- 難関国私立受験
- 横浜翠嵐高校受験
-
自習室
有 -
駅近く
-
エレベーターあり
-
Kitazo
設置

臨海セミナーESC難関高校受験科戸塚支部の支部方針は「泥臭く限界を超えて走れ!!」横浜翠嵐高校をはじめとする神奈川県公立トップ校、学芸大附属や早慶などの難関国私立高校に合格するため、講師が生徒の努力を全力でサポートいたします。
無料模試 受付中!
最難関高校共通志望校判定模試 (新中2・新中3)
倍速チャレンジテスト (新中1)
ESC難関高校受験科 入塾選抜テスト (新中1)
ESC難関高校受験科 特待選抜テスト (新中2・新中3)
神奈川統一模試 (新中2・新中3) *希望者のみ特色検査あり
無料相談 受付中!
横浜翠嵐高校受験をお考えの生徒・保護者様へ
横浜翠嵐個別相談
こちらもぜひお読みください!
ESC難関高校受験科講師が語る 横浜翠嵐高校
早慶高受験をお考えの生徒・保護者様へ
早慶高合格への道
今なら選べる!
3月+春期講習 or 春期講習+4月
無料体験授業 受付中!
未来のための第一歩!さあ、始めよう!
3月+春期講習:3/1(月)~4/7(水)
春期講習+4月:3/22(月)~4/28(水)
ESC難関高校受験科は、「公立トップ校・難関国私立高校への合格」を目標とし、独自カリキュラムで授業を行います。
この独自カリキュラムは、難関国私立高校に合格できると同時に公立高校にも合格できるよう構成しております。
当コースは、中学校の学習指導要領にとらわれない高度の学力養成が可能です。
ESC難関高校受験科の先生に聞いてみました!
Q 春期講習の授業はどのような雰囲気ですか?
A 新学年ということで、独特の緊張感と向上心が感じられる雰囲気です。
先生たちも、生徒の学力を必ず上げる、志望校に合格させる、という強い気持ちで授業しています。だからといって、厳しいばかりでなく、楽しくわかりやすい授業を心がけています。
Q まだ志望校が決まっていないのですが、春期講習に参加することはできますか?
A はい。もちろんご参加いただけます。むしろ、学習していくうちに高い目標を志すようになる生徒も多いです。また、目標は高い方が頑張れることも多いですから、志望校への意識を高められるよう私たちも工夫しています。
(新中1の場合)
何事もはじめが肝心です。スタートダッシュがうまくいくと、その後の学習にもよい勢いがつくものです。また、高度な学習は低学年から始めたほうが負担感やストレスが少なくなります。楽しみながら基礎から発展までを学習することで高いレベルで学習する喜びを感じられるようになります。
(新中2の場合)
中2の学習単元は入試でも重要と言われるものが多くあります。一足早く「受験生」の意識をもって学習に臨むことで、一段上の志望校に手が届くようになる可能性が高まります。
(新中3の場合)
いよいよ本格的に受験学年となります。まずは中3での学習内容を基礎から応用までしっかりと身に付け、来るべき受験に備えましょう。今から入試に向けた意識を高めることが、大きな飛躍のきっかけになります。
詳しくはこちら
https://www.rinkaiseminar.co.jp/jhs/kj/season.html
模試・講座・説明会
-
2021全国2021臨海セミナー 早慶高合格速報(2/17 20:00現在)
-
18年連続 神奈川拠点塾中合格者数No.1※ 早慶高
673
-
慶應義塾51
-
慶應志木23
-
慶應女子6
-
慶應湘南藤沢2
-
早稲田実業39
-
早大学院57
-
早大本庄81
-
早稲田佐賀186
-
早稲田摂陵228
-
-
2021全国2021臨海セミナー MARCH附属高合格速報(2/17 20:00現在)
-
MARCH附属高498
-
明大明治20
-
明大中野29
-
明大中野八王子9
-
青山学院25
-
立教新座44
-
中大杉並63
-
中央大学28
-
中大附属18
-
中大横浜86
-
法政第二92
-
法政国際75
-
法政大学9
-
-
2021全国2021臨海セミナー 難関国私立高校合格速報(2/17 20:00現在)
-
5科目入試難関校 筑波大駒場・筑波大附属・学芸大附属・開成・渋谷幕張・市川135
-
筑波大駒場1
-
筑波大附属9
-
学芸大附属18
-
開成7
-
渋谷幕張12
-
市川88
-
3科目入試難関校 豊島岡女子・国際基督教大学・桐朋・城北・桐光学園120
-
豊島岡女子8
-
国際基督教大学1
-
桐朋6
-
城北4
-
桐光学園101
-
-
落合 竜彦英語・社会・特色検査
-
丸尾 貴史英語・社会・特色検査
戸塚支部で英語と社会を担当させて頂きます、丸尾と申します。知らない事を学ぶという事は殆どの方にとって簡単ではなく、時にはフラストレーションが溜まる物です。勉強するにあたって皆さんがそういった壁を乗り越え、率先して学習し、夢を叶えられるように私の全力を持ってサポートします!!
-
藤澤 雄介数学・理科・特色検査
戸塚支部数学担当の藤澤と申します。皆さんを精神的かつ肉体的に強い人間にすることが私の目標です。困難や面倒にも立ち向かっていく人間、挫折や失敗を乗り越えて明るく元気に突き進む人間になってほしいと考えています。
勉強は才能も大事かもしれませんが、それよりも練習の質と量が重要だというのが私の考えです。多少不器用だとしても努力している人を全力で応援したいと思っています。一緒に頑張りましょう! -
林 和政国語・社会・特色検査
国語という科目には読解問題にも明確に『解き方』が存在し、それはそのまま点数や成績の『上げ方』に繋がります。学校では教わることの少ない文章に対する論理的な読解や思考、あるいは問題に向き合うためのテクニックについて、私の知る全てを皆さんにお伝えします!
今年度より戸塚支部長に就任いたしました落合と申します。勉強はつらく、時には逃げ出したくなることもあるかもしれません。ただそこに逃げずに立ち向かっていくことのできる強さ、己に打ち克つ力こそが、皆さんを大きく成長させます。皆さんの志望校合格に向けて、私たちが全力でサポートしていきます!一緒に頑張りましょう!