首都圏早慶附属高、難関国私立高校への合格力に自信があります。

模試・講座 年間スケジュール
ESC難関高校受験科の模試・講座
先々のスケジュールを確認し、いつどのようなイベントがあるのかを把握しておくことは、非常に重要なことです。例えば、模擬試験がいつあるのかを知っておくことで、その模擬試験に向けての勉強の計画を立てることができます。これにより、模擬試験結果が向上します。実は、この模擬試験に向けた学習の積み重ねが大きな夢を掴み取るための一つなのです。
※年間スケジュール、模擬試験、講座の名称は変更になる可能性がございますので、予めご了承ください。
年間スケジュール
- 神奈川
- 東京
- 千葉
- 埼玉
青:お通いでない方も参加いただけるイベントです。
赤:お通いでない方向けのイベントです。
月 | 模試 | 講座 |
---|---|---|
4月 | ● 臨海全校模試 ● 高校受験プレテスト(中3) | ● 春期講習 ● 特色検査対策講座(中3) |
5月 | - | - |
6月 | ● 学力診断テスト ● 駿台学力テスト(中1・中2) ● 高校受験公開テスト(中3) ● 第1回慶應義塾高オープン模試(中3)(任意) ● 早稲田オープン模試(中3)(任意) ● 早大本庄オープン模試(中3)(任意) ● MARCHオープン模試(中3)(任意) ● 特待選抜テスト(中2・中3) | ● 特色検査対策講座(中3) |
7月 | ● ESC難関オープン模試(中2) ● 神奈川統一模試(中3) ● 早大学院オープン模試(中3)(任意) ● 慶應志木オープン模試(中3)(任意) | ● 横浜翠嵐プロジェクト特別講座(中2・中3) ● 夏期講習 |
8月 | ● 臨海全校模試(中1・中2) ● 駿台学力テスト(中1・中2) ● 神奈川県模試(中3) ● 高校受験公開テスト(中3) | ● 夏期講習 ● 難関高校5日間集中特訓(中3) |
9月 | ● 高校受験公開テスト(中3)(任意) ● 第2回慶應義塾高オープン模試(中3)(任意) | ● 横浜翠嵐プロジェクト特別講座(中3) ● 志望校別日曜集中特訓(中3) |
10月 | ● 神奈川県模試(中3) ● 神奈川統一模試(中3) | ● 横浜翠嵐プロジェクト特別講座(中2) ● 志望校別日曜集中特訓(中3) |
11月 | ● 学力診断テスト(中1・中2) ● 駿台学力テスト(中1・中2) ● 神奈川県模試(中3) ● 神奈川統一模試(中3) ● 特待選抜テスト(中2) | ● 横浜翠嵐プロジェクト特別講座(中3) ● 志望校別日曜集中特訓(中3) |
12月 | ● 神奈川統一模試 ● 臨海模試(中3) ● ESC難関オープン模試(中2) | ● 志望校別日曜集中特訓(中3) ● 冬期講習 ● 横浜翠嵐プロジェクト特別講座(中3) |
1月 | ● 臨海全校模試(中1・中2) ● 駿台学力テスト(中1・中2) ● 臨海模試(中3) | ● 冬期講習 ● 正月特訓 ● 志望校別日曜集中特訓(中3) |
2月 | ● 学力診断テスト(中1・中2) ● ESC難関オープン模試(中1・中2) ● 臨海模試(中3) ● 特待選抜テスト(中1・中2) | ● 志望校別日曜集中特訓(中3) |
3月 | ● 神奈川統一模試(新中3) ● 早慶オープン模試(新中3)(任意) ● 特待選抜テスト(新中2・新中3) | ● 横浜翠嵐プロジェクト特別講座(新中3) ● 春期講習 |
青:お通いでない方も参加いただけるイベントです。
赤:お通いでない方向けのイベントです。
月 | 模試 | 講座 |
---|---|---|
4月 | ● 臨海全校模試 ● 高校受験プレテスト(中3) | ● 春期講習 |
5月 | - | - |
6月 | ● 学力診断テスト ● 高校受験公開テスト(中3) ● 第1回慶應義塾高オープン模試(中3)(任意) ● 早稲田オープン模試(中3)(任意) ● 早大本庄オープン模試(中3)(任意) ● MARCHオープン模試(中3)(任意) ● 特待選抜テスト(中2・中3) | |
7月 | ● ESC難関オープン模試(中2) ● 日比谷オープン模試(中3) ● 早慶オープン模試(中2)(任意) ● 早大学院オープン模試(中3)(任意) ● 慶應志木オープン模試(中3)(任意) ● 難関5科型判定模試(中3)(任意) | ● 夏期講習 |
8月 | ● 臨海全校模試(中1・中2) ● 駿台学力テスト(中1・中2) ● 学力診断テスト(中3) ● 高校受験公開テスト(中3) | ● 夏期講習 ● 難関高校5日間集中特訓(中3) |
9月 | ● 高校受験公開テスト(中3)(任意) ● 都立そっくりもぎ(中3) ● 第2回慶應義塾高オープン模試(中3)(任意) | ● 早慶英数特訓(中3) ● 志望校別日曜集中特訓(中3) |
10月 | ● 都立自校作成対策もぎ(中3) ● 高校受験公開テスト(中3)(任意) ● 難関私立実力判定模試(中3)(任意) | ● 早慶英数特訓(中3) ● 志望校別日曜集中特訓(中3) |
11月 | ● 学力診断テスト(中2) ● 都立自校作成対策もぎ(中3) ● 高校受験公開テスト(中3) ● 特待選抜テスト(中2) | ● 早慶英数特訓(中3) ● 志望校別日曜集中特訓(中3) |
12月 | ● ESC難関オープン模試(中2) ● 都立自校作成対策もぎ(中3) ● 臨海模試(中3) ● 早慶オープン模試(中2)(任意) | ● 早慶英数特訓(中3) ● 志望校別日曜集中特訓(中3) ● 冬期講習 |
1月 | ● 臨海全校模試(中2) ● 駿台学力テスト(中2) ● 都立自校作成対策もぎ(中3) | ● 冬期講習 ● 正月特訓 ● 早慶プレテスト(テスト+解説講座)(中3) ● 早慶英数特訓(中3) ● 志望校別日曜集中特訓(中3) |
2月 | ● 学力診断テスト(中2) ● ESC難関オープン模試(中1・中2) ● 特待選抜テスト(中1・中2) | ● 志望校別日曜集中特訓(中3) |
3月 | ● 早慶オープン模試(新中3)(任意) ● 特待選抜テスト(新中2・新中3) | ● 春期講習 |
青:お通いでない方も参加いただけるイベントです。
赤:お通いでない方向けのイベントです。
月 | 模試 | 講座 |
---|---|---|
4月 | ● 臨海全校模試 ● 高校受験プレテスト(中3) | ● 春期講習 |
5月 | - | - |
6月 | ● 学力診断テスト ● 高校受験公開テスト(中3) ● 千葉県立御三家オープン模試(中3) ● 第1回慶應義塾高オープン模試(中3)(任意) ● 早稲田オープン模試(中3)(任意) ● 早大本庄オープン模試(中3)(任意) ● MARCHオープン模試(中3)(任意) ● 特待選抜テスト(中2・中3) | |
7月 | ● ESC難関オープン模試(中2) ● 早慶オープン模試(中2)(任意) ● 早大学院オープン模試(中3)(任意) ● 慶應志木オープン模試(中3)(任意) ● 渋谷幕張・市川オープン模試(中3)(任意) | ● 夏期講習 |
8月 | ● 臨海全校模試(中2) ● 駿台学力テスト(中2) ● 学力診断テスト(中3) ● 高校受験公開テスト(中3) | ● 夏期講習 ● 難関高校5日間集中特訓(中3) |
9月 | ● 高校受験公開テスト(中3) ● 千葉県立そっくりもぎ(中3) ● 第2回慶應義塾高オープン模試(中3)(任意) | ● 早慶英数特訓(中3) ● 志望校別日曜集中特訓(中3) |
10月 | ● 千葉県立そっくりもぎ(中3) ● 高校受験公開テスト(中3)(任意) ● 難関私立実力判定模試(中3)(任意) | ● 早慶英数特訓(中3) ● 志望校別日曜集中特訓(中3) |
11月 | ● 学力診断テスト(中2) ● 千葉県立そっくりもぎ(中3) ● 高校受験公開テスト(中3) ● 特待選抜テスト(中2) | ● 早慶英数特訓(中3) ● 志望校別日曜集中特訓(中3) |
12月 | ● ESC難関オープン模試(中2) ● 千葉県立そっくりもぎ(中3) ● 早慶オープン模試(中2)(任意) | ● 早慶英数特訓(中3) ● 志望校別日曜集中特訓(中3) ● 冬期講習 |
1月 | ● 臨海全校模試(中2) ● 駿台学力テスト(中2) ● 千葉県立そっくりもぎ(中3) | ● 冬期講習 ● 正月特訓 ● 早慶プレテスト(テスト+解説講座)(中3) ● 早慶英数特訓(中3) ● 志望校別日曜集中特訓(中3) |
2月 | ● 学力診断テスト(中2) ● ESC難関オープン模試(中1・中2) ● 特待選抜テスト(中1・中2) | ● 志望校別日曜集中特訓(中3) |
3月 | ● 早慶オープン模試(新中3)(任意) ● 特待選抜テスト(新中2・新中3) | ● 春期講習 |
青:お通いでない方も参加いただけるイベントです。
赤:お通いでない方向けのイベントです。
月 | 模試 | 講座 |
---|---|---|
4月 | ● 臨海全校模試 ● 高校受験プレテスト(中3) | ● 春期講習 |
5月 | - | - |
6月 | ● 学力診断テスト ● 高校受験公開テスト(中3) ● 第1回慶應義塾高オープン模試(中3)(任意) ● 早稲田オープン模試(中3)(任意) ● 早大本庄オープン模試(中3)(任意) ● MARCHオープン模試(中3)(任意) ● 特待選抜テスト(中2・中3) | |
7月 | ● ESC難関オープン模試(中2) ● 北辰テスト(中3) ● 埼玉学校選択問題実施校オープン模試(中3) ● 早慶オープン模試(中2)(任意) ● 早大学院オープン模試(中3)(任意) ● 慶應志木オープン模試(中3)(任意) ● 難関5科型判定模試(中3)(任意) | ● 夏期講習 |
8月 | ● 臨海全校模試(中2) ● 駿台学力テスト(中2) ● 学力診断テスト(中3) ● 北辰テスト(中3) ● 高校受験公開テスト(中3) | ● 夏期講習 ● 難関高校5日間集中特訓(中3) |
9月 | ● 高校受験公開テスト(中3) ● 北辰テスト(中3) ● 第2回慶應義塾高オープン模試(中3)(任意) | ● 早慶英数特訓(中3) ● 志望校別日曜集中特訓(中3) |
10月 | ● 都立自校作成対策もぎ(中3) ● 高校受験公開テスト(中3)(任意) ● 難関私立実力判定模試(中3)(任意) | ● 早慶英数特訓(中3) ● 志望校別日曜集中特訓(中3) |
11月 | ● 学力診断テスト(中2) ● 北辰テスト(中3) ● 高校受験公開テスト(中3) ● 特待選抜テスト(中2) | ● 早慶英数特訓(中3) ● 志望校別日曜集中特訓(中3) |
12月 | ● ESC難関オープン模試(中2) ● 北辰テスト(中3) ● 早慶オープン模試(中2)(任意) | ● 早慶英数特訓(中3) ● 志望校別日曜集中特訓(中3) ● 冬期講習 |
1月 | ● 臨海全校模試(中2) ● 駿台学力テスト(中2) | ● 冬期講習 ● 正月特訓 ● 早慶プレテスト(テスト+解説講座)(中3) ● 早慶英数特訓(中3) ● 志望校別日曜集中特訓(中3) |
2月 | ● 学力診断テスト(中2) ● ESC難関オープン模試(中1・中2) ● 特待選抜テスト(中1・中2) | ● 志望校別日曜集中特訓(中3) |
3月 | ● 早慶オープン模試(新中3)(任意) ● 特待選抜テスト(新中2・新中3) | ● 春期講習 |
模擬試験は学力を向上させるためのひとつのツール
模擬試験を受ける意味は何でしょうか。
学習内容の定着を測るため、今の自分の実力を知るため、志望校の判定を出すため、様々な理由があります。
その中で最も重要な意味の一つは「学力を向上させるため」です。
模擬試験は本物の入学試験ではありません。あくまでも入学試験の練習です。
しかし、その練習を本番だと考え、模擬試験に向けて努力することで学力が向上していきます。
① 模擬試験前
目標点数や目標偏差値を教科ごとに設定し、その目標に向けて全力で勉強します。
② 模擬試験中
本番の入試同様、時間配分や文字を丁寧に書くことなどを意識しながら解答します。
③ 模擬試験後
自己採点を行い間違えた問題を見つけ、どうして間違えたのか分析します。
単純に知識不足だったのか、使うべきでない他の知識を使って解いてしまったのか、ケアレスミスだったのかといった、目標に向けた事前の勉強に不足はなかったかを分析します。
自己分析した状態で模擬試験の個人成績表の返却を待ちます。
これにより、個人成績表が返却されたときに結果だけに一喜一憂することなく、冷静に次に向けての改善点を把握することができます。また模擬試験結果に関しましてはクラスランキング、学年ランキングなどを発表することで、切磋琢磨しながらモチベーションを上げていくことができます。
まずはスケジュールを把握し、模擬試験に向けての学習管理を行いましょう。