TOPにもどる
脳力(ブレイン)頂上決戦 ~中学生難問王は誰だ!?~

単なるクイズ大会ではありません。

「脳力(ブレイン)頂上決戦 ~中学生難問王は誰だ!?~」は、ただのクイズ大会ではありません。この大会を通じて、中学生の皆さんに学ぶことの楽しさ、新しい知識を得る喜び、そして仲間と切磋琢磨することの充実感を体験していただきたいと考えています。

現代の学習環境では、テストや成績に追われる日々が続く中、学ぶことの本来の楽しさを感じる機会が少なくなりがちです。しかし、本当に大切なのは知識そのものではなく、その知識を得る過程で培われる探究心や好奇心、そして仲間と共に成長する姿勢です。

本大会では、難問に挑戦することで、知識を広げる喜びと、自分自身の限界に挑む楽しさを味わっていただけます。また、同じ目標に向かって努力する仲間との交流を通じて、共に学び合い、切磋琢磨することの素晴らしさを実感していただきたいと思います。

これらの体験は、学力向上にも大いに役立ちます。楽しみながら学ぶことで、自然と知識が深まり、学ぶ意欲が高まります。そして、仲間と協力し合うことで、問題解決能力やコミュニケーション能力も向上します。

「脳力(ブレイン)頂上決戦 ~中学生難問王は誰だ!?~」を通じて、皆さんが学ぶことの楽しさを再発見し、新たな知識を吸収する喜びを感じ、仲間との絆を深めていただけることを願っています。これが、本大会の大きな意義であり、我々の願いです。

皆さんの参加を心よりお待ちしております。

決勝戦は7/13(日)!!横浜本社ビルにて開催。

決勝戦の優勝チームには表彰式にて優勝賞品を授与いたします。

概要

対象学年中1・中2
※臨海セミナーにお通いでない方もご参加いただけます。
実施日

予選:会場により日時が異なります。詳細は下記のpdfをご参照ください。
中1の会場はこちら
中2の会場はこちら

決勝戦:7/13(日) 19:00~20:30

会場予選:神奈川県内の臨海セミナー
決勝戦:臨海セミナー横浜本社ビル
出題範囲英語・数学・国語・理科・社会・特色・雑学などから出題されます。
ルール
  • 1チーム2名~5名のチーム戦です。
  • 全予選会場の集計結果から得点が上位のチームが決勝大会に出場します。
  • 決勝大会の優勝チームには豪華賞品をプレゼント!!
    • ※臨海セミナーにお通いでない方もご参加いただけます。

―― 参加者一人ひとりのエントリーが必要です。――

お通いでない方のエントリーには保護者様によるご入力をお願いしております。

類題に挑戦!

半径10cmの円Oにおいて、線分AB,CDはOの直径であり、AB⊥CDである。
線分OA上にOE:EA=2:1となる点Eをとり、Eを通りOAに垂直な線と弧ACとの交点をFとする。
また、FからOCに向かって下ろした垂線とOCとの交点をGとする。
このとき、線分EGの長さを求めなさい。

解答はこちら

【解答】 10cm

【解説】 
四角形OEFGは長方形なのでEG=OF
OFは円Oの半径なのでOF=10cm
よってEG=10cm

無料体験に参加してみませんか?
臨海セミナーの豊富なコ一スを設定!
小学生、中学生、高校生それぞれに無料体験がございます。
臨海セミナー・セレクトで1年以内に授業を受けた方は無料体験授業の対象外となります。
教室一覧から探す
神奈川県
東京都
千葉県
埼玉県
大阪府