テスト対策

高校生 テスト対策

臨海セミナーの定期テスト対策

臨海セミナーでは学校の定期試験前に「定期テスト対策」を実施しています。 過去の出題傾向はもちろん、学校のノート・プリントまで分析しているので精度が高く、「やるからにはしっかり点の取れる」最大限の効果が出る定期テスト対策を実施しています。

また、授業のカリキュラムは大学入試だけでなく、高校の内容の先取り授業にもなっているので、 高校生活の負担が軽減でき、部活と勉強との両立ができるようになります。

毎回の授業が入試対策・テスト対策

臨海セミナーの授業はよくある授業形式の「講師がしゃべり、生徒がただ黙々と黒板を写す」という受身の授業ではありません。

生徒と講師一体となって授業を行う、臨海オリジナルの「共演授業」で生徒全体を巻き込んで授業を行うため、 能動的に参加出来ます。
これにより、生徒の授業に対する意識を向上させるとともに、講師が授業を行いながら、アンケートや模試の成績には表れない、一人ひとりの理解度を把握できるのです。

テスト対策に自信あり!!

数学科 松井那生先生

数年分の横浜翠嵐高校の定期テストの問題を研究し、横浜翠嵐の先生方が皆さんに理解してほしいこと・できるようになってほしいことを反映した定期テスト対策を実施していると自負しています。
私より高校生の定期テストの点数に興味がある塾講師は多分存在しません!!

高1のテキスト例

臨海セミナーテスト対策教材画像

知識の定着、苦手克服に対応

小テスト、臨海アチーブメントテスト
毎回の授業の到達度を計るため、次回の授業の最初に前回の授業内容の確認テスト(小テスト)を行っています。 合格点に満たない生徒には、補習や追試を行っています。 また学期に1回~2回程度、確認テストのまとめとなるテスト(臨海アチーブメントテスト)を行っています。 繰り返しのテストで知識の定着を図っています。
総復習講座
「繰り返して入試で使える知識を定着させる」ために、定期的に総復習講座を実施し、苦手科目や分野の抜け漏れをなくしていきます

大学受験科でテスト対策を行う理由

大学受験には、学校推薦型選抜総合型選抜、一般入試がありますが、特に、学校推薦型選抜を受験希望の場合には、高校の成績(評定平均)が重要になります。
もちろん学校で行われる定期試験の得点が重要な要素となるために、大学受験科ではテスト対策を行います。
評定平均が高くなければ、受けることができない推薦入試もあります。

大学受験科テスト対策の特長

(1)学校別テスト対策
通塾される方が多い高校を対象に集団授業での定期テスト対策講座を実施いたします。

(2)分野別テスト対策
多い科目ごと・分野ごとに、生徒がつまづくことが多いところを中心に、試験範囲に合わせて対策を実施いたします。

※サンプル(高1 数学)
math_test.png

(3)予想問題
コミュニケーション英語、数学など、一人では対策しにくい科目は、予想問題を用意しています。予想問題を解くことで、自分の弱点や理解できていない部分の把握が可能です。

※サンプル問題(英語)
eng_test.png

(4)T.A.(ティーチングアシスタント)
臨海セミナー大学受験科を卒業した現役大学生が、歳の近い先生として個別にテスト対策を行います。わからないところをピンポイントで解決できるので、利用した生徒からは大変好評です!

(5)自習室
臨海セミナー大学受験科各校で自習室を完備しています。家では集中できない場合には、ぜひ自習室を利用しましょう。わからない問題などはその場で質問することもできますよ!

このほかにも…
教科書ごとの和訳プリントなども作成しています!
これでテストを乗り切る生徒多数!

定期テストまでの流れ

■テスト3週間前
学校単位で進度調査を実施

■テスト2週間前
学校別(あるいは単元別)に専用時間割を作成

■テスト1週間前
テスト対策専用プリントを使用し、対策授業開始

定期テスト対策で2023推薦入試合格!!

慶應義塾 商学部に合格 佐藤 音彩さん(横須賀高校)

Q.合格の秘訣は?
A.最後まで諦めない心と、細かい部分までつきつめる粘り強さ
推薦入試を受けようとずっと考えていたので、文系ですが、理系科目も1年生のときから5の評定が取れるように必死に勉強していました。
  • 5月無料体験授業(大学受験)
  • 臨海セミナー大学受験科の新紹介制度~Rinkai Friend Program~