TOPにもどる

鎌倉校からコースを選ぶ

小3
小4
小5
小6
中1
中2
中3
神奈川県鎌倉市雪ノ下3-4-2 ベルテラン大蔵 1F101号室

JR・江ノ島電鉄鎌倉駅東口より徒歩15分

鎌倉校の教室長からのメッセージ

小中学部 鎌倉校
室長 熊川

目標を掲げ、勉強を通じて努力することを学ぶ場所

教室長の熊川と申します。
臨海セミナー鎌倉校は自分の将来の目標をたてて、それに向かって努力を続けていくことで成長していける場所です。私たちは、その頑張りの手助けをしていきます。
ぜひ一度、授業を受けに来てみてください!!

初めての方は
無料体験授業から!

塾選びは生徒にとっても、保護者の皆様にとっても重要な選択の一つだと思います。
臨海セミナーでは1回や2回の体験授業ではなく、一定期間お通いいただき、実際に続けられそうか、
本当に自分に合うかどうかをお試しいただいております。

見て比ベてください。試して選んでください。
「生徒一人ひとりと真剣に向き合い、成績アップを目指す」臨海の情熱授業を体感してください。

無料体験の流れ

鎌倉校の保護者と生徒の声

アイコン
小中学部 鎌倉校

学校の定期テスト対策がとても充実しています。
先生たちのテスト対策のおかげで定期テストの点数がすごくよかったです!
内申も上がりました!ありがとうございました。

(中1 生徒)
アイコン
小中学部 鎌倉校

授業が楽しいから、難しい問題でも頑張ろうと思えます!
楽しい授業が毎回楽しみで、塾が大好きになりました!
先生がちょくちょく小話を入れてくれるのも好きです。

(中1 生徒)

鎌倉校の対象校一覧

小学校

国大鎌倉小、鎌倉第二小、鎌倉第一小、御成小

中学生

国大鎌倉中、鎌倉第二中、鎌倉第一中、御成中

鎌倉校の住所・電話番号

鎌倉校の教室の紹介

鎌倉駅で塾・学習塾をお探しなら、臨海セミナー鎌倉校にお任せください!

自分の可能性に挑戦する生徒を全力で応援します。
2011年に小中学部を開校し地域の皆様に支えられ、運営しております。

定期試験対策から高校受験対策までお子様に合ったコースでベテラン講師陣が一人ひとりに寄り添い徹底サポートいたします。
各講師陣の層は厚く、生徒とのコミュニケーションを大切に、親しみやすさと分かりやすさを兼ね備えた授業を展開しております。
最初は難しいと感じることも、コツを覚えて問題を解けたときの楽しさをぜひ知ってほしいと思っています。
また基礎から発展までを楽しみながら学習することで高いレベルで学習する喜びを感じられるようになります。
鎌倉校は国大鎌倉小、鎌倉第二小、鎌倉第一小、御成小、国大鎌倉中、鎌倉第二中、鎌倉第一中、御成中の多くの生徒さんが通塾しています。
学校や部活との両立、計画の立て方、時間の使い方、勉強以外のこともご相談ください。学習相談・進路相談も随時受付中です。
少しでも分からない、気になると思ったところは一生懸命指導させていただきます!
一つ一つ確実に進んでいきましょう!一緒に楽しく勉強しましょう!鎌倉校のスタッフ一同、万全の体制でサポートします。

JR・江ノ島電鉄 鎌倉駅より徒歩15分。神奈川県鎌倉市雪ノ下/鎌倉駅の周辺で塾をお探しの方は、是非お越しください。

鎌倉校周辺の施設

鶴岡八幡宮鶴岡八幡宮は源頼朝が創建した鎌倉幕府を象徴する建築物で、鎌倉の中心に建つ神社です。
源頼朝は1180年(治承4)に現在の地に移し鎌倉のまちづくりを始め、1191年(建久2)には火災により社殿が焼失、翌年うしろの大臣山(だいじんやま)にあった稲荷社を隣に移し、その後社殿を建て、現在の上下両宮の形態となりました。
今も年間を通じて史跡探訪や開運祈願、自然に憩う人々で賑わっています。

高徳院 鎌倉大仏日本三大大仏にも数えられる「鎌倉大仏」が鎮座している「高徳院」があります。高徳院は浄土宗の寺院です。
鎌倉大仏は、高徳院の本尊で青銅製の「阿弥陀如来坐像」。
阿弥陀如来は像高約11.3m、総重量は121トンあり、鎌倉の大仏は鎌倉の仏像の中で唯一の国宝です。

銭洗弁財天宇賀福神社神奈川県鎌倉市佐助にある神社です。境内洞窟にある清水で硬貨などを洗うと増えると伝わる霊水「銭洗水」が湧く神社です。ご利益にあずかろうと多くの参拝客が訪れます。銭洗水は鎌倉五名水の一つです。

教室を探す
駅名・教室名で探す
お近くの駅名、もしくは教室名をご入力ください。
無料体験に参加してみませんか?
臨海セミナーの豊富なコ一スを設定!
小学生、中学生、高校生それぞれに無料体験がございます。
臨海セミナー・セレクトで1年以内に授業を受けた方は無料体験授業の対象外となります。
教室一覧から探す
神奈川県