サイエンスフロンティア附属中学志望の選抜クラスも設置しています。
臨海自慢のプロの講師陣が、頑張るみんなを最後まで全力でサポートしています!
臨海セミナーでは無料体験授業を随時受付中!
1ヵ月近く体験できるキャンペーンもありますので、是非体験授業を受けて、臨海セミナーが自分にとって頑張れる環境であるかどうかお確かめください!
JR鶴見駅より徒歩1分。神奈川県横浜市鶴見区豊岡町/鶴見駅の周辺で塾をお探しの方は、是非お越しください。
鶴見校周辺の施設
曹洞宗大本山 總持寺 神奈川県横浜市鶴見区にある曹洞宗の仏教寺院です。永平寺と並ぶ日本曹洞宗の中心寺院(大本山)です。開創は700年余りも昔にさかのぼります。1911年(明治44年)に石川県鳳至郡門前町から現在地に移転。山号は「諸嶽山(しょがくさん)」。本尊は釈迦如来。寺紋は五七桐紋。節分時には多くの著名人が来ることでも知られています。
県立三ツ池公園三ツ池公園は、JR鶴見駅の北西約1.8キロメートルに位置し、名前の由来にもなっている三つの池を豊かな樹林が囲んでいます。この公園の最大の特徴は、日本の「さくら名所100選」に選ばれていることです。このほか、野球場、多目的広場、テニスコート、プールといった運動施設や、パークセンター、コリア庭園など様々な施設を備えた総合公園です。
大黒ふ頭大黒ふ頭は、海上出入貨物の増加やコンテナ化等に対応するため、昭和46年(1971)から平成2年(1990)にかけて鶴見区大黒町地先を埋立てて整備をした横浜港初の本格的な島式ふ頭です。
貨物の拠点として造られましたが、他地域と横浜港背後圏の間の交通のショートカットや、首都高速道路や大型クルーズ客船への乗降等、交通結節点としての機能も持っています。多種多様な経済活動のハブであるため、大黒大橋や横浜ベイブリッジと言った巨大な橋も架けられており、名所として知られています。