TOPにもどる
慶應義塾推薦対策講座

慶應義塾高校の推薦入試に必要な

  • 作文対策
  • 個人面接対策
  • 集団討論練習
  • 調査書・志願理由書作成

すべて徹底的にサポートいたします!

臨海セミナーにお通いでない方・遠方にお住いの方でもご参加いただけます。

2024 合格実績

推薦対策講座の成果!!

臨海にお通いの方
受験者数 27名 → 合格者数 17名
合格率 約62.9%

臨海以外
受験者数 67名 → 合格者数 23名
合格率 約34.3%

説明会実施日

本講座の担当者が説明会を実施します。

推薦入試の傾向や過年度の合格者情報の紹介、今年度の試験対策内容を詳しくご説明いたします。

日程11/2(土)
11:00~12:00
13:30~14:30
会場

臨海セミナー日吉校

内容
  • 対策講座のプログラムや指導方法のご説明
    (出願書類添削・二次試験 作文対策・二次試験 個人面接練習・二次試験 集団討論練習)
  • 昨年度までの合格率の紹介
  • 終了後に個別相談の時間

    講座 詳細

    対象学年慶應義塾・慶應志木 志望の中3
    会場

    臨海セミナー日吉校綱島校横浜本校
    ※綱島校はESC難関高校受験科の教室です。
    ※日程により開催校が異なります。

    時間帯10:00~17:30 (12/25のみ12:00~19:30)
    日程

    第1回 10/20(日) 日吉校
    第2回 11/24(日) 日吉校
    第3回 12/8(日) 日吉校
    第4回 12/22(日) 日吉校
    第5回 12/25(水) 綱島校
    第6回 12/30(月) 横浜本校
    第7回 1/3(金) 横浜本校
    第8回 1/13(月・祝) 日吉校
    第9回 1/19(日) 綱島校
    ※上記回数のうち5回以上の出席をお願いいたします。

    試験報告・アンケート記入

    日程

    1/23(木) 10:00~14:00(予定) 日吉校

    対策内容

    第1次選考対策

    • 志願理由書の添削
    • 保護者様の紹介文の添削
    • 志願者をよく知る方の紹介文の添削

    第2次選考対策

    • 作文の書き方指導
    • 作文課題の配布 添削指導 (15本)
    • 集団討論 集団面接の模擬練習 (4回)
    • 個人面接練習 (4回)

    ※上記の回数や本数は目安となります。状況により異なる場合がございます。

    第1次選考(書類審査)対策

    自己分析を通して、自分を客観視してアピールする準備を手伝います。

    自己分析アンケート 一部内容

    ■(自己アピール)
    中学校時代での活動実績を通して、何を身に付け、何を学んだか。

    ■(自己アピール)
    中学校時代での活動で身に付けた力を、高校生活でどのように生かすつもりか。

    ■(社会関心)
    今年1年間で起こったニュースの中で、自分にとって一番大きな出来事は何か。また、その理由は何か。

    ■(社会関心)
    自分が中学校時代に読んだ本の中で、感動した本のタイトルは何か。また、その理由は何か。

    願書作成のポイント(一部抜粋)

    ポイント③ 自分で「本当に」思っている・「本当に」考えていることを書く

    あなたが塾高に入りたい、本当の理由は何でしょうか?「塾高の○○部で活動したい」、「慶應義塾大学に進学できる」、「将来の可能性も広がる」、などという理由が本音の受験生が多いのではないでしょうか。

    もともと上記が理由であるなら、それを主軸に考えていけばよいわけです。ただ、上記の理由をストレートに書くだけでは、「塾高に入りたい」という気持ちは伝わりません。ポイント②の例のような「志願理由の捏造」はよくありませんが、しっかりと「塾高に対するあこがれ」の気持ちを作り上げ、それを記入することが必要です。

    「塾高に入学したら、自分はどんな高校生活を送るのだろう」、と真剣にイメージしてください。その上で、「塾高に入学して、○○したい」、「塾高生活の中で、~なように成長したい」、という気持ちを実際に持ってください。志願理由の初稿を書くのはそれからです。

    【2】保護者による志願者紹介文

    保護者による志願者紹介文は「400字」と字数が少ないため、その字数に収めるのに苦労する保護者様が多いように見受けられます。

    塾高は、「志願者はどのような人物か」、「どうして慶應義塾の推薦入試を受験させるのか」の2点を問うているので、この2点に絞ってまとめることが必要です。

    志願者の人物像

    保護者様が家庭の中でご覧になっているご子息の人物像を、アピールポイントを盛り込みながらおまとめいただくとよいと思います。

    • 志願者の長所や性質
    • 家庭の中で果たしている役割
    • 困難な事態をどう克服してきたか
    • 日常生活で工夫してきたこと
    • 活動実績達成のために努力してきたこと
    • 保護者様からご覧になった友人関係

    上記のような中から何点か選び、「保護者だからこそわかる本人像」をおまとめください。

    第2次選考(面接・作文)対策

    【作文対策】(15本

    講座内で作文を書き、講師が添削指導を実施いたします。

    ご家庭で実施用の作文課題も多数ご用意しています。メールなどでご提出いただき、担当講師が添削したものを一週間以内にご返却いたします。

    ※本数は目安となります。状況により異なる場合がございます。

    作文 課題例
    予想課題1新たに挑戦したいこと
    予想課題2あなたが誇れること
    予想課題3将来あなたが親になったと仮定し、15歳男子であるあなたの息子に何を伝えるか

    【集団討論・個人面接】(4回

    実際の試験を想定してロールプレイングを行います。

    ※回数は目安となります。状況により異なる場合がございます。

    集団討論 課題例
    練習問題1部活動の部長として,最後の大会に出場するメンバーをあと1人だけ選定することになった。「努力をする下手な部員」と「努力をしない上手な部員」のどちらをメンバー入りさせるか、話し合いなさい。
    練習問題2高校生活最後の文化祭でのクラスの出し物である演劇に、あなたたちは全力で取り組んでいる。しかし、クラスの中には、部活動で全国大会出場を決めそれどころではない生徒、部活動や有志の出し物にかかりきりの生徒、人間関係などが原因で非協力的な生徒などがいて、まとまりに欠ける。この現状をどう解決するかについて、話し合いなさい。
    個人面接 質問例
    質問例1あなたが活動した種目で、成果を出すために大切なことはなんだと思いますか。
    質問例2その活動を通して学んだことは、あなたの将来にどのように役に立ちますか。
    質問例3あなたの種目の魅力をその種目をやったことがない人にもわかるように伝えてください。

    慶應推薦対策講座 受講者の声

    • 課題作文添削では、「伝わりやすい文章かどうか」という観点で添削してもらったので、より洗練された文章を書けるようになりました。
    • 作文練習をしたことで、本番も落ち着いて書くことができました。
    • 集団の中で意見を言うことが苦手だったけど、練習をしたおかげで意見を言えるようになりました。
    • 集団討論のおかげで、今まで1つにしかとらえられていなかった物事が、様々な面から考えられるようになりました。討論は、1つ1つの意見を尊重し、共通する部分を探して、意見をまとめるということを学べてよかったです。
    • 本番さながらの対策をしてもらえたため、自信を持って本番にのぞむことができました。このような講座があることは、受験生にとってとても嬉しいことだと思います。
    • 臨海で対策をしていたおかげで、面接でも自信を持って話すことができました。

    早稲田系・慶應系高校 推薦入試対策

    自分だけではなかなか対応できない面接対策や作文対策など、合格に向けて徹底サポートいたします。早慶推薦は臨海にお任せください!

    無料体験に参加してみませんか?
    臨海セミナーの豊富なコ一スを設定!
    小学生、中学生、高校生それぞれに無料体験がございます。
    臨海セミナー・セレクトで1年以内に授業を受けた方は無料体験授業の対象外となります。
    教室一覧から探す
    神奈川県
    東京都
    千葉県
    埼玉県
    大阪府
    無料体験受付中