- 高1コース
- 高2コース
- 高3コース

-
近隣
駐輪場 -
自習室
有 -
駅近く
-
エレベーターあり
-
Kitazo
設置

~指導方針~
①少人数集団授業による競争原理を活用した、相互に高められる環境作り
②「分かる」ではなく「出来る」ようにする
③自ら考え前向きに学習できるモチベーション作り
④大学受験を通じた社会で貢献できる人材の輩出
高3は最後の受付!推薦対策も実施!
【夏期講習無料体験授業先行予約受付中】
【対象】
高校1,2,3年生
【期間】
7/19(火)~9/4(日)
【概要】
体験お申込み当日から以下のサービスが利用出来ます。
・「教室で実施される特別講座」
・「自習室の利用」
・「T.A.(ティーチングアシスタント)による個別指導」
体験諸費用の3,300円(税込)のみで、期間中の授業や個別指導、テスト対策などにご参加できます。
実際に授業を受けながら、その後の入塾について検討いただけます。
部活などで普段の通塾が難しい方向けのサービスもございます。
【対象】
授業料無料で体験諸費用1650円(税込)のみで受講していただくことができます
「志望動機書」「面接」「小論文」のレクチャーや添削を個別に実施する講座です。
自分ひとりではなかなか準備がしにくい推薦の準備を、受験のプロが1から丁寧に教えます。
合わせて夏期講習の体験授業を受けていただくことも可能です。
夏期講習の授業を受講する場合、体験諸費用が3,300円(税込)になります
【高1生 中間テスト結果速報!】
高校入学から臨海セミナーで頑張っている生徒達。
英語・数学・理科などは普段の授業や「定期テスト対策講座」、「臨海セミナー特製和訳冊子(英語コミュニケーション)」などを活用して効率的に学習し、国語や社会なども講師や「T.A.(ティーチングアシスタント)」が質問対応してくれる「自習大会」で集中して勉強してくれました!
その中でも今回の中間テストで優秀な成績を収めた生徒達の点数を公開致します。
~途中経過~
*記載されている点数は一部抜粋したものです。
・英語コミュニケーション
大磯高校・女子 91点
大磯高校・男子 89点
大磯高校・女子 100点
・論理表現
秦野高校・男子 92点
大磯高校・女子 88点
大磯高校・女子 94点
・数学I
西湘高校・女子 82点
平塚学園・男子 90点
・数学A
大磯高校・女子 84点
平塚学園・男子 100点
・現代の国語
秦野高校・男子 90点
平塚学園高校・男子 95点
・言語文化
秦野高校・男子 87点
大磯高校・女子 87点
・化学基礎
西湘高校・女子 93点
西湘高校・男子 93点
・生物基礎
西湘高校・女子 99点
平塚学園高校・男子 90点
・物理基礎
平塚学園高校・男子 89点
・歴史総合
平塚学園高校・男子 89点
・地理総合
平塚学園高校・男子 92点
まだまだ集計中ですので、今後の結果もご期待ください!
↓ ↓ ↓
また、
「今回の中間テストの結果が良くなかった…」「次回に向けての勉強を始めたい!」という方は、是非、臨海セミナー大学受験科平塚校の無料体験授業へ!
無料体験授業へのお申し込みをしていただくと、
①「定期テスト対策講座が無料で参加し放題!」*下部に日程などを載せています。
②「自習室使い放題!」
③「T.A.(ティーチングアシスタント)による個別補習が使い放題!」
などの特典がございます。
座席数も限られていますので、お早めにお申し込み下さい。
無料体験授業のお申し込みはコチラ
~平塚校今後のイベント~
高1~高3 無料公開特別講座
臨海セミナーではどなたでも受講可能な特別講座を
通常の授業とは別に実施しています。
平塚校の特別講座・テスト対策はこちら
高1~高3 臨海アチーブメントテスト
通常授業の復習テストを定期的に実施しています。
このテストで高得点を取り続けることで、
模試で点数が取れます!
成績優秀者は表彰しています!
高1~高3 臨海チャレンジテスト
模試の問題にチャレンジできます!
学校の勉強と受験勉強は似て非なるもの。
自分の実力を確かめたい方はぜひ!
一定基準の得点を満たすと、
入塾時に特待生として入塾できます。
高1~高3 無料オンデマンド個別授業
臨海セミナーでは集団授業に加えて、
映像授業を受けられます。
通うのが難しい方でも勉強が臨海で始められます!
高1~高3 大学入試説明会
入試情報は常に最新のものを手に入れましょう。
臨海セミナーでは受験本番までに説明会や面談を
定期的に開催しています。
自身の勉強計画に役立ててください!
高校1年生 テスト対策
【対象】
高校1年生
【日程】
・数学
前期期末対策:6/25(土),6/28(火),6/30(木)
・英語
前期期末対策:7/1(金)
・理科
前期期末対策:7/2(土)
【持ち物】
筆記用具・ノート
※時間や内容などの詳細は教室にお問い合わせください
※参加人数によってはご案内ができない場合がありますので、
参加希望の方はお早めに教室にお問い合わせください
お問い合わせ・資料請求はこちら
電話でのお問い合わせはTel:0463-20-5119
おすすめ受講講座
※()内は講座名です
【高校1年生】
高校英文法入門
高校数学入門
【高校2年生】
・苦手科目を克服したい方
基礎からはじめる数学ⅡB(SL数学)
基礎からはじめる英文法(SL英語α)
英文読解入門(SL英語β)
基礎からはじめる古典文法(入試古典文法)
・定期テストで高得点を取りたい方
難関数学ⅡB(HL数学)
難関英文法(HL英語α)
英文読解(HL英語β)
古典文法(入試古典文法)
【高校3年生】
・入試にむけての準備をこれから始める方
基礎から始める英文法(SL英語α)
英文読解入門(SL英語β)
数学ⅠAⅡB総復習(SL数学ⅠAⅡB講義)
数学ⅠAⅡB演習(SL数学ⅠAⅡB演習)
基礎からはじめる数学Ⅲ(SL数学Ⅲ)
現代文入門(SL現代文)
古文読解入門(SL古文)
理科準備講座(物理αβ・化学αβ・生物αβ)
社会準備講座(日本史αβ・世界史αβ)
・難関大学を目指す方
難関英文法(HL英語α)
難関英文読解(HL英語β)
数学ⅠAⅡB入試対策(HL数学ⅠAⅡB)
応用数学Ⅲ(HL数学Ⅲ)
難関現代文(HL現代文)
難関古文読解(HL古文)
理科(物理αβ・化学αβ・生物αβ)
社会(日本史αβ・世界史αβ)
※授業の内容やカリキュラムをお知りになりたい方は以下からご覧ください
https://www.rinkaiseminar.co.jp/hs/dj/class.html
臨海セミナーQ&A
①入塾前に授業の様子を見たい
臨海セミナーでは入塾していただく前に、臨海セミナーがお子様の学習スタイルに適しているかを見ていただくために、無料体験授業をお勧めしています。
体験期間中は授業はもちろんのこと、自習室や個別指導も追加料金なしでご利用可能です。
②授業の時間帯は?
授業は
・18:40~20:00
・20:20~21:40
の2つの時間帯で行います。
部活などで帰りが遅い方でも通塾していただけます。
③部活との両立やついていけるかが不安
臨海セミナー大学受験科には
T.A(ティーチングアシスタント)
と呼ばれるスタッフがいます。
学校の行事や部活などで授業を欠席された場合や、
今までの内容を復習したい場合に個別に補習や質問を受け付けており、 お子様の学習をサポートします。
また、通常の授業時間に通塾するのが難しいかたは「自学自習ゼミ」といった学習サポートプログラムもございます。
④授業料はどれくらい?
1講座あたり9,900円(税込)となっています。
詳しくはこちらからご覧ください
https://www.rinkaiseminar.co.jp/hs/dj/fee_dj.html
⑤入塾後も講座を変更することはできますか?
1ヶ月ごとに講座を変更することができます。
部活の日程が変更になった場合や、受験科目が変わった場合などお気軽にお声掛けください
教育系WEBサイトである朝日新聞WEB媒体『EduA』に
臨海
インタビュー記事が掲載されました。
コンセプトや指導体制についてお答えしてい
▼詳細は以下のリンクから!
東大合格率50%超 東大受験の「正しい勉強法」とは
力を伸ばす臨海セミナーのメソッド
-
講師の方やティーチングアシスタントの方が話しかけやすく、わからないところや疑問があるところはすぐに質問して解決することができました。また、教室に置いてある多くの参考書や問題集などを自習室で勉強するときに利用できるのでとても役に立ちました。
(高3 生徒) -
塾で取っていない科目でも平塚のTAの先生が教えてくれるから助かっています。
(高1 生徒) -
部活終わってからでも授業に間に合うのがとてもありがたい。
(高2 生徒) -
授業時間以外に質問したら先生が時間を作って対応してくれる!
(高3 生徒) -
気の合うTAさんがいるようで、かなりテスト勉強を見てもらっているようです。
(高1 保護者)
模試・講座・説明会
-
2022神奈川大学受験科平塚 対象高校 合格実績
-
茅ヶ崎北陵高校から 上智大学合格
-
茅ヶ崎北陵高校から 明治大学合格
-
茅ヶ崎北陵高校から 中央大学合格
-
大磯高校から 法政大学合格
-
平塚江南高校から 横浜市立大学合格
-
平塚江南高校から 早稲田大学合格
-
平塚江南高校から 明治大学合格
-
平塚江南高校から 青山学院大学合格
-
平塚江南高校から 立教大学合格
-
平塚江南高校から 中央大学合格
-
平塚江南高校から 法政大学合格
-
※上記高校に通う臨海セミナー生の実績です
-
-
2022全国2022臨海セミナー 大学入試合格実績
-
東京大学192
-
国公立大学452
-
早慶上智理MARCH2713
-
早稲田大学378
-
慶應義塾大学206
-
上智大学208
-
東京理科大学176
-
明治大学391
-
青山学院大学245
-
立教大学166
-
中央大学415
-
法政大学528
-
-
高田明日香受験の必要な知識の把握を英語・国語
-
秋葉裕己高3SL/HL現代文・古文、高2入試国語読解、入試古典文法
国語は知識を問題ごとに的確に使っていく必要があります。
感覚に頼ることなく確実に正解を導く方法を皆さんに伝授します。 -
福田凌英語
生徒の理解度を意識しながら授業を展開し、常に「なぜそうなるのか」を意識させながら、わかりやすく解説します。
単なる暗記で終わらせず、とことん理解させる授業にご期待下さい!
-
坂本龍哉(さかもとりゅうや)安心感ある授業英語
基礎の徹底と、いかに安定して点を取るのかを意識した授業です。
勉強のことでも、そうでないことでも、質問・相談なんでも歓迎です!!
【受講者の声】
■丁寧な説明でおいてかれない。
■解説と演習のメリハリがあって、頭がぐちゃぐちゃにならない。 -
神悠史(じんゆうし)数学
数学の本質を丁寧に解説していきます。見かけは難問でも基礎の組み合わせで簡単に解くことが可能になります。是非私の授業を体感してください。
-
平塚校ティーチングアシスタント一同苦手な科目や強化したい科目など、 みなさんの学習を個別でサポートします!英語、数学、国語、物理、化学、生物、 世界史、日本史
テスト対策や科目の復習、授業をお休みしたときの補習など、皆さんの学習を幅広くサポートしてくれる頼りになる大学生スタッフ。
困ったことなどの様々な相談に乗ったり、現役大学生だからこそわかる大学の情報などを教えてくれます。
英検1級を持っているスタッフもいます!
文法から読解まで、
受験に必要な
『知りたい!』を伝授します。
春期講習からは
古典文法は助動詞に入り、
国語読解では古文の過去問読解に入りますよ。
【受講者の声】
■色分けが細かく見やすい。
■学校だけで理解できなかったことが授業受けると簡単に感じた。