- 基礎学力・思考力育成
- 公立中学進学準備
- 高校受験/定期テスト
- 公立トップ校受験
【2023高校入試】横須賀高校合格 中山 悠雅さん
合格実績の詳細・一覧はこちら!
-
専用
駐輪場 -
自習室
開放 -
駅近く
-
1階
-
Kitazo
設置

今年も臨海生が頑張りました!
合格おめでとう!
今後の合格実績にもご期待ください!
合格実績一覧を見る

臨海セミナー本郷台校の
HPをご覧いただき
ありがとうございます!!
<小学生>
飯島小学校 桂台小学校 公田小学校
小菅ヶ谷小学校 小山台小学校 西本郷小学校
本郷小学校 本郷台小学校
<中学生>
飯島中学校 岩瀬中学校 桂台中学校
上郷中学校 小山台中学校 豊田中学校
西本郷中学校 本郷中学校
に完全対応!!
「社会で通用する人間として成長し、
周囲に『大人』として認められるようになって欲しい」と考えています。
点数UP・成績UP・志望校合格を大前提としてそれらを成し遂げるために、
我々本郷台校スタッフ一同は『本郷台校の3原則』を徹底しております。
★積極三原則【言葉 行動 考え方】
消極的、否定的発想は、
人を破壊的方向へ導いていきます。
しかし、そうはいっても日常生活では
心を前向きに保ち続けることは難しいです。
そこで、我々講師が前向きな姿勢を子どもたちに
手本として示していきます。
人は指導者の影響を多分に受けます。
★躾三原則【挨拶 時間管理 整理整頓】
単に学力だけでなく、
社会に出たときに最も大切とされている
人間的要素をも与えることになります。
挨拶ができるということはコミュニケーションが
しっかりとれるということです。
コミュニケーションは社会生活において
最も重視される要素の一つです。
★指導三原則【論理力 思考力 問題把握力】
学習内容を通じて
「なぜそうなのか(WHY)」
「ではどうすればよいのか(HOW)」
という2点を意識させるような授業をしております。
勉強とは「知識を習得する」ことではなく、
「自ら考え問題を解決するための方法を学ぶ」ことです。
そしてその過程において、
知識を自然と得られるということが大切なのです。
本郷台校では、
小学生・中学生に向けての
勉強の楽しさと勉強習慣の指導に
力を入れています。
学校の授業とは違います。
全員参加での共演授業です。
わかる→できる→成績UP→楽しいを
追求していきます。
習熟度・学力別のクラス編成で、
お子様に最適な指導を実施します。
☆本郷台校が選ばれる理由☆
1.集団塾でも個別指導を行います!!
通塾曜日以外は、
自習室室ブースの開放や個別のフォローを実施!
模擬試験の実施後には、返却面談を行っています!
「志望校判定・目標点数・強化すべき科目の対策」
しっかり講師と計画し、
成績だけでなく偏差値アップに向けても取り組んでいます。
2.テスト対策が他塾を圧倒!
定期テスト3週間前より実施の『量』
土日に無料の追加講座を実施の『量』
追加費用は一切かかりません。
学校の先生別の対策実施で点数に直結します。
『定期テスト完全攻略BOOK』を使用して高得点へ
3.楽しい、面倒見が良い!
勉強習慣をつける徹底指導!
小学生から授業態度・ノートの取り方など
中学生の準備をさせています。
学習習慣定着のための宿題管理は
「宿題カレンダー」を使って
生徒が自主的に勉強できる環境をサポートします。
4.授業後の質問対応・補習対応で生徒をフォロー
⇒分からないものをそのままにさせません!!
5.テ対で「分かる・できる」から「納得」へ
⇒テスト対策(テ対)では演習中心の授業を展開。
演習で納得することで点数に繋がります。
自分で納得して理解しているものほど、
忘れにくくなります。
6.学校の提出物管理・指導・内申UP
⇒誤字等のチェック、途中式の有無など、
終わらせたではなくどう仕上げたかを確認します。
7.LINE・kitazoメールによる情報発信
⇒我々からの情報発信だけでなく、
欠席連絡等連絡ツールとしても活用しています。
◇保護者様の声◇
保護者様のご要望・ご意見を頂戴しています。
一部ではありますが、掲載を致します。
ぜひ、「本郷台校ってどんな塾なのか」を知って頂ければと思います!
(小4保護者様)
講師の方がとても面白く、
塾に行くのがとても楽しみみたいです。
(小5保護者様)
電話で本人の様子を報告していただき、
ありがたいです。
(小5保護者様)
いつも楽しく通えているのは先生方のおかげです。
ありがとうございます。
高学年になりさらに内容が難しくなってきているので
引き続きご指導よろしくお願いします。
(中1保護者様)
塾は楽しいようで、先生の話をよくしてくれます。
楽しく通っていることが
何より大切だと思っております。
今後もよろしくお願いします。
(中2保護者様)
受験に向けて、やる気が出てきているようです。
これからも宜しくお願いします。
◆以下に当てはまる方はいませんか?
□通知表の結果を1点でも上げたい!
□定期テストの点数を挽回したい!
□小学生に勉強習慣をつけさせたい!
□集団授業で競争原理を生かして成長させたい!
□学校の提出物などもしっかり管理してほしい
□提出物の管理まで見てほしい
□頻繁にテストをやってほしい(成果がみたい)
一つでも当てはまる方は体験にお越しください
体験授業のお申し込みはこちら!
資料請求ご希望の方はこちら!
●●無料体験の流れ●●
①赤いボタン or [ こちら ] よりお申込みできます。
※3分程度で、お申込みが出来ます。
※ご希望の教室の欄は、『小中学部→神奈川→衣笠』をご選択ください。
↓
②教室よりご連絡
その際に、保護者様とのご面談・ご本人様の事前テストの日程の確認等も致します。
↓
③体験スタート
↓
④ご入塾
※強制ではございません
★『12月+冬期講習』無料体験授業
冬期講習の先行受付スタート!
小学6年生は中学生内容スタートです!
【対象学年】小3~中3
【体験期間】12/1(金)~1/7(日)
【体験諸費】小3~中2 3,300円/中3 5,500円(税込)
※中学生は別途模擬試験代がかかります。
臨海の「12月+冬期」の体験授業では
12月→各学年、復習授業(一部予習あり)
冬期→各学年、予習授業
という構成で進めて参ります。
はじめての塾通い、新しい環境は
誰しも緊張してしまいますよね…
「12月で塾慣れをして、冬から新しい内容」と
進めていくのが非常にスムーズな流れです!
学校がある状態で通えるか、を見る為にも
12月からの体験参加を「強く」オススメします!
「冬休みは受験の天王山」!
昔から言われますが、本当にそうです。
学習時間、短いサイクルでの繰り返し、
冬休みの学習は「通常の1ヶ月分」です!
臨海の冬期講習は冬の寒さにも負けません!!
冬休みの学習は臨海にお任せ下さい!
★☆★プレ50周年キャンペーン実施決定★☆★
お通い頂いているご家庭からのご紹介で、
体験諸費が500円(税込)になります。
例)中2のお子様の場合
体験諸費が3,300円→500円で受講可能!!
※11月無料体験授業、12月+冬期講習無料体験、冬期講習無料体験授業で適用されます。
※臨海セミナー・セレクトで1年以内に授業を受けた方は無料体験授業の対象とはなりません。
※中学生は別途模擬試験代がかかります。
《詳細はコチラ》
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
▼無料体験のお申し込みはこちら▼
無料体験 申込フォーム
※お申し込み後、お電話でご案内をいたします。
※ご希望教室については、
『小中学部・神奈川県・本郷台校』をご選択ください。
まずは教室までお問い合わせください!!
★冬期講習専用申し込みフォームはこちら★
◎体験座席案内数(11月24日現在)◎
小3:2名 小4:1名 小5:3名
小6:5名 中1:4名 中2:2名 中3:3名
満席の場合は、
キャンセルにより空きがある可能性があります。
詳しくは、教室までお問い合わせください。
・~こんな人におススメです~・~・~・~・~・
小3:楽しく勉強習慣をつけたい方
小4:学校の勉強で難しく感じるようになった方
小5:勉強をさらにできるようにしたい方
小6:中学校の勉強のスタートしたい方
中1:学校のテスト・成績を上げたい方
中2:受験を意識し始める方・成績を上げたい方
中3:入試に向けての準備をしたい方
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
☆★詳細はこちら★☆
☆小学生概要:こちら
☆中学生概要:こちら
☆資料請求 :こちら
☆お申し込み:こちら
※臨海セミナー本郷台校では、
随時体験希望者向けのご面談を実施しています。
ご料金や日程等のご説明になります。
資料請求の際に、「面談希望」と入力ください。
◆問合せされた方によく聞かれるQ&A◆
□部活・クラブが忙しくて両立できるか不安…
⇒それを試せるのが無料体験です!!
塾通いは楽なことではありません。
本当に両立できるかどうかは、
通ってみないとわかりません!!
入塾前提の体験ではありませんので、
ぜひ1ヶ月ご参加いただき両立できるかどうか
実際に通って確かめてみてください!!
□定期テストの成績が思うように上がらない…
⇒テストで点を取るノウハウを徹底指導!!
学年末テストが終了し年度末の成績が出ましたが、
今はリセットのチャンス!!
新学年から挽回するなら「先取り授業」を
ぜひ体験してみてください!!
□集団と個別、どちらがいいのかわからない…
⇒本郷台校はどちらも実施しています!!
集団にも個別にも、それぞれ良いところがあります。
また、お子様に適しているかどうかも重要です。
でもそれは、両方体験したお子様が一番わかると思います!!
両方体験することをお勧めします!!
□集団授業の塾がたくさんあって迷う…
⇒色々な塾に試して比べてください!!
この地域は特に塾が多いかもしれません(笑)。
ただ、私は塾が良い悪いではなく、
「お子様に合った先生」に出会えるかどうかだと思います。
ぜひ一度体験授業に参加していただき、
「お子様が頑張れる環境」かどうか
見ていただければと思います。
子ども達より先回りして必要なことを考えてあげる、それが大人の「仕事」だと我々は考えています。
本郷台地域の臨海には「入試情報に強い先生」がいます。
臨海セミナー本郷台校にお任せ下さい!!
11月25日(土)更新
◆後期中間試験◆
◆2学期期末試験◆
★テスト結果出ました!!★
定期テスト大成功!
🎆学年トップ・満点獲得!🎆
飯島中 3年 理科 満点獲得!!
最後のテストで見事100点獲得!!
本当におめでとう!!
あとは、受験まで突っ走るだけ!!
この勢いで頑張るぞ!!
桂台中 2年 数学 満点獲得!!
証明の問題が合っているか
ヒヤヒヤしたけど、ちゃんと出来ていてよかったね!!
得意の数学で今年2回目の満点はお見事!!
さぁ、あとは内申上げて他のみんなと
差を広げるぞー!!本当にお疲れ様!!
西本郷 1年 英語 満点獲得!!
ケアレスミスなどであと一歩届かないことが多かったけど、
遂に満点取れたね!!
英語のために必死に頑張っていたね!!
中1でしっかり勉強出来ているのはあっぱれ!!
学年末も満点目指すぞ!!
西本郷 1年 社会
98点 学年トップ獲得!!
本当によくがんばりました!
ここまでの社会の平均点は驚異の97点!
日々コツコツ努力している姿はかっこよかったぞ!
「学年トップ取りましたー!」って
元気に報告をしてくれて、
周りの友達にも祝ってもらえて、
本当に良かったね!
この調子で頑張ろう!テストお疲れ様!!
飯島中 3年 数学
96点 学年トップ獲得!!
最後に一発決めてくれました!!
満点取れなくて悔しかったけど、
それでも学年トップはお見事!!
数学は受験の生命線!!
ここでしっかり気を引き締めていこう!!
本当に良く頑張ったね!!お疲れ様!!
豊田中 2年 国語
98点 学年トップ獲得!!
おめでとう~!!!!!
休み時間も宿題をコツコツやっている姿は
本当に凄かったです!!
部活動も大変な中、
しっかり通ってくれてありがとう!!
学年末試験もしっかり取り組んでいこう!!
これからも頑張ろう!!
【5科400点以上】
~1科目平均80点以上です!おみごと!~
中1 西本郷 475点
学年トップも2つ獲得!本当にスゴイ!!
中2 桂台中 472点
前回に引き続き平均90点以上!!おめでとう!
中2 桂台中 454点
472点取った子と切磋琢磨しよう!!
まだまだ伸びるぞ!!
中1 本郷中 443点
9月より臨海生!!前回よりも20点以上アップ!!
成績を上げるなら臨海!!
中3 飯島中 434点
よし!!あとは偏差値上げていくぞ!!
中1 西本郷 429点
よし!!前回のテストからの大逆転!!
中1 西本郷 417点
得意の英語もしっかり高得点!!
苦手科目も高得点にするぞ!
中2 小山台 417点
理科の大幅得点アップ!テスト対策大成功!
中3 本郷中 416点
テスト対策お疲れ様!!自習室利用No.1!
中3 本郷中 416点
テスト対策お疲れ様!!自習室利用No.1!
中3 小山台 416点
入塾時より50点以上アップ!
本当に良くがんっばって伸ばしてきたね!
中1 小山台 414点
問題が難しくなっているにも関わらず、
しっかり高得点!!おめでとう!!
中1 本郷中 413点
9月より臨海生!!
授業中の集中力はハンパなかったね!
中2 本郷中 406点
9月より臨海生!!
入塾前より40点以上もアップ!!
1番がんっばっていたね!!
中3 飯島中 404点
最後のテストお疲れ様!!
まだ油断してはダメだぞ!!
中3 桂台中 400点
努力の積み重ねの結果だ!素晴らしい!
中3 小山台 400点
過去最高得点更新!テスト対策大成功!
※生徒からの聞き取りよる点数です。
======================
定期テスト対策とは?ぜひこちらをご覧ください!
https://www.rinkaiseminar.co.jp/jhs/chu/clss-chu.html
======================
11月21日(火)更新
▼本郷台校公式LINEアカウント
お友達登録はコチラ!
教室からのお得なお知らせを配信しています。
最新のHP情報等も配信しますので、
是非、お友達登録して下さい!
★★★★★★★★★★★★★
★小学生・中学生の皆さん★
★★★★★★★★★★★★★
☆10月より土曜朝自習スタート!☆
毎週土曜日は朝9時より自習室を開放しております。
休みの日に勉強したいけど、集中が続かない....
朝から勉強したいが、上手く前向きに取り組めない...
などのお悩みを聞き、土曜日限定で朝自習が可能になりました!
学校の提出物・塾の宿題など様々受け付けております!
是非、ご参加ください!
☆臨海プロクラ開講中!!◆
臨海「プロクラ」 詳細はこちら
プログラミング学習は、小学校、中学校、高校で必修化されました。
2025年には大学入学共通テスト(旧センター試験)でプログラミングに関する内容が導入予定です。
つまりプログラミング学習は、5教科の学習と変わらないものとなります。
臨海の『プロクラ』特徴
①「マインクラフト」の世界で学べる
②「考える習慣」が自然と身につく
③自分のアイディアを形にする
通常授業について
★初級クラス★
プログラミングの三要素を用いて、
テーマに沿った作品作りに挑戦します。
対象 : 新小4~新小6
日程 : 毎週月曜日
授業料: 13,200円(税込)
※他の科目も併せて受講すると、最大3,300円(税込)の割引が適用になります
臨海プロクラって?
・マインクラフトを使って楽しく学べる
・子供が自分自身で「考える」習慣が自然と身につくカリキュラム
・各講座の最終日は制作物の発表によりプレゼンテーション力も身につく
詳細はこちらをご覧ください!
臨海プロクラ
☆無料公開模試受付中!!☆
◇りんかい公開テスト◇
【対象】小2~小6
【場所】臨海セミナー本郷台校
【持ち物】筆記用具
【受験料】無料
りんかい公開テストを詳しく知りたい
りんかい公開テストに参加したい(会場受験)
◇神奈川統一模試◇
県下生徒数No.1(自社調べ)の臨海セミナーだから、自分の今の順位がわかる!
【受験特典】
入試情報誌
『ゴールめざして2023』をプレゼント!
神奈川統一模試を詳しく知りたい
※自宅受験の方は、解答用紙を本郷台校までお持ちください。
偏差値、模試判定、志望校判定を算出し、具体的な勉強のアドバイスをさせていただきます。
神奈川統一模試に参加したい(会場受験)
神奈川統一模試に参加したい(自宅受験)
◆1日体験授業・1日見学授業のお知らせ◆
塾を考えているけれど、どの塾が良いのか分からない…
本当に続けられるのか心配…
とりあえず授業の様子を見てみたい…
臨海セミナー本郷台校では、上記にお悩みの方のために
一日体験授業を実施致します。
丸一日授業を実際に受けてもらい、授業を肌で感じて頂きます。
百聞は一見にしかず!
是非一度ご参加下さい!!
★(小学生)土曜イベントのお知らせ★
■毎週土曜日
13:30~14:30 りんかい道場
りんかい道場とは・・・?
→学校の宿題やテストプリントなどをお持ちください!
補習授業、質問対応で、それぞれに合った苦手克服をサポートします。
①1科目から通塾可能
週1日・1科目から受講することができるので、他の習い事との両立が可能です!!
〜曜日・時間帯〜
小3
火曜日 国語 16:20〜17:00
木曜日 算数 16:20〜17:00
小4
火曜日 国語 17:20〜18:10
木曜日 算数 17:20〜18:10
小5
水曜日 英語 16:30〜17:30
国語 17:40〜18:20
金曜日 算数 16:30〜18:00
小6
水曜日 算数 16:30〜18:20
金曜日 英語 16:30〜17:30
国語 17:40〜18:20
▼授業料についてはこちらから確認できます。
https://www.rinkaiseminar.co.jp/es/sho/fee_sho.html
②カリキュラム
予習先行のカリキュラムです。
学校の先取りをすることで学校の授業がスムーズに受けられます!
③宿題カレンダー
毎月の宿題が日ごとに確認できるカレンダーです。
毎日確認することで自然と学習習慣が定着できます。
④小テスト&確認テスト・模擬試験
毎週、前回の学習内容からの小テストを行います。
宿題をしっかり行って満点を取れるように頑張ろう!
また月に1回のテストではその月の勉強の
定着度合の確認ができます。模擬試験では生徒の
学力を正確に見ることができます。
▼確認テストや模擬試験についてはこちらから
https://www.rinkaiseminar.co.jp/es/sho/test.html
⑤頑張った分だけ臨(りん)をGET!!
小テストの点数や、宿題、授業中の難問に正解する
など頑張った分だけ臨がもらえます。
臨を集めてメダルと交換してガチャ(臨ガチャ)できます。
生徒が勉強を頑張るためのきっかけを提供します!
⑥土曜臨海道場の開催
毎週土曜に特別講座を行っています。
完全無料の講座になっております。
13:30~15:00の間でお子様の宿題のお手伝いをします!!
りんかい道場とは・・・?
→学校の宿題やテストプリントなどをお持ちください!
補習授業、質問対応で、それぞれに合った苦手克服をサポートします。
学校の宿題等のサポートも可能です。
たくさんのご参加お待ちしております。
⑦お子様の様子を定期的にお伝えします!
お子様の塾でのご様子をお電話でお伝えします。
ご希望であれば、ご面談も随時可能です。
勉強面での良い点や課題点もお伝えします。
また、当月の学習内容もしっかりお伝えします。
お子様についてのお悩みもご相談できます。
保護者様とのご協力をして、お子様の更なる学力UPへ繋げます!
小学生から塾を始めて
勉強のやり方を学ぼう!!
勉強を得意にしよう!!
-
毎月1000名以上の講師の中から授業力・面倒見などの観点から選ばれる特別な称号です。スター講師が勢ぞろいしています!高得点獲得、点数アップはお任せください!
-
受付での消毒を徹底しております。
-
教室長の中川は臨海・南部地域で優秀講師に選ばれております!また、授業研修担当官や新人研修担当官などの『先生の先生』も担当しております!
-
臨海セミナー本郷台校の塾則です。通ってくれているみんなで一緒に成績を上げられる環境を目指しております。
-
塾でかなり復習していたので、応用まで対策することができた。
先生からもらった1問1答プリントから出た!
(中3 生徒) -
学校の友達だけじゃなく、他の学校の子とも話せるから友達が増えた。塾に行くのも楽しくなって、勉強に自信がついてきた!!
(小5 生徒) -
通う前より漢字や算数ができるようになった。中川先生はいつも元気で明るいからみんなを元気にしてくれます!
(小5 生徒) -
先生たちがいつも声をかけてくれるから、相談しやすい。
(中2 生徒) -
塾の授業で既に習っているので、学校の授業で「これやったなー」って思うことが増えたので復習もしやすくなった。
(中2 生徒)
模試・講座・説明会
-
2023神奈川本郷台校 対象中学校 合格実績
-
桂台中から 明治学院合格
-
桂台中から 法政国際合格
-
桂台中から 早稲田摂陵2
-
本郷(横浜)中から 横須賀合格
-
西本郷中から 横須賀合格
-
飯島中から 大船2
-
西本郷中から 七里ガ浜合格
-
桂台中から 七里ガ浜合格
-
小山台中から 横浜栄合格
-
西本郷中から 横浜栄合格
-
西本郷中から 横浜氷取沢3
-
桂台中から 横浜氷取沢合格
-
※本郷台校 対象中学校の生徒、および本郷台校 対象中学校のESC難関高校受験科生を含みます。
-
-
2023神奈川2023臨海セミナー 神奈川公立高校合格実績
-
4年連続合格者数100名超!! 横浜翠嵐127
-
8年連続全塾中No.1※ 光陵
100
-
7年連続全塾中No.1※ 横須賀
97
-
18年連続全塾中No.1※ 多摩
82
-
8年連続全塾中No.1※ 新城
77
-
湘南31
-
厚木47
-
柏陽32
-
川和56
-
横浜緑ケ丘46
-
希望ケ丘57
-
横浜サイエンスフロンティア22
-
神奈川総合45
-
横浜国際27
-
大和43
-
相模原50
-
茅ケ崎北陵41
-
平塚江南51
-
秦野77
-
他多数合格!
※2023年3月、当社調べ
-
-
2023全国2023臨海セミナー 早慶高合格実績
-
20年連続神奈川拠点塾中No.1※ 早慶高
873
-
神奈川拠点塾中No.1※ 早稲田実業
39
-
神奈川拠点塾中No.1※ 早大学院
87
-
神奈川拠点塾中No.1※ 早大本庄
83
-
神奈川拠点塾中No.1※ 慶應義塾
52
-
慶應志木18
-
慶應女子5
-
早稲田佐賀206
-
早稲田摂陵383
-
※2023年3月、当社調べ
-
-
2023首都圏2023臨海セミナー MARCH附属高合格実績
-
4年連続神奈川拠点塾中No.1※ MARCH附属高
602
-
神奈川拠点塾中No.1※ 明大明治
13
-
神奈川拠点塾中No.1※ 明大中野
37
-
明大中野八王子10
-
神奈川拠点塾中No.1※ 青山学院
18
-
神奈川拠点塾中No.1※ 立教新座
52
-
立教池袋2
-
神奈川拠点塾中No.1※ 中大杉並
58
-
神奈川拠点塾中No.1※ 中央大学
20
-
神奈川拠点塾中No.1※ 中大附属
24
-
中大横浜114
-
全塾中No.1※ 法政第二
133
-
全塾中No.1※ 法政国際
116
-
神奈川拠点塾中No.1※ 法政大学
5
-
※2023年3月、当社調べ
-
-
2023首都圏2023臨海セミナー 国私立高校合格実績
-
◎5科目入試難関校200
-
神奈川拠点塾中No.1※ 筑波大駒場
2
-
開成7
-
筑波大附属7
-
お茶の水女子大附属2
-
学芸大附属51
-
渋谷幕張10
-
神奈川拠点塾中No.1※ 市川
95
-
神奈川拠点塾中No.1※ 昭和秀英
26
-
◎3科目入試難関校185
-
神奈川拠点塾中No.1※ 国際基督教大学
7
-
桐朋3
-
城北3
-
広尾学園2
-
全塾中No.1※ 桐光学園
170
-
◎栄東・開智・淑徳与野103
-
栄東37
-
開智51
-
淑徳与野15
-
※2023年3月、当社調べ
-
-
中川晃佑教室長・理系主任算数・数学・理科・特色検査
-
佐藤真幸超ベテラン講師が本郷台校にやってきた!!国語・英語・社会
英語・社会・国語を担当しています。
授業テーマは『おもしろさ』!!
問題の解き方をスモールステップで子どもたちに示し、最短で「できた!」と実感させる授業を展開!
楽しい授業を目指すのはもちろんのこと、『勉強そのものの面白さ』を追求した授業をしていきます!!
目指せ志望校!!笑顔で未来を掴み取ろう!! -
宮之前颯太内に秘める社会への情熱は誰にも負けない社会
おっとりした雰囲気でいつも場を和ましてくれるムードメーカー。
授業になると持ち前の知識で緊張感を作り出す。「子どもたちのために」をモットーにいつも授業準備に励んでいる。
目標に向かって頑張るみんなを全力で応援してくれます!!分からないことはどんどん聞こう!!
■絶対苦手を克服させます!子どもたちが描く未来をしっかり叶えられるように全力フォロー!!
「普段の勉強」から「宿題のやり方・解きなおし」まで幅広く指導しています!
わかりやすいのは大前提で、それを面白く楽しく教えることが出来るのは、これまでの経験と深い教材研究が為せるもの!
是非、私の授業を受けに来てください!
■授業力評価最高評価の5.0獲得
■2018年度 J-1授業力グランプリ 【若手部門】理系代表
■2019年度 J-1授業力グランプリ 横浜臨海・横浜南部地域 理系代表
■2019年度 横浜臨海南部地域 地域新人研修担当官
■2020年度 横浜臨海南部地域 理系授業研修担当官
■2021年度 全社 新人研修担当官
■2021年度 J-1授業力グランプリ 横浜臨海南部地域 理系代表
■2023年度 横浜臨海南部地域 理系授業研修担当官
■2023年度 全社 新人研修担当官
■2023年度 横浜臨海南部地域 理系授業研修担当官