- 基礎学力・思考力育成
- 公立中学進学準備
- 高校受験/定期テスト
- 公立トップ校受験

-
専用
駐輪場 -
自習室
有 -
駅近く
-
1階
-
Kitazo
設置
今年も臨海生が頑張りました!
合格おめでとう!
合格実績の詳細・一覧はこちら!

ひとつ上を目指す学習環境
「小学生・中学生ともにひとつ上を目指す」ということをモットーにしている教室です。
生徒一人ひとりの成長を講師全員でサポートしています。
臨海セミナー辻堂北校の授業を是非受けてみてください。
【辻堂北校からのお知らせ】
公立LINEアカウント開設しました!!
臨海セミナー小中学部 辻堂北校のLINEをフォローしたい
補習や、テスト対策、説明会の日程や普段のことまでお知らせしていきます是非フォローお願いいたします!
【新年度説明会、予約受付中】
臨海セミナー辻堂北校で実施致します!
是非、臨海にお通いでない方向けの新年度説明会となります!
新年度説明会に参加したい
◆毎週土曜日 14:30-15:30 ご予約開始致しました!
※定員がございますので、参加ご希望の方はお早めにお問い合わせ下さい(4/4(月)12:00現在)
※定員に達した際は、大変申し訳ございませんが、キャンセル待ち(または、別日程)のご案内となります。ご了承下さい。
※ご都合つかない場合は、面談も実施しております。是非、ご相談下さい!
※新年度説明会は、毎週土曜日14:30-実施致します。
この機会に
1人でも多くの辻堂地域の小中学生に
・臨海セミナー辻堂北校について
・講師について
・勉強の楽しさ
・塾の凄さや効果
のことを知って頂きたいです!
ライバルとの差を縮める・差をつけるなら、
是非臨海へお任せください!
■説明会内容
・今年で48周年!臨海セミナーとはどんな塾?!
・臨海セミナー辻堂北校 指導方針
・臨海セミナーの熱い共演授業とは?!
・成績が上がる秘訣教えます!
・臨海セミナーの無料体験について
6月17日(火)更新
②7月+夏期講習無料体験授業 受付開始!!
年間最大の無料体験授業!満席が予想されます!
お早めにお申し込みください!
【日程】7/1(金)~8/ 28(日)
【対象】小3~中3
【体験諸費】小3~中2:3,300円 中3:5,500円
※模擬試験代として(中1・2)3,520円、(中3)3,850円が必要となります。(費用はすべて税込)
※臨海セミナー・セレクトで1年以内に授業を受けた方は無料体験授業の対象とはなりません。
<こういう方に7月+夏期講習がおすすめ>
・夏休みの間も勉強を止めたくない方
→学校がない期間、臨海に預けてみませんか?
・新学年の勉強に心配を感じている方
→7月は復習!8月は先取りの授業を行います!
・前期期末テストで高得点を取りたい方
→お盆明けは前期期末テスト対策授業を行います!
資料請求はこちらから
無料体験授業お申し込みはこちらから
※授業料は全て無料です。
※臨海セミナー・セレクトで1年以内に無料体験授業を受けた方は対象となりません。
詳細は教室までお問い合わせください。
今年度から学校の教科書に改訂が入り、
学習内容が一層難しくなりました。
お子様のお勉強の状況はいかがですか?
少し不安だな…と思われた方は、ぜひ!!
臨海セミナーの無料体験授業にお越しください!
□学習に対して前向きになれない。
□学習習慣がついておらず、日々の勉強時間にばらつきがある。
□来年度の学習内容に向けて、今年の勉強内容を定着させたい。
□マイペースなので、競わせることで学力や意欲を伸ばしたい。
□志望校に合格するために、どれくらいの成績が必要か、弱点が何か知りたい。
□学校の成績が思うように伸びない。
□特色検査の対策が心配。
□学校の提出物の出し忘れ、評価が低いのが心配。
いくつチェックがつきますか?
もしチェックがつくようであれば対応が必要です。
臨海セミナー辻堂北校にはその対応できる環境があります!
無料体験授業でお待ちしております!
その他ご不明点があれば教室までご連絡ください!
座席には限りがございますのでご検討中の方はお早めにご連絡ください。
みんな前期中間テストお疲れ様!!!
長時間のテスト対策よく頑張りました!!
良い結果が出ることを楽しみにしています
効果測定は速報で掲載いたします!!!
【「臨海プロクラ」とは・・・?】
臨海プロクラとは、臨海セミナーの培ってきた臨海方式AQuAと
プロクラのプログラミング学習を組み合わせた授業で、臨海セミナーでしか受けられない授業となっております。
POINT①「マインクラフト」の世界で楽しく学べる!!
POINT②「考える」習慣が自然と身につくカリキュラムとテキスト
POINT③ 工夫やアイディアを形にする自由製作・発表がある‼
大好評!プロクラ体験会を行います!!
6月11日(土)13:00~14:30
6月18日(土)13:00~14:30
6月25日(土)13:00~14:30
※各回6組限定となります。お早めにお申し込みください。
※保護者の同伴が必須となります。ご了承ください。
-
自習室完備!常時質問対応もしています!
-
小学生に大人気!思考力・判断力を鍛えられるため中学生にも好評です。
-
・質問をしっかりやさしく教えてくれる
・やる気を出させてくれる!
・やる気の出る自習室がある!
(中1 生徒) -
学校のワークでわからないことがあって質問をするとわかりやすく丁寧に教えてくれる!
(中3 生徒) -
学校より先に教わるから学校の授業で困らない!!
(小4 生徒) -
本人がやる気にあふれ、前向きに勉強できているので、親として感謝しかないです。いつもありがとうございます。
(中2 保護者)
模試・講座・説明会
-
2022神奈川2022臨海セミナー神奈川公立高校合格実績
-
全塾中No.1※ 横浜翠嵐
129
-
7年連続全塾中No.1※ 光陵
112
-
6年連続全塾中No.1※ 県立横須賀
92
-
17年連続全塾中No.1※ 多摩
77
-
7年連続全塾中No.1※ 新城
80
-
湘南37
-
厚木46
-
柏陽26
-
川和44
-
横浜緑ケ丘45
-
希望ケ丘56
-
横浜サイエンスフロンティア18
-
神奈川総合39
-
横浜国際32
-
大和41
-
相模原42
-
茅ケ崎北陵50
-
平塚江南45
-
秦野63
-
※2022年3月、当社調べ
-
-
2022全国2022臨海セミナー 早慶高合格実績
-
19年連続神奈川拠点塾中合格者数No.1※ 早慶高
928
-
神奈川拠点塾中合格者数No.1※ 慶應義塾
75
-
神奈川拠点塾中合格者数No.1※ 早稲田実業
52
-
神奈川拠点塾中合格者数No.1※ 早大学院
100
-
神奈川拠点塾中合格者数No.1※ 早大本庄
125
-
慶應志木20
-
慶應女子5
-
慶應湘南藤沢2
-
神奈川拠点塾中合格者数No.1※ 早稲田佐賀
199
-
神奈川拠点塾中合格者数No.1※ 早稲田摂陵
350
-
※2022年3月、当社調べ
-
-
2022全国2022臨海セミナー MARCH附属高合格実績
-
3年連続神奈川拠点塾中合格者数No.1※ MARCH附属高
586
-
神奈川拠点塾中合格者数No.1※ 明大明治
16
-
神奈川拠点塾中合格者数No.1※ 明大中野
36
-
神奈川拠点塾中合格者数No.1※ 明大中野八王子
19
-
神奈川拠点塾中合格者数No.1※ 青山学院
23
-
神奈川拠点塾中合格者数No.1※ 立教新座
74
-
立教池袋1
-
神奈川拠点塾中合格者数No.1※ 中大杉並
69
-
神奈川拠点塾中合格者数No.1※ 中央大学
20
-
神奈川拠点塾中合格者数No.1※ 中大附属
24
-
中大横浜108
-
法政第二97
-
神奈川拠点塾中合格者数No.1※ 法政国際
90
-
神奈川拠点塾中合格者数No.1※ 法政大学
9
-
※2022年3月、当社調べ
-
-
2022全国2022臨海セミナー 難関国私立高校合格実績
-
5科目入試難関校176
-
筑波大駒場1
-
開成7
-
神奈川拠点塾中合格者数No.1※ 筑波大附属
9
-
神奈川拠点塾中合格者数No.1※ お茶の水女子大附属
4
-
学芸大附属29
-
神奈川拠点塾中合格者数No.1※ 渋谷幕張
13
-
神奈川拠点塾中合格者数No.1※ 市川
89
-
神奈川拠点塾中合格者数No.1※ 昭和秀英
24
-
3科目入試難関校262
-
神奈川拠点塾中合格者数No.1※ 国際基督教大学
8
-
学習院1
-
桐朋2
-
城北6
-
広尾学園1
-
桐光学園126
-
神奈川拠点塾中合格者数No.1※ 栄東
44
-
神奈川拠点塾中合格者数No.1※ 開智
58
-
淑徳与野16
-
※2022年3月、当社調べ
-
-
赤星 麟太郎(あかぼし りんたろう)英語・国語・社会
-
力石メリハリのあるわかりやすい授業に特化します!算数、数学、理科
生徒アンケートより
力石先生はこんな先生!
・メリハリのついた授業をしてくれる先生です!(中3女子)
・わからないところを理解できるまで細かく教えてくれる!(中3男子)
・力石先生の授業はいつもわくわくしながら通っています!(小6男子)
・わからないところを教えてくれて、わかるようになりました!(小5男子)
・明るくて、いつも声をかけてくれて、授業もわかりやすい!(中1女子)
【生徒アンケートより】
・よく喋りかけてくれるから質問がしやすい!!(中3男子)
・文法のわからないところを教えてくれて、理解できた!(中2男子)
・授業の時は本気なのに休み時間は優しく話しかけてくれる!(中1女子)
・わからなかった問題を丁寧に教えてくれた(小4女子)
・宿題でわからなかったことを質問したら完璧に理解できた!(小6男子)