- 基礎学力・思考力育成
- 公立中学進学準備
- 高校受験/定期テスト
- 公立トップ校受験
【2023高校入試】神奈川総合高校合格 小林朔太郎さん
※個人情報掲載にあたり、ご家庭より承諾をいただいております。
合格実績の詳細・一覧はこちら!
-
近隣
駐輪場 -
自習室
有 -
バス停
近く -
Kitazo
設置

【2023高校入試】港北高校合格 渡邊心結さん

【2023高校入試】港北高校合格 渡邊心結さん




今年も臨海生が頑張りました!
合格おめでとう!
今後の合格実績にもご期待ください!
合格実績一覧を見る

やるときはやる!メリハリのある行動!
成績UPと面倒見で地域NO.1を目指す!
鶴ヶ峰地域の集団塾です!
体験授業受付中!
鶴ケ峯中、今宿中など地域の中学生の指導はお任せください!
小学生の指導にも自信があります!
楽しむ時はみんなで楽しむ!
集中するときは集中する!
そこで子どもたちに成功体験をつかんでもらいます!
鶴ヶ峰校には生徒の成績を上げる
「仕組み」があります。
1.季節講習に行う「先取り授業」
↓
2.新学期に同じ単元を扱う「復習授業」
↓
3.学校で行われる「通常授業」←実質「復習授業」
↓
4.テスト3週間前から徹底した「定期テスト対策」
上記サイクルの繰り返しです。
完全無料の補習授業も実施中!!
補習授業はすべて無料で行います!!
実際の授業では、
定期テストでどのように出題されるか
模試・入試ではどのように出題されるのか
をしっかりと伝えます。
その結果が下記にございます!
子どもたちの頑張りを見てください!
通塾されているご家庭からの感想も
下記に載せております!
ぜひご覧ください!
お問合せお待ちしております!!
かならず伸びる、
講師陣が違います!!
『臨海で自信を持って2024年に!!』
『12月+冬期講習無料体験授業』
体験期間 12/1(金)~1/6(土)
体験諸費
中3 5,500円(税込)
中2~小3 3,300円(税込)
※中学生は別途模擬試験費用がかかります。
早期申し込み特典!
①無料の学習相談実施!
②高校進学資料「ゴールめざして」(税込2420円)
無料でプレゼント!
③各種イベントに無料でご招待!
臨海の「12月+夏期」の体験授業では
12月→各学年、復習授業(一部予習あり)
冬期→各学年、予習授業
という構成で進めて参ります。
はじめての塾通い、新しい環境は
誰しも緊張してしまいますよね…
「12月で塾慣れをして、冬から新しい内容」と
進めていくのが非常にスムーズな流れです!
学校がある状態で通えるか、を見る為にも
12月からの体験参加を「強く」オススメします!
「冬休みは受験の天王山」!
昔から言われますが、本当にそうです。
学習時間、短いサイクルでの繰り返し、
冬休みの学習は「通常の1ヶ月分」です!
臨海の冬期講習は冬の寒さにも負けません!!
冬休みの学習は臨海にお任せ下さい!
鶴ケ峯小、今宿小、本宿小、白根小
鶴ケ峯中、西谷中、今宿中、本宿中
からのお申込みが多いです!
皆さんも体験お待ちしております!
下記のリンクからお問い合わせください。
▼無料体験のお申し込みはこちら▼
無料体験 申込フォーム
※お申し込み後、お電話で詳細のご案内をいたします。
※ご希望教室については、『小中学部・神奈川県・○○校』をご選択ください。
詳しくは教室までお問い合わせください!
※お申し込み後、お電話でご案内をいたします。
※ご希望教室については
『小中学部・神奈川県・鶴ヶ峰校』をご選択ください。
◆体験の流れ◆
①赤いボタン or [無料体験申込フォーム]より体験お申込
※5分程度で、お座席の確保が出来ます。
※『小中学部→神奈川→鶴ヶ峰校』
↓
②教室よりご連絡
その際に、保護者様とのご面談
ご本人様の事前テストの日程の確認等もいたします。
↓
③体験スタート
-----------------------------------
<土曜小学生イベント>
計算特訓!
理科実験教室!
特別企画!
その他イベントも実施!
鶴ヶ峰校で楽しく
勉強しちゃおう!
前期期末
2学期中間テスト結果!
夏期講習の成果が出た!
鶴ヶ峰校の生徒がんばりました!
中1上菅田 理科満点!
中1上菅田 国語学年1位!
中1都岡中 英語学年1位!
中2西谷中 英語満点!
中2西谷中 数学満点!
中1本宿中 数学学年1位!
中2上白根北 社会学年1位!
中3西谷中 数学満点!
中3鶴ケ峯 数学満点!
中3鶴ケ峯 数学満点!
中3本宿中 社会満点!
すごく嬉しいです!
高得点も多数!
中1鶴ケ峯 数学99点!
中3鶴ケ峯 国語99点!
中3鶴ケ峯 英語99点!
中2西谷中 数学98点!
中2西谷中 英語98点!
中2本宿中 理科98点!
得点UPもたくさん!
中2西谷中 英語
35点→85点 50点UP!
中2西谷中 数学
65点→97点 32点UP!
中2西谷中 国語
66点→83点 17点UP!
中3新井中 理科
39点→74点 35点UP!
中3西谷中 数学
73点→92点 19点UP!
学校平均もすごい!
中1都岡中 理科88.8点!
中1西谷中 英語81.4点!
中2本宿中 理科85.8点!
中3都岡中 数学87.3点!
中3鶴ケ峯 国語92.4点!
ぜひ鶴ヶ峰校のテスト対策授業に
ご参加ください!
補習授業でお子様の成績を上げる学習塾です。
以下、成績向上のために行っている
取り組みです。
①名前を呼んで挨拶+αでコミュニケ
授業開始前、終了後に講師が「こんにちは」
「さようなら」と生徒一人一人との挨拶をします。
またお子様が挨拶をしていなければやり
直して頂きます。自分の名前を呼ばれて
挨拶されたら嬉しいですよね? そのときに
暗い表情をしているお子様がいらっしゃったら
『何かあったの?先生で良ければ話聞くよ?』と
声を掛けてお子様の悩みの相談もします。
②欠席したら補習授業!
お子様が、事情があり授業を欠席された場合、
臨海セミナー鶴ヶ峰校では欠席者補習や
ご家庭での映像授業での補習をしています。
習い事が忙しい方、部活動が
忙しくで勉強することが大変な方でも
授業に参加できるようにサポートしています。
③提出物と回収物の指導!!
お子様は学校の小テストや宿題をちゃんと
提出していますか?臨海セミナー鶴ヶ峰校では
宿題チェックや小テスト合格することに
こだわっています。またお子様は学校から
もらってきた物をご自宅で保護者様に
渡していますか? 学校への提出物は
きちんと出していますか? 鶴ヶ峰校では
提出物や回収物の管理を徹底しています。
提出物が出てないと中学校では成績に
特に影響します。学校の提出物も出すようにと
日頃から指導しています。
④褒める・認める・励ます指導!!
ご自宅でお子様が頑張ったことを
褒めていますか? 励ましていますか?
自分が頑張ったことを褒めて
もらえたら、嬉しいですよね?
臨海セミナー鶴ヶ峰校はお子様が
頑張ったことは認めて、とことん褒めます!
そうすることで、お子様の
お勉強に対する気持ちを高めるように
しています。ダメなものはダメと言い、
褒めるときは、とことん褒めて伸ばすします。
厳しいけれど楽しい学習塾が
臨海セミナー鶴ヶ峰校です。
⑤話しやすい環境作り!!
誰かに話を聞いて欲しい時が、ありませんか?
思春期の子供達は精神的に不安定になりやすいです。
臨海セミナー鶴ヶ峰校では講師も生徒も話しやすい
環境を作ることを心掛けています。また講師の
会議でも、お子様の状況を共有するように
しています。お子様1人1人の状況を
講師全員が把握するようにしています。
⑥面談・毎月のお電話
臨海セミナー鶴ヶ峰校では小学部は月に1回、
お子様のご様子や、説明会・模擬試験・
季節講習日程のご案内等をご連絡
しております。中学部は定期テストや
学校の成績表が返ってきたら
生徒面談をして次の定期テストや
成績UPに向けての作戦会議をしています。
⑦講師は生徒の3倍勉強する!!
臨海セミナー鶴ヶ峰校の講師達は勉強熱心で情熱溢れる
教え心を持った講師の集団です。学校の
定期テストの傾向や出題内容の分析、入試問題の
分析、パソコンでの独自の問題集の作成、
暗記プリントの作成など、どのようにしたら、
もっとわかりやすくなるか教材の研究を日々、
行っています。頑張っている生徒の3倍以上、
講師も勉強しています。講師も生徒も勉強に
一生懸命頑張るのが臨海セミナー鶴ヶ峰校です。
⑧講師も生徒も一緒に頑張る!!
臨海セミナー鶴ヶ峰校の講師達は
お子様が出来るまで、一緒に勉強をします。
別日での自習や補習は勿論のこと、
志望校の面談や、相談などお子様と一緒に
なって、講師も頑張ります。講師も生徒も
一緒に頑張るのが、臨海セミナー鶴ヶ峰校です。
①1科目から通塾可能
週1日・1科目から受講することができるので
他の習い事との両立が可能です!!
〜曜日・時間帯〜
小3
火曜日 算数 16:40〜17:20
木曜日 国語 16:40〜17:20
小4
火曜日 算数 17:30〜18:20
木曜日 国語 17:30〜18:20
小5
水曜日 英語 16:40〜17:20
国語 17:30〜18:30
金曜日 算数 16:40〜18:10
小6
水曜日 算数 16:40〜18:30
金曜日 英語 16:40〜17:20
国語 17:30〜18:30
▼授業料についてはこちらから確認できます。
https://www.rinkaiseminar.co.jp/es/sho/fee_sho.html
②カリキュラム
予習先行のカリキュラムです。
学校の先取りをすることで学校の授業がスムーズに受けられます!
③宿題カレンダー
毎月の宿題が日ごとに確認できるカレンダーです。
毎日確認することで自然と学習習慣が定着できます。
④毎週小テスト
月に1回確認テスト・模擬試験
毎週、前回の学習内容からの小テストを行います。
宿題をしっかり行って満点を取れるように頑張ろう!
また月に1回のテストではその月の勉強の
定着度合の確認ができます。
模擬試験では生徒の
学力を正確に見ることができます。
▼確認テストや模擬試験についてはこちらから
https://www.rinkaiseminar.co.jp/es/sho/test.html
⑤頑張った分だけポイントをGET!!
小テストの点数や、宿題、+αの勉強
など頑張った分だけポイントがもらえます。
貯まったポイントは景品と交換することができます。
生徒が勉強を頑張るためのきっかけにもなっています。
⑥土曜特別講座の開催
毎週土曜に特別講座を行っています。
完全無料の講座になっております。
12:30~13:30の間でお子様の宿題の
サポートをします。
学校の宿題等のサポートも可能です。
たくさんのご参加お待ちしております。
⑦お子様の様子を月に1度お伝えします!
お子様の塾でのご様子をお電話などでお伝えします。
ご希望であれば、ご面談も随時可能です。
勉強面での良い点や課題点もお伝えします。
また、当月の学習内容もしっかりお伝えします。
お子様についてのお悩みもご相談できます。
保護者様とのご協力をして、お子様の更なる学力UPへ繋げます!
小学生から塾を始めて
勉強のやり方を学ぼう!!
勉強を得意にしよう!!
「ご存知でしたか?」
中学校では、2021年度から大幅な教科書改訂がされています。
特に、英語の教科書は大きく変わります。
中学生の教科書は4年に1回に改訂が行われます。
これまでも同様に改訂が行われてきました。
今回の英語の改訂は、大きな改訂となっています!
以下、その詳細になります。
単元が「超」前倒しになります。
一部をご紹介すると、、、
中1の1学期に、助動詞canが出てくる
中1で現在/過去/未来の基本時制が全て登場する
中2の1学期で不定詞/動名詞が登場する
中2の2学期で比較・3学期で現在完了が登場する
中3の1学期で分詞が登場する
中3で高校生内容だった仮定法が出てくる
※注意点※
高校生内容も降りてくる形です。
全般的に「上の学年で学習していた」単元が
早いタイミングで出てくる構成です。
また、学習する単語数が「大きく」増えます。
中学校3年間で学習する単語数は、以下です。
2010年代の中学生 1200語程度
↓
2020年代の中学生 1600-1800語程度
【参考】難関私立高校受験で2500語程度必要と言われます。
現在の中学生でも今の大人世代よりも難度が高いのは、
ご理解頂けますでしょうか。それ以上に2021年以降は
必要な学習量が大きく増えていく事が予想されます。
---------------------------------------------
「定期テスト、入試はどうなるの?」
●定期テスト、入試問題は
これまでよりも難化傾向が進みます。
→扱う単元/語彙数から当然の流れです。
●基礎からしっかりと定着させられれば、
学力伸長の効果は高いと考えます。
→中学校在学時に、今までより高度な内容を扱うからです。
●これまでより生徒間での学力差は
格段に大きなものになっていきます。
→今までよりも「ついていける/いけない」
「点数取れる/取れない」の格差が大きくなります。
臨海はこれまでの指導要領改訂にも
しっかり対応して参りました。
これまでに培ってきたノウハウがありますので
是非、ご安心下さい。しっかり対応致します!
臨海では教科書改訂にもバッチリ対応!
我々にお任せ下さい!
---------------------------------------------
さらに、
中学生の成績評価のつけ方も変わります!
2020年度迄
観点別評価:4項目
※国語科のみ5項目での評価
↓
2021年度から
観点別評価:3項目
「知識・技能」
「思考・判断・表現」
→定期テストでの得点アップが大事!
「主体的に学習に取り組む態度」
→授業中の積極性/提出物が大事!
それぞれの項目の重要度が上がります!
臨海は「新しい勉強の流れ」に、しっかり対応!
我々にお任せ下さい!!
-
きれいな教室にリニューアル!
-
きれいな教室にリニューアル!
-
各教室が見渡しやすい!
-
区切られているから周りが気にならない!
-
お電話を頂けることでつまずきを知ることができ、子どもにも声かけができるので助かっています。(保護者アンケートより)
(小5 保護者) -
私はすごく算数が苦手でしたが、授業を受けて算数が好きになりました。これからもがんばります。
(生徒アンケートより)
(小4 生徒) -
臨海だよりを親子で読み、生活リズムや集中する方法など親が直接伝えるよりも本人に入っていきやすいようで実践する姿が見られます。(保護者アンケートより)
(中1 保護者) -
授業が分かりやすいし、質問もしやすい!話しやすいし宿題もちゃんと見てくれていると思いました!
(生徒アンケートより)
(中1 生徒) -
定期テスト対策の時間を確保していただけることに感謝しております。
(保護者アンケートより)
(中3 保護者)
模試・講座・説明会
-
2023神奈川鶴ヶ峰校 対象中学校 合格実績
-
今宿中から 神奈川総合合格
-
鶴ケ峯中から 光陵2
-
西谷中から 光陵合格
-
今宿中から 横浜平沼合格
-
上菅田中から 海老名合格
-
今宿中から 市立横浜商業合格
-
鶴ケ峯中から 松陽2
-
※鶴ヶ峰校 対象中学校の生徒、および鶴ヶ峰校 対象中学校のESC難関高校受験科生を含みます。
-
-
2023神奈川2023臨海セミナー 神奈川公立高校合格実績
-
4年連続合格者数100名超!! 横浜翠嵐127
-
8年連続全塾中No.1※ 光陵
100
-
7年連続全塾中No.1※ 横須賀
97
-
18年連続全塾中No.1※ 多摩
82
-
8年連続全塾中No.1※ 新城
77
-
湘南31
-
厚木47
-
柏陽32
-
川和56
-
横浜緑ケ丘46
-
希望ケ丘57
-
横浜サイエンスフロンティア22
-
神奈川総合45
-
横浜国際27
-
大和43
-
相模原50
-
茅ケ崎北陵41
-
平塚江南51
-
秦野77
-
他多数合格!
※2023年3月、当社調べ
-
-
2023全国2023臨海セミナー 早慶高合格実績
-
20年連続神奈川拠点塾中No.1※ 早慶高
873
-
神奈川拠点塾中No.1※ 早稲田実業
39
-
神奈川拠点塾中No.1※ 早大学院
87
-
神奈川拠点塾中No.1※ 早大本庄
83
-
神奈川拠点塾中No.1※ 慶應義塾
52
-
慶應志木18
-
慶應女子5
-
早稲田佐賀206
-
早稲田摂陵383
-
※2023年3月、当社調べ
-
-
2023首都圏2023臨海セミナー MARCH附属高合格実績
-
4年連続神奈川拠点塾中No.1※ MARCH附属高
602
-
神奈川拠点塾中No.1※ 明大明治
13
-
神奈川拠点塾中No.1※ 明大中野
37
-
明大中野八王子10
-
神奈川拠点塾中No.1※ 青山学院
18
-
神奈川拠点塾中No.1※ 立教新座
52
-
立教池袋2
-
神奈川拠点塾中No.1※ 中大杉並
58
-
神奈川拠点塾中No.1※ 中央大学
20
-
神奈川拠点塾中No.1※ 中大附属
24
-
中大横浜114
-
全塾中No.1※ 法政第二
133
-
全塾中No.1※ 法政国際
116
-
神奈川拠点塾中No.1※ 法政大学
5
-
※2023年3月、当社調べ
-
-
2023首都圏2023臨海セミナー 国私立高校合格実績
-
◎5科目入試難関校200
-
神奈川拠点塾中No.1※ 筑波大駒場
2
-
開成7
-
筑波大附属7
-
お茶の水女子大附属2
-
学芸大附属51
-
渋谷幕張10
-
神奈川拠点塾中No.1※ 市川
95
-
神奈川拠点塾中No.1※ 昭和秀英
26
-
◎3科目入試難関校185
-
神奈川拠点塾中No.1※ 国際基督教大学
7
-
桐朋3
-
城北3
-
広尾学園2
-
全塾中No.1※ 桐光学園
170
-
◎栄東・開智・淑徳与野103
-
栄東37
-
開智51
-
淑徳与野15
-
※2023年3月、当社調べ
-
-
向山裕太(むこうやまゆうた)
-
山井若葉(やまいわかば)文系科目と餃子をこよなく愛する講師英語・社会・国語
女性講師らしい生徒ケアを心がけています。生徒の学力UPとメンタルケアが私の講師としてのやりがいだと感じて、日々生徒と接しています。面倒見の良さなら臨海でNO.1です!お任せください!
-
松野裕佑(まつのゆうすけ)ピンポン松野数学・理科・英語
鶴ヶ峰校の理系副主任。
すぐに生徒と打ち解けることができるので人気抜群!
質問対応にも親身に答えるため、生徒の列が出来るほど。
一度授業を受ければ良さが分かります!
鶴ヶ峰校の教室長兼文理統括主任
2018・2019・2020年度授業力グランプリで相鉄地域ファイナリスト
横浜西部地域特色検査授業担当
鶴ヶ峰地域を担当して6年の経験を生かした定期テスト対策に自信あり!
小学生も楽しくお勉強しましょう!