- 個別指導 小学生
- 個別指導 中学生
- 個別指導 高校生

-
専用
駐輪場 -
自習室
開放 -
駅近く
-
エレベーターあり
-
Kitazo
設置

【セレクト座間の指導方針】
はじめまして!
臨海セレクト座間校の教室責任者を任せれております。玄番と申します!
当塾では、「楽しい」をモットーに運営しています。
楽しいことは辛くても頑張れるはず!!
苦手な勉強も楽しく勉強してみませんか!?
講師一同、皆様にお会いできることを楽しみにしています!!
☆セレクト座間校の特長☆
その①:ワークチェック管理
座間校ではワークチェックを実施しています!
「家で学校のワークを答えを写してやっている」「定期試験前に慌てて提出物をやっている」そんなことがないでしょうか?
塾に学校のワークを定期的に持参してもらい、進捗状況を宿題と共に確認しています。
提出物の習慣をつけることで、内申も大幅アップが期待されます!学校ワーク内にある分からない問題を丁寧に解説していきますので、成績アップ目指して一緒に頑張りましょう!
その②:自習スペースの開放
自習スペースでも集中して取り組める環境が整っております。定期テスト前には受講科目以外の質問に来る生徒も多くいます!
今から始めてみませんか?
◎春休みから体験授業を始めたい方はこちら!


最多7回 対象:新小3~新高3
体験期間:5/17(火)~5/28(土)
体験諸費:1,100円(税込)
無料体験授業を検討したい方は、お早めにお問い合わせください!
お手元に資料がない方は、資料請求ができます!
>>「資料請求は、こちら」
>>「無料体験授業の申込は、こちら」
--------------------------------------------------------------------
◇◆体験授業をおすすめしたい方◆◇
ケース①:本人が通塾するか分からない
→勉強が嫌いな方は、自分から「塾に通いたい」とは言いません。保護者様がそっとお子様の背中を押してあげてください。教室までお越しいただければ、あとは教室スタッフの出番です。授業を通してお子様に学習への自信を身に付けさせていきますので、我々にお任せください。
ケース②:ご兄弟・ご友人と一緒の時間帯に通塾したい
→体験授業にお申し込みしていただいた方から順番に授業を組ませていただきます。万が一、お申し込みされてお席が埋まってしまった場合は、本当に申し訳ないので、お早めにお席の確保をお願いいたします。
ケース③:実際に塾の雰囲気が合うか分からない
→臨海セレクトでは、体験期間の中でお子様がしっかり頑張ることができるか、教室スタッフが見させていただきます。また、多角的にお子様の特性を見る観点から、体験授業では担当講師を変えて授業をさせていただきます。どの講師も教育のプロから研修を受けておりますので、ご安心ください。
なくなり次第終了になるので、HPでのお申し込みをおすすめします!
--------------------------------------------------------------------
勉強大会開催予定(以前臨海に通っていた生徒もご参加できます!)
5月31日(日)
6月 5日(日)12日(日)19日(日)
時間帯:13:45~21:55
◇◆勉強大会とは・・・?◆◇
★学校の問題集・ワークを進めることができます!
★中学生には、定期テスト対策プリントをプレゼントします!
★講師スタッフが駐在しているので、分からない問題を個別に質問対応します。
★普段、家で勉強できない人も講師が巡回しているため、集中して勉強できます!
★臨海セレクトに通塾でない方も、勉強大会に無料で1回参加できます!
★今なら中学生を対象に、『ゴールめざして』を無料でプレゼント!
勉強大会に参加されたい場合は、こちらから!
3学期も高得点者多数出ました!
ありがとうございます!
只今5月の定期テストに向け、邁進中です!
☆TSP親子一日体験実施中!
日程:毎週土曜日
費用:無料
臨海セレクト独自のシステムです!
ぜひ試してみてください!
詳しくはこちら
-
入試間近の中、1月2月と日曜も教室を開けて受験勉強のフォローをして頂いており感謝しております。不安な箇所をTSPで繰り返し類題を行い、模試の点数も上がりました。志望校を落とさずチャレンジできて安心しております。ありがとうございます。
(中3 保護者) -
間違った問題を先生と一緒に確認し、間違った問題の類似問題がPCから出てくるので、楽しくやれて、できるようになった実感を持てるようになり、毎回嬉しさがあります。
(中3 生徒) -
一所懸命にやることの大切さを塾の先生から学びました。ありがとうございます!この気持ちを切らさないよう毎週頑張ります。
(中2 生徒) -
中学の時にお世話になってましたが、高校の勉強が難しくなってきたこともあり、また通塾したいと本人から話して来ました。自分から勉強すると言ってきたことが嬉しかったです。
(高1 保護者)
模試・講座・説明会
-
2022神奈川個別指導セレクト座間校 対象校 合格実績
-
-
大谷(海老名)中学校から 湘南合格
-
今泉中学校から 厚木合格
-
大谷(海老名)中学校から 希望ヶ丘合格
-
今泉中学校から 相模原合格
-
城山(綾瀬)中学校から 茅ヶ崎北陵合格
-
今泉中学校から 茅ヶ崎北陵合格
-
今泉中学校から 秦野合格
-
海西中学校から 秦野合格
-
大谷(海老名)中学校から 秦野合格
-
※対象学校に通う臨海セミナー・臨海セレクト生の実績です
-
-
2022神奈川2022臨海セミナー神奈川公立高校合格実績
-
全塾中No.1※ 横浜翠嵐
129
-
7年連続全塾中No.1※ 光陵
112
-
6年連続全塾中No.1※ 県立横須賀
92
-
17年連続全塾中No.1※ 多摩
77
-
7年連続全塾中No.1※ 新城
80
-
湘南37
-
厚木46
-
柏陽26
-
川和44
-
横浜緑ケ丘45
-
希望ケ丘56
-
横浜サイエンスフロンティア18
-
神奈川総合39
-
横浜国際32
-
大和41
-
相模原42
-
茅ケ崎北陵50
-
平塚江南45
-
秦野63
-
※2022年3月、当社調べ
-
-
2022全国2022臨海セミナー 早慶高合格実績
-
19年連続神奈川拠点塾中合格者数No.1※ 早慶高
928
-
神奈川拠点塾中合格者数No.1※ 慶應義塾
75
-
神奈川拠点塾中合格者数No.1※ 早稲田実業
52
-
神奈川拠点塾中合格者数No.1※ 早大学院
100
-
神奈川拠点塾中合格者数No.1※ 早大本庄
125
-
慶應志木20
-
慶應女子5
-
慶應湘南藤沢2
-
神奈川拠点塾中合格者数No.1※ 早稲田佐賀
199
-
神奈川拠点塾中合格者数No.1※ 早稲田摂陵
350
-
※2022年3月、当社調べ
-
-
2022全国2022臨海セミナー MARCH附属高合格実績
-
3年連続神奈川拠点塾中合格者数No.1※ MARCH附属高
586
-
神奈川拠点塾中合格者数No.1※ 明大明治
16
-
神奈川拠点塾中合格者数No.1※ 明大中野
36
-
神奈川拠点塾中合格者数No.1※ 明大中野八王子
19
-
神奈川拠点塾中合格者数No.1※ 青山学院
23
-
神奈川拠点塾中合格者数No.1※ 立教新座
74
-
立教池袋1
-
神奈川拠点塾中合格者数No.1※ 中大杉並
69
-
神奈川拠点塾中合格者数No.1※ 中央大学
20
-
神奈川拠点塾中合格者数No.1※ 中大附属
24
-
中大横浜108
-
法政第二97
-
神奈川拠点塾中合格者数No.1※ 法政国際
90
-
神奈川拠点塾中合格者数No.1※ 法政大学
9
-
※2022年3月、当社調べ
-
-
2022全国2022臨海セミナー 難関国私立高校合格実績
-
5科目入試難関校176
-
筑波大駒場1
-
開成7
-
神奈川拠点塾中合格者数No.1※ 筑波大附属
9
-
神奈川拠点塾中合格者数No.1※ お茶の水女子大附属
4
-
学芸大附属29
-
神奈川拠点塾中合格者数No.1※ 渋谷幕張
13
-
神奈川拠点塾中合格者数No.1※ 市川
89
-
神奈川拠点塾中合格者数No.1※ 昭和秀英
24
-
3科目入試難関校262
-
神奈川拠点塾中合格者数No.1※ 国際基督教大学
8
-
学習院1
-
桐朋2
-
城北6
-
広尾学園1
-
桐光学園126
-
神奈川拠点塾中合格者数No.1※ 栄東
44
-
神奈川拠点塾中合格者数No.1※ 開智
58
-
淑徳与野16
-
※2022年3月、当社調べ
-