12月+冬期講習 無料体験授業 詳細
対象 | 高1・高2 |
---|---|
期間 | 12/2(月)~1/10(金) |
体験諸費(税込) | 3,300円 ※体験諸費で何講座でも受講することができます。 |
※授業料は全て無料です。
※臨海セミナー・セレクトで1年以内に授業を受けた方は無料体験授業の対象とはなりません。
※高3は通常授業料での受講となります。
※体験諸費の割引に関するキャンペーンの併用はできません。
感謝の50周年
\ 冬期講習 合格・学力UPキャンペーン /
冬期講習無料体験授業にお申し込みいただいた方に、もれなく図書カード1,000円分をプレゼントいたします!(臨海セミナー・セレクトで1年以内に授業を受けた方を除く)
\ 入塾キャンペーン /
冬期講習無料体験授業をご受講後、1月に大学受験科に入塾いただくと…
1月授業料免除‼
※2025年2月に在籍されている方のみ対象です。
※別途、教材費・模擬試験代・維持費・登録手数料がかかります。
講座内容
3,300円(税込)で何講座でも受講できる!!
※下記講座以外に教室独自の講座が設置されています。詳細は各教室に直接お問い合わせください。
高1 ~総まとめと先取りで高2に備えよう!!~
高1英語
大学進学英語
仮定法 | 仮定法を扱います。多くの高校では年明け、または高2から扱う単元です。仮定法は苦手とする人が多い単元ですが、基礎の基礎から扱います。 |
---|
大学進学英語β
構造分析 | 入試基礎レベルの過去問を使用しながら、正しい英文の読み方を伝授していきます。感覚に頼らない英文の読み方を学びましょう。 |
---|
難関国私立英語
仮定法 | 仮定法を扱います。多くの高校では年明け、または高2から扱う単元です。発展クラスでは基礎的なものだけでなく、大学入試の過去問などにも毎日取り組みます。 |
---|
難関国私立英語β
構造分析 | 入試標準レベルの過去問を使用しながら、やや複雑な文構造を持つ英文を感覚に頼ることなく正確に和訳する能力を身につけます。 |
---|
ESC最難関国私立英語
総合問題演習 | これまで学んできた英文の読み方を駆使し、さらなる読解力アップを目指します。実際の難関大学の入試問題に挑戦し、背景知識や解法をもとに、英文内の入試頻出語彙や表現を徹底的に習得します。 |
---|
高1数学
大学進学数学
三角比 | 数学Ⅰの「三角比」の前半の復習と、後半の図形分野を学習します。 学年末テストや入試でも頻出単元です。 |
---|
難関国私立数学
複素数と方程式 | 複素数や二次方程式、解と係数の関係、因数定理、高次方程式など、他の単元の問題を解くためにも必要となる分野です。 |
---|
ESC最難関国私立数学
図形と方程式 | 座標や直線の方程式、円の方程式と接線などについて、体系的に学習します。後半部分は1月の授業で扱います。 |
---|
高1国語
入試古典文法
助詞 | 古典文法の助詞の講義と演習を行います。助詞の種類や入試・テストに頻出の助詞の識別を通じ、古文読解につなげていきます。 |
---|
高2 ~受験生への一歩を踏み出そう!!~
高2英語
基礎(SL)英語α
準動詞 | 最新の入試問題を多数収録したテキストで文法項目を総復習します。来年度の入試に向けた実践的な英語力を養います。 |
---|
基礎(SL)英語β
形式別問題演習 | 英文の読み方を復習しつつ、長文問題の解法も学びます。基本~標準レベルの中文・長文問題に取り組み、より難度の高い英文を正確に読む方法を身につけます。 |
---|
難関(HL)英語α
総合問題演習 | 「選択問題」「正誤問題」「語句整序問題」「英作文問題」の4つの出題形式を通して、文法項目を総復習することで、来年度に向けて実力を高めます。 |
---|
難関(HL)英語β
空所補充 | 基本的な読解力があり、かつ国公立大学や早慶上智、MARCHといった難関大学を目指す人のためのハイレベルな講座です。「英文読解のルール」を伝授します。 |
---|
ESC最難関英語α
総合問題演習 | 早慶レベルの大学の入試問題で合格点を取りに行くことを目的に、英文法や語法問題の知識と解法を総整理します。 |
---|
ESC最難関英語β
総合問題演習 | これまでに学んできた知識と方法論を駆使することで、正確に英文を把握する力を難関大入試レベルにまで磨き上げる講座です。 |
---|
高2数学
基礎(SL)数学Ⅱ
積分法 | 数学Ⅱの積分の計算と面積を学習します。入試でも頻出で、高校の学年末テストの範囲にもなります。しっかり理解して1月の授業に備えましょう。 |
---|
基礎(SL)数学C
ベクトル | 「ベクトル」の演習になります。2学期に学習した内容を、基礎~標準の問題でしっかりと活用できるようにしていくことを目標としています。 |
---|
難関(HL)数学ⅠAⅡB
総合問題演習 | 共通テスト形式の問題を通じて、実力の完成を目指す講座です。授業は「基本問題の予習→頻出例題の確認→実践演習とポイント解説」の順で進めます。 |
---|
難関(HL)数学C
ベクトル | 「ベクトル」の演習になります。2学期に学習した内容をしっかりと活用し、入試問題に対応できるレベルにしていきます。2月の模試で自信持って「ベクトル」の問題を選択できるようにしていきます。 |
---|
ESC最難関数学ⅠAⅡB
場合の数・確率 | 「場合の数・確率」を扱います。この分野は出題頻度が高く、重要な分野です。基礎講義や演習を通じて、解法の流れを体系的に学習します。 |
---|
最難関数学ⅢC
積分 | 数学Ⅲで扱う積分の問題を一通り解けるようにしていきます。誰よりも早く積分の入試演習に取り組んで、数学Ⅲを武器にしていきましょう。 |
---|
高2国語
入試古典文法
助詞 | 古典文法の助詞の講義と演習を行います。助詞の種類や入試・テストに頻出の助詞の識別を通じ、古文読解につなげていきます。 |
---|
入試国語読解
総合問題 | 入試に頻出の出典の中で最も難解な「源氏物語」を扱います。読解に必要な古典知識を講義し、実際の入試問題を解きます。 |
---|
入試現代文
評論文 | 頻出テーマの評論文を扱い、読解の基本をマスターします。漢字力や語彙力と合わせて、現代文の点数アップの土台固めをしていきます。 |
---|
高2理科
高2物理
熱力学 | 熱力学を最初から丁寧に講義します。基本をしっかり押さえておけば得点源にできます。来年度に向けて弾みをつけるためにも物理受験の人は必ず受講してください。 |
---|
高2化学
酸化還元・電池・電気分解 | 入試で頻出の酸化還元・電池・電気分解の分野を最初から丁寧に講義します。学校のカリキュラムだと化学基礎から化学まで期間が空いてしまうところを3日間の短期集中で一気に学びます。来年度に向けて弾みをつけるためにも化学受験の人は必ず受講してください。 |
---|
高2社会
高2日本史
奈良時代~平安時代初期 | 奈良時代から平安時代初期までを学習します。奈良時代の政治史を中心に平城京から平安京への移り変わり、桓武天皇の政治、弘仁・貞観文化までを学習します。現役生がつまずきやすいポイントを、時代背景や因果関係を踏まえて丁寧に解説していきます。 |
---|
高2世界史
イスラーム史 | 7世紀のイスラーム世界の形成と拡大から分裂、イスラーム専制王朝(ティムール帝国・サファヴィー朝・オスマン帝国・ムガル帝国)までを詳細に講義します。覚える量が多いところですので、冬期講習で集中的に学習しましょう。 |
---|
高3 ~入試に向けてラストスパート!!~
※高3は無料体験授業の対象ではありません。
高3英語
基礎(SL)英語α
「選択問題」「正誤問題」「語句整序問題」を中心に様々な問題形式を扱い、中堅私大~MARCHレベルの合格に必要な知識と解法を総整理します。この3日間で頻出分野を制覇し、自信を持って試験会場に向かってください。 |
基礎(SL)英語β
内容一致や空所補充、パラフレーズなど、長文読解で問われる様々な問題形式を中堅私大の問題を用いて、この3日間で確認し、総整理します。直前の時期になりますが、丁寧な講義で一つひとつの技法を伝授していきます。しっかりとものにして、試験会場に向かってください。 |
難関(HL)英語α・β
2学期から実施しているテストゼミの総仕上げです。文法問題と読解問題ともに、ここまでで扱ってきた解き方を実践し、入試本番で実力をしっかりと発揮することができるようにするための講座です。MARCHレベル以上を受験する生徒は必ず受講してください。 |
最難関英語α・β
2学期に行ってきたテストゼミの総仕上げです。実践的なテスト形式の中で時間配分や解答順、問題形式ごとの解法など、この1年間学んできたことを最終的に確認するための講座です。早慶志望者はもちろん、国公立大学志望者で早慶を併願する人にも必須の講座です。 |
国公立英語α・β
国公立大学を受験するに当たり、本番に近い形式で演習する講座になります。2学期までに扱った、国公立型の解き方を踏まえた上で、より試験時間を意識して点数を伸ばすことができるようにしていきます。 |
高3数学
基礎(SL)数学ⅠA
数学ⅠAの入試問題を扱い、中堅私大で頻出の解法パターンを総復習する講座です。問題に対するアプローチ方法を確認するとともに、ここまでに養ってきた数学力を完成へと導きます。 |
基礎(SL)数学ⅡBC
数学ⅡBの入試問題を扱い、中堅私大で頻出の解法パターンを総復習する講座です。問題に対するアプローチ方法を確認するとともに、ここまでに養ってきた数学力を完成へと導きます。 |
基礎(SL)数学ⅢC
数学Ⅲの入試問題を扱い、頻出の解法パターンを総復習する講座です。問題に対するアプローチ方法を確認するとともに、ここまでに養ってきた数学力を完成へと導きます。 |
難関(HL)数学ⅠAⅡBC
難関大学を受験する生徒向けの入試問題演習講座です。融合問題や頻出テーマの扱い方を整理して、実践に十分対応できる数学力を養います。実際の出題形式に近い構成での問題解説を行います。 |
難関(HL)数学ⅢC
難関大学を受験する生徒向けの入試問題演習講座です。特に国公立大学や早慶上智、東京理科大、明治大、中央大では数学Ⅲの出題比率が圧倒的に高いです。数学Ⅲを得点源にするために、思考力と計算力をさらに高めて、2学期に習得した手法を完全に仕上げます。 |
最難関数学ⅠAⅡBC
2学期に行ってきたテストゼミの総仕上げになります。実践的なテスト形式で、確実に得点できる問題を計算ミスなく正解までたどり着くための力を養い、ハイレベルな思考力を必要とする問題で、入試数学での標準的な手法をどのように活用をしていくかを確認していきます。数学Ⅲの内容を除きます。 |
最難関数学ⅢC
2学期に行ってきたテストゼミの総仕上げになります。実践的なテスト形式で、確実に得点できる問題を計算ミスなく正解までたどり着くための力を養い、ハイレベルな思考力を必要とする問題で、入試数学での標準的な手法をどのように活用をしていくかを確認していきます。数学Ⅲの内容のみ扱います。 |
国公立数学ⅠAⅡBC
2学期に行ってきたテストゼミの総仕上げになります。実践的なテスト形式で、確実に得点できる問題を計算ミスなく正解までたどり着くための力を養い、ハイレベルな思考力を必要とする問題で、入試数学での標準的な手法をどのように活用をしていくかを確認していきます。数学Ⅲの内容を除きます。 |
国公立数学ⅢC
2学期に行ってきたテストゼミの総仕上げになります。実践的なテスト形式で、確実に得点できる問題を計算ミスなく正解までたどり着くための力を養い、ハイレベルな思考力を必要とする問題で、入試数学での標準的な手法をどのように活用をしていくかを確認していきます。数学Ⅲの内容のみ扱います。 |
高3国語
基礎(SL)現代文
中堅私大に向けた得点力を養成する講座です。今までに学習したさまざまな問題形式に対する解法を復習します。 |
難関(HL)現代文
難関私大志望者向けの講座です。最新の入試問題から厳選した良問を用いて、難解な問題の解答のポイントを解説し、入試において確実に得点を重ねていくための演習を行います。 |
基礎(SL)古文読解
中堅大の入試問題演習を行う講座です。MARCHや日東駒専の問題傾向を確実に把握し、頻出の出題パターンを攻略します。絶対に落とせない基本事項をマスターし、古文での「あと1点」を目指します。 |
難関(HL)古文読解
入試問題の実践演習講座です。難関私立大学や国公立二次の過去問を扱います。頻出の文章を中心に問題解答の手順通りに実践演習し、過不足なく解説を行います。重要文法事項の確認を含め、国語での合格点を獲得するための後押しをします。 |
早稲田・上智漢文
これまでに学んだ句法の知識を活用し、いかに文章を読み解くか、早稲田や上智で扱われる難問に対してしっかり合格点に到達するための演習を行います。 |
高3理科
物理α・β
今まで学んできた物理の総まとめをします。冬期講習では、MARCHレベルを基準とする大学入試問題を厳選し、最後の演習を行います。出題分野にこだわらず、すべての分野からまんべんなく演習を行います。 ※物理基礎には対応していません。 |
化学α・β
今まで学んできた化学の総まとめをします。冬期講習では、MARCHレベルを基準とする大学入試問題を厳選し、最後の演習を行います。出題分野にこだわらず、すべての分野からまんべんなく演習を行います。 ※化学基礎には対応していません。 |
生物α・β
今まで学んできた生物の総まとめをします。大学入試問題を厳選し、最後の演習を行います。出題分野にこだわらず、すべての分野からまんべんなく演習を行います。 |
高3社会
日本史α・β
テーマ史の演習と解説講座となります。1日目は入試頻出にして一番差がつくと言われている文化史を学習します。2日目は最重要項目と言われる外交史を、3日目は古代の土地制度や近現代の為替制度など、理解が困難な社会経済史を学習します。現役生がつまずきやすい内容の問題をテーマごとに厳選して出題しております。演習と解説授業を受けて知識の定着と併せて得点力向上を目的としております。 |
世界史α・β
この冬期講習では、通史を総まとめするタテの歴史・ヨコの歴史と現代史を扱います。世紀ごとの世界の展開や重要テーマである東西交渉史を通して、通史の復習をしながら年号や地図を押さえることで直前期に得点力を高めます。世界史受験者は必ず受講しましょう。 |
政治経済α・β
今までの授業で得た知識を本番で「使える」知識に変えるため、頻出分野の徹底演習を行います。様々なタイプの問題をこなし、知識の確認と整理をこの時期に行い、さらなる得点アップを目指します。この冬で弱点克服と実力強化を本気で図りましょう。 |
日程
冬期講習の時間帯
1時限目 | 9:00~10:30 |
---|---|
2時限目 | 11:00~12:30 |
3時限目 | 13:30~15:00 |
4時限目 | 15:30~17:00 |
5時限目 | 18:00~19:30 |
6時限目 | 20:00~21:30 |
通常授業は各講座1コマ80分、講習は各講座1コマ90分となります。
※教室によって異なる場合があります。詳しくは各教室にお問い合わせください。
Q&A
Q. 正式入塾した場合の、授業料、納入方法などはどうなっていますか?
A.「無料体験授業」などを受講していただき、受講講座を決めていただきます。授業料や納入方法の詳細は「費用ならびに納入に関するご案内」をご参照ください。
対面授業×新映像システム
- 対面授業と映像授業の組み合わせで学習効果UP!!
- 自宅でもいつでも何度でも復習できる!!
- PC・スマートフォンで視聴OK!!