こちらのイベントは終了いたしました。
お盆特訓
現役生にとって、この期間の学習量が9月以降の成績の伸びを左右します。
弱点分野・実践力養成のお盆特訓を利用して、志望校合格に近づきましょう!
  • POINT
    90分完結の授業!

    90分完結の授業なので、気軽に受講できます。

  • POINT
    受けやすい授業時間帯設定!

    午前中から午後にかけて授業が実施されるため、有意義な学習時間を確保できます。

  • POINT
    弱点分野の克服!

    多くの受験生が弱点とする分野をピンポイントに学習できます。

お盆特訓 詳細

対象学年 高3
実施日時 7/31(月)~8/20(日)
※講座毎の設置日時は教室によって異なります。
会場 大学受験科各校
備考 定員に達した場合は、その講座ごとに〆切となりますので、座席の確保のためにもお早めにお申込ください。

受講料一覧(全て税込)

1~3講座 9,900円
4講座 13,200円
5講座 16,500円
6講座 19,800円
政治経済 13,200円
  • 1講座90分です。
  • 3講座までは何講座受講しても定額となっています。
  • 7講座以降も1講座ごとに3,300円ずつ加算いたします。
  • 政治経済は定額制から除外とし、受講料13,200円(90分×4コマ)です。

講座一覧

  • 英語
    早稲田の(超)長文対策
    早稲田大学の入試問題の中でも、1000語以上の語数から成る超長文問題の攻略を行います。決して英文量に動揺することなく、迅速かつ正確に読解する方法をレクチャーします。
    明治の長文対策
    明治大学で出題される長文問題の傾向と対策を学ぶ講座です。明治大学の特徴であるやや長い英文を、短い試験時間で対応することができるようになるためのトレーニングを行います。
    中央の長文対策
    中央大学で出題される長文問題の傾向と対策を学ぶ講座です。中央大学の特徴である英文和訳問題、空所補充問題、内容一致問題を扱います。
    法政の長文対策
    法政大学で出題される長文問題の傾向と対策を学ぶ講座です。法政大学の特徴である様々な形式が組み込まれた問題を解いていく方法を扱います。
    日大の英語
    日本大学で出題される入試問題の傾向と対策を学ぶ講座です。文法問題・長文問題共に扱い、正確に答えを出すためのトレーニングを行います。
    東洋の英語
    東洋大学で出題される入試問題の傾向と対策を学ぶ講座です。文法問題・長文問題共に扱い、英語の基本的な知識を確認しましょう。
  • 数学
    早慶上智数学集中特訓 ~ⅠAⅡB編~
    早稲田、慶應義塾、上智のIAⅡBの出題問題から、様々なアイディアを使い、短い制限時間の中で正解を導くための技術を学習します。差がつく融合問題(場合の数、確率、整数、数列、空間図形)を扱います。この講座を受講し、今後の学習の大きなヒントをつかんで下さい。
    MARCH微分・積分Ⅲ
    MARCHの過去問を使い、数学Ⅲの微分積分の学習を行います。MARCHを受験する生徒で数学Ⅲの微分積分の学習を行っている人を対象としています。入試問題を扱うので、少し難しい講座ですが、チャレンジしたい生徒は受講しましょう。
    数学Ⅰテーマ別攻略 ~データの分析~
    共通テストの数学ⅠAで出題される「データの分析」から「箱ひげ図、分散、標準偏差、相関係数」を基本から講義し、問題演習で確認します。
    数学Aテーマ別攻略 ~整数問題~
    数学Aの「整数の性質」から、「最大公約数・最小公倍数、ユークリッドの互除法、不定方程式」など、共通テストに出題されている分野を攻略します。
    数学Bテーマ別攻略 ~漸化式~
    他の単元との融合問題でも出題される、数学Bの数列の「漸化式」を攻略します。基本のパターン(等差、等比、階差など)の見分け方と解き方の確認をします。
    数学Bテーマ別攻略 ~群数列~
    数学Bの数列の中でも苦手な人が多い、「群数列」を代表的な問題を題材にして攻略します。解き方のパターンをしっかりおさえ、数列全体を得意科目にしていきましょう。
    数学Bテーマ別攻略 ~空間ベクトル~
    数学Bのベクトルで、特に大切な「点が直線上にある条件」や「平面上にある条件」を用いた図形問題を攻略します。少しでも多くの問題に触れ、ベクトルの苦手意識をなくしましょう。
    数学Ⅲテーマ別攻略 ~積分計算~
    数学Ⅲの積分基本計算を復習します。微分の計算に比べ難易度が高く、入試では必須です。「部分積分を除く不定積分の範囲」で、積分の前半部分の基本を扱います。
  • 国語
    早稲田の国語融合問題対策
    早稲田大学で出題される現古漢融合問題を扱います。早稲田大学特有の出題形式を知り、入試本番での点数にきちんとつながるようにしましょう。
    慶應小論文
    慶應義塾大学の小論文対策入門講座。今後の過去問演習を効率よく進めていくために、課題の読み取り方、構想の立て方、答案の書き方のコツを講義し、例題演習も行います。
    ※受講者は今後の過去問演習の答案添削も優先的に受け付けます。
  • 日本史・世界史
    日本史復習講座「飛鳥・奈良時代」
    6世紀から8世紀の総復習を行います。律令国家成立の過程を主要人物や歴史的事件を中心に確認していきます。入試頻出の「都の変遷」「各種律令の確認」「初期荘園」「外交関係」も学習します。
    日本史復習講座「平安時代」
    桓武天皇から平氏政権までを学習します。「天皇親政」「藤原氏の摂関政治」「院政」「武士の起こり」を主要人物と歴史的事件を中心に確認していきます。受験生が苦手な「荘園制度」も学習します。
    日本史復習講座「鎌倉時代」
    源平合戦(治承・寿永の乱)から鎌倉幕府滅亡までを学習します。幕府成立の過程、幕府の職制から承久の乱、宝治合戦、元寇、霜月騒動等の歴史的事件の確認を行います。「御成敗式目」「土地制度」についても学習します。
    世界史復習講座「古代オリエント」
    オリエント・ギリシア・ローマの流れを総復習します。地域・時代順に、登場する民族・人物・国の概観を確認していきます。古代西洋史の基礎知識を身に付けるとともに、時系列を問う問題への対応力を養います。
    世界史復習講座「中国通史」
    中国王朝史(殷~清)の流れを総復習します。王朝交代の過程について、年号・主要人物を中心に確認していきます。中国王朝史の基礎知識を身に付けるとともに、各王朝の首都・中心都市をおさえることで地図問題への対応力を養います。
    世界史復習講座「インドイスラム史」
    イスラム史(7~16世紀)を総復習します。イスラム世界の形成・拡大・分裂の過程を確認します。イスラム史の基礎知識を身に付けるとともに、周辺知識との繋がりを踏まえた同時代問題への対応力を養います。
  • 政治経済 ※定額制から除外
    政治・経済「短期集中特訓」
    政治分野では日本国憲法(国民主権・基本的人権の尊重)を、経済分野では金融・財政を扱います。ともに入試頻出の分野となります。政治経済を使って受験する人は是非受講して下さい。
    ※この講座は通常授業を受講していない生徒が対象となります。通常授業を受講している人も受講可能ですが、内容は通常授業と同内容となります。

夏期講習から始めました!!卒業生の声

  • 横浜国立大学 都市科学部 合格
    高3の夏期講習から入って、志望校に合格できて良かったです!!
    臨海のいいところは、勉強のやる気を保ってくれるところです!!
  • 早稲田大学 人間科学部 合格
    1年後の楽しい大学生活をモチベーションにして頑張りました!!
    スタートが遅かったので焦りもありましたが、先生やT.A.のサポートのおかげで合格できました!!
  • 慶應義塾大学 経済学部 合格
    大学選びの相談が出来てよかったです!!
    臨海は授業だけでなく、受験の戦略を丁寧にしてくれるのでオススメです!!
  • 明治大学 理工学部 合格
    先生たちが皆優しく、勉強方法や志望校の相談にも気さくに乗ってくれて感謝しています!!
    結果が出なかったときも親身になって聞いてくれるところが臨海の良さだと思います!!
  • 中央大学 国際経営学部 合格
    受験のスタートが遅すぎたので、授業に加えて、補習をたくさんしてもらいました。
    何回も同じ質問をしても、優しく教えてくれたT.A.さんたちに感謝しています!!
  • 日本大学 スポーツ科学部 合格
    夏から塾に入って合格しましたが、何事も早めに始めておいた方がいいと受験を通じて学びました!!
    余裕を持って勉強したほうが、精神的にも良いからです。
  • 専修大学 経済学部 合格
    先生に勉強の仕方を教わり、自習室で友達に負けないように勉強していたのが合格の秘訣です!!
    第1志望だけは曲げないことをオススメします!!
関連する模試・講座・説明会
  • 5月無料体験授業(大学受験)
  • (祝)新学年 完全無料見学キャンペーン
  • 臨海セミナー大学受験科の新紹介制度~Rinkai Friend Program~