合格者の声
2022 中学受験
2022合格者インタビュー
開成中学・聖光学院中学合格 阪上さん
入塾時期 小学3年生の春
合格年度 2022年春
将来の夢 宇宙関係の仕事
「試験当日に臨海セミナーの先生の言葉を思い出したから、落ち着いて受けることができた」と語ってくれた阪上さん。
先生の解説プリントをたくさん活用したり、特訓授業のテンポの速さにも「もっと教えてほしい!」と意欲的になったりと、楽しく通塾していた様子がよく分かります。
洗足学園中学・フェリス女学院中学合格 武居さん
入塾時期 小学4年生の1月
合格年度 2022年春
将来の夢 これからゆっくり考えます
「塾が楽しいところだったので通い続けることができた」と語る武居さん。
ご本人の頑張りぬくことができたポイント、そしてお母様と先生の連携も見どころです。
サクセスストーリー
合格した生徒から数多くの喜びの声が届いていますので、一部をご紹介します。家庭学習・スケジュール管理・モチベーション維持など、合格の秘訣がたくさんありますのでご覧ください!
2022 高校受験
2022合格者インタビュー
横浜翠嵐高校合格 中島さん
入塾時期 中学1年生の春期講習
合格年度 2022年春
部活動 サッカー部
将来の夢 模索中
「徹底すること」が合格の秘訣だったと語る中島さん。
それに加えて、教えてもらった解き方を自分でしっかりと解釈し、「どういった仕組みの解法なのか」「より良い解き方ができないか」等を常に考え続けている姿勢が印象的でした。
横浜翠嵐高校合格 礒原さん
入塾時期 小学5年生
合格年度 2022年春
部活動 科学天文部、生徒会
将来の夢 世界でさまざまな国の人の役に立つ
「同じ志望校のクラスメイト・塾生がたくさんいたから頑張れた」と語る礒原さん。
遂行する力と、合格したいという強い意志を貫きました。
日比谷高校合格 尾村さん
入塾時期 小学5年生
合格年度 2022年春
部活動 サッカー部
将来の夢 東大合格
「受験では自信を持つことがすごく大切」と語ってくれた尾村さん。
勉強に対しての素直さとストイックさは必見です。
慶應義塾高校合格 柳瀬さん
入塾時期 小学5年生の春
合格年度 2022年春
部活動 男子合唱部(クラブで野球)
将来の夢 弁護士
「量をこなすことが大切であると同時に、規則正しい生活もとても大切です」と語ってくれた柳瀬さん。
受験勉強の中で悩んだ時期をどう乗り越えられたかということもお話ししてくれました。
サクセスストーリー
合格を勝ち取った生徒の喜びの声をお届けします。辛かったこと、楽しかったことなど、いろいろありますので、ぜひご覧ください!
2022 大学受験
2022合格者インタビュー
東京大学合格 宮河さん
入塾時期 中学2年生の春期講習
合格年度 2022年春
部活動 バスケ部
将来の夢 弁護士
「これくらいで良いやと妥協せずにやり切ったから、合格できた」と語る宮河さん。
同じように東大を目指すライバルたちの努力を日々見ていた環境だからこそ、毎日コツコツできたとのことです。
早稲田大学合格 渡辺さん
入塾時期 高校2年生の冬
合格年度 2022年春
部活動 演劇部
将来の夢 大学で見つけたい
「受験の不安は勉強でしか解消できない」と、人一倍努力した渡辺さん。
スタートが遅かったことを感じ、それでも焦り過ぎないように様々心がけていたというメンタルコントロールのエピソードも是非お読みください。
慶應義塾大学合格 齊藤さん
入塾時期 小学6年生
合格年度 2022年春
部活動 なし
将来の夢 科学者・研究者
苦戦していたときも、先生の言葉に奮起してまっすぐに努力して向かっていた齊藤さん。
モチベーションを上げるために合格した姿を思い浮かべるというのは一般的ですが、より具体的に思い浮かべる方法はとても参考になります。
上智大学合格 鷲尾さん
入塾時期 中学3年生の春
合格年度 2022年春
部活動 テニス部
将来の夢 環境問題に関する研究職につきたい
「苦手だった数学や化学が、今では好きな教科です」と語ってくれた鷲尾さん。
毎日勉強することは最初はやはり難しかったとのことですが、見事にやり遂げた姿はとても頼もしいです。