〒194-0021
東京都町田市中町1-1-14
エバーズ第1ビル2・3F
内容 |
◆日程 12月17日(火) 19:00~20:00 ◆対象 □受験をお考えではない小学3年生~小学6年生 □公立中学にお通いの中学1年生~中学3年生 ◆会場 臨海セミナー町田校 ◆コンテンツ □臨海セミナー町田校の冬期講習 □臨海セミナー町田校のフォロー体制 □臨海セミナー町田校の取り組み この冬 最大のイベント 冬期講習の魅力をスタッフがご説明!! 2日間とも内容はどちらも同じとなります。 |
---|
内容 |
①冬期講習 無料体験授業 12月はまとめ授業を行います! 【日程】12/2(月)~1/6(月)
↓お申し込みはこちらから↓
|
---|
内容 |
小学部企画 受付中!
◆クリスマスパーティー(小2~小6) 今年もこの時期がやってまいりました・・・!!
【日時】12月14日(土) 13:00~14:30
|
---|
内容 |
①中学受験科併設 塾通いから中学受験を意識し始めるのはよくあることです。 そんなニーズにもお答えします。 小中普通科→中学受験科内部体験→中学受験科移籍 上記のような流れをとっているので、通塾教室が変わらず受験科へ移籍することが出来ます。 中学受験科町田校2019合格実績 麻布 駒場東邦 聖光学院 栄光学園 栄東 南多摩 他 ②小学生英語 臨海の英語は4技能全てを扱います。これから英語を始める方に最適の講座です。 楽しいだけではない実用的英語の講座です。 小5 金曜日 16:40~17:20 小6 水曜日 16:40~17:20 ③中学生を意識した指導 ・中学生と同じ講師が担当します→中学生の指導のポイント、テストに出る内容を知っています ・毎日の小テストで定着度を確認します ・宿題で毎日机に向かう習慣をつけさせます→宿題カレンダーは毎日机に向かうように計画だてられています ・月末のテスト(月例テスト)でその月の内容の総復習を行います ・学期に2回の模擬試験(りんかい公開テスト 学力診断模試)で偏差値を意識させます ④勉強だけではないお楽しみイベント ・ハロウィンパーティー ・理科実験教室 ・クリスマスパーティー 臨海セミナー町田校は地域の学力を上げたいと考えています。 そのためには小学生からの通塾が必要不可欠です。 ぜひ1度臨海セミナー町田校の小学部授業を体験してみてください! |
---|
内容 |
町田高校実績No.1は臨海です。地域で1番の学習塾をめざします! 臨海セミナー町田校の指導方針 『すべてのことにおいて1つ上を目指す』 ・志望校を1つ上 ・内申をもう1つ上 ・テストの点数をもう1点 ・宿題のクオリティーを1つ上 目標を持たせる、やる気を持たせる、厳しく、楽しく、1つ上を目指します! 町田地域の子供たちの学力を少しでもUPさせたい! 町田地域No.1の学習塾でありたい! スタッフ一同の思いです! ぜひ一度、臨海の授業を体験してみてください。何かを変える自信があります! ①難関私立都立 共通問題校幅広い合格! 難関高校受験科併設だからこその合格実績です。 早慶附属校20名 難関私立高校40名 (早慶 MARCH 市川 桐光学園 國學院) 自校作成校8名 (日比谷 国立 戸山 立川 八王子東) 共通問題上位校10名 (駒場 町田 狛江 文京) 中堅都立高校合格率 92.3% ②3週間前から始まる『定期テスト対策』 プリントをやるだけがテスト対策ではありません! ・臨海セミナーでは定期テスト3週間前から学校別に『〇〇先生対策』を実施しています。 ・土日も追加費用なしで実施します ・技能科過去問準備しています ③個別対応しっかりやります 臨海セミナー町田校は『個』を大切にする集団塾です! ・ひとり一人の個人ファイル ・小テスト点数管理による居残り補習の実施 ・個別課題対応 ・生徒と講師の面談 など 様々な個別対応を実施しています。集団授業が不安な方もご安心ください! |
---|
日程 | 2019年12月14日(土) |
---|---|
時間 | 13:00~14:30 |
対象 | 小学生 |
注記 | 臨海セミナーにお通いでない生徒さんもお越しいただけます(要予約) |
内容 |
今年もこの時期がやってまいりました・・・!! 臨海セミナーでは、冬期講習前のこの時期に、クリスマスパーティを開催いたします! サンタクイズ、ビンゴ大会など・・・、当日は学習塾っぽいものや、そうでもないものをたくさんご用意します! 当日は仮装OK!先生たちも思い思いの格好でお待ちしております! 長期休暇前のひと時、一緒に楽しみましょう! |
全国早慶附属高 | 664名 | 首都圏早慶附属高 | 275名 |
---|---|---|---|
早稲田実業 | 51名 | 早大学院 | 79名 |
早大本庄 | 63名 | 慶應義塾 | 59名 |
慶應志木 | 15名 | 慶應女子 | 4名 |
慶應湘南藤沢 | 4名 |
筑波大駒場・筑波大附属・ 開成・学芸大附属 | 48名 | 渋谷幕張・市川 | 103名 |
---|---|---|---|
豊島岡女子 | 15名 | 国際基督教大 | 4名 |
東工大附属 | 22名 | 等にも多数合格! |
MARCH附属高 | 369名 | 明大明治 | 14名 |
---|---|---|---|
明大中野 | 16名 | 青山学院 | 18名 |
立教新座 | 39名 | 中央杉並 | 39名 |
中央大学 | 18名 | 中大横浜 | 55名 |
法政第二 | 78名 | 法政国際 | 63名 |
日比谷 | 40名 | 西 | 10名 |
---|---|---|---|
国立 | 16名 | 戸山 | 20名 |
青山各塾中No.1※ | 42名 | 八王子東 | 39名 |
立川 | 16名 | 小山台各塾中No.1※ | 41名 |
駒場各塾中No.1※ | 32名 | 新宿 | 23名 |
小松川各塾中No.1※ | 63名 | 町田各塾中No.1※ | 38名 |
三田 | 23名 | 竹早 | 15名 |
北園 | 26名 | 城東各塾中No.1※ | 33名 |
墨田川各塾中No.1※ | 38名 | 日野台各塾中No.1※ | 25名 |
調布北 | 20名 |
中1 町田第二 | 数学 | 中2 町田第二 | 数学 |
---|---|---|---|
中2 町田第二 | 数学 | 中3 忠生 | 数学 |
中3 町田第二 | 数学 | 中3 町田第一 | 数学 |
中1 町田第二 | 484点 | 中3 成瀬台 | 478点 |
---|---|---|---|
中2 町田第二 | 477点 | 中3 町田第二 | 464点 |
中3 薬師 | 463点 | 中3 成瀬台 | 463点 |
中3 町田第二 | 462点 | 中3 町田第三 | 460点 |
中1 町田第二 | 457点 | 中3 町田第三 | 451点 |
中1 町田第二 国語 | 99点 | 中3 町田第一 数学 | 99点 |
---|---|---|---|
中3 町田第一 数学 | 99点 | 中3 町田第一 数学 | 99点 |
中1 町田第二 数学 | 98点 | 中2 町田第二 英語 | 98点 |
中2 町田第二 国語 | 98点 | 中2 町田第一 数学 | 98点 |
中3 町田第一 社会 | 98点 | 中3 南大谷 英語 | 98点 |
中1 町田第二 数学 | 97点 | 中3 町田第三 英語 | 97点 |
中3 町田第三 理科 | 97点 | 中1 町田第二 理科 | 96点 |
中3 真光寺 理科 | 96点 | 中3 町田第一 社会 | 96点 |
中3 町田第二 数学 | 96点 | 中3 町田第二 理科 | 96点 |
中3 町田第二 理科 | 96点 | 中1 町田第二 英語 | 95点 |
中3 町田第二 5科 | 84点UP | 中3 町田第二 5科 | 61点UP |
---|---|---|---|
中3 町田第二 5科 | 47点UP | 中3 薬師 5科 | 47点UP |
中3 町田第二 5科 | 45点UP | 中3 町田第二 5科 | 45点UP |
中3 町田第二 5科 | 44点UP | 中3 町田第二 数学 | 43点UP |
中3 真光寺 5科 | 41点UP | 中3 町田第三 5科 | 41点UP |
中3 町田第三 5科 | 38点UP | 中2 町田第二 5科 | 32点UP |
中3 町田第二 5科 | 32点UP | 中3 忠生 数学 | 30点UP |
中3 町田第二 5科 | 30点UP | 中3 町田第二 国語 | 27点UP |
中1 町田第二 国語 | 26点UP | 中3 町田第二 5科 | 25点UP |
中2 忠生 英語 | 24点UP | 中3 町田第二 社会 | 23点UP |
早稲田実業 | 2名 | 慶応義塾 | 2名 |
---|---|---|---|
早稲田大学高等学院 | 6名 | 慶應志木 | 1名 |
早大本庄 | 4名 | 慶應義塾湘南藤沢 | 1名 |
市川 | 4名 | 明大明治 | 1名 |
明大中野八王子 | 1名 | 立教新座 | 1名 |
中大杉並 | 1名 | 桐光学園 | 7名 |
國學院 | 3名 |
日比谷 | 2名 | 国立 | 3名 |
---|---|---|---|
戸山 | 1名 | 立川 | 1名 |
八王子東 | 1名 | 駒場 | 2名 |
町田 | 5名 | 文京 | 1名 |
狛江 | 2名 | 成瀬 | 11名 |
町田校の文系主任の有村です。
授業では基礎の定着、問題の聞かれ方を重視して行っています。また授業や授業以外でも生徒1人1人とコミュニケーションをとり、まず何が苦手で何が得意かを理解するように日々心がけております。
1点でも高い点数をとり、志望校合格できるように一緒に頑張りましょう。
町田校で主に国語と社会を担当している下向です。授業では基礎の徹底に重きを置いています。漢字、文章題の解き方、社会の暗記など、皆さんが不安なもの・苦手なものは多いのではないでしょうか。そんな君たちの苦手や不安を克服し、成績アップ、志望校合格のために一緒に頑張りましょう!町田校で待っています。
町田校で主に理系科目を担当している鴻嶋です。
一回一回の授業準備に手を抜かず、常に丁寧な授業をお届けすることを念頭においています。親しみやすさと分かりやすさを兼ね備えた、私の授業を受けにぜひお越しください!
臨海の冬期講習で勉強内容を先取りしよう!
総合進学塾 臨海セミナーの紹介
〒194-0021
東京都町田市中町1-1-14
エバーズ第1ビル2・3F
○アクセス
小田急線町田駅北口より徒歩2分
小田急線町田駅北口を出て、線路沿いにまっすぐ進む。
「臨海セミナー」の看板がある建物。
〒194-0021
東京都町田市中町1-1-14
エバーズ第1ビル1・4・5F
内容 |
今から受験勉強を始める人のための 【個別+集団】臨海セミナーの体験授業 冬期講習無料体験授業 受付中! ■日程:冬期講習の場合は12/18(水)~1/6(月) ■体験諸費:冬期講習体験の場合は3,000円(税抜) ■講座:集団授業+個別補習を授業料無料で受講可能! ■特典:①13時~22時で自習室を利用して頂けます。 ②個別補習が無料で受けられます。 ③現在開催中の特別講座・テスト対策にご招待 ④体験後、ご入塾いただくと入塾金全額免除 お申込はココをクリック! お電話でお問い合わせも可能です。 電話:042-710-1312 「ホームページを見ました!」とお問い合わせください。 |
---|
内容 |
冬期講習のおススメ開講講座! 【高2生】 ・ハイレベル英語α(文法)・β(読解) ・ハイレベル数学 ・入試国語読解(古文・現代文) ・入試日本史・世界史・化学(10月から開講!) 【高1生】 ・スタンダード英語 ・スタンダード数学 ・ハイレベル数学 ・ハイレベル英語 ・古典文法 時間割詳細についてはお電話・面談で講師とご相談ください。 参加希望の方は教室までお問合せください |
---|
内容 |
臨海模試パック 下記の2つの模試を合わせて1,500円(税抜)でご受験できます。 更に、模試に向けての対策講座にもご参加できます! ①臨海統一模試 【日時】12/15(日) ②共通テストトライアル 【日時】1/19(日) ※臨海模試パックの受験ご希望の方は教室にお問い合わせ下さい。 その他臨海で実施されているテストはこちら! 難関大学を目指す人に最適!特待認定も実施しています! 臨海 Challenge Test(R.C.T) ※R.C.Tは1科目40分で英数国から2科目以上 費用:無料 対象:高校1.2,3年生 現在の学力別に模擬試験を実施し、 現状を把握します。 希望の方には面談で、弱点の発見とその克服に何をすべきか、を 提案していきます。 ご入塾される際の特待判定も行います! まずは、今いる場所の把握からスタートしよう!! 高1・2生対象!基礎学力チェックに是非! 臨海 Achievement Test(R.A.T) 科目:英語・数学・国語 費用:完全無料 身につけておきたい知識が身についているか確認しよう! |
---|
内容 |
町田校の成績UPの秘訣を紹介します! ①自習室で勉強する時間を確保する習慣化 少しでもいいので自習をしてもらっています。 ②毎授業で確認テスト! 授業を受けるだけでなく、前回の内容が定着しているか確認! ③宿題・課題管理! 受けた授業内容の課題が出て、自力で解く力を養成! ④徹底した補習! 苦手な科目・単元は補習を受けられます。追加料金なし! ⑤講師がいつでも質問対応! ここが臨海ならでは!講師が対応してくれる環境だから伸びます。 ⑥特別講座が充実! 通常授業以外で追加の講座が充実しています!追加料金なし! ⑦ライブ型集団授業が何よりの秘訣! 講師が生徒を直接教える形だから集中力が持続! 集団授業なので、周りと切磋琢磨できる! |
---|
内容 |
町田校限定! □英語新入試制度対策講座! 新入試制度対策である 大学入学共通テストや英検の対策に向けて リーディング講座も実施します! 図やグラフの読み取りなどの特別な読解の仕方を あなたも体験してみませんか? 【日時】 ・12/15(日) 18:00-19:30, 20:00-21:30 ・12/16(月) 18:00-19:30, 20:00-21:30 ・12/17(火) 18:00-19:30, 20:00-21:30 ※追加受講料なしで受講できます □高1対象!数学定期テスト対策 学校独自のテスト対策を実施します! テスト対策に早期でお申込みをした方に2点の特典が付いてきます! 特典1 過去問&予想問題プリントをプレゼント! 特典2 数学以外の科目の補習 【対象】成瀬高校、県立相模原高校、町田高校など・・・ (上記以外の高校のテスト対策も実施しております) ・12/11(水) 19:00-20:00 ・12/13(金) 19:00-20:00 ・12/14(土) 20:30-21:30 ※追加受講料はかかりません |
---|
内容 |
プロジェクト初年度合格率51.3% 早慶上智プロジェクト会員受付中 早慶上智プロジェクト会員とは・・・? 難関大学を目指す高校3年生の中から、 過去の模試の結果により選抜された会員のことです! 会員は様々な特典を受けることができます! □特典その1 早慶上智専用の特別講座に参加できます! □特典その2 1日で早慶上智のテスト&解説を受けられる 「早慶上智テストゼミ」にご招待! □特典その3 1人1人に早慶上智合格のための学習プランを提案します! ※その他詳細は教室にお問合せ下さい。 ※過去の模試の結果により、会員認定をします。 |
---|
2020年!推薦合格おめでとう!
東京都立大学 経済経営学部(相模原)
東京都立大学 理学部(町田)
慶應義塾大学 商学部(国立)
慶應義塾大学 理工学部(川和)
早稲田大学 文化構想学部(桐光学園)
2019年12月6日22時現在
2019も難関大学へ続々と合格!
東京学芸大学 教育学部(相模原高校)
横浜市立大学 理学部(相模原高校)
首都大学東京 経済経営学部(相模原高校)
慶應義塾大学 理工学部(相模原高校)
早稲田大学 人間科学部(相模原高校)
早稲田大学 教育学部(相模原高校)
早稲田大学 先進理工学部(相模原高校)
上智大学 外国語学部(川和高校)
上智大学 理工学部(相模原高校)
明治大学 文学部(町田高校)
明治大学 農学部(麻溝台高校)
立教大学 法学部(座間高校)
立教大学 文学部(厚木高校)
青山学院大学 理工学部(座間高校)
中央大学 経済学部(座間高校)
法政大学 現代福祉学部(成瀬高校)
成蹊大学 経済学部(上溝南高校)
東洋大学 経営学部(上溝南高校)
など多数合格!(合格者の一部掲載)
◆大学受験 2019合格実績!!◆
東大2019 158名 合格
※通塾生および東大ゼミ生含む
早慶上智 MARCH
679名 1190名
国公立大
353名
他、多数合格!
「わからない」から「わかる」に。数学は感動があります。「受験」という小さなカテゴリーの中で、達成することの喜びを感じてみませんか?合格はゴールではなく、一つの通過点。後悔しない人生を一緒に過ごしましょう。
(生徒の声)
・一人ひとりに向き合って、熱心に指導してくれる
・その人に合った説明方法で教えてくれる
臨海セミナーの早慶上智英語も担当する講師。アメリカの大学で培った豊富な英語の知識と問題に対するスマートな解法が売りです。実際に授業を受けた生徒は「わかりやすい!」とうなるほどです。丁寧な授業に感動します!
臨海セミナーで10年以上にわたり教鞭をふるうベテラン講師です。豊富な背景知識と因果関係を丁寧に解説し、歴史が一本の線に繋がる、「明快さ」を伝えます。史料問題や論述問題に対応した、「納得する授業」を提供します。
英語は訳やニュアンスで解くのではなく徹底した構造分析につきます。彼の授業では訳に頼った解き方は一切しません。曖昧さのない論理的な解き方を伝授します!
懇切丁寧にわかるまで指導してくれる講師です。
全国の入試問題を解き、模試で結果が出るように個別に課題管理を実施している。徹底した課題管理と、疑問を持ち帰らせない授業は模試のハイスコアが裏付けています。
世界史は流れ(縦の視点)と地域(横の視点)の二通りの視点が必要です。私の授業では、地図や資料をふんだんに用いながら、一つ一つの出来事を丁寧に講義していきます。センター試験の正誤問題から難関大の論述問題まで、幅広く対応しています。
物理において問題が解けるかどうかは公式を覚えるかどうかではありません。使い方を理解した上で多くの問題に触れ、慣れることが重要です。入試問題に柔軟に対応できるように指導、苦手な人でも得点源になるように養成します。
皆さんこんにちは!町田校で化学を担当している白井です。化学は本質を理解することで、難しい入試問題も解きやすくなります。僕の授業では本質を徹底的に教えます!ぜひ、僕についてきてください。
数学が苦手な生徒でも「解ける!楽しい!」を実感できるように、「わかりやすく丁寧に」をモットーに教えていきます!数学のことなら任せてください!
「なぜそのような理由になるのか」という理由付けに重点をおいて講義をすすめます。英語が苦手な生徒の偏差値を数多く上げてきた実績ある私の講義、理論に裏付けられた解法で貴方も英語を得点源にしませんか?
小梛先生の授業です。
池田先生の授業です。
総合進学塾 臨海セミナーの紹介
〒194-0021
東京都町田市中町1-1-14
エバーズ第1ビル1・4・5F
○アクセス
小田急線町田駅北口より徒歩2分
小田急線町田駅北口の階段を上り、線路沿いにまっすぐ進む。「臨海セミナー」の看板があるので1Fが受付です。
〒194-0021
東京都町田市中町1-1-14
エバーズ第1ビル2F
全国早慶附属高 | 664名 | 首都圏早慶附属高 | 275名 |
---|---|---|---|
早稲田実業 | 51名 | 早大学院 | 79名 |
早大本庄 | 63名 | 慶應義塾 | 59名 |
慶應志木 | 15名 | 慶應女子 | 4名 |
慶應湘南藤沢 | 4名 |
筑波大駒場・筑波大附属・ 開成・学芸大附属 | 48名 | 渋谷幕張・市川 | 103名 |
---|---|---|---|
豊島岡女子 | 15名 | 国際基督教大 | 4名 |
東工大附属 | 22名 | 等にも多数合格! |
MARCH附属高 | 369名 | 明大明治 | 14名 |
---|---|---|---|
明大中野 | 16名 | 青山学院 | 18名 |
立教新座 | 39名 | 中央杉並 | 39名 |
中央大学 | 18名 | 中大横浜 | 55名 |
法政第二 | 78名 | 法政国際 | 63名 |
日比谷 | 40名 | 西 | 10名 |
---|---|---|---|
国立 | 16名 | 戸山 | 20名 |
青山各塾中No.1※ | 42名 | 八王子東 | 39名 |
立川 | 16名 | 小山台各塾中No.1※ | 41名 |
駒場各塾中No.1※ | 32名 | 新宿 | 23名 |
小松川各塾中No.1※ | 63名 | 町田各塾中No.1※ | 38名 |
三田 | 23名 | 竹早 | 15名 |
北園 | 26名 | 城東各塾中No.1※ | 33名 |
墨田川各塾中No.1※ | 38名 | 日野台各塾中No.1※ | 25名 |
調布北 | 20名 |
日比谷 | 34名 | 国立 | 13名 |
---|---|---|---|
西 | 6名 | 戸山 | 18名 |
青山 | 48名 | 八王子東 | 31名 |
立川 | 20名 | 小山台 | 45名 |
町田 | 46名 | 新宿 | 28名 |
小松川 | 63名 | 調布北 | 28名 |
北園 | 30名 | 狛江 | 38名 |
城東 | 45名 | 文京 | 32名 |
三田 | 25名 |
【理系・数学科】
「難しいからこそ挑戦したい!」と問題に取り組み、多様な思考をすることで、困難に負けない「考える力」が身につきます。そのために、数学が苦手な生徒でも「解ける」「解かる」まで丁寧に、徹底的に指導いたします。入試問題に直結した解法・テクニックを学習しながら、正しい勉強の姿勢や方法を身につけて、第一志望合格を一緒に掴み取りましょう。
【文系・英語科】
生徒ひとりひとりに分かりやすい授業を展開していきます。豊富な英語の知識を生かし、理解できるまで徹底的に指導します。生徒と多くのコミュニケーションをとり信頼関係を築きたいと思います。
【文系・国語科】
生徒一人一人が受験において国語を強みにできる授業を展開します。筆者の主張や主題を発見する方法から、都立進学指導重点校・早慶附属校の問題作成者が求める解答作成の仕方まで指導いたします。添削指導にもご期待ください。
総合進学塾 臨海セミナーの紹介
〒194-0021
東京都町田市中町1-1-14
エバーズ第1ビル2F
○アクセス
小田急線町田駅北口より徒歩2分
小田急線町田駅北口を出て、線路沿いにまっすぐ進む。
「臨海セミナー」の看板がある建物。
〒194-0021
東京都町田市中町1-1-14
エバーズ第1ビル6F
臨海生、合格おめでとう! 感動をありがとう!
首都圏 公立中高一貫校
2018 180名 ⇒ 197名 過去最高!
\御三家プロジェクト大成功/
開成・麻布・駒場東邦
桜蔭・豊島岡女子
筑波大附属 ・ 早稲田 ・ 海城・芝・本郷・都市大付属 ・ 攻玉社・世田谷学園・城北・吉祥女子・頌栄・学習院女子・品川女子・普連土・大妻・青山学院・大妻多摩・香蘭・渋谷渋谷・早稲田実業・広尾学園・明大明治・学大世田谷・中大附属 他、多数合格!
2019町田合格実績
2019/2/12 12:00現在 臨海セミナー町田校は少人数クラスです。
駒場東邦 男子御三家
麻布 男子御三家
栄光 神奈川御三家
聖光 神奈川御三家
南多摩 公立中高一貫校
神奈川大学附属 地域難関校
佐久長聖 首都圏難関校
桐光 地域有名校
大妻多摩 地域有名校
桜美林 地域有名校
八王子学園八王子(東大医進) 地域有名校
八王子学園八王子 地域有名校
日大三中 地域有名校
国士舘(特待) 地域有名校
2018合格 聖光(神奈川御三家)・浅野(神奈川御三家)・東邦大東邦(千葉御三家)・南多摩(公立中高一貫校) 湘南学園・成城学園・桐光・桜美林など 2017合格 聖光(神奈川御三家)・浅野(神奈川御三家)・武蔵・渋谷教育学園渋谷・甲陽(関西名門)・南多摩(公立中高一貫校)・相模原(公立中高一貫校) サレジオ学院・都市大(Ⅰ類・Ⅱ類)・世田谷学園・帝京大学・成城学園・日大藤沢・桐光など
中学受験科町田校の合格実績
~過去7年分~
神奈川女子御三家 フェリス・横浜雙葉・横浜共立
神奈川男子御三家 聖光学院・栄光学園・浅野
地域難関校 慶應湘南藤沢(SFC)・鴎友学園・洗足学園 世田谷学園・東京都市大・公文国際・サレジオ学院・日本女子附属・東京農大・神大附属・世田谷学園 中大附属・湘南学園 ・森村学園・頴明館・桐光・日大藤沢・大妻多摩・聖園 桜美林・八王子学園八王子(東大医進)・相模原女子 など
立中高一貫校 桜修館・南多摩
理系担当の近藤です。
伝えることが大好きで、子どもも大好きです。
算数がわからないことがありましたら、いつでもご相談ください!
一緒に出来るようにしていきましょう。
文系主任です。
担当は私立の国語・社会、公立中高文系、御三家個別講座、通信添削講座、特訓講座を担当しています。
社会では因果関係を大事に教えています。
国語では時間配分、問の解法を教えています。
公立中高では作文の書き直しを徹底し、文章を推敲をしています。
一緒に頑張りましょう。
総合進学塾 臨海セミナーの紹介
〒194-0021
東京都町田市中町1-1-14
エバーズ第1ビル6F
○アクセス
小田急線町田駅北口より徒歩2分
小田急線町田駅北口を出て、線路沿いにまっすぐ進む。
「臨海セミナー」の看板がある建物。
エリアで探す