-
- 新小2~新小5
- 中学受験チャレンジテスト
-
- 新小6
- 御三家特訓講座
-
- 新小6
- 学校別 難関中オープン模試
-
- 新小6
- 浅野チャレンジ
-
- 新小6
- 横浜共立チャレンジ
-
- 新小2〜新小6
- 2019中学受験入試報告会
-
- 新小2~新小5
- 中学受験スタートテスト
-
- 新小5・新小6
- 記憶力テスト
中学受験科の特別講座
御三家特訓講座
※東京・神奈川・千葉 対象
御三家
実際の入試問題を題材に、合格点の取り方を徹底的に訓練いたします。御三家入試の傾向、特徴をつかませ、時間の使い方や記述での点数の取り方から捨て問の見極め方まで、点数を1点でも多く積み上げるためのあらゆる指導をします。
また合格に直結する、普段の学習についてのアドバイスや、合格へ向けてモチベーションを上げるための指導も行ってまいります。
※模試基準がございます。詳しくはお問い合わせください。
御三家算数講座
筑波大駒場御三家
算数は、入試で最も差のつきやすい科目です。頭の柔らかいうちに、試行錯誤を繰り返し、あきらめずに論理的に答えを導く訓練を行っていきます。
小2・小3・小4ともに標準から応用レベルの問題を扱います。2019年度より、小2は前期から開講になりました。この講座のみの受講も可能です。
公立中高一貫校学校別対策講座
※後期のみ
公立中高一貫校
月に一度、学校別に過去問を使用し、適正検査を知り尽くした専門講師が授業を担当します。作成した答案は、専門の担当が添削し、書き直しを繰り返すことで本番に通用する記述力を育成します。ハイレベルな環境でライバルを意識することで、切磋琢磨できる環境を作ります。
適性検査対策講座
公立中高一貫校
適性検査対策プリントや過去問の演習および解説を行い、実際に得点を算出します。単元別学習で身につけた学力をもとに、資料を読み取る力、試行錯誤する力、自分の考えを表現する力などを専門講師による添削指導を交え、バランスよく育成していきます。
※時間・開催校舎は地域によって異なることがございます。
入試対策講座
御三家国私立
前期は、小5範囲の理社の授業を行います。夏期講習前に復習することで、模試対策を行うとともに、繰り返し学習による知識の定着を図ります。
後期は入試問題の過去問演習を通じて、分野ごとに入試頻出項目を復習します。問題を解くうえでの考え方など、より実践的な力を養成していきます。
弱点克服講座
※小5は後期のみ
国私立
その週の通常授業内容の復習を行い、基礎を定着し、組分けテスト・マンスリーテストでの得点力を強化します。算数は典型問題を反復学習します。復習重視で学習することで膨大な量のかリキュラムをサポートします。
国語は、読解問題に特化して授業を行います。文章の種類に応じて読み方を復習し、設問を解く上で必要な読解力を育てます。
YT週テスト講座
御三家国私立
土曜日に、その週にならったことを中心にテストします。コースが「S・C・B・A」に分かれていて、自分の力に合った問題で、できることろ・できていないところを確認することができます。苦手分野はその後の解き直しですぐにフォローします。
復習講座
※前期のみ
国私立
4年生の内容の復習を行い、次週の通常授業の内容に備えます。くり返し復習を行うことにより基礎内容の定着を図り、らせん型カリキュラムを強化していきます。
算数は、典型問題を反復学習します。4年生の内容を振り返っておくことで7月公開模試への準備も行います。
国語は通常授業とは異なり、読解問題に特化して授業を行います。文章の種類に応じた読み方、解き方を丁寧に学習します。