対応コース
  • 基礎学力・思考力育成
  • 公立中学進学準備
  • 高校受験/定期テスト
  • 公立トップ校受験
住所・電話番号

神奈川県横浜市戸塚区上倉田町494-3
CROSS ROADⅡ 3F

rsc0019r.jpg
設備
  • 自習室あり 自習室
  • 駅近く 駅近く
  • エレベーターあり エレベーターあり
  • Kitazo Kitazo
    設置
教室長からのメッセージ
IMG_0492.JPG
小中学部 戸塚東校 今井崚太(室長)

2022年度、臨海セミナー戸塚東校教室長の今井崚太と申します。
「生徒の努力を結果に変える塾」
「勉強を通して人間として成長できる塾」
を指導方針として運営しています。
生徒に努力することの大切さとそれを継続することの難しさ、だからこそ努力が報われることの喜びを味わってほしい。「出来るようになったよ!」「点数上がったよ!」そんな笑顔があふれる教室を目指します!みなさんも臨海セミナー戸塚東校で楽しく勉強しましょう!

教室からのお知らせ
2023 高校合格実績

今年も臨海生が頑張りました!
合格おめでとう!

今後の合格実績にもご期待ください!
合格実績一覧を見る

指導方針

各学年残席状況
小3小6中1中2の問い合わせが増えております。
定期テストや中学生に向けて、今すぐ動き出そう


臨海セミナー戸塚東校のHPの閲覧、
ありがとうございます!
たくさんの情報が載っています!
ぜひ、ご覧ください!
そして、教室でお待ちしております!

臨海セミナー戸塚東校の年間教室スローガン
『生徒の努力を結果に変える塾』
『勉強を通して人間として成長する塾』


その中で、

【とひが3つの柱】
素直な心
諦めずにやり続ける姿勢
競争心
を育てます

その指導方針のもと、私たち臨海セミナーは

全国NO.1への挑戦

私たちは

「授業料」
「実績」
「面倒見」

で全国No.1の地域貢献を目指す学習塾です!!

だからこそ、
生徒数、神奈川拠点塾NO.1!!
数多く、
選ばれる、試される、比べられる、参加する
理由がここにあります!!

そのために、戸塚東校スタッフ一同は以下のご案内を生徒・保護者に自信を持って、提供しています!!

「今の学力では不安」

「子供には個別か集団、どちらがあっているのか分からない」

「そんな方の為の無料体験です!プロの講師がしっかり見極めます!」

「見て、試して、比べて、ご参加ください」

「コロナ対策ご安心ください!」

「まずは最初の一歩を踏み出しましょう!未来が変わります!」

---------------------------------------------

臨海セミナー戸塚東校は様々なニーズに対応できる!!
「良さ」があります!!
「選ばれる理由」があります!!

大手塾の良さ
①圧倒的な情報量 ②講師の厳選
③競争原理 ④多彩なコース設定

個人塾の良さ
①個別の状況把握 ②弱点補習を実施
③少人数制クラス ④地域の学校に対応
⑤入試対策、テスト対策が充実!
⑥中学生の部活動を補習でサポート!
⑦小学生の学習習慣づくりをサポート!

★戸塚東校が選ばれる理由
自学学習の提供
補習徹底
・生徒・保護者様とのコミュニケ
・生徒一人ひとりの密着指導
結果直結させる特講
・テスト対策の時間
宿題小テスト徹底
出迎え見送り徹底
出席簿活用して教室会議
楽しい面倒見良い
出来るから楽しい
高校受験対策強い
集団個別良い点併せ持つ
・ほんの小さなきっかけ与え続ける




無料体験授業 受付中

2023年11月28日(火) 更新

各学年残席状況
小3小6中1中2の問い合わせが増えております。
定期テストや中学生に向けて、今すぐ動き出そう

-------------------------------------------
◆12月+冬期体験授業◆
・小6の方で中学校に向けた準備を小学校の内からしたい!
・小3~小5の方で中学受験の前の基礎の準備がしたい!
・中12の方で学年末テストに向けた対策がしたい!
・中3で個別に通塾している方で受験校の判定模試

【期間】12/1(金)~1/7(日)
【料金】小3~中2:3,300円(税込)
    中3:5,500円(税込)
【模試】中1~2⇒3,850円(税込)
    中3:4,180円(税込)
【科目】小3~小5:算国
    小6:算国英
    中1:英数国
    中23:英数国理社

-------------------------------------------
☆こんな方にお勧めです☆
臨海セミナーを体験したい
他塾体験中の方で、比較をしたい
テストで点数UPをしたい
夏への準備を進めたい
学習のモチベーションが上がらない
テスト対策に参加したい
予習と復習を行いたい
2学期のスタートダッシュを決めたい
最初の内申をしっかりとりたい
4月~6月で若干失敗した


⇓まだ体験をするか検討中の方は!⇓

【戸塚東校特別企画】授業見学会
授業のご様子を見学することが出来ます。
詳細は教室までお問い合わせください。
※保護者のみ、お子様のみのご参加でも大丈夫です。


◎臨海の体験授業
ポイント!
①小学生からの通塾が大人気です!

体験諸費のみで1ヶ月間体験が可能です!
実際に学校や習い事と両立をしながら、
通塾することが可能です!ほとんどの子が
他の習い事と両立をしながら行っています!
ぜひ体験にお越しください!

②クラブ・部活動との両立全力応援!
小中学生共に習い事や部活動をやっている子が
ほとんどです。なので万が一欠席になるとしても、
映像授業の配信や補習対応を随時行います!
集団授業ですが、欠席対応などは個別に対応し、
しっかりと補習対応ができます!


③中学生受験指導
入試に向け、授業・補習・模試・進路指導、
しっかりと対応させていただきます!


④難関高校受験コース設置校!
早慶や横浜翠嵐などの難関高校受験専門
コースになります。専門の講師陣が対応し
補習対応なども手厚く実施します!
個別指導で難関高校を目指したい方こちら!
※入室基準がございます。
県内トップ校を目指している方の講座はこちら!
難関高校受験科コースはこちら

⑤私立専門コース設置
早慶MARCH附属高志望生など、
難関私立高校一般受験合格に特化したクラス!
公立ではなく、私立を目指している方限定です!
詳細はこちらのコースへ!


新着情報・教室イベント

★臨海の無料模試‼
学校のテスト以外で力を試せます‼
「学校のテストだけではどれだけできているのか分からない・・・」
そんな多くの方のお悩みを戸塚東校では解決します‼

【りんかい公開テスト】
【対象】小3~小6
【科目】算数・国語

▼りんかい公開テストの詳細はコチラ▼
りんかい公開テスト詳細

【神奈川統一模試】
【対象】中1~中3
【科目】
◆中1~2◆
英数国+特色
or
英数国

◆中3◆
英数国理社+特色
or
英数国理社

▼神奈川統一模試の詳細はコチラ▼
神奈川統一模試詳細

◇小学生向けプログラミング教室◇
    「臨海プロクラ」

「予測困難な未来を生きる子供たちへ
社会の変化に対応する力を身に付ける」
臨海プロクラでは上記の力を身につけることを目的
として新たに開講しました!

【臨海プログラミング講座特徴】
①「マインクラフト」の世界で楽しく学べる!!
大人気の「マインクラフト」だから、難しい内容も
楽しく、熱中して学ぶことができます!
自然と自ら考え学習できるようになります!

②「考える」習慣が身につくカリキュラム!
テキストを使用して授業を行っていきます!
子どもたちにはゴールを見せ、そのゴールから
逆算して子供たちは過程を自ら考え作成します!
常に考えながら行え、成長実感が味わえます!

③工夫やアイディアを形にする自由製作・発表
定期的に発表会を実施致します!
臨海プロクラでは、作成することだけでなく発表
する場も設けています。人としての成長や可能性を
広げることも臨海では大切にしていきます!

ご興味がある方はお問合せ下さい。
▼無料体験会のお申し込み・ご予約はこちら▼
無料体験会 申込・予約フォーム
入力後、教室からお電話させていただきます。
詳細はコチラ→こちら

こんな不安がある方でもご受講いただいています!
▢パソコンスキルが全くない!
▢マイクラをやったことがない!
▢人前で話すことができない!
▢考える力に不安がある!

臨海セミナーにお任せください!
一緒に成長していけるのが臨海プロクラです!

★戸塚東校 教室イベント★
臨海セミナー戸塚東校では、特別イベント・特別講座を開催しています!
臨海に通っている子も、臨海に通っていない子も、みんな参加OK!
戸塚地域の小学生集まれ!戸塚地域の中学生集まれ!

またまたドンドンイベントを組んでいきます!!
ぜひぜひご期待ください!!

▼詳細に関する問い合わせ▼
▼イベントに参加したい場合▼
【045-864-1110】

---------------------------------------------

成績UPプロジェクト『親孝行特待』と内申結果


我々は子供たちと一緒に
親孝行を実現させます!!

≪中1~中3対象≫
(中1は前期(1学期内申から適用))
戸塚の子供たち!
成績を上げて親孝行するぞ!
成績UPプロジェクト親孝行特割開始!!

「親孝行特割」とは、
5科目の内申が上がった分だけ
「5」をキープした分だけ、
規定期間中、1科目1UP毎に2,000円分
授業料から割引いたします。
※適用期間・適用条件等は教室までお問合せください。


---------------------------------------------




【中3内申結果】
★9科高内申獲得!!★
内申UP率80%越え!!(中2学年末から)


豊田中 9科合計45獲得
舞岡中 9科合計45獲得
飯島中 9科合計45獲得
飯島中 9科合計45獲得
飯島中 9科合計45獲得


豊田中 9科合計44獲得
舞岡中 9科合計44獲得
舞岡中 9科合計44獲得
日限山中 9科合計42獲得
舞岡中 9科合計42獲得
日限山中 9科合計42獲得
舞岡中 9科合計42獲得
豊田中 9科合計41獲得
舞岡中 9科合計41獲得
舞岡中 9科合計41獲得
飯島中 9科合計41獲得
舞岡中 9科合計40獲得
豊田中 9科合計39獲得
舞岡中 9科合計39獲得
舞岡中 9科合計39獲得
舞岡中 9科合計39獲得
舞岡中 9科合計39獲得
飯島中 9科合計39獲得
舞岡中 9科合計38獲得
舞岡中 9科合計38獲得
飯島中 9科合計38獲得
飯島中 9科合計38獲得
飯島中 9科合計38獲得

…他高内申多数!!(一部抜粋)

★5科高内申獲得!!★
中3 舞岡中 5科25獲得
主要5科オール5!
中3 舞岡中 5科25獲得
主要5科オール5!
中3 豊田中 5科25獲得
主要5科オール5!
中3 飯島 525獲得
主要5科オール5!
中3 舞岡中 5科25獲得
主要5科オール5!
中3 日限山中 5科25獲得
主要5科オール5!
中3 舞岡中 525獲得
主要5科オール5!

中3 飯島中 5科25獲得
主要5科オール5!

中3 舞岡中 5科25獲得
主要5科オール5!
中3 飯島中 5科25獲得
主要5科オール5!



中3 豊田中 5科24獲得
中3 舞岡中 5科24獲得
中3 日限山中 5科24獲得
中3 日限山中 5科24獲得
中3 飯島中 5科24獲得
中3 舞岡中 5科23獲得
中3 舞岡中 5科23獲得
中3 豊田中 5科23獲得
中3 舞岡中 5科23獲得
中3 飯島中 5科23獲得
…他高内申多数!!(一部抜粋)


★9科内申アップ!!★
中3 舞岡中 9科8アップ
中3 舞岡中 9科8アップ
中3 舞岡中 9科8アップ
中3 豊田中 9科7アップ
中3 豊田中 9科6アップ 
中3 豊田中 9科6アップ
中3 舞岡中 9科6アップ
中3 舞岡中 9科6アップ
中3 舞岡中 9科6アップ
中3 豊田中 9科5アップ
中3 舞岡中 9科5アップ
中3 飯島中 9科5アップ
中3 豊田中 9科4アップ
中3 舞岡中 9科4アップ
中3 日限山中 9科4アップ


…他高内申多数!!(一部抜粋)

※点数や結果は生徒への聞き取りによるものです。
※誤りがあった場合は訂正いたします。

テスト結果

☆戸塚東校 「こだわりの」テスト対策講座を紹介!☆

~前期期末テスト結果~

戸塚東校 テスト対策講座3つのこだわり!
こだわり①中学校別のクラス編成
徹底的に各中学校の傾向を分析!テストに出るポイントを効率よく学習!
こだわり②土日を使って完全無料で実施
通ってくれている生徒全員に高得点を獲らせたい!だから、完全無料で開放
しっかり時間を確保して「できるまで知識補強」と「問題演習量確保」の双方を実現!
こだわり③個へのフォロー体制強化
切磋琢磨してみんなで伸びる集団授業。そして、不安を与えない個へのフォロー。
話かけやすい気さくな講師陣だから苦手単元フォローも安心です。

高得点多数だったため、
こだわりのテスト対策の成果、子どもたちの頑張りを

一部だけ紹介させてください!
是非、中学校名に注目してご覧になってください。
※点数は100点満点に換算しています。小数点以下は切り捨て。
※点数は生徒に聞き取りによるものです。
※9月30日までに判明分

おめでとう!本当に頑張ったね。高得点獲得!! 
室長今井より
3週間に及ぶテスト対策講座を集中して頑張ってくれた成果、先生たちも嬉しいです。「授業でやったことがテストに出た」、ってたくさん聞けたからホッとしました 笑。今回悔しい思いをした子も次回は絶対に点数を獲らせる。今から次のテストに向けてバッチリ準備するから期待しててね。今臨海に通っていない子も、ぜひ参加してみてくださいね。
中3 豊田中  社会 100点 中3 豊田中  数学 100点
中3 豊田中  数学 100点 中1 泉が丘中 数学 100点
中3 豊田中  英語 94点   中3 豊田中  数学 97点
中3 豊田中  国語 99点   中3 豊田中  理科 96点
中3 豊田中  社会 98点  中3 南戸塚中 数学 97点
中3 南戸塚中 社会 98点   中3 舞岡中  理科 93点
中3 舞岡中  国語 97点  中2 日限山中 英語 97点
中2 日限山中 数学 95点   中2 舞岡中  英語 94点
中2 豊田中  数学 97点  中2 日限山中 数学 95点
中2 豊田中  数学 95点  中2 舞岡中  国語 97点
中2 豊田中  国語 96点   中2 秋葉中  国語 96点
中2 舞岡中  理科 94点  中2 舞岡中  社会 94点
中2 舞岡中  社会 94点   中1 豊田中  英語 97点
中1 舞岡中  英語 97点  中1 泉が丘中 数学 96点
中1 舞岡中  数学 95点   中1 中田中  国語 91点
中1 豊田中  理科 98点  中1 舞岡中  理科 96点
中1 豊田中  理科 96点   中1 豊田中  社会 96点
中1 泉が丘中 社会 96点  中1 豊田中  社会 94点
他多数 9割以上獲得!

これは嬉しい!大幅点数UPした子を一部紹介!! 
室長今井より
みんな臨海で頑張ってくれてありがとう!今勉強が苦手でも大丈夫。先生たちが君たちの強い味方です 笑。定期テストはコツさえつかめばみんな変われます。次、変わるのは今これを見ている画面の前の君かも!?
中2英語 豊田中 前回71点 ⇒ 今回83点 12点UP
中2理科 豊田中 前回72点 ⇒ 今回90点 18点 UP
中2数学 豊田中 前回84点 ⇒ 今回95点 11点UP
中2社会 舞岡中 前回71点 ⇒ 今回93点 22点UP
中2社会 舞岡中 前回73点 ⇒ 今回91点 18点UP
中3数学 豊田中 前回74点 ⇒ 今回95点 21点UP
中3理科 豊田中 前回76点 ⇒ 今回98点 22点UP
中3国語 舞岡中 前回63点 ⇒ 今回87点 24点UP
中3社会 舞岡中 前回42点 ⇒ 今回77点 35点UP
中3国語 舞岡中 前回40点 ⇒ 今回72点 32点UP
中3社会 舞岡中 前回35点 ⇒ 今回72点 37点UP
中3理科 豊田中 前回60点 ⇒ 今回84点 24点UP

★★入塾生の成績向上例★★

豊田中
中3 (4月入塾時) 偏差値41.3⇒中3(1月入試前)偏差値57.8

飯島中
中1(4月入塾時) 偏差値48.5⇒中3(1月入試前)偏差値66.3

舞岡中
中1(6月入塾時) 偏差値44⇒中3(6月入試前)偏差値56

豊田中
中1前期 内申38⇒中2後期 内申42

舞岡中
中1前期 内申35⇒中2後期 内申38

舞岡中
中1前期 内申36⇒中2後期 内申40

無料学習相談はじめました!
戸塚地域の方に
無料学習相談
を実施します!

無料相談のお申込みはこちら

① まずは皆さんの学習状況を教えてください!
●現在通っている中学校・学年・部活動
●現在の成績(模試の結果や学校のテスト結果etc.)
●志望校・学部・将来の目標
●聞きたいこと、質問

②あなた個人にあったカリキュラムをご提案
確認させてもらった現在の成績や勉強できる時間などを踏まえて
志望校に合格するためにこういう順番でやっていこう‼
と具体的に提案します!

③実際に明日からどうやって勉強していく?
ここまでしっかりお話をして、
じゃあ、明日からはどうやって勉強していくかを決めていきます!

【1】『今通っている塾で頑張ります!
全然構いません!!塾の授業を受けて、しっかり自分で勉強が
できるのであれば、成績をしっかり上げていけると思います。

【2】『独学で頑張るよ!
いいじゃないですか!何度もお伝えしているように、自学自習は最強の勉強方法ですよ!!
ただ、自分一人で勉強のペースを決めたり、そもそもの参考書選びを
間違えてしまうと、結構苦労はすると思います。。。
戸塚東校の公式LINEアカウントでは勉強法を公開してるので日々チェックするようにしてくださいね!
臨海セミナー戸塚東校公式アカウント
https://lin.ee/6Urg27l

【3】『臨海セミナーで頑張ってみたい!
一緒に頑張ろう!!
臨海セミナー戸塚東校は決して君を見捨てないし
講師が全力を挙げて志望校合格をサポートします!!
その代わり、志望校に合格した暁には、、、、、、、、、、
本人以上に喜ぶから覚悟しておいてください!!!

もちろん、すぐには決められないこともたくさんあるとは思います!
『臨海セミナーに入ろうかな??』って思ってくれてる人にだけ
体験授業というものもあります!!
実際に偏差値の上がる授業を受けてみてください!
実際に優秀な講師とお話してみてください!!
高校受験のプロが徹底的に分析して、アドバイスを提案できます

戸塚東校の体験授業の詳細はこちら

無料相談のお申込みはこちら

※備考欄に「無料相談」とご記入ください。
保護者様の声・教室情報

勉強が楽しい。テストも先生たちがいるから頑張れてる。点数も今までより良かった。楽しい気持ちと次への目標に向かって頑張ります。
(中2女子 生徒)

・すごく授業がわかりやすい!
(小3男子 生徒)

・毎回楽しく通塾しています。授業が楽しいと聞いています。
(小6 保護者)

・去年と比べて、少しずつ成績が上がってきて良かったです。通わせてよかったと感じております。
(中2 保護者)

・学校の勉強にしっかりついていけるようになり、臨海に通っていたおかげで、勉強の楽しさがだんだん分かってきた。
(中1男子 生徒)

・臨海へ通い始めてから自分で計画を立てて勉強をする習慣ができました。モチベーションも上げてくれるのでとてもありがたいです。
(小6 保護者)

授業が面白くて、先生たちが優しい。
(小4 生徒)

入塾してからすぐに点数が上がったので、家族ともども喜び、嬉しかったです。。勉強する習慣もついたので、これからもよろしくお願いします。
(中3 保護者)

先生たちのやる気がすごい!質問もたくさん答えてくれてありがとうございます!自習室毎日行きます!
(中3男子 生徒)

・テスト対策は学校別でやってくれて、先生プリントからたくさんテストに出ました。自習室も静かで集中できます。
(中2女子 生徒)

・毎回授業の30分前に補習をしてくれるから、算数が前よりもできるようになってきました。
(小5男子 生徒)

・補習の時間を作っていただいたり、細かい指導にはとても感謝しています。中学生になり学習面には引き続き不安はありますが、どうぞよろしくお願いします。
(中1 保護者)

・臨海で学校より先のところをやってくれるので、学校で前よりも手を挙げられるようになりました!
(中1男子 生徒)


・日頃の授業のおかげでテストで満点取ることができました!これからもよろしくお願いします!
(小5女子 生徒)

・授業がわかりやすくて、勉強が好きになります。
(小6女子 生徒)

学力の向上が感じられるまた、先生の教え方が分かりやすいので「塾に行きたい!」という意識になっています。
(中1女子 生徒)



・先生がノートを見てくれて、提出物の評価が上がった。
(中3男子 生徒)



本当にありがとうございます!我々も励みになります!!


いつでも全力で、生徒のためにやらせていただきますので、何卒宜しくお願い致します。


---------------------------------------------

英語は大幅な改訂
一言で言えば・・・
単元が「超」前倒しです!!

高校生内容も降りてくる形です。

全般的に「上の学年で学習していた」単元が
早いタイミングで出てくる構成です。

学習する単語数が
「大きく」「多く」
増えます。

中学校3年間で学習する単語数は、以下です。
1980年代の中学生 900-1050語程度
1990年代の中学生 1100語程度
2000年代の中学生 900語程度
2010年代の中学生 1200語程度

2020年代の中学生
1600-1800語程度(!)
【参考】難関私立高校受験で2500語程度必要と言われます。


現在の中学生でも今の大人世代よりも難度が高い!
必要な学習量が大きく増えていく!
「点数取れる/取れない」の格差が大きくなります。
小学校でも英語教育も始まっていきますが
今まで以上に「早く」英語対策をしていくこと
「絶対に」必要です。

---------------------------------------------

さらに、

中学生の成績評価のつけ方も変わります!

2021年度から

「3項目での」観点別評価
「知識・技能」
「思考・判断・表現」
→定期テストでの得点アップが大事!
「主体的に学習に取り組む態度」
→授業中の積極性/提出物が大事!

それぞれの項目の重要度が上がります!


それに応じて、講師の方からもきっちりとフォローをさせて頂きます!!
観点別に、提出物や、学校でのアドバイス等、テスト以外の部分も、成績が上がるように努めさせていただきます!!


---------------------------------------------

現中2生より、
神奈川公立入試、
変わります!!!


「ご存知でしたか?面接廃止」
現中2生より、神奈川公立入試、
変わります!!!


2024年入試(現中2の高校入試)より、
神奈川公立高校入試の共通選抜の
面接が廃止となることが決定しました!
(神奈川県教育委員会発表)


「結果、どうなるの?」
特色検査等の学習が重要になります。


面接廃止とはなるものの、「特色検査」としての
実施は可能となっています(各高校で決定)。


以下は現時点での「可能性」です。


①通常科目・特色検査の重要度が上がる


具体例に取ると


従来:
調査書(内申):学力検査:面接:特色検査
4:4:2:1
特色検査の割合「9.1%」

2024年入試より:
調査書(内申):学力検査:面接:特色検査
4:4:1?
特色検査の割合は「11.1%」
他地域トップ校のように特色が「2」になった場合
特色検査の割合は20%に跳ね上がります!


つまり、これまで以上に
「5科目での得点」
「特色検査の得点」
がとても重要になります!


②早い段階からの準備が必要
神奈川の特色検査は、知識以上に「理解」が求められます。
暗記や反復練習の他に、「何故」を考える必要があります。
また、問題全体の分量が昨年より増加しています。
設問の取捨選択も含めた時間配分の練習が必要です。


つまり、特色検査で点数を取る為には
・5科目の基礎知識が高いレベルで必要
・問題の取捨など処理速度の向上
・早い段階での特色検査問題慣れ
等を早い段階から対策する必要があります!

-------------------------------------------

面接検査を実施するか否かは、
2023年5月迄に各高校毎に決定となります。


「人物重視」を旨とする高校では面接検査が残存する
可能性もありますが、基本的な流れとしては
「実力重視」の入試に変わる可能性が高いです。


高校入試制度は年度により変動がございます。
しかし臨海は圧倒的な入試情報量と、
徹底的な入試対策が自慢の塾です。


子ども達より先回りして必要なことを考えてあげる、
それが大人の「仕事」だと我々は考えています。


---------------------------------------------


定期テストが「難化」しています!


「ご存知でしたか?」
定期テストが「難化」しています!


2021春の中学生の教科書改定から
半年以上が経過いたしました。集計を進める中で
2020年度以前よりもかなり中学校の平均点が
下がっている傾向が見えてきました。


小学校までの学校でのテストの得点や
ご自身の中学生時代のイメージと比べて
びっくりされた保護者様も多いのでは
無いでしょうか?


「難化」した理由は大きく分けて、3つ。


①公立入試問題の平均点
入試の作問目標は250-260点です。
これは神奈川の場合、全高校で共通の問題で
入試を行うから、です。
これと同様に、点数を分布させる為に、
学校平均も50-60点の作問が増えています。


②公立入試を意識した作問
例えば英語では、
「単語6語での並び替え問題」
「1語不要語あり」
「並び替えて3番目/5番目を解答」
という神奈川公立の大問4と同形式の出題
ほぼ全ての中学校で出されています。


入試形式の問題に慣れていないと
・手間がかかって時間が足らなくなる
・単純な暗記では対応出来ない
となります。処理速度を上げる、が
高得点を取る為に絶対に必要です。


③教科書改訂による単純な「難化」
現在の小中学生の親御さんの世代よりも
今の中学生が勉強してる教科書は
難易度/量ともに大幅に増加しています。


「私があなたの頃にはね…」と
話してしまいたくなりますが、
実は現在の中学生は大人世代よりも
難易度が高い内容を勉強しています。


結果、学力の格差が生じやすい環境に
なりつつある、とも言えます。


平均点を出さない学校もありますが
「平均点は以前より下がっている傾向」が
あることは是非、ご存知置き下さい。


大凡ですが(学校/科目によって異なります)
「平均に対して30点以上」で5が狙える、
「平均に対して15点以上」で4が狙える、
といったイメージです。授業中の積極性や
課題提出も大切ですが、先ず得点を取る!!を
やはり意識していくべきだと考えます。


「勉強を本格的に始めるタイミング」は
子どもに依ってそれぞれ。しかし、上述のように
難化しつつあるテスト/入試に向けて
「早くからしっかり訓練を重ねる」は
とても大事な事だと考えます。


子ども達を取り巻く学習環境は
大きく変わりつつあります。
子どもの為の習い事、は無数にありますが
「学力は一生ものの、宝物」。


是非、我々にお任せ下さい!!!

--------------------------------------------

教室の様子
  • こんな症状ありませんか?

    教室にはビニールカーテンを設置、登塾時の検温、消毒も行っております。全教室には換気扇もあるので、コロナ対策も万全です!!

  • 教室の様子です

    自習室完備、いつでも気軽に勉強ができます!!勿論質問もOK!!

保護者と生徒の声
  • 保護者父

    先生たちが一人一人をしっかりと見てくれて、子どもたちを乗せるのが上手く、モチベーションに繋がっています。子どもからもよく先生の話を聞きますし、仲の良さが伝わってきます、なので安心して通わせることが出来る塾です。
    (中2 保護者)

  • 保護者母

    教室の雰囲気も、先生方と生徒の関係も良いように思えます。子どもがのびのびと塾に通っていました、補習等の対応も丁寧だったので、勉強に関わるほぼ全てを安心してお任せしていました。
    (小4 保護者)

  • 保護者母

    時間があるときもないときも、自習室に向かうようにおにぎりを作っておきました。いつも笑いと元気を与えてくれる楽しい先生方に感謝しています。コロナ対策もしっかりと行っており、安心して通塾させることが出来ます。
    (中1 保護者)

  • 保護者母

    臨海へ通い始めてから宿題カレンダーのおかげで、自分で計画を立てて勉強をする習慣ができました。保護者も確認しやすいところが、良いところです。また、子どものモチベーションも上げてくれるのでとてもありがたいです。
    (小6 保護者)

  • 【戸塚東校のいいところ!】
    ※アンケートより
    ・先生が多い!
    ・授業がわかりやすくておもしろい!
    ・自習室が集中できる環境!
    ・テスト対策がめっちゃいい!
    ・わかるまで教え続けてくれた!
    ・進路面談を丁寧にやってくれる!
    ・先生と話しやすい!
    ・コロナ対策がしっかりしている!
    ・雰囲気がいい!
    ・なんかわからないけど教室の空気が楽しい!
    ・やる気が出る!
    (全学年 )

合格実績
  • 2023神奈川
    戸塚東校・西校 合格実績
    • 公立旧学区トップ校
      20
    • 難関国私立
      50
    • 横浜翠嵐
      6
    • 柏陽
      4
    • 川和
      合格
    • 光陵
      8
    • 横浜サイエンスフロンティア
      合格
    • ※戸塚東校・西校の生徒、および戸塚東校・西校のESC難関高校受験科生を含みます。
  • 2023神奈川
    2023臨海セミナー 神奈川公立高校合格実績
    • 4年連続合格者数100名超!! 横浜翠嵐
      127
    • 8年連続全塾中No.1※ 光陵
      No1100
    • 7年連続全塾中No.1※ 横須賀
      No197
    • 18年連続全塾中No.1※ 多摩
      No182
    • 8年連続全塾中No.1※ 新城
      No177
    • 湘南
      31
    • 厚木
      47
    • 柏陽
      32
    • 川和
      56
    • 横浜緑ケ丘
      46
    • 希望ケ丘
      57
    • 横浜サイエンスフロンティア
      22
    • 神奈川総合
      45
    • 横浜国際
      27
    • 大和
      43
    • 相模原
      50
    • 茅ケ崎北陵
      41
    • 平塚江南
      51
    • 秦野
      77
    • 他多数合格!
      ※2023年3月、当社調べ
  • 2023全国
    2023臨海セミナー 早慶高合格実績
    • 20年連続神奈川拠点塾中No.1※ 早慶高
      No1873
    • 神奈川拠点塾中No.1※ 早稲田実業
      No139
    • 神奈川拠点塾中No.1※ 早大学院
      No187
    • 神奈川拠点塾中No.1※ 早大本庄
      No183
    • 神奈川拠点塾中No.1※ 慶應義塾
      No152
    • 慶應志木
      18
    • 慶應女子
      5
    • 早稲田佐賀
      206
    • 早稲田摂陵
      383
    • ※2023年3月、当社調べ
  • 2023首都圏
    2023臨海セミナー MARCH附属高合格実績
    • 4年連続神奈川拠点塾中No.1※ MARCH附属高
      No1602
    • 神奈川拠点塾中No.1※ 明大明治
      No113
    • 神奈川拠点塾中No.1※ 明大中野
      No137
    • 明大中野八王子
      10
    • 神奈川拠点塾中No.1※ 青山学院
      No118
    • 神奈川拠点塾中No.1※ 立教新座
      No152
    • 立教池袋
      2
    • 神奈川拠点塾中No.1※ 中大杉並
      No158
    • 神奈川拠点塾中No.1※ 中央大学
      No120
    • 神奈川拠点塾中No.1※ 中大附属
      No124
    • 中大横浜
      114
    • 全塾中No.1※ 法政第二
      No1133
    • 全塾中No.1※ 法政国際
      No1116
    • 神奈川拠点塾中No.1※ 法政大学
      No15
    • ※2023年3月、当社調べ
  • 2023首都圏
    2023臨海セミナー 国私立高校合格実績
    • ◎5科目入試難関校
      200
    • 神奈川拠点塾中No.1※ 筑波大駒場
      No12
    • 開成
      7
    • 筑波大附属
      7
    • お茶の水女子大附属
      2
    • 学芸大附属
      51
    • 渋谷幕張
      10
    • 神奈川拠点塾中No.1※ 市川
      No195
    • 神奈川拠点塾中No.1※ 昭和秀英
      No126
    • ◎3科目入試難関校
      185
    • 神奈川拠点塾中No.1※ 国際基督教大学
      No17
    • 桐朋
      3
    • 城北
      3
    • 広尾学園
      2
    • 全塾中No.1※ 桐光学園
      No1170
    • ◎栄東・開智・淑徳与野
      103
    • 栄東
      37
    • 開智
      51
    • 淑徳与野
      15
    • ※2023年3月、当社調べ
スタッフ一覧
  • 今井崚太
    今井崚太

    教室長
    担当教科:英語・国語・社会
    勉強を通して成長してほしい!!!
    そんな思いを持つ熱い講師です。
    もちろん、横浜西部・中部を熟知したベテラン講師ですので、学力向上・進路指導おまかせください。

     

  • 中村光孝
    中村光孝
    算数・数学・理科・国語・特色

    理系講師。個別指導や中学受験指導での経験を活かした授業で生徒が出来るようになるまでとことん教えます。
    難関高校向けのZクラスやEXクラスも過去に担当。理系科目の苦手意識を克服させます!理系科目はお任せください。

  • 小池一博
    小池一博
    英語、国語、社会、特色

    【生徒アンケートより】
    ・これからよろしくお願いします!
    わからない問題とかあったらお願いします!
    ・授業してくれるのを楽しみにしています!
    いつも中1の教室から元気な声が聞こえてきます!
    ・国語の授業の解説がとてもわかりやすいです!
    ・国語満点にしたいです!頑張ります!!

  • 加藤美幸
    加藤美幸
    子どもたちからの人気No.1
    理科・数学・国語

    ~メンタリスト -katosan-~

    長いキャリアで培われた「子どもを見る目」と「ツボを押さえた授業」は群を抜いている。
    子どもを見る目があるからこそ、些細な様子の違いにはすぐに気付いてくれます。
    穏やかな語り口で、相手に与える安心感は比類なき人間力から生まれる。
    「子どもも保護者も毎日大変ですよね。これだけ頑張れるって凄いことだと思います。頑張っている相手を認めてあげることこそが一番大事なことだと思います。」

小中学部 戸塚東校の交通アクセス
rsc0019r.jpg
rsc0019r.jpg
住所

神奈川県横浜市戸塚区上倉田町494-3
CROSS ROADⅡ 3F

アクセス

JR・市営地下鉄戸塚駅東口から徒歩3分
上倉田交差点のアピタの斜向かい。1階が薬局のセイジョー。受付3階

電話番号
045-864-1110
小中学部 戸塚東校 の近隣校
対象校一覧
小学校

東戸塚小学校、豊田小学校、柏尾小学校、飯島小学校、舞岡小学校、小菅ヶ谷小学校、南舞岡小学校

中学校

豊田中学校、舞岡中学校、飯島中学校、日限山中学校