こちらのイベントは終了いたしました。
テスト&ゼミ形式 演習後に解説
横浜国立大学の2次試験対策を実施します。
テスト&ゼミ形式で実施し、演習後にすぐ解説を聞くことができます。
問題傾向を把握し、得点力を磨きましょう。
テスト&ゼミ形式で実施し、演習後にすぐ解説を聞くことができます。
問題傾向を把握し、得点力を磨きましょう。
英語の傾向・対策
- 傾向
- 長文2題・会話文1題・英作文1題の計4題で構成されており、ほぼ記述式になっています。
- 対策
- 下線部を説明する問題が多く、正しく英文を読み取る力が必要になり、どのように過不足なく解答を作成すべきであるかを理解しなければなりません。
また、75~100語の自由英作文が出題される学部や、40~50語で本文の説明を求める問題が出題される学部がありますので、様々な形式の英作文の練習を行うようにしましょう。
文系数学の傾向・対策
- 傾向
- 大問は3題で構成されており、標準的なレベルではあるものの、全て記述式です。
図形や関数など分野が融合した問題が出題されるため、高校数学の全ての分野において一通りの知識が必要とされます。
文系の生徒にとっては、計算量が多く解答まで時間がかかる問題が多いと感じるでしょう。 - 対策
- 記述式の解答の組み立て方を知り、問題文で要求されていることを正しく読み取る演習を行うことで、解答することができるようになっていきます。
理系数学の傾向・対策
- 傾向
- 大問は5題で、微分積分・空間ベクトル・確率などがよく出題され、全体的に計算量が多いと言えます。
文系数学よりも難易度は高く、数学Ⅲの問題をきちんと解答することができるようになる必要があります。 - 対策
- 正確に解答まで導くことができるように、問題を見た際に先を見越した判断をすることが大切です。
標準レベルの問題集を使って、自分で確実に解答ができるようにしましょう。
詳細
対象 | 高3 |
---|---|
科目 | 英語・数学 |
実施日 | 10/16(日) |
時間帯 | 10:00~11:30 数学テスト(演習)※文理共通 11:45~13:15 英語テスト(演習) 14:00~15:30 英語ゼミ(解説) 15:45~17:15 数学ゼミ(解説) |
会場 | 大学受験科横浜校 |
定員 | 50名 |
費用 | 無料 |