臨海セミナーについて

臨海セミナーでは、お子様の学習段階に合わせたコースを多数用意しております

ほかにあるよ!楽しいブログ
ペンギン入試レポートは臨海セミナーに通うみなさんに毎月お配りしている最新入試情報です。

アウトプットの重要性

小中学部
小中学部
公開日:2023年12月27日
みなさんはどんなふうに勉強をしていますか?
勉強は知識を取り入れることからスタートしますが、知識を「どれくらい活用できるか」で習熟度は変わってきます。


ポイント① インプット

知識を取り入れることをここでは「インプット」と呼びます。
インプットとはコンピューターでの「入力」を意味する言葉です。みなさんが、授業を聞いたり教科書を読んだりすることは、この「インプット」の作業にあたります。

ポイント② アウトプット

アウトプットは「出力」の意味ですが、インプットした知識を活用して書いたり話したりすること、つまり宿題をやったり、テストを受けたり、表現したりすることがそれにあたります。
この「アウトプット」が勉強において大きな意味を持ちます。
せっかくインプットしたものでも、活用しなければ忘れてしまいます。

⇒ そのため、書いたり話したりする機会を増やすことが必要ですが、一般的な学校での勉強は、インプットの割合がアウトプットに比べ多くなりがちです。(8:2とか9:1くらいでしょうか・・・)なのでアウトプットを意識的に増やしていく必要があります。

たとえば英単語を覚えたいときは、まずは数回練習(インプット)し、その後テスト(アウトプット)してみましょう。
そこで間違えたものがあれば、再度練習してから再テスト、そこでまた間違いがあれば、さらに練習して再テスト、これを繰り返します。時間をおいて再テストすることも有効です。
その後、問題演習をたくさんやりましょう。単語はその中で何度も出てきます。
意識してアウトプットの時間を増やしてみてください。そうやって知識を活用することで、自分の中に定着していくのです。
最近の投稿
臨海セミナーについて

臨海セミナーでは、お子様の学習段階に合わせたコースを多数用意しております

ほかにあるよ!楽しいブログ
ペンギン入試レポートは臨海セミナーに通うみなさんに毎月お配りしている最新入試情報です。