MARCH合格プロジェクト

march_kv.png
合格への秘訣はまず英語から。基本から徹底指導
高校生なら一度は憧れる難関大、
明治・青山学院・立教・中央・法政の各大学に
合格するためのプロジェクトです。

臨海セミナーの対策

近年の入試改革により様々な方法で受験が可能になりましたが、
やはり「基本学力を土台にした実践力」が不可欠です。
そこで、「難関私大英語」などの通常講座に加え、「Word Cup(英単語・熟語確認テスト)」や大学別対策特訓講座など、基本事項から徹底して学習することにより、「憧れを叶える」サポートをしていきます。

臨海では3つのポイントで憧れを現実に変えていきます!

  • 授業・課題・小テストで基本事項を定着させる!!
  • 2学期からの「テスト&ゼミ」形式授業で多くの演習を通して実践力をつける!!
  • 学部・学科別の傾向と対策、一人ひとりへの全国規模のデータに基づく、学習指導と進路指導!!

MARCH対策に不可欠なもの

基本学力を土台にした実践力

臨海では基本事項から徹底して学習することにより、 「憧れを叶えるサポート」をしていきます。

難関大英語 などの通常授業
さらに、WordCup(英単語・熟語確認テスト)、大学別対策特訓講座 etc・・・

高校1年生

受講講座例

文系の場合

  • ハイレベル英語
  • 入試古典文法
さらに3つのサポート!
  • 全国模試を踏まえた学習面談
  • 確認テストによる日々の学習管理
  • 説明会での各大学研究
高校1年生では基礎学力を付けることを意識してください。
学校の授業はもちろんのこと、臨海の授業の復習もしっかり行い、学校の定期テストだけでなく、全国模試でも点数を取れるようにしましょう。

高校2年生

受講講座例

理系の場合

  • ハイレベル英文法
  • ハイレベル英文読解
  • ハイレベル数学
さらに4つのサポート!
  • 全国模試を踏まえた学習面談
  • 確認テストによる日々の学習管理
  • 説明会での各大学研究
  • WordCup(単語テスト大会)による語彙力強化
高校2年生では基礎学力の完成をさせられるかが鍵を握ります。Word Cupや毎授業での単語テスト・熟語テストで語彙力を強化し、授業での確認テストで知識を定着させることが必要です。

高校3年生

受講講座例

文系の場合

  • 難関大英文法
  • 難関大英文読解
  • ハイレベル現代文
  • ハイレベル古文
  • 日本史α
  • 日本史β
更に5つのサポート!
  • MARCHテストゼミを通じて実践力養成
  • MARCHマニュアルでの大学別、学部別での傾向分析
  • 全国模試を踏まえた学習面談
  • 確認テストによる日々の学習管理
  • WordCup(単語テスト大会)による語彙力強化
高校3年生ではMARCH合格へ向けての実力養成に専念する必要があります。そのためにMARCH合格マニュアルで傾向を分析・把握し、MARCHテストゼミで実戦力を身につけましょう。

合格者の声

青山学院大学 理工学部 合格

坂戸 龍太さん

教室には英語のネクステや数学のチャートなどの教材が置いてあるので自分のレベルに合ったものが見つかると思います。
また、先生方はとても接しやすく、質問に対しても理解できるまでしっかり教えてくれるので助かりました。

青山学院大学 社会情報学部 合格

高橋 優花さん

定期テストの3週間前から勉強をし始めるようにしていました。
国語は本当に苦手だったので、単元のプリントを先生に事前に頼んで、もらって、勉強した結果、成績が上がりました。
どんどん先生を使って、頼った方がいいと思います。
また、英語の復習講座をやってくれたことも基礎力の定着に役立ちました。

中央大学 商学部 経営学科 合格

臨海セミナーに通っていて良かった所は、質問しやすい雰囲気が作られており、先生方がわからない所をわかるまで何度でも教えてくださる手厚いサポートがあった点だと思います。
一人で、ではなく先生方と共に合格を目指してほしいです。

中央大学 経済学部 経済学科 合格

英語、現代文、古典を取っていました。
指定校で合格して入学した後、周りの人たちに置いていかれないように頑張って勉強しました。
だから指定校を考えている人も、苦手教科だけでもいいから受講し続けてみて下さい。

法政大学 法学部 合格

日頃の学習を積み重ねていくことが大事だと思います。
どうしてもテスト前になると一夜漬けになりがちですが、それでは1ミリも意味がありません。
臨海の先生に言われたことをしっかりと心に留めて勉強してください。

法政大学 国際文化学部国際文化学科 合格

授業がない日でも塾に来て自習することが大切だと思います。
最初は量を重視し、3年生の初めあたりから質を重視しました。
それは高校受験のときも同じでした。人それぞやり方があるので、適度に休みつつ、自分なりの勉強法で取り組むことが大切だと思います。

推薦入試で合格を狙う!テスト対策

講師が直接補習・質問対応を行い、定期テストを支援。
高校別テスト対策授業や単元別テスト対策授業を無料で実施しています。

年間カリキュラム

高校1年生から高校3年生までの三年間のカリキュラムを掲載しています。
  • 5月無料体験授業(大学受験)
  • 臨海セミナー大学受験科の新紹介制度~Rinkai Friend Program~