対応コース
  • 高1コース
  • 高2コース
  • 高3コース

【2023大学入試】東京工業大学合格 大下 桃和さん

【2023大学入試】東京工業大学合格 大下 桃和さん
【大下 桃和さん】
教育熱心な講師達がいて、授業に熱心に取り組む生徒達の雰囲気が良かったです。大学受験で大事なのは、目標の正確さ、環境、パッションとフィジカルです。自分と向き合い、最後まで諦めずに努力し続けられた者が目標に到達できると信じています。ひたむきに努力し続けてください。

※個人情報掲載にあたり、ご家庭より承諾をいただいております。

合格実績の詳細・一覧はこちら!
設備
  • 自習室あり 自習室
  • 駅近く 駅近く
  • エレベーターあり エレベーターあり
  • Kitazo Kitazo
    設置
教室長からのメッセージ
21冬:田中.jpg
大学受験科 西船橋校 田中直樹(室長)

「勉強を通じて大人になる」をモットーに生徒(お子様)を大人に、教えている我々も大人になりたいと思っています。
地域No.1の塾にしますので、是非一度、お問い合わせ下さい。
一度お越しいただければ分かります!

教室からのお知らせ
西船橋校出身の合格者

【2023大学入試】千葉大学合格 浮谷 健司さん

【2023大学入試】千葉大学合格 浮谷 健司さん

【2023大学入試】千葉大学合格 浮谷 健司さん

【浮谷 健司さん】
先生と生徒の距離が近いのが臨海のいいところだと思います。なので積極的に先生たちと会話することをおすすめします。ガイダンスや普段の授業では勉強のやり方、計画、コツなどを教えてくれて気持ちが保てました。合格の要因は復習を徹底したことだと思います。多くのものに手を出すことはあまりすすめません。先生の言われた通りにやって、自分に足りないものを考えた上でやるものを選んだ方がいいと思います。

※個人情報掲載にあたり、ご家庭より承諾をいただいております。

合格実績の詳細・一覧はこちら!
指導方針

「勉強を通じて大人になる」
勉強して、
逆算して計画の立てられる大人になろう。
自分の頑張り方が分かる大人になろう。
周りに気を使える大人になろう。

無料体験授業 受付中

次の学年への切り替え&早めの受験対策!!
冬期講習無料体験授業
日程】
12/18(月)~1/10(水)まで
【費用】3300円(税込み)
【体験後の入塾特典】1月授業料免除
※期間中の冬期講座を何講座でも体験可能!
自習や質問補習も受けられます。


まだ間に合います!冬になる前に対策したい方へ。

11月無料体験授業
【日程】~11/30(木)まで
【費用】1100円(税込み)
※期間中の通常授業を何講座でも体験可能!
 12月からの通塾イメージが掴めます!


【体験授業の特典】
①T.A.による個別指導が無料!!
→すでに終了したカリキュラムも復習可能!
 定期テストの対策にも利用可能!
②個別ブース型自習室が利用可能!!
→自習中に分からない部分があれば質問対応をします!
③映像授業も完備!!
→集団授業+映像授業で苦手範囲を完全克服!
※映像のみの受講も可能です!


自習室、TAだけ利用したいあなたへ!
◆自学自習ゼミ◆
「家では勉強できないから自習室を使いたい!」
「質問できる環境が欲しい!」
「何を勉強していいかわからないから学習計画の管理をして欲しい!」
そんな要望にお応えして新しく設置したコースです!

【内容】
・自習室(月~土/13時~22時)
※お申込みいただいた日から利用可能です!

・学習面談 (プロの講師による面談で学習の計画・管理を行います)
・スケジュールにあわせて個別補習を受けられます。いつでも質問が可能です!
・検定対策、計算力向上、英文法の総復習など目的に合わせて利用できます!
・各種内部生対象サービス(定期テスト対策・模試受験・進路指導)ももちろん受けられます!

【費用】
月額4,950円(税込)+在籍費(維持費)
※体験も承っております!(期間:1か月間)

自学自習ゼミに参加したい
(「ご希望・ご質問等」の欄に、「自学自習 体験希望」と記入してください)
電話:047-495-1660 (自学自習ゼミ参加希望の旨お伝えください)




新着情報・教室イベント

不安を残さない!
定期テスト対策

2学期から新しい内容が始まります。
つまづかないためには、基礎知識の定着と苦手分野の対策が必要不可欠。
臨海セミナー大学受験科では定期テスト対策に力を入れております!

★毎回好評です★
◆定期テスト自習大会◆
・いつでも質問可能!
・テスト範囲の対策プリント
・英語教科書和訳配布
・科目、単元ごとの個別補習
・学校の友達を誘ってもOK!

※ただし、おしゃべりは禁止です


参加者の声をアンケートから一部抜粋!
「今日で課題がほぼ終わった!」
↑テスト対策に専念できますね!
「家でやるより300倍集中できた!」
↑皆一斉に取り組む緊張感は効果抜群ですね。
「質問で疑問をつぶせた!」
↑その場で疑問を解消すると捗りますね。

テスト結果

皆頑張った!
◆2学期中間テスト結果◆


1学期に引き続き、2学期中間も
テスト対策講座TAの個別指導を行ってきました!
結果...2学期中間試験でも
多数の生徒が結果を出してくれました!
一部をご紹介します。
※2期制対策も行っております!


県立船橋 
現代文 平均点+26点!!
古典  平均点+13点!
英語表現 平均点+26点!!
地理   平均点+40点!
数学   平均点+24点!!



船橋東  
数学I  平均点+23点!!
コミュ英 平均点+15点!!
英語表現 平均点+20点!!
国語総合 平均点+23点!!

国府台  
国語総合 平均点+21点!!
数学Ⅰ  平均点+28点!!
数学A  平均点+34点!!!
コミュ英 平均点+11点!
生物基礎 平均点+29点!!

幕張総合 
現代国語 平均点+22点!!
論理表現 平均点+25!!
歴史総合 平均点+13点!! 


前回の反省を活かして、
テスト2週間前よりも早くから
自習室やTAを活用する生徒が増えました!
テスト範囲が発表される前から勉強したい!
テストの3週間前には本格的に勉強したい!

そんな声にこたえて、西船橋校では
「定期テスト前自習大会」
「テスト範囲の無料個別補習」
「英語教科書の和訳」
「テスト対策プリント配布」
などを行っています。


上記イベントに少しでも興味のある方は
下記URLからご登録ください。

無料体験授業に参加したい
まずは資料が欲しい

✿【高3】推薦対策講座!✿

【高3生対象】お早めに相談を!
推薦対策講座


一人ではできない推薦対策を、
個別で徹底サポート!


◆指定校、一般公募、その他
 全ての推薦形式に対応!

志望理由書・小論文の添削、
 面接指導を何度でも
受けられます!

◆担当講師は固定なので安心!


スライドを用いたプレゼンなど、
特殊な形式の面接対策も可能です。
推薦受験を予定・検討している方は
まずご相談ください!

✿【全学年】無料学力診断テスト!✿

【高1・高2・高3生対象】


無料学力診断チャレンジテスト!
◆無料で学力診断ができるテストです!
◆当塾が定める基準を超えると特待認定!

受験後すぐに採点し、お子様の苦手範囲の発見に繋げます!
また、お子様の学力に合わせた学習法を提案します!

チャレンジテストのお申込みはこちら!
※チャレンジテストをお選びください。
受験料は無料です。

チャレンジテストを詳しく知りたい

無料体験授業について詳しく知りたい

✿TA制度について✿

全学年 TAによる無料個別指導


T.A.(Teaching Assistant)とは、
現役で難関大学に合格した臨海卒業生による、
優秀な個別対応集団です!


<勉強のバックアップ!>
通常の授業に加えて一人ひとりに学習&進学アドバイス
大学の状況やメンタルケアを含めた受験生の相談
・各教室に最寄の高校出身者が多いため、
 定期テスト対策の質問や個別相談など、
 より生徒に近い視点で高校生活をサポート

・自習室の監督もおこなっているので、
 すぐに声をかけて質問することができる


講師とTAが力を合わせて、合格まで全力でサポートします!

保護者と生徒の声
  • 保護者父

    保護者説明会は毎回、興味深い話をして下さって、家の中で話題になっています。
    子どものこともそうですが、会社での悩みにも使えるなと思う内容でした。
    (高3 保護者)

  • 保護者母

    子どもとの接し方に悩んでいましたが、説明会に参加して、悩みが少し解消されました。また、子どもに言いにくいことも塾がサポート役になってくれるので助かっています。
    (高1 保護者)

  • 男子

    部活が大変でも、先生たちの授業が面白かったり、熱気があるので、頑張って行こうと思える授業です!
    (高2 生徒)

  • 女子

    勉強してて壁にぶつかった時に先生が相談に乗ってくれて、的確で具体的なアドバイスをしてくれて助かりました。
    (高1 生徒)

合格実績
  • 2023神奈川
    大学受験科西船橋校 対象高校 合格実績
    • 小金高校から 早稲田大学
      合格
    • 佐倉高校から 早稲田大学
      合格
    • 船橋東高校から 早稲田大学
      合格
    • 幕張総合高校から 早稲田大学
      合格
    • 国府台女子高校から 上智大学
      合格
    • 船橋東高校から 上智大学
      合格
    • 県船橋高校から 東京理科大学
      合格
    • 市立千葉高校から 明治大学
      合格
    • 県船橋高校から 明治大学
      合格
    • 船橋東高校から 明治大学
      合格
    • 小松川高校から 青山学院大学
      合格
    • 鎌ヶ谷高校から 立教大学
      合格
    • 佐倉高校から 立教大学
      合格
    • 船橋東高校から 中央大学
      合格
    • 県船橋高校から 法政大学
      合格
    • 幕張総合高校から 法政大学
      合格
    • 松戸国際高校から 学習院大学
      合格
    • 市川東高校から 東邦大学
      合格
    • ※上記高校に通う臨海セミナー生の実績です
  • 2023
    2023臨海セミナー 大学入試合格実績
    • 驚異の合格率48.8%で突破!! 東京大学
      169
    • 国公立大学
      469
    • ◎早慶上智
      800
    • 早稲田大学
      359
    • 慶應義塾大学
      205
    • 上智大学
      236
    • ◎理MARCH
      2035
    • 東京理科大学
      194
    • 明治大学
      441
    • 青山学院大学
      222
    • 立教大学
      192
    • 中央大学
      392
    • 法政大学
      594
    • 他多数合格!
スタッフ一覧
  • 田中直樹
    田中直樹(たなかなおき)
    生徒のモチベーションを上げます!
    英語

    授業を受けて、成績が上がるのであれば、誰も苦労しません。
    授業で大切なことは、分かりやすさに加え、勉強してみようと思う気持ち作りです。
    皆さんも、田中先生の授業を受けて、英語の勉強時間を増やしませんか?

  • 中尾一輝
    中尾一輝
    自分で考える力をつける
    数学

    簡単に答えは教えません。
    でも、自分で考えて理解するまで、いつまでも付き合います。
    試行錯誤の末飛び出た「分かった!」の声は、何よりの喜びです。
    ライブ授業は常にコミュニケーション。
    押したり引いたり、生徒が自分で考えられるギリギリのラインを進みます。

  • 板橋暁
    板橋暁(いたばしあきら)
    「できる」までとことん向き合います!
    数学

    数学はただ公式を覚えるだけでは点数が取れません。
    私の授業では、なぜその公式を使うのかを教え、テストで結果を残せるように進めていきます。
    「授業ではわかるけど自分でやるとできない・・・」
    から脱却しましょう!

  • 渡邊歩
    渡邊歩(わたなべあゆみ)
    苦手科目こそ楽しく!
    国語、英語

    国語、英語担当の渡邊です!
    文型科目は暗記と理解の両立が大切。
    ポイントを絞って教えるので苦手でも大丈夫です。
    小論文や面接指導などの推薦対策も任せてください!
    教室で会えるのを楽しみにしています。

  • 金子恵都
    金子恵都(かねこけいと)
    何でもできる!優しくて頼りになる事務さんです!
    事務処理

    皆さんこんにちは!
    西船橋校・柏校で事務を兼任している金子恵都(かねこけいと)です!
    お通いの生徒様が快く過ごせるような教室づくりを陰ながらサポートしております。
    講座の変更やイベントへの申込等、各種事務処理はお任せください!
    生徒の皆さんと仲良くなりたいので、たくさん話しかけてください!
    多くの方にお通い頂けるよう、講師陣とともに教室でお待ちしております!

大学受験科 西船橋校の交通アクセス
rdj0519r.jpg
rdj0519r.jpg
住所

千葉県船橋市印内町595-1
西船橋NST第二ビル 2・3F

アクセス

JR西船橋駅より徒歩1分
改札出て左折、南口右側の階段を下り、道路を挟んだ向かいのビル3F。

電話番号
047-495-1660
大学受験科 西船橋校 の近隣校
対象校一覧
高校

県立千葉高校、県立船橋高校、千葉東高校、薬園台高校、佐倉高校、小金高校、幕張総合高校、鎌ヶ谷高校、八千代高校、船橋東高校、津田沼高校、国分高校、国府台高校、船橋啓明高校、千葉西高校、千葉北高校、市川東高校、東邦大東邦、市川、市立習志野高校、日大習志野高校、八千代松陰高校、国府台女子学院高等部、専修大松戸高校、東京学館浦安