- 難関国私立受験
- 横浜翠嵐高校受験

-
自習室
開放 -
駅近く
-
エレベーターあり
-
Kitazo
設置

ESC難関高校受験科は、横浜翠嵐などの公立難関高校や
早稲田・慶應などの難関私立高校の合格を本気で目指すコースです。
自分の実力を試してみたい ライバルを見つけて一緒に頑張りたい 難関校に挑戦したい……
どんなことがきっかけでも私たちは全力で指導します!
一緒に合格に向けて頑張りましょう!
無料模試 受付中!
倍速チャレンジテスト (新中1)
ESC難関高校受験科 入塾選抜テスト (新中1)
ESC難関高校受験科 特待選抜テスト (新中2・新中3)
神奈川統一模試 (新中2・新中3) *希望者のみ特色検査あり
無料相談 受付中!
横浜翠嵐高校受験をお考えの生徒・保護者様へ
横浜翠嵐個別相談
こちらもぜひお読みください!
ESC難関高校受験科講師が語る 横浜翠嵐高校
早慶高受験をお考えの生徒・保護者様へ
早慶高合格への道
今なら選べる!
3月+春期講習 or 春期講習+4月
無料体験授業 受付中!
未来のための第一歩!さあ、始めよう!
3月+春期講習:3/1(月)~4/7(水)
春期講習+4月:3/22(月)~4/28(水)
ESC難関高校受験科は、「公立トップ校・難関国私立高校への合格」を目標とし、独自カリキュラムで授業を行います。
この独自カリキュラムは、難関国私立高校に合格できると同時に公立高校にも合格できるよう構成しております。
当コースは、中学校の学習指導要領にとらわれない高度の学力養成が可能です。
ESC難関高校受験科の先生に聞いてみました!
Q 春期講習の授業はどのような雰囲気ですか?
A 新学年ということで、独特の緊張感と向上心が感じられる雰囲気です。
先生たちも、生徒の学力を必ず上げる、志望校に合格させる、という強い気持ちで授業しています。だからといって、厳しいばかりでなく、楽しくわかりやすい授業を心がけています。
Q まだ志望校が決まっていないのですが、春期講習に参加することはできますか?
A はい。もちろんご参加いただけます。むしろ、学習していくうちに高い目標を志すようになる生徒も多いです。また、目標は高い方が頑張れることも多いですから、志望校への意識を高められるよう私たちも工夫しています。
(新中1の場合)
何事もはじめが肝心です。スタートダッシュがうまくいくと、その後の学習にもよい勢いがつくものです。また、高度な学習は低学年から始めたほうが負担感やストレスが少なくなります。楽しみながら基礎から発展までを学習することで高いレベルで学習する喜びを感じられるようになります。
(新中2の場合)
中2の学習単元は入試でも重要と言われるものが多くあります。一足早く「受験生」の意識をもって学習に臨むことで、一段上の志望校に手が届くようになる可能性が高まります。
(新中3の場合)
いよいよ本格的に受験学年となります。まずは中3での学習内容を基礎から応用までしっかりと身に付け、来るべき受験に備えましょう。今から入試に向けた意識を高めることが、大きな飛躍のきっかけになります。
詳しくはこちら
https://www.rinkaiseminar.co.jp/jhs/kj/season.html
4月~5月の休校、定期テスト日程の変更など、
大変な中でも頑張って成績を伸ばした人がたくさんいます!!
優秀生に聞いた成績アップの秘訣は3つ!!
①定期テストを頑張ること
②提出物を必ず提出すること
③学校の先生と仲良くなること
2学期・後期の成績アップに向けて頑張りましょう!
中2 あざみ野中 36→42 6UP!
中2 奈良中 38→42 4UP!
中2 青葉台中 40→43 3UP!
中3 国大横浜中 45→45 オール5キープ!
中3 みたけ台中 43→45 2UP! オール5!
中3 山内中 32→39 7UP!
中3 山内中 38→43 5UP!
中3 あざみ野中 37→40 3UP!
*前学年最後の内申から今学年最初の内申への推移となります。
-
先生に言われた通りに解き直しをしたら、前よりも宿題の内容が理解できたのでこれからも続けようと思いました。
(中1 生徒) -
英語の長文読解で、今までなかなか点数がのびなかったのですが、スラッシュを入れる方法を教えていただいて高い点数がとれるようになり嬉しかったです。
(中2 生徒) -
模試の点数が低くて落ち込んでいたとき、先生がアドバイスしてくれた。
(中2 生徒) -
模試のランキング表や臨海だよりに名前がのってうれしかったです。
(中2 生徒) -
先生は、問題の質問だけではなく、志望校や生活習慣についても相談にのってくれました。
(中3 生徒)
模試・講座・説明会
-
2021全国2021臨海セミナー 早慶高合格速報(3/2 19:00現在)
-
18年連続 神奈川拠点塾中合格者数No.1※ 早慶高
698
-
神奈川拠点塾中合格者数No.1※ 慶應義塾
59
-
神奈川拠点塾中合格者数No.1※ 慶應志木
25
-
慶應女子6
-
慶應湘南藤沢2
-
神奈川拠点塾中合格者数No.1※ 早稲田実業
39
-
神奈川拠点塾中合格者数No.1※ 早大学院
60
-
神奈川拠点塾中合格者数No.1※ 早大本庄
89
-
神奈川拠点塾中合格者数No.1※ 早稲田佐賀
186
-
神奈川拠点塾中合格者数No.1※ 早稲田摂陵
232
-
※2021年3月、当社調べ
-
-
2021全国2021臨海セミナー MARCH附属高合格速報(3/2 19:00現在)
-
神奈川拠点塾中合格者数No.1※ MARCH附属高
517
-
神奈川拠点塾中合格者数No.1※ 明大明治
22
-
神奈川拠点塾中合格者数No.1※ 明大中野
30
-
明大中野八王子9
-
神奈川拠点塾中合格者数No.1※ 青山学院
25
-
神奈川拠点塾中合格者数No.1※ 立教新座
48
-
神奈川拠点塾中合格者数No.1※ 中大杉並
63
-
神奈川拠点塾中合格者数No.1※ 中央大学
28
-
神奈川拠点塾中合格者数No.1※ 中大附属
18
-
中大横浜86
-
法政第二92
-
神奈川拠点塾中合格者数No.1※ 法政国際
87
-
神奈川拠点塾中合格者数No.1※ 法政大学
9
-
※2021年3月、当社調べ
-
-
2021全国2021臨海セミナー 難関国私立高校合格速報(3/2 19:00現在)
-
5科目入試難関校173
-
筑波大駒場1
-
神奈川拠点塾中合格者数No.1※ 開成
7
-
神奈川拠点塾中合格者数No.1※ 筑波大附属
10
-
神奈川拠点塾中合格者数No.1※ お茶の水女子大附属
3
-
学芸大附属23
-
渋谷幕張12
-
神奈川拠点塾中合格者数No.1※ 市川
88
-
神奈川拠点塾中合格者数No.1※ 昭和秀英
29
-
3科目入試難関校225
-
豊島岡女子8
-
国際基督教大学1
-
桐朋6
-
城北4
-
桐光学園101
-
神奈川拠点塾中合格者数No.1※ 栄東
44
-
神奈川拠点塾中合格者数No.1※ 開智
61
-
※2021年3月、当社調べ
-
-
布川 静香難関高校受験はお任せください!英語・社会・特色
-
長坂 知恭理系科目を強みに!数学・理科・特色
数学、理科が苦手という人も多いかと思います。そんな生徒達は是非授業を受けに来てください。難関高校受験を突破するための解き方・考え方を徹底的に指導していきます。そして本番で1点でも多く取れるような、そんな指導を行っていきます。
難関高校受験をするにあたって、辛いこと、苦しいこと、たくさんの壁に君達は直面することになります。そんな立ち止まってしまいたいとき、一歩踏み出すために君達の力になりたいと考えています。そして最後まで一緒に戦い抜きましょう!! -
上原 拓也共に受験を通して成長しよう英語・社会・特色
受験を通して、生徒達の可能性を広げるお手伝いをいたします。学習面だけでなく、人間的に成長して欲しいと思い、指導に当たっております。逆境に負けない、たとえ結果が出てないときでも、試行錯誤し努力を続ける、そんな生徒を一人でも多く輩出することが使命だと思っています。
授業では、入試のポイントだけでなく社会で通用する生きた英語や学習法も教えます。英語は核を理解すれば英語の世界が広がります。考えさせる授業をします。是非、授業を受けに来てください!お待ちしております。 -
泉屋 智光基礎を徹底的に固めます!国語・社会・特色
国語の勉強って何をすればいいか良く分からないという方、多いですよね。
実は、他の教科と同様に正しい勉強法があり、実践すれば読解力は向上します。授業では実践的な問題を通じて、そのようなノウハウを伝授します。
一緒に成長していきましょう!
高校受験は不安も大きいものですが、皆さんの成長における大きなチャンスでもあります。前向きに能動的に学習できるように、全力でサポートいたします。
また、臨海セミナー自慢の入試情報をもとに、一人ひとりに合わせた進路指導を実施します。一緒に合格をつかみとりましょう!