- 基礎学力・思考力育成
- 公立中学進学準備
- 高校受験/定期テスト
- 公立トップ校受験

-
自習室
開放 -
駅近く
-
エレベーターあり
-
Kitazo
設置

今年も臨海生が頑張りました!
合格おめでとう!
今後の合格実績にもご期待ください!
合格実績一覧を見る

競争!共走・共創
~共に高め合い、成長できる教室~
「勝ちたい!」「負けたくない!」そんな気持ちを大事にしよう。
そのために周りの人にたくさん協力してもらおう。
そして、一緒に最高の結果を創り出そう。
そんな教室を臨海セミナー中川校は目指していきます!
・1問、1点にこだわった授業・宿題管理
・徹底した補習対応
・中川西中完全対応!
良い塾の五本柱
一、全生徒が授業に集中している。
二、全生徒が学力を伸ばしている。
三、全生徒が前向きに通塾している。
四、全生徒が目標に向けて努力している。
五、全生徒が保護者と講師に感謝している。
一、全生徒が授業に集中している。
これが全ての前提になる。
全ての生徒は授業を受けるために塾に通っている。
授業を生徒が受け取っていなければ何も始まらない。
今その瞬間、授業に参加していない生徒はいないか。
講師は授業の時間全てに魂を込めること。
生徒は一分一秒も無駄にせず授業に参加すること。
二、全生徒が学力を伸ばしている。
学力向上の定義は、端的に言えば、新しい問題を解けるようになることである。
今日の授業で生徒は問題を解けるようになったのか。
今日までの宿題で生徒は問題を解けるようになったのか。
教えたかどうかではなく、問題を解けるようになったかどうか。
その場で解けるようになった実感を得て、次の授業時にも、解ける状態でいる。
だから授業と宿題と小テストにこだわること。
講師は全生徒が解けるようになったという状態を追いかけ続けること。
生徒はできるようになるまで絶対にあきらめないこと。
三、全生徒が前向きに通塾している。
前向きに勉強に取り組める生徒と、投げやりな気持ちで通う生徒とでは学習効果に天と地ほどの差が生まれる。前向きな生徒は周囲の生徒にも良い影響を与えてくれる。逆に、後ろ向きの気持ちは周囲に悪い影響を与えてしまう。集団授業では教室内の全生徒が重要な役割を担っていることを忘れてはならない。
講師は生徒が安心して通塾ができる環境づくりに努め、生徒の人生にとって不可欠な人になれるよう努めること。
生徒は明るく前向きに塾に通うこと。周りの友達に勇気と激励を与えられる人間になること。
四、全生徒が目標に向けて努力している。
学校にはない塾の強みは何か。
学校には、行かねばならないから行っている生徒が一定割合いる。
しかし、塾には勉強をするために来る生徒しかいない。
成績と偏差値を上げて、少しでも可能性が広がる進路に進む。
この目的から逸れる生徒は一人もいない。
そして、正しい目標のない状態で努力を続けられる人はいない。
だから講師は生徒に目標を持たせ、励まし、超えさせ、褒め、認めて、また新たな目標を持たせなければならない。
目標を追いかけ続ける生徒は必ず伸びる。そして最後には感動を生み出す。
講師は生徒の目標達成のために時に厳しく、時に親身に、常に生徒に寄り添い続けること。
生徒は具体的な目標を定め、そのための努力は惜しまないと心に誓うこと。
五、全生徒が保護者と講師に感謝している。
「〇〇のせいで・・・」という考え方は、自己成長を妨げる大きな要因だ。
自分に不都合なことを周囲の人間や環境のせいにしていてはいつまでも成長はない。
全て自分自身の責任で、全て自分が変われば解決できる問題である、と考えた方が結局は自分のためになるのである。
「おかげ様」の気持ちを忘れない。
そして、周囲のサポートなしでは勉強はおろか、日常生活すらままならないということを自覚しなければならない。少し考えてみれば、自分の周りには「おかげ様」があふれていることに気が付くはずである。
「おかげ様」の気持ちは伝染し、拡散し、巡り巡って、自身にとって心地よい環境、関係を作り上げるだろう。
だから、感謝の気持ちを言葉で表し、態度で示すことは重要なのである。
これは生徒であろうと講師であろうと変わらない。
生徒も講師もお互いに、感謝・礼節の心を忘れずに「おかげ様」の精神でいることが良い関係の条件である。
講師は生徒のために本気で考え、実行し、自然と感謝の気持ちが生まれるまで行動すること。
生徒は自分の環境が当たり前ではないことを知り、その裏にある保護者の願いや、講師の思いに全力で応えること。
小6対象『中学進学準備講座』開講!
中1の英語と数学を扱います!
【料金】小3~中2 3,300円(税込み)中3 5,500円(税込み)
※別途模擬試験代として中1、中2は3,850円(税込み)中3は4,180円(税込み)が必要となります。
【対象】小3~中3
お申込みはこちら
NEW!! 11/25(土)更新
土日・祝日24時間申し込み可能
================
次回座席集計〆切日:11/29(水)
(教室長の稲垣より)
中川校では、生徒の「うれしい」「楽しい」という気持ちを大事に、勉強に前向きに取り組める姿を目指して指導をいたします。
生徒さん自身が「やりたい」と言ってくれるご家庭はもちろん。
「やりたくない」と言っている生徒さんこそ、授業の体験をしてみていただきたいです。
必ず、生徒さんをやる気にさせてみせます。
ご期待ください。
------------------------
中川西中の第3回定期テスト11月15日~17日で行われました。
毎日更新中!!
(11月23日 22:00更新)
◆定期テスト速報◆
◇科目別高得点獲得者◇
中3 中川西中 (荏田小出身)
剣道部元部長男子
英語94点 数学98点 社会94点 5科目463点!!!
来た!!怒涛の90点越えラッシュ!!今回のテストも素晴らしい。
このまま受験も勝ち進んでくれ!!
(テスト前日に模試過去問を解いていた姿が頼もしかったよ(^^♪)
中3 中川西中 (牛久保小出身)
ソフトテニス部元部長男子
数学100点 社会90点!!!
数学100点満点!しかもこれで定期テスト2回連続100点!!すごすぎるよーーー!
(6月が98点だったのが悔やまれるね・・・)
次の勝負は入試です!!自習室のあの席を空けて待ってるよ!!
中2 中川西中 (中川西小出身)
ソフトテニス部女子
数学94点 国語90点!!!
数学、国語、頭一つ抜けたね。
いつもなかなかあと一歩90点台に届かない状態が続いていたから、今回の結果はうれしいぞ!
中1 中川西中 (中川西小出身)
野球クラブチーム男子
英語89点!!!
対策した通り「What do you do in your free time?」のWriting問題が出たね!!
その時、誰よりも一生懸命練習してたこと覚えているよ。
テスト前でもクラブチームの練習があって、周りより時間が制限されているなかでよく頑張ったね!!
中1 中川西中 (中川西小出身)
剣道部男子
社会85点!!!
社会難しかったね。学校の平均点も60点くらいかな?その中で85点は立派だよ。
もっと取りたかったという悔しさもわかるけど、よく頑張ったと思います。
でもやっぱり90点超えたいな!一緒に頑張ろう!!
中2 中川西中 (山内小出身)
野球部男子
数学98点!!!
一つのミスが痛かった。テストの後に「100点かも、でも俺よくミスるから・・・」と言っていたこと忘れないよ。
そのミスをなくすんだ!!次は100点とってよね!!
中2 中川西中 (中川西小出身)
バスケ部女子 数学91点!!!
中2の中で誰よりも早く塾に来て勉強していたね。
なんだかんだ言いながらも、ちゃんと勉強している姿が印象的でした!!
次は得意の英語で90点台まで行きたいね!
中3 中川西中
女子
美術98点 5科目408点!!!
5科目バランスよく点を取ってくれた!そして技能科目も抜群!
たくさん自習に来た成果!!誰よりも必死に勉強していていたもんね。
これから受験に向けて頑張っていこう!!
※テスト結果はまだ学校からの返却途中です。生徒の頑張りをなるべく早くお伝えできるよう、毎日更新を目標にしています。
臨海セミナー中川校の活躍にご期待ください!
※100点満点でないテストは、100点満点換算です。小数第一位を四捨五入。
◇◆中川校生徒の声◆◇
「英語のライティングの質問文が当たってた!」(中1女子)
「竹内先生の光の道筋!」(中1女子)
「稲垣先生が作成してくださった、テスト5分前の暗記プリント」(中1女子)
「社会の傘連判状がぴったりでた!おかげで書けた!」(中2女子)
嬉しい声、たくさん待ってます!!生徒のみんなありがとう!!
【11月小学部イベント】
☆☆『臨海プロクラ』体験会☆☆
臨海で小2~小6生対象のプログラミング教室『臨海プロクラ』を実施しています!
ぜひ1度体験会にお越しください!
今回から小学校2年生の受付を開始します!
【日程】
随時受付中です!
興味のある方は是非教室までお問い合わせください!
臨海プロクラの詳細はコチラ
NNPJ~中川西Project~
□中川西中限定補習イベント!『中西特講』
→地域のエース講師が中川西生に全力補習!
→3学期だけで『通常授業+800分!』の圧倒的時間数!(中1)
□大好評!『中西中保護者説明会』
→北部地域責任者・センター北校室長・
→学校の特徴、内申と偏差値の相関性、
□センター北校・中川校合同開催も!『中西炎のテスト対策』
→センター北校・
→英語の独特のカリキュラムにも対応!
→合同企画では各校のエース講師が集結し、
その他、新しい取り組みも鋭意計画中です!
新学期もNNPJにご期待ください!!
中学生 個別相談
中学生の皆様には
指導方針、年間指導計画、成績アップ・志望校合格の秘訣などをお話いたします。
お子様のご様子や現在の成績などから、進路指導も行います。
以下のフォームからエントリーしていただいた後、教室から日程などの詳細をご連絡いたします。
-
毎日のトピックを掲示板でお知らせ。今日も塾に来てくれてありがとう!気合入れていくぞ!!
-
いつでも使える自習室があります。集中して勉強する環境を提供します!16名まで同時に使用できます。
-
自習室は私語厳禁。会議室は相談OKの自習スペースです。会議室の利用は1回につき30分。メリハリのある勉強を提供します!
-
小学生は宿題やテストをがんばって文房具グッズなどをゲットできます!!
-
先生方のご尽力のおかげで、塾に楽しく通わせていただいております。土曜日のイベントなど、勉強だけでなく楽しい企画で、子供を飽きさせない工夫をしてくださっていると思います。
(小5 保護者) -
先生方が一人一人の子供の弱い部分を伸ばそうと考えてくれているのがよく分かります。
(中2 保護者) -
いつもたくさんの質問に答えてくれてありがとうございます。これからもがんばります。
(中2 生徒)
模試・講座・説明会
-
2023神奈川中川校 対象中学校 合格実績
-
中川西中から 公立旧学区トップ校+難関国私立9
-
※中川校 対象中学校の生徒、および中川校 対象中学校のESC難関高校受験科生を含みます。
-
-
2023神奈川2023臨海セミナー 神奈川公立高校合格実績
-
4年連続合格者数100名超!! 横浜翠嵐127
-
8年連続全塾中No.1※ 光陵
100
-
7年連続全塾中No.1※ 横須賀
97
-
18年連続全塾中No.1※ 多摩
82
-
8年連続全塾中No.1※ 新城
77
-
湘南31
-
厚木47
-
柏陽32
-
川和56
-
横浜緑ケ丘46
-
希望ケ丘57
-
横浜サイエンスフロンティア22
-
神奈川総合45
-
横浜国際27
-
大和43
-
相模原50
-
茅ケ崎北陵41
-
平塚江南51
-
秦野77
-
他多数合格!
※2023年3月、当社調べ
-
-
2023全国2023臨海セミナー 早慶高合格実績
-
20年連続神奈川拠点塾中No.1※ 早慶高
873
-
神奈川拠点塾中No.1※ 早稲田実業
39
-
神奈川拠点塾中No.1※ 早大学院
87
-
神奈川拠点塾中No.1※ 早大本庄
83
-
神奈川拠点塾中No.1※ 慶應義塾
52
-
慶應志木18
-
慶應女子5
-
早稲田佐賀206
-
早稲田摂陵383
-
※2023年3月、当社調べ
-
-
2023首都圏2023臨海セミナー MARCH附属高合格実績
-
4年連続神奈川拠点塾中No.1※ MARCH附属高
602
-
神奈川拠点塾中No.1※ 明大明治
13
-
神奈川拠点塾中No.1※ 明大中野
37
-
明大中野八王子10
-
神奈川拠点塾中No.1※ 青山学院
18
-
神奈川拠点塾中No.1※ 立教新座
52
-
立教池袋2
-
神奈川拠点塾中No.1※ 中大杉並
58
-
神奈川拠点塾中No.1※ 中央大学
20
-
神奈川拠点塾中No.1※ 中大附属
24
-
中大横浜114
-
全塾中No.1※ 法政第二
133
-
全塾中No.1※ 法政国際
116
-
神奈川拠点塾中No.1※ 法政大学
5
-
※2023年3月、当社調べ
-
-
2023首都圏2023臨海セミナー 国私立高校合格実績
-
◎5科目入試難関校200
-
神奈川拠点塾中No.1※ 筑波大駒場
2
-
開成7
-
筑波大附属7
-
お茶の水女子大附属2
-
学芸大附属51
-
渋谷幕張10
-
神奈川拠点塾中No.1※ 市川
95
-
神奈川拠点塾中No.1※ 昭和秀英
26
-
◎3科目入試難関校185
-
神奈川拠点塾中No.1※ 国際基督教大学
7
-
桐朋3
-
城北3
-
広尾学園2
-
全塾中No.1※ 桐光学園
170
-
◎栄東・開智・淑徳与野103
-
栄東37
-
開智51
-
淑徳与野15
-
※2023年3月、当社調べ
-
-
稲垣勇太(イナガキユウタ)中川校教室長 生徒の主体的な学びの姿勢を創造します!国語・英語・社会
-
馬場祐人(ババユウト)センター北校室長兼理系主任数学・理科・特色
長い室長歴に裏打ちされた安定感のある授業が持ち味。
その指導は単純に教科面だけに留まらず、
「結果を出す勉強法」まで伝授していく。
「すべて最高の春のために!」
全員で合格を勝ち取ろう! -
竹内雅貴(たけうちまさき)中川校理系主任英語・数学(算数)・理科
みなさんこんにちは。理系主任の竹内です。苦手分野を得意に、得意分野はさらに伸ばします!!できるまでとことん教えます。わからないところはいつでも質問してね!
【中川校教室長】稲垣勇太
★ゴールド講師認定講師
臨海セミナー中川校教室長の稲垣です。
学力伸長には何より、生徒さん自身のモチベーションアップが何より大切!
生徒がやる気になるためなら何でもやります!
臨海セミナーで一緒に成長できる喜びを分かち合いましょう!
教室でお待ちしております!