- 基礎学力・思考力育成
- 公立中学進学準備
- 高校受験/定期テスト
- 公立トップ校受験
【2023高校入試】横浜国際高校合格 明神佑衣さん

受験勉強でイライラしてた時も当たってしまったりしたけど優しく
※個人情報掲載にあたり、ご家庭より承諾をいただいております。
合格実績の詳細・一覧はこちら!
-
専用
駐輪場 -
自習室
有 -
駅近く
-
1階
-
Kitazo
設置

今年も臨海生が頑張りました!
合格おめでとう!
今後の合格実績にもご期待ください!
合格実績一覧を見る

<十日市場校 教室方針>
「一筆入魂」 ~ひとつ上の目標を目指せ~
常に今の位置で満足することなく、
子どもたちには自分の可能性を信じて、
より高みを目指してほしい。
その支えとなるのが我々講師です。
全力でお子様をサポートします!!
臨海セミナー十日市場校は・・・
◆2022.01
最優秀教室賞ノミネート
◆2021.04
教室成績表(運営・教務)ランキング244校中4位
◆2021.02
2020年間定期テストランキング244校中9位
◆2021.02
教室成績表(運営・教務)ランキング244校中1位
◆2021.01
教室成績表(運営・教務)ランキング244校中2位
◆2020
1学期・前期定期テスト満点獲得数241校中1位
◆2020夏
生徒満足優秀教室に選出
◆2019
年間定期テスト結果優秀教室に選出
臨海セミナー内でも高い評価をいただいております!
ぜひ、臨海セミナー十日市場校の授業を一度体験してみてください!
<2023年度授業時間帯>
小学生は1科目から受講可能!
中学生は3科目か5科目から選択!
【小3】
算数⇒火曜日16:40~17:20
国語⇒木曜日16:40~17:20
週1回~通塾可能!授業料1科目1,980円(税込)!
学習が苦手ではなく、得意にさせます!
【小4】
算数⇒火曜日17:40~18:30
国語⇒木曜日17:40~18:30
週1回~通塾可能!学習定着の分かれ目!
今がチャンス!勉強を得意にさせます!
【小5】※2023年度
算数⇒水曜日16:40~18:10
国語⇒金曜日16:40~17:40
英語⇒金曜日17:50~18:30
週1回~通塾可能!大人気学年!
高校受験の準備は小学校5年生から!
【小6】※2023年度
国語⇒水曜日16:40~17:40
英語⇒水曜日17:50~18:30
算数⇒金曜日16:40~18:30
週1回~通塾可能!
冬期からは中学生内容実施!
中学生は大変!だから、今から準備をしよう!
【中1】
英数国⇒月・金曜日19:10~21:30
理社⇒火曜日19:00~20:45
中学生は忙しい!だからこそ塾に通おう!
勉強面は臨海セミナーにお任せください!
【中2】
英数国⇒月・金曜日19:10~21:30
理社⇒火曜日19:55~21:40
いよいよ受験生への準備の学年!残りのテストを大切に!
臨海なら私立も公立も強い!集まれ受験生!
【中3】
英数国⇒水・土曜日19:10~21:30
理社⇒木曜日19:10~21:20
入試まで精一杯指導します!
公立入試も私立入試もお任せください!
【小学部のポイント】
●習い事と両立できるか心配
⇒毎日の宿題カレンダーがあるので、
少しずつ勉強することができます。
●宿題をやるか心配
⇒宿題をやるきっかけの体験にしましょう。
授業が楽しいので宿題まで頑張れます。
●集団授業についていけるか心配
⇒事前にテストがあるので安心してください。
集団授業での学び方を指導します。
体験を通して、心配のない状況を目指します。
【中学部のポイント】
●定期テストが不安
⇒予想問題+授業⇒演習⇒解説で高得点を目指します!
●部活との両立が心配
⇒欠席補習が充実しています。
映像授業もあるので、休みがあっても安心!
映像+対面の双方で対応致します。
★臨海セミナーの無料体験はココが凄い★
①最大1か月間、すべての授業を体験できる!
臨海セミナーの体験授業は、1回や2回だけではありません。講師との相性、学校との両立、授業との相性など、納得するまで体験してください
②体験前に学力診断テストを受験!
十日市場校は学力別のクラス分けを実施しています。体験前に学力診断テストを受験し、お子様の学力に適したクラスで指導を実施致します。学校では測れない偏差値を確認するために、学力診断テストは必ずご受験いただいております。
③入塾後も同じ講師が指導
体験授業と入塾後の担当講師が違うというのは、個別指導を中心に入塾後のギャップを生む最大の原因です。十日市場校は体験授業から入塾後と同じクラスで授業を受けるため、少ないギャップで翌月の学習に取り組むことができます。
④入塾は生徒・保護者様が決める
体験授業に行くと、入塾を強要されるという話も耳にします。十日市場校では、入塾を生徒・保護者様に決めていただいております。ありがたいことに、約70%の方にご入塾いただきますが、入塾の有無で指導内容、サービス内容が変わることはありません。
---------------------------------------
▼無料体験のお申込はこちら▼
無料体験 申込フォーム
お申込いただいた方から順次面談させていただきます。まずは教室までお問合せください。
▼まずは資料をという方はこちら▼
資料請求 申込フォーム
まずは教室までお問合せください。
▼概要はこちら!▼
☆小学生概要:こちら
☆中学生概要:こちら
※お申し込み後、お電話で詳細のご案内をいたします。
※定員に達しましたら、キャンセル待ちとなります。
臨海セミナーでは、入塾前に1ケ月体験をしていただきます。しっかり授業を受けていただき、納得していただいてからご入塾していただきます。一日体験も受け付けております。ご不明な点がありましたら、ぜひお問い合わせください。
以下、気になるコンテンツがありましたらクリックしてください。臨海のHPの各種ページにつながります。
★無料体験授業
★小学部りんかい公開テスト
★中学部統一模試
★授業料
★合格実績
2023年11月13日(月)更新
無料体験授業受付中!
※各学年とも座席制限があるのでお早めに!
2学期になり、学校の勉強に不安がある方、
学校の定期テストで反省点が多く残った方、
高校入試について不安なことがある方
などのお悩みを抱えている方はぜひお試しください!
《無料体験受付中!》
12月+冬期講習無料体験授業(小3~中3)
【日程】12/1(金)~1/7(日)
【対象】小3~中3
【体験諸費】小3~中2:3,300円(税込) 中3:5,500円(税込)
※中学生の方は模擬試験代として中1・中2:3,850円 中3:4,180円(全て税込)が必要になります。
◎こんな方におススメ!
・学年が上がる前に勉強習慣をつけさせたい方
・体験を踏まえてお子様の様子をしっかりと見たい方
・長期休暇の間、勉強時間もちゃんと確保したい方
※授業料はすべて無料です。
※臨海セミナー・セレクト・中学受験科で1年以内に無料体験授業を受けた方は対象となりません。
※詳細については教室までお問い合わせください。
↓詳細はこちら↓
★★★前期内申結果★★★
※10/30(月)更新
◆9科内申◆
中3霧が丘中 9科内申 43!
中2若葉台中 9科内申 42!
中3田奈中 9科内申 41!
中3若葉台中 9科内申 40!
中3十日市場中 9科内申 40!
中2霧が丘中 9科内申40!
◆内申UP!◆
中2若葉台中 9科内申5UP!
中2十日市場中 9科内申5UP!
中2十日市場中 9科内申5UP!
中2谷本中 9科内申3UP!
中2十日市場中 9科内申3UP!
中2霧が丘中 9科内申3UP!
中3緑が丘中 9科内申3UP!
中3田奈中 9科内申3UP!
中3霧が丘中 9科内申3UP!
★2023年度 前期期末テスト結果!★
※2023年度の9月実施の定期テストの結果です!
(10月21日(土)18:00更新)
<定期テスト・満点>
中3霧が丘学園中・英語
→最高の結果をありがとう!お見事!!
<定期テスト・95点以上>
※100点満点に換算しています。
中2十日市場中・英語
→よくやり切った!テスト対策が的中したね!
中3十日市場中・英語
→コツコツ頑張った成果だね!よくやった!!
中1田奈中・英語
→高得点おめでとう!この調子で突き進もう!
→ケアレスミスなく点数を取れたね!いいぞ!
中3霧が丘学園中・数学
→前回から飛躍的にUP!!すごいぞ!!
中3十日市場中・数学
→前回も高得点でしたがさらにUP!流石です!
中3十日市場中・国語
→あと1点で満点。。。惜しい!けどよく頑張ったね!
中1十日市場中・国語
→流石の結果です!この調子で頑張ろう!!
中3霧が丘学園中・国語
→入塾していきなりの高得点!コツコツと頑張り続けた結果です!おめでとう!
〈5科目450点以上獲得!〉
中3霧が丘学園中・465点
→本当に凄い!次回も期待大だね!
中3十日市場中・461点
→高得点ありがとう!先生たちも嬉しいぞ!
中2霧が丘学園中・455点
→入塾していきなりのこの点数!すごいぞ!
中1十日市場中・455点
→普段の勉強の努力が花開いた!
中3十日市場中 450点
→テスト対策皆勤賞!その結果だ!おめでとう!
点数UP・内申UPについて私たちは本気でバックアップします!
何か困ったことがあったら是非臨海セミナー十日市場校にご相談ください!
たくさんの頑張ってくれる生徒!
私たちの自慢です‼
次も最高の結果を出して行こうね‼
★小学部イベント★
十日市場校では、通常授業の他にイベントを実施しています。良く遊び、良く笑い、良く学ぶ。小学部は勉強を教えるだけでなく、講師と生徒が仲良く学習の取り組む雰囲気を大切にしています。塾の雰囲気を味わうために、外部生にもイベントにご参加いただけます。イベントは楽しむことが1番!塾生のお友達と一緒に参加することをおススメしています。
イベントに参加を希望される方は、
①塾生に配布している参加チケットを教室にお持ちいただく
②お電話でお問い合わせいただく
どちらかの方法を教室にお知らせください。
<小学生>
①りんかい公開テスト
無料で学力を偏差値で測ることができます!
「模試というものを受けた事が無い」
そんな方は一度お子様の現状の力を見るために受けて見る事をお勧めします‼
【日時】12/2(土)13:00~14:15
【対象】小3~小6
【科目】算数・国語
【料金】無料
詳細はこちらをご覧ください!
★『臨海プロクラ』
【臨海プログラミング講座特徴】
① 「マインクラフト」の世界で楽しく学べる!!
~アジア初のプロマインクラフターであるタツナミシュウイチ先生のオリジナルワールドを使用します!
② 「考える」習慣が身につくカリキュラム
~ゴールから逆算して考える力を養っていきます!
③ 工夫やアイディアを形にする自由製作・発表
◆知っておきたい「プログラミング教育」
■学校教育で「必修化」されている
■大学受験でも扱われる可能性
等の「必要性」もあります。また、プログラミング教育を通じて「試行錯誤しつつ問題を解決する能力」つまり、
■論理的思考力
■問題解決力
■創造力
等を育成する事が期待出来ます。どうしても通常の学習教科だけでは培う事が難しい部分でもあります。また、大事だとは分かっているにせよ、子どもだけで取り組むことも難しい分野だったりもします…。臨海では子ども達も親しみ深い「マインクラフト」を教材として初級から上級まで、プログラミングの基礎を習得していきます!小中学生指導実績を長年行ってきた「臨海だからこそのプログラミング講座!」是非ご期待ください!
<中学生>
★神奈川統一模試受付中!
【会場受験】11/23(木・祝)※中3のみ対象です。
【受験料】完全無料!
特色なし 12:10~17:10
特色あり 11:00~17:10
【会場受験】12/2(土)・12/16(土)※中1~中3生対象です。
【受験料】完全無料!
【中1・中2】
特色なし:18:30~21:30
特色あり:17:40~21:30
【中3】
特色なし:17:00~21:40
特色あり:15:50~21:40
※12/2(土)・12/16(土)は同じ問題を使用いたします。
いずれかの日程をお選びください。
https://www.rinkaiseminar.co.
【自宅受験】
9月中旬より問題を送付いたします。
※10月のが異常受験と同一の問題を使用いたします。10月の会場受験にお申込みされた方はご受験いただけません。
★神奈川公立入試を制す!
神奈川統一模試のポイント★
①県下生徒数NO.1の臨海セミナーだから、自分の今の順位が分かる。
継続して受験することで、成績や志望校判定の推移を見る事が出来ます!
②特色検査対策も同時開催
5科+特色で、多くの卒業生ももとにした志望校判定もいたします。各高校の判定にも対応。
③返却時に無料の進路面談を実施
模試の結果をもとに、受験高校や対策方法について1対1でご相談できます。
★神奈川統一模試とは?
⇒詳細はこちら!
公立高校入試は、「得点力」がカギとなります。科目横断型の観点別評価で、「本当の弱点」が分かります!!
※臨海セミナーにお通いでない方が対象となります。
※状況によっては内容等を変更する場合がございます。
中3個別受験、自宅受験も可能です!
【自宅受験の流れ】
①申込完了後、問題を発送いたします。
②ご自宅で受験していただいた後、
③
十日市場校では、本気になれる環境・空間を作ります。学校の授業とは違います。全員参加の共演授業です。「わかる⇒できる⇒成績UP⇒楽しい」を追求します。頑張る、頑張ろうとしている皆さんをとことん応援します!!保護者の方とも一緒に悩みます。ご相談ください。
★地域NO.1の学習塾への挑戦!★
1.学力だけでなく感謝・礼節の心を育てる
⇒学力向上とともに人として成長してほしいと思います。
2.授業中の発問・指名で発言力・説明力向上
⇒入試では覚えたことをアウトプットできるかどうかが合否を分けます。
3.授業前後の質問対応・補習対応で生徒をフォロー
⇒分からないものをそのままにしないことが先の学習意欲に繋がります。
4.「小テスト→居残り対応」あります。
⇒小テストで定着度を測り分からないところは再テストでできるようにします。
5.演習中心のテスト対策で「分かる」だけでなく「できる」を追求
⇒授業で「分かる」に演習で「できる」にすることではじめて点数に繋がります。
6.提出物管理・指導・内申UP
⇒誤字等のチェック、途中式の有無など「終わらせた」ではなく「仕上げたか」を確認します。
7.競争原理を活かしたツールで生徒の意識を向上させる
⇒模試ランキング、クラス変動など、競争原理が意識向上・学力向上に繋がります。
8.授業研修・授業中巡回で講師の指導力UP
⇒生徒の授業を担当する講師のレベルが高いこと、それこそが学習塾の大前提です。
9.保護者面談で生徒の学習相談とともに保護者へのアドバイス
⇒多くの生徒と接する機会がある我々だからこそできるアドバイスがあります。
10.LINE/kitazoメールによる定期的な情報発信
⇒我々からの情報発信だけでなく、欠席連絡等連絡ツールとしても活用しています。
最高の学習塾を目指して全力で指導します!
定期テスト成功の秘訣は「仕組み」!!
臨海には成績を上げる「仕組み」があります。
①季節講習に行う「先取り授業」
②新学期に同じ単元を扱う「復習授業」
③学校で行われる通常授業←実質「復習授業」
④テスト2週間前から徹底した「定期テスト対策」
上記サイクルの繰り返しです。
完全無料の補習授業も実施中!!
合計10時間以上の補習授業は
すべて無料で行います!!
実際の授業では、
★定期テストでどのように出題されるか
★模試・入試ではどのように出題されるのか
をしっかりと伝えます。
塾探しの「お手伝い」させてください!!
以下の項目に当てはまるようであれば、ぜひ無料体験授業への参加をご検討ください!!
□定期テストの成績が思うように上がらない・・・
⇒「勉強している時間は長いのに・・・」と悩んでいる方!!勉強のやり方から今一度見直してみませんか?もしかしたら「座っている時間が長い」だけかもしれません・・・
□部活・クラブが忙しくて両立できるか不安・・・
⇒塾通いは楽なことではありません。本当に両立できるかどうかは、通ってみないとわかりません!!入塾前提の体験ではありませんので、ぜひ1ヶ月ご参加いただき、両立できるかどうか実際に通って確かめてみてください!!
□集団と個別、どちらがいいのかわからない・・・
⇒集団にも、個別にも、それぞれ良いところがあります。また、お子様に適しているかどうかも重要です。でもそれは、両方体験したお子様が一番わかると思います!!新学年が始まるこの時期に、両方体験することをお勧めします!!
□集団授業の塾がたくさんあって迷う・・・
⇒この地域は特に塾が多いかもしれません。ただ、塾が良い悪いではなく、「お子様に合った先生」に出会えるかどうかだと思います。ぜひ一度体験授業に参加していただき、「お子様が頑張れる環境」かどうか見ていただければと思います。
また、お子様の実力を測るための模試も無料で受験することができます。お問合せお待ちしております!!
★プログラミング学習の必修化
2020年に小学校で、2021年には中学校でプログラミング学習が必修化されました。更に2022年には高校での必修化、2025年には大学入学共通テスト(旧センター試験)でプログラミングに関する教科の導入が予定されています。このように、今の子ども達にとってプログラミング学習は避けては通れないものとなっております。
臨海プロクラとは?
小学生に大人気の「マインクラフト」の世界でプログラミングを学ぶ講座です。
その特徴は大きく分けて3つあります。
特徴①「マインクラフト」の世界で楽しく学べる!!
子ども達に大人気の「マインクラフト」の世界で楽しくプログラミングを学ぶことができます。大人気の「マインクラフト」だから学習へのハードルが低くなり、進んで熱中して取り組んでくれます。熱中していることが学びに変わり、自然と必要な力が身につきます。また、プロクラで使用するワールドはアジア初のプロマインクラフターであるタツナミシュウイチ先生のオリジナルワールドです。
特徴②「考える」習慣が自然と身につくカリキュラムとテキスト
実はプロクラでは、テキストと向かい合って何かを書く時間をとても大切にしています。各授業ごとにミッションと呼ばれるゴールがあるので、そのゴールを達成するためにはどうすればいいのか?を常に考えることになります。
----------
設計図
うまくいった点
改善点
----------
「設計図」を基にコードを組み、実際に動かし、何度も試行錯誤を行います。この試行錯誤の過程で分析シートに「うまくいった点」「改善点」を書いていくことになります。このように失敗してもいい環境でトライアンドエラーを繰り返す、そしてその中でうまくいった経験を自分の自信につなげてもらう、そのような作りとなっています。
特徴③工夫やアイディアを形にする自由製作・発表
プロクラでは全コース、定期的に「発表の日」があります。作品を作っておしまいではなく、作ろうと思った理由、作る過程で工夫したこと、頑張ったところなどをクラスのお友達の前で発表します。進学や就職をはじめ、人生の選択肢が多様化した現代社会では、今まで以上に「自分はこうしたい!」という意志が必要になってきました。また、そうした意志を持ち、他の人に伝えることで、共感や協力、新しいアイディアが生まれ、さらに選択肢が広がる可能性もあります。プログラミングのスキルだけではなく、人としての成長や可能性を広げることも、プロクラは大切にしています。
★授業料のご案内★
授業料 月額13,200円(税込)
教材費 月額1,100円(税込)
※初回のみ「マインクラフト」の購入が必要となります。
為替レートにより多少前後する場合がございます。税込4,000円前後となります。
※他の科目も併せて受講すると、最大3,300円(税込)の割引が適用になります。
(小中学部のみ対象となります。個別指導セレクトでの受講は対象外です。)
★時間割のご案内★
①基礎コース(小3)
月曜日16:10~17:10
②初級コース(小4~小6)
月曜日16:10~17:10
体験会を実施しております。
お子様と保護者様にご来塾いただき、実際にパソコンを触りながら、臨海プロクラについてご案内致します。
>>プロクラ体験のお申し込みはこちらから<<
-
十日市場校は「生徒満足度」「成績UP」「偏差値UP」などの様々な観点で優秀な結果をだしている教室です!
-
進路情報や教室アピール・教室表彰の盾などもあります!
-
小学校の時はたまに手を挙げて発言するくらいだったけど、臨海を始めてから自分に自信が持てるようになって、発言もたくさんできるようになった!
(中1 生徒) -
月に一度必ず状況の電話があり、安心できます。
小テストや月ごとのテスト結果により、個々に補習までしていただけるので助かります。
(小5 保護者) -
補習があったり、授業が分かりやすく、先生が生徒に尽くしてくれます。教室もキレイで、小学生はチキチキがあります。
(小6 生徒) -
先生に声をかけやすいです。成績についても、細かく、「こうしたほうがいいよ」などど言ってくれて安心できます。メリハリをつけられて、友達と成績などを競争できます。
(中2 生徒) -
勉強が嫌だなと思ってしまった時も、臨海に行って授業を受けるととても楽しく「また頑張ろう」と思うことができる!
(中3 生徒)
模試・講座・説明会
-
2023神奈川十日市場校 合格実績
-
谷本中から 横浜翠嵐合格
-
霧が丘学園(義務教育学校)中から 川和2
-
十日市場中から 厚木合格
-
十日市場中から 横浜国際合格
-
田奈中から 市ケ尾合格
-
霧が丘学園(義務教育学校)中から 市立東2
-
※十日市場校 対象中学校の生徒、および十日市場校 対象中学校のESC難関高校受験科生を含みます。
-
-
2023神奈川2023臨海セミナー 神奈川公立高校合格実績
-
4年連続合格者数100名超!! 横浜翠嵐127
-
8年連続全塾中No.1※ 光陵
100
-
7年連続全塾中No.1※ 横須賀
97
-
18年連続全塾中No.1※ 多摩
82
-
8年連続全塾中No.1※ 新城
77
-
湘南31
-
厚木47
-
柏陽32
-
川和56
-
横浜緑ケ丘46
-
希望ケ丘57
-
横浜サイエンスフロンティア22
-
神奈川総合45
-
横浜国際27
-
大和43
-
相模原50
-
茅ケ崎北陵41
-
平塚江南51
-
秦野77
-
他多数合格!
※2023年3月、当社調べ
-
-
2023全国2023臨海セミナー 早慶高合格実績
-
20年連続神奈川拠点塾中No.1※ 早慶高
873
-
神奈川拠点塾中No.1※ 早稲田実業
39
-
神奈川拠点塾中No.1※ 早大学院
87
-
神奈川拠点塾中No.1※ 早大本庄
83
-
神奈川拠点塾中No.1※ 慶應義塾
52
-
慶應志木18
-
慶應女子5
-
早稲田佐賀206
-
早稲田摂陵383
-
※2023年3月、当社調べ
-
-
2023首都圏2023臨海セミナー MARCH附属高合格実績
-
4年連続神奈川拠点塾中No.1※ MARCH附属高
602
-
神奈川拠点塾中No.1※ 明大明治
13
-
神奈川拠点塾中No.1※ 明大中野
37
-
明大中野八王子10
-
神奈川拠点塾中No.1※ 青山学院
18
-
神奈川拠点塾中No.1※ 立教新座
52
-
立教池袋2
-
神奈川拠点塾中No.1※ 中大杉並
58
-
神奈川拠点塾中No.1※ 中央大学
20
-
神奈川拠点塾中No.1※ 中大附属
24
-
中大横浜114
-
全塾中No.1※ 法政第二
133
-
全塾中No.1※ 法政国際
116
-
神奈川拠点塾中No.1※ 法政大学
5
-
※2023年3月、当社調べ
-
-
2023首都圏2023臨海セミナー 国私立高校合格実績
-
◎5科目入試難関校200
-
神奈川拠点塾中No.1※ 筑波大駒場
2
-
開成7
-
筑波大附属7
-
お茶の水女子大附属2
-
学芸大附属51
-
渋谷幕張10
-
神奈川拠点塾中No.1※ 市川
95
-
神奈川拠点塾中No.1※ 昭和秀英
26
-
◎3科目入試難関校185
-
神奈川拠点塾中No.1※ 国際基督教大学
7
-
桐朋3
-
城北3
-
広尾学園2
-
全塾中No.1※ 桐光学園
170
-
◎栄東・開智・淑徳与野103
-
栄東37
-
開智51
-
淑徳与野15
-
※2023年3月、当社調べ
-
-
寺島直輝緑区地域責任者国語・社会・英語
-
近藤貴裕理系主任数学・理科
理系主任の近藤です!
成績向上させるサポートを親身にサポートしていきます!
理系科目はお任せを!! -
宮嶋美佐子
入り口で元気がない生徒に声をかけたり、
kitazoカードを忘れた生徒を指導したりと
毎日が大忙し!!
校舎を明るく盛り上げてくれる事務さんです。
何か困ったことがあれば、些細なことでも
相談してください!!
できるできないじゃない、やるかやらないかだ!!