- 基礎学力・思考力育成
- 公立中学進学準備
- 高校受験/定期テスト
- 公立トップ校受験

-
専用
駐輪場 -
自習室
有 -
Kitazo
設置

今後の合格実績にもご期待ください!
合格実績の詳細・一覧はこちら!

◇5月無料体験授業◇
新学年のテスト対策実施!
【日程】5/6(金)~5/31(火)
【対象】小3~中3
【費用】1,100円(税込)
※新学年表記になりますのでご注意ください。
【こんな方にオススメ!】
□1学期中間テストが心配な方
□新学年の授業に心配な方
【学校別テスト対策実施】
中学生必見!!
太洋中専門対策を5月9日(月)からスタート!!
浜岳中専門対策を5月30日(月)からスタート!!
成績UPはお任せください!!
▼無料体験のお申し込みはこちら▼
無料体験 申込フォーム
※お申し込み後、お電話で詳細のご案内をいたします。
※ご希望教室については、『小中学部・神奈川県・平塚南校』をご選択ください。
▼まずは資料を、という方はこちら▼
資料請求 申込フォーム
無料で学習相談も実施しております。
まずはお話を聞いてみたい!!という方は、
お気軽に教室までご連絡ください!!
●●●●●無料体験の流れ●●●●●
①赤いボタン or [ こちら ] よりお申込みできます。
※3分程度で、お座席の確保が出来ます。
※ご希望の教室の欄は、『小中学部→神奈川→平塚南』をご選択ください。
↓
②教室よりご連絡
その際に、保護者様とのご面談・ご本人様の事前テストの日程の確認等も致します。
↓
③体験スタート
↓
④ご入塾
※強制ではございません
●●●●●●●●●●●●●●●●●●
★平塚南校からのお知らせ★
小3~小6の方必見!
《臨海プロクラ 開講!》
「マイクラ」の世界でプログラミングが体験できる!
プロクラとは
「プログラミングクラウド」の略称で、パソコンを使ってプログラミングについて学習します。
特徴①「マインクラフト」の世界で楽しく学べる!!
小学生に人気のマインクラフトが教材だから「もっとやりたい!」という好奇心や子どもたちの想像力を刺激します。
特徴②「考える」習慣が自然と身につく!!
トライ&エラー(試行錯誤)を繰り返し、その中で上手くできた経験が自分の自信になります。
特徴③工夫やアイディアを形にする自由製作・発表!!
「自分はこうしたい!」という意志を持って、それを表現できる力を養います。
【対象】
小3~小6
【日程】
月曜 基礎コース(小3) 16:10~17:10
月曜 初級コース(小4~小6) 17:30~18:30
土曜 基礎コース(小3) 13:00~14:00
土曜 初級コース(小4~小6)14:20~15:20
各回6名程度での実施になります。
明るく、楽しく、わかるまで出来るまでをモットーにしております。
補習の充実、個別の質問対応も随時受け付けております。
授業料・実績・面倒見のよさで全国NO1の学習塾を目指します。
【学年末テスト結果!】
浜岳中2年 女子 数学 満点獲得!!
高得点獲得枚数 45枚以上!
点数アップ枚数 107枚!
まだまだ増えます!
今後の更新にご期待ください!!
すばらしい結果をありがとう!!
約3人に1人が成績UP!!
中学部内申優秀者(内申38以上獲得)
すばらしい結果をありがとう!
次も高内申とるために頑張りましょう!
浜岳中 2年 女子 44
大洋中 2年 女子 44
浜岳中 2年 男子 43
大洋中 2年 女子 43
浜岳中 2年 男子 41
浜岳中 2年 女子 41
大洋中 2年 女子 41
他内申UP者も多数!
9科目UP者(一部抜粋)
太洋中 2年 男子 5UP!
浜岳中 2年 男子 4UP!
浜岳中 1年 男子 3UP!
浜岳中 1年 女子 3UP!
浜岳中 1年 女子 3UP!
浜岳中 1年 女子 3UP!
浜岳中 2年 女子 3UP!
※内申は生徒から聞き取りを行ったものになります。誤りがあった場合は訂正させていただきます。
2022年4月16日(土)13:00現在
「ご存知でしたか?」
英語は大幅な
教科書改訂が入りました。
中学生の教科書は4年に1回に改訂が行われます。
これまでも同様に改訂が行われてきましたが、
今回の英語の改訂はかつてない
レベルの大きな改定となっています!
以下、改訂となる部分です。
単元が「超」前倒しになります。
既に教科書出版会社が2021年度以降で使用する教科書の内容解
こちらも、全般的に前倒しの内容となっています。
中1の1学期に助動詞canが出てくる
中1で現在/過去/未来の基本時制が全て登場する
中2の1学期で不定詞/動名詞が登場する
中2の2学期で比較・3学期で現在完了が登場する
中3の1学期で分詞が登場する
中3で高校生内容だった仮定法が出てくる
高校生内容も降りてくる形です。
全般的に「上の学年で学習していた」単元が
早いタイミングで出てくる構成です。
学習する単語数が「大きく」増えます。
中学校3年間で学習する単語数は、以下です。
1980年代の中学生 900-1050語程度
1990年代の中学生 1100語程度
2000年代の中学生 900語程度
2010年代の中学生 1200語程度(今年迄)
↓
2020年代の中学生 1600-1800語程度(!)
【参考】難関私立高校受験で2500語程度必要と言われます。
現在の中学生でも今の大人世代よりも難度が高いのは
ご理解頂けますでしょうか。それ以上に2021年以降は
必要な学習量が大きく増えていく事が予想されます。
------------------------------
「定期テスト、入試はどうなるの?」
●定期テスト、入試問題は
これまでよりも難化傾向が進みます。
→扱う単元/語彙数から当然の流れです。
●しっかり熟せれば
学力伸長効果は高いと考えます。
→今までより高度な内容を扱うからです。
●これまでより生徒間での学力差は
格段に大きなものになっていきます。
→今までよりも「ついていける/いけない」
「点数取れる/取れない」の格差が大きくなります。
小学校でも英語教育も始まっていきますが
今まで以上に「早く」英語対策をしていく、
学習習慣をつける、が「絶対に」必要です。
臨海はこれまでの指導要領改訂にも
しっかり対応して参りました。
これまでに培ってきたノウハウがありますので
是非、ご安心下さい。しっかり対応致します!
臨海では教科書改訂にもバッチリ対応!
我々にお任せ下さい!
------------------------------
さらに、
「ご存知でしたか?」
中学生の成績評価のつけ方も変わります!
2020年度迄
「4項目での」観点別評価
※国語科のみ5項目での評価
↓
2021年度から
「3項目での」観点別評価
「知識・技能」
「思考・判断・表現」
→定期テストでの得点アップが大事!
「主体的に学習に取り組む態度」
→授業中の積極性/提出物が大事!
実際に成績評価が始まって見ないと…は
ありますが、項目が少なくなったが故に
それぞれの項目の重要度が上がります!
2021年度は教科書も成績評価のつけ方も
大きく変わる年度になります。
今まで以上にしっかりとした準備が
必要になる年度になると言えます!
臨海は新指導要領にもしっかり対応!
我々にお任せ下さい!!
-
自習室を完備
-
補習を受けることを先生の方から声をかけてくださるので、とても助かっております。りんかいテストの80点以上・90点以上・満点でもらえる賞状のおかげで、次回のテストもがんばろうとやる気が出ているようでありがたいです。
(小4 保護者) -
いつも状況報告やテスト対策をしっかりやっていただき、ありがとうございます。これからもよろしくお願いします。
(中2 保護者) -
分からないところは分かるまで教えてくださるので、学校のテストでもいい点数を取れます!
(中1 生徒) -
少し厳しいところもあるけど、いつも明るく、塾に通うのがとても楽しみです!
(小6 生徒)
模試・講座・説明会
-
2022神奈川平塚南校・北校 合格実績
-
公立旧学区トップ校+難関国私立34
-
※平塚南校・北校の生徒、および平塚南校・北校のESC難関高校受験科生を含みます。
-
-
2022神奈川2022臨海セミナー神奈川公立高校合格実績
-
全塾中No.1※ 横浜翠嵐
129
-
7年連続全塾中No.1※ 光陵
112
-
6年連続全塾中No.1※ 県立横須賀
92
-
17年連続全塾中No.1※ 多摩
77
-
7年連続全塾中No.1※ 新城
80
-
湘南37
-
厚木46
-
柏陽26
-
川和44
-
横浜緑ケ丘45
-
希望ケ丘56
-
横浜サイエンスフロンティア18
-
神奈川総合39
-
横浜国際32
-
大和41
-
相模原42
-
茅ケ崎北陵50
-
平塚江南45
-
秦野63
-
※2022年3月、当社調べ
-
-
2022全国2022臨海セミナー 早慶高合格実績
-
19年連続神奈川拠点塾中合格者数No.1※ 早慶高
928
-
神奈川拠点塾中合格者数No.1※ 慶應義塾
75
-
神奈川拠点塾中合格者数No.1※ 早稲田実業
52
-
神奈川拠点塾中合格者数No.1※ 早大学院
100
-
神奈川拠点塾中合格者数No.1※ 早大本庄
125
-
慶應志木20
-
慶應女子5
-
慶應湘南藤沢2
-
神奈川拠点塾中合格者数No.1※ 早稲田佐賀
199
-
神奈川拠点塾中合格者数No.1※ 早稲田摂陵
350
-
※2022年3月、当社調べ
-
-
2022全国2022臨海セミナー MARCH附属高合格実績
-
3年連続神奈川拠点塾中合格者数No.1※ MARCH附属高
586
-
神奈川拠点塾中合格者数No.1※ 明大明治
16
-
神奈川拠点塾中合格者数No.1※ 明大中野
36
-
神奈川拠点塾中合格者数No.1※ 明大中野八王子
19
-
神奈川拠点塾中合格者数No.1※ 青山学院
23
-
神奈川拠点塾中合格者数No.1※ 立教新座
74
-
立教池袋1
-
神奈川拠点塾中合格者数No.1※ 中大杉並
69
-
神奈川拠点塾中合格者数No.1※ 中央大学
20
-
神奈川拠点塾中合格者数No.1※ 中大附属
24
-
中大横浜108
-
法政第二97
-
神奈川拠点塾中合格者数No.1※ 法政国際
90
-
神奈川拠点塾中合格者数No.1※ 法政大学
9
-
※2022年3月、当社調べ
-
-
2022全国2022臨海セミナー 難関国私立高校合格実績
-
5科目入試難関校176
-
筑波大駒場1
-
開成7
-
神奈川拠点塾中合格者数No.1※ 筑波大附属
9
-
神奈川拠点塾中合格者数No.1※ お茶の水女子大附属
4
-
学芸大附属29
-
神奈川拠点塾中合格者数No.1※ 渋谷幕張
13
-
神奈川拠点塾中合格者数No.1※ 市川
89
-
神奈川拠点塾中合格者数No.1※ 昭和秀英
24
-
3科目入試難関校262
-
神奈川拠点塾中合格者数No.1※ 国際基督教大学
8
-
学習院1
-
桐朋2
-
城北6
-
広尾学園1
-
桐光学園126
-
神奈川拠点塾中合格者数No.1※ 栄東
44
-
神奈川拠点塾中合格者数No.1※ 開智
58
-
淑徳与野16
-
※2022年3月、当社調べ
-
-
中野達也明るく楽しく!英語・国語・社会
平塚南校 教室長
難関高校に生徒たちを合格へと導いてきました。
『効率の良い勉強の仕方』を身につけませんか?
最後まで面倒を見ていきます!
是非お子様と一緒になって努力していきますのでよろしくお願いいたします!!