小学生のコース

全国No.1への挑戦
私たちは、授業料・実績・面倒見で、全国No.1の地域貢献を目指す学習塾です。地域の皆様に支えられながら、子どもたちとともに成長して参りました。
得点、成績、内申、偏差値UP、合格のために、より良い授業の他に何をしなければならないか。 徹底した補習、テスト対策、宿題管理、やる気向上のための説得、コミュニケーションといった「付加価値」が面倒見となります。 その面倒見の良さと、しつけ・感謝・礼節指導がなければ、学力向上、成績UPは出来ません。 臨海講師陣は日夜これを研鑽しています。
- 特待基準を満たした場合、御三家算数講座の受講料が無料になります。
- 新小2~新小3は、低学年特別価格との併用が可能です。
- 御三家算数講座のみの受講も可能です。
※別途、教材費・維持費・登録手数料がかかります。
※小1は7月から開講予定です。
御三家算数講座
小1 ※7月~開講予定 |
40分 |
---|---|
新小2~新小4 | 50分 |
算数は、入試で最も差のつきやすい科目です。
「御三家算数講座」では、考える力をつけていきます。あれこれと懇切丁寧に教えることは、あえて行いません。「自分はなぜこの問題ができないんだろう?」ということに向き合い、問題に対して"無理だと思ったり、大変だと思ったりせずに何度も繰り返して"考えることを続けます。
とことん考えることで力が付きます。そして何より、様々な物事に興味を持ち、考えたりチャレンジすることを楽しんでもらいたいと願っています。
御三家中学入試での平均点比較表(2020年度)
開成・豊島岡女子・聖光学院・渋谷幕張の入試での平均点比較表です。
他の教科と比較してみると、算数でいかに得点を取れるかが、御三家中学の合格を勝ち取るための鍵になっていることがわかります。
-
開成
-
豊島岡女子(1回)
-
聖光学院(第1回)
-
渋谷幕張(一次)
学年に適した教材

- 新小2御三家算数講座 ※小1は7月から開講
- 弊社オリジナルの教材を使用いたします。何度も繰り返してとことん考え、物事にチャレンジする喜びを身につけます。
新小3・新小4ともに標準から応用レベルの問題を扱います。


- 新小3御三家算数講座
- 標準から応用レベルの問題を扱います。『Compass』『練成問題集』の応用・発展的な問題を扱います。
- 新小4御三家算数講座
- 『予習シリーズ』の練習問題と『応用演習問題集』を使用し御三家合格に必要な学力を養成します。
御三家算数講座の特待制度
以下の試験において基準を満たした場合、特待生として認定いたします。
御三家算数講座料のみ全額免除
-
小1
入会テスト 70点以上 全統 算数55以上or2科55以上 チャレンジテスト 55以上 総合回テスト 算数70点以上or2科130点以上 -
新小2
入会テスト 算数70点以上or2科130点以上 全統 算数55以上or2科55以上 チャレンジテスト 55以上 総合回テスト 算数70点以上or2科130点以上 -
新小3
入会テスト 算数70点以上or2科130点以上 全統 算数55以上or2科55以上 チャレンジテスト 算数55以上or2科55以上 総合回テスト 算数70点以上or2科130点以上 マンスリー 算数50以上or2科50以上 -
新小4
全統 算数58以上or2科58以上 チャレンジテスト 算数58以上or2科58以上 マンスリー 算数55以上or2科55以上 組分け 算数50以上or4科50以上
※授業料全額免除は講習費は含みません。
※2021年度の小1は7月から開講となります。
関連する模試・講座・説明会